• 締切済み

宇宙で生活できるようになりますか?

dondoyakiの回答

  • dondoyaki
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.7

宇宙空間は危険がいっぱい。 高濃度の放射線が飛び回っているので大規模な防御構造が必要になるでしょう。 なので人類が生活できる星を・・・と言っても太陽系の中では見つかっていませんし、 あのボイジャー2号でさえ未だに太陽系を出れていない状況では太陽系外惑星に望みをかけるのは・・・ ということで火星をテラフォーミングするとして、 人類が保護具無しで活動できる環境になるまでに数万年かかる概算がでてるので、 人間のほうが変わったほうがいいのでわないかと思う・。・;   数万年も待てないという貴方には、惑星周回コロニーをご提供。 資源は惑星から調達。無くなればほかの星に移動。これでバッチリです^-^ノ

関連するQ&A

  • 宇宙が終わった後はどうなる?

    のでしょうか? どこかに、何億年?かわかりませんが、いつか、宇宙が終わってしまう、とありました。びっくり。 そうだとすると、もしも、太陽が地球にぶつかる前に、 人類が太陽系脱出したり、火星へ移住したり、できても、人類滅亡してしまうのでは?・・・。 宇宙が終わった後に、またビッグバンか何か起こるのでしょうか? オカルトでも超能力でも、そういう謎の人の力で何とかならないと、本当に人類滅亡してしまうのではないかなぁ?と思ってしまいます。 ただ、地球や宇宙は、人類を守ってくれているという話もありました。

  • 宇宙で生活したら人ってどうなるの?

    無重力の宇宙ステーション的なところで 生まれてから死ぬまで生活し続けたら どんな特徴をもった人間になりますか? おそらく地球の重力には耐えられないと思うので 地球に戻る事はしない事を前提として 宇宙で暮らし続けた結果の姿が気になります。 もし、何世代か続けば違った形の人類の進化が見られるような気がします。

  • 地球や宇宙の未来を予想したサイトや書籍を教えてください

    ~年後の人類の生活スタイル。~年後に人類滅亡、未来の地球はイカが支配している?温暖化の影響。地球は~年後に無くなる。隕石衝突。太陽の寿命。他の星への移住。 ・・・等、地球や宇宙の未来について具体的に詳しく書かれているオススメのものを教えてください。 胡散臭いオカルト的なものは不要です。

  • 宇宙

    将来人間は宇宙で生活できるようになるのでしょうか 宇宙は広がり続けているので, 地球という, とんでもなく 狭い地域に人類がいることは, 危険を回避できないの ではないですか, 乗り物にたとえるとすると 地球が 1つの乗り物でしかないと思うのです。 宜しくお願いします。

  • 【天文学・宇宙】地球というか太陽系はブラックホール

    【天文学・宇宙】地球というか太陽系はブラックホールに吸い寄せられている? 太陽系を中心にクルクル回っているのに太陽風が一方方向だったり、太陽系を中心に、地球側にあるブラックホールに太陽系ごと吸い寄せられているからクルクル回っているのでは? ということは最終的には地球に近い側にブラックホールがあるので太陽と地球は接近していくので太陽風はますます強くなるので氷河期になるより地球の最後は温暖化で蒸し風呂になって人間は住めなくなって、それでも科学の進歩で住めたとしても火星に移住したところで太陽系がブラックホールに吸い込まれる過程に人類は産まれたのでどこに行こうが最後は太陽系ごとブラックホールに吸い込まれて終わりになると思う。 宇宙は無限に広がっているんじゃなくて太陽側ではなく地球側のブラックホールによってクルクル回っているので、人類は太陽側ばかり観察せずに太陽の反対側水星、金星方向を観察した方が良いのでは?

  • 自給自足生活は憧れですか

    都会生活者の中には自給自足生活に憧れる人が多くいて、その中には実際に田舎に移住してそれを始める人がいます。 初めから田舎で自給自足している人達もいますが、自給自足生活に憧れますか。

  • 宇宙人

    見確認飛行物体に乗り地球に旅行にきている宇宙人は 好意的ですので人類に危害を与えることがないようですね 攻撃的なら既に排除されているでしょう 宇宙船の乗組員 の証言にもあるように実在しているようです しかし 文明 の遅れた人類には都合が悪いので正式には存在を認めて いません  広い宇宙のどこかには知的生命体がいるかも しれません 人類がいつの日かお気軽に宇宙旅行できる ようになるまでには 地球で人類の生存が必要です かつて恐竜が滅んだように 近年の太陽の異変で氷河期 がくるかもしれません すでに今年は異常に作物の生育が 遅れています 宇宙人に1つだけお願いできるとしたら どのようなことを希望しますか 宜しくお願いします。

  • 宇宙人がいそうな・・・

    宇宙人、地球外知的生命体存在すると仮定して「いそうな」恒星系や銀河系ってだいたいの目星はついているのでしょうか?現時点で地球・太陽系から近いところ遠いところ含めてどこ辺りはいそうって言われてますか?教えて下さい!また最新の宇宙人、地球外知的生命体に関する情報を教えて下さい!

  • 人類が火星に移住したときに…

    この先数百年かのちに人類がとりあえず火星に移住しようとしたら すでに他の惑星系から移住してきた知的生命体が居た場合 地球人類はどうするのでしょうか? ここは地球人が先に目をつけたのだから お前らは出て行けと言うのか… それとも武力衝突で それこそ宇宙戦争でもするのか… とりあえず地球の科学技術では太陽系外に移住は難しいので なんとしても火星がほしいと地球人は思うと思うのです どうなってしまうのでしよう?

  • 宇宙のことをよく考える

    自分は常に宇宙のことが頭に浮かぶんですが、 太陽系は数十億年変わらず、地球も変わらず回り 続けてるだけなのに、何で人間の世界は数年で 変わるんだろうと思ってしまうんですが、みなさんは そういうこと考えませんか?