• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫が終わっているか不安です)

不安な不倫:夫婦関係の修復方法とは?

nanana555の回答

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.3

40代既婚主婦です。 ご主人 その女性に未練タラタラだし 戻ったら復活できる、を目論んでると思います。 そもそも 奥さんを本当に愛して大切な存在と思ったらそのようなことはしませんね。 昨日 たまたま友人と話してて(同級男性)  嫁のところに戻る理由は 嫁自身と修復というより 大抵 子供がいるから家庭は維持したい、離婚にまつわる自分にかかる負担等 考えてのことだと思うよ って 男の本音を聞きましたが 私もそう思います。 私なら・・それでも一緒にいたければ それも呑み込んだ上で 夫婦をやっていく覚悟を決めると思います。 というか信じられない相手と離婚できないなら、それしかないと思いますが・・・

KotoBanokabe
質問者

お礼

冷静なご意見をありがとうございます。 自分の気持ちとも静かに向かい合いたいと思います。

関連するQ&A

  • ダンナの不倫相手が許せない。ダメージを与えたいんです!

    主人の不倫が発覚してから1年以上になります。 発覚直後、主人と女は今後は(男と女の関係の)付き合いをやめて、ただの職場の同僚として付き合っていく、 と話し合いをしたと私には説明しています。 私たち夫婦はこの不倫発覚により別居をしていたこともあります。 主人が1人になって考えたい…というので。 しかし実際はまだ不倫が続いています。 私は精神がおかしくなりそうなくらい苦しんでいたというのに…2人はまだ自分勝手に好きなことをしているのが許せません。 私のことも、私の子どもの顔も知っているくせに、「もう私には関係ありません」と白を切って不倫を続けている女が許せません。 私のことを騙し、隠れて主人と会って…許せません。 なぜか主人より女の方により腹が立ちます。そういものなのでしょうか?とにかく、どうしても相手の女にダメージを与えたいんです! 離婚についてはまだ決心がついていないのですが、離婚しなくても相手の女に慰謝料の請求ってできるんでしょうか? 主人と職場が同じなので、私としては職場にバラして女を切って欲しいところです。(主人もどうなるかわかりませんが) こんなことが可能かどうかわかりませんが、不倫しているという事がどういうことなのか、重大さを知らしめてやりたいんです。 どういう方法を取ったらいいものか、自分の知識や考えだけではいい方法が浮かびません。 どうしたらいいか教えてください!

  • 不倫後、夫婦関係を修復された方教えて下さい。

    主人が会社の同僚と不倫をして離婚を考えていましたが、 子供(3歳)のためだったり色々悩んで修復を望んでいました。 先日、彼女が会社を辞め、音信不通になり彼が帰ってきました。 私たち夫婦の関係が壊れた原因は、私が彼に甘えすぎていたことでした。 だから、戻ってきたら彼を支えてあげる癒してあげるといいました。 もちろんそのつもりで言いましたが、現実は厳しくて自信がなくなりかけています。 彼に「助けて」「今はお前しかいないんだよ」「癒してよ」と言われ、 彼が彼女のことで苦しむと、イコールで私も辛くなってしまいます。 正直、彼には彼女のことは口にして欲しくないし、 思い出の品々も捨てて欲しいです。 こんな考えのわたしは甘いでしょうか? 不倫後、夫婦を家族をやり直された方、 良きアドバイスや厳しい意見があれば教えて下さい。 彼は今月末に仕事を辞め、まだ次の職場は見つかっていません。 これから、精神的だけでなく、金銭的にも辛い日々が待っていて、 乗り越えられるか不安でたまりません。 子供には申し訳ないけど、わたしも彼女のように彼の前から姿を消したいとずるいことを考えてしまいます。

  • 夫の転勤先に元不倫相手も転勤!!

    夫52歳、私50歳の結婚28年の夫婦です。数年前、夫は、職場の女性とダブル不倫をしていました。夫は、不倫中に転勤になりましたが、交際は続いていました。暫らくして 私の知るところとなりましたが、私たち夫婦が やり直すという結論となり、ここ数年は穏やかに過ごしていました。ところが、先日ひょんな事から 元不倫相手が夫の転勤先に所属していると知りました。夫が言うには 一年半くらい前に転勤して来たそうです。私は数年前の 不倫発覚後、ストレスから大病にかかり、一ヶ月余り入院をしていました。そんなこともあり、主人は「わざわざ知らせることは出来なかったし、本当に何も無いし、これで何かあったら、俺も人として終わりだろう?信じてくれ!」と頭を下げて言いました。本当はどうなのか?自分の生活を守る為にとりあえず信じる事にしました。 ですが‥‥元不倫相手が居る職場に毎日送り出すことが辛いんです。心のバランスをどう取れば良いのか?良い方法があれば教えてください。

  • 不倫相手を振ったが、不安です。

    不倫相手を振ったが、不安です。 お互い既婚者ですが、私は25歳で、彼は50歳です。 職場での尊敬していた上司で、遠い所に転勤後は出張で月に2,3回くらい会う程度です。 いつか終わる恋ですし、向こうも「結婚はできません」って言ってくれました。 自分を傷つけたくないので、先日に「これからは普通に会いましょう」って言ってあげました。 それで、その日はセックスが求められて、何かその話を無視されたような気がします。 先週金曜日に、メールでもう一回「10月は普通に会うことを楽しみにしています」って返信しました。 今日まではまだ何の連絡も無いです。 会ってから、また何か求められるかもしれないが、分かれても尊敬したい方なので、 これから連絡することも期待していますが、 それで可能ですか。 何か今は少し不安な状態で、迷っています。 そういうような経験がある方からご助言を頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 好きな同僚がいるのですが・・・不倫しているかも

    30代前半の♂です。 職場で好きな同僚♀がいるのですが、 最近職場の既婚の後輩♂と不倫関係にあるのではという疑念が わいてきました。 以前から二人の関係は、怪しいとはおもいつつも 確たる証拠がないし、彼女を見る限り、そんな人間とは 思えませんでした。 ところがある飲み会のときに不参加だった既婚の後輩♂の 不倫ネタが酒の肴になり、その場では相手の女性については ふれられなかったのですが、微妙な空気が流れました。 (その席には同僚♀もいました) それ以来、疑念は深まるばかりで、彼女を信じてきた 気持ちが揺らいでいます。 その同僚♀には私の好意は伝わっているはずですが、 私自身はまじめなつきあいを考えているので、不倫をするような 女性は敬遠したいし、彼女がもし不倫しているならば、 すみやかに自分の気持ちに整理をつけて、前に進みたいです。 飲み会で不倫ネタを振ってきた人が真相を知っていそうなので、 聞いてみようかと思うのですが、他にも何かいい案はあるでしょうか?

  • 不倫関係から家族のような関係に

    不倫関係から家族のような関係に はじめまして。結婚して5年目の29歳既婚子無しです。職場で知り合った独身男性(年上)と不倫関係になりました。 彼と不倫をしていたのは1ヶ月間です。その間彼の転勤が決まり、先々週彼は他県に引っ越しました。 いけないとわかりきっていた関係だったので、彼の引越しを機に終わらせるつもりでした。恋愛感情はありません。 しかしながらここ数日、彼のことを想っては心配になっている自分がいるのです。ちゃんと食べているかとか、新しい土地、職場でどうしているかなど。子を思う親のような感覚と似ていると思います。そこで質問なのですが、不倫のはて友情や家族愛が生まれその後旦那をふくめた家族ぐるみの関係を継続していくことはありえるのでしょうか?それとも、彼を思う気持ちはただの情なのでしょうか?おもいっきりバカな質問で申し訳ありません。 追記:不倫関係を復活させる気持ちもありません。主人は私と彼の仲が良いのは知っています。仕事が終わって2人で食事に行くときは主人に連絡をしていましたし、3人で食事に行くこともありました。我が家で3人一緒にDVD鑑賞をしたりもしてました。 支離滅裂な文失礼します。

  • 不倫がバレていないか不安

    半年ほど交際して別れたW不倫相手の奥様に不倫がバレていないかとても不安です。 今までは全く気にならなかったのですがふと調べると、慰謝料の請求が20年有効だと知り、怖くなりました。 おそらくばれていなく、もう1年間連絡も取らず、会っていないので大丈夫だと思いたいのですが、慰謝料の請求を1年以上経って送ってくることはあるのでしょうか? 実際に請求されたことがある方はバレた後どのくらいで向こうからのアクションがありましたか?

  • 初めて不倫されました・・・

    結婚して3年目の主婦(33歳)です。主人(35歳)とは6年間交際して結婚しました。先日3度目の浮気が発覚しました。今度は不倫です。付き合って2年で同僚と浮気、同棲中に仕事で知り合った子持ち主婦と浮気、今回の不倫相手は10歳以上若い子でした(この相手も仕事で知り合った人)。彼女とは今までみたいに、1、2度の関係ではなく、半年間ほぼ毎日逢っていたようです。ですが、私にばれた次の日には彼女と別れてくれて、毎日早く帰るようになりました。 でも、主人が彼女と付き合い始めた頃、私は主人と相談して不妊治療に通いはじめ、手術をしたり、かなり精神的に辛い日々でした。主人は口ではやさしいことを言っていましたが、子づくりには協力的ではありませんでした。毎晩仕事で忙しくて帰りが遅くて体力もなかったのではなく、彼女と逢っていたからでした。裏切られていたかと思うと、悔しくてなりません。 あれから主人は変わろうと努力しています。 私も本心はもう一度夫婦としてがんばっていきたいと思っています。が、これで本当にいいのでしょうか。まだ子供もいないので思いきって離婚して新しい生活にチャレンジしたほうがいいのか、気持ちとしては半分悩んでます。 それともこのくらいの不倫だったら仕方ないことと思うべきですか?

  • 不倫のはて

    どなたかどうかご回答をお願いします。 私は結婚して17年の女性です。5年ほど前から、やはり結婚している男性と不倫関係になりました。不倫は悪い事です。申し訳なくうしろめたい気持ちでいます。現在は別居中です。 主人は不倫に走って別居を選んだと考えていますが、実は主人と私は同じ職場に勤めており、職場での問題も大きく関係しています。 というのが、主人が部下から集めた経費をポケットに入れていたことが経理の内部告発で判明し、部下達からは、「責任を追及してほしい」ということになり、中間管理職である私がその任を実行することになってしまい、とても険悪な状況に陥りました。 この状況下ではもう夫婦関係も職場関係も無理だと考え、職場を変えようとしたところ、主人から「夫婦だから、食費か家賃のどちらかはお前の負担だ。辞めてもいいが、どうやって家賃を払うつもりだ?」と言われました。 不倫について、職場でのできこどについて、話し合いを持とうとしましたが、成立しませんでした。 その状況の中で、私の不倫相手の自宅に「1週間以内に500万払え」という損害賠償請求が届いたとのことです。どうしていいか、わかりません。 1) 主人とは離婚を前提にしています。 2) 1週間以内に500万払えという通達は、従うべきでしょうか? 自分が不倫といううしろめたい状況にありながら、お知恵を借りたいというのは図々しいと思いますが、混乱しています。どうぞ、どなたかお願い致します。

  • 不倫の慰謝料額について

    現在主人と不倫相手に慰謝料を請求しています。 不倫相手に200万請求 主人に300万請求しています。 不倫の状況は下記の通りです。 ・不倫相手は主人の職場の同僚(部下) ・私がすぐ気づいた為、交際期間は3か月未満 ・仕事だと嘘をつき、週に2~3日交際相手宅に宿泊、一緒に出勤 ・不貞回数は少なくても10回 ・婚姻期間は9年半 ・夫婦仲はよくなく、会話は必要な時だけ。別居はしておらず夫婦関係の破たんは認められません。 ・離婚します ・興信所による証拠、自分で探した物的証拠があり、話し合いの場を持ち主人も不倫相手も不貞を認めています 交際期間が短いのと不仲で、慰謝料額は低額になるのでは、との意見が多いのですが、下記のような状況は慰謝料額の総額に考慮されますでしょうか。 ・不倫に気づいてから、不眠不安などの症状がでて精神科で薬をもらって服用している ・小さい子供がふたりいる ・二人は同棲する計画を立てており(物的証拠があります)決行する予定だった。 ・結婚以来主人の借金(浪費によるもの)に苦しめられており、高給なのに貯金が一切ないため財産分与は0である。 ・主人に反省の色は見られない。 他のサイトで、専門家の方が「同棲を企てている略奪愛なら高額とれる」とおっしゃっていました。 二人の出方によっては裁判も辞さないのですが、弁護士費用がやはり高額なので不安があります。 減額を希望してくるのが普通だということで、請求額は実際の希望より多めに請求しています。 実際の希望額は、二人で300万円です。 はっきりとした、「これだけだ」というのはもちろん分からないことは承知しております。 予想で結構ですので、ご意見をいただけると嬉しいです。