• 締切済み

私がおかしいのですか?

bluesky2000の回答

回答No.4

どちらも、正しいですよ。どちらかが正しくて他方が間違っているわけではありません。 何でもかんでもインターネットで調べて、わかった気になっているけど実は雑多な情報におどらされているだけ、ということもよくあります。 質問者は「これは話が違う」と書いておられますが、例えばアトピービジネスと言われる商売が昔からあって、アトピーは病院に通ってもなかなかよくならなかったり、一時的には良くなっても完治しないために、わらをもすがる気持ちでいろいろと調べます。ネットのなかった時代からです。そういう人達を狙った商売を「アトピービジネス」と言いますが、昔は雑誌やチラシで盛んに喧伝されていましたし、臣事させるために自費出版で本を書いたりもされていましたが、今はもっぱらネットで商売している人達がたくさんいます。今も昔も、胡散臭い業者にひっかかっている人達が後を絶ちません。そして今も昔も、アトピービジネスを支えているのは、実体験とやらせの入り交じった「体験談」「口コミ」です。ですので調べれば調べるほど、詐欺に近いようなものにひっかかりやすい。そういう意味ではお母さんの言っていることも正しい。 しかし、うまく情報を集めることで、本当に効果のあるものを見つけ出すことができれば、それが何より。そういう意味では、質問者も正しい。 というわけで、お母さんの言うことも頭から否定せず、自分のためを思ってアドバイスしてくれているんだと感謝はしながら、でも最終的には自分のやり方に自信を持って、今まで通り情報収集して、有益な情報をしっかり取捨選択して、自分にとって良い物をしっかり見つけ出して下さいね。

picopico16
質問者

お礼

お母さんの言う事も間違いではないのだと分かりました。お母さんは私のように乾燥だので悩んでいないから私の気持ちが分からないんだ。と思っていました 貴重な意見ありがとうございました

関連するQ&A

  • 乾燥肌の悩み。

    29歳♀です。 乾燥肌に、ほとほと悩まされ続けています。 お化粧をして数時間後、お肌が粉を噴き、カサカサでとても汚く、見苦しくなります。 恐らく肌はそんなに弱くないほうだと思っているので、成分を選びません。 いろいろなメーカーの化粧水・乳液・クリームを試しましたが、 コレといったものがなく、症状がよくなるわけでもなく…。 なにを使っても一緒だということに気づいてからは、 「日本酒」を化粧水代わりにしています。 安いため、たんまりと浴びるようにパシャパシャできるので…。 パッティングをするほうが浸透効果があるということを知ってからは、 パッティングを必ずしています。 その上から、製薬会社さんが出しているクリームをつけています。 乳液はつけてもつけなくても変わらなかったので、今はつけていません。 今は、その2つのみです。 クリームは、お肌がプルプルになるので、とても気に入っています。 国内の某大手化粧メーカーのクリームより、成分が3つ少ないのに、 お値段はその半分なのも、魅力です。 さすが製薬会社さんといったところです。 しかし、乾燥肌は解決しません。 鏡を見るのがイヤで、自分の中ではとても深刻です。 お化粧品にあまりお金はかけられないので、そんなに高いものは買えません; しかし、どうにかして乾燥肌を改善したいです。 なにか良い乾燥肌対策があれば、ご伝授頂けませんでしょか。 お金はあまりかけられませんが、努力は惜しみません。

  • 乳液とクリームの違い

    乳液とクリームの違いは何ですか?私はすごい乾燥肌で乳液だけでは物足りません。 なので結局、化粧水の後、乳液だけじゃなくクリームまで使うのですが乳液を使わずに、クリームだけではダメなのでしょうか?

  • ランコムについて質問です。

    私はかなりの乾燥肌(アトピーほどではない)です。 ランコムの基礎化粧品は乾燥肌にいいと聞いた事があるのですが、いろいろあってよくわかりません。 私の悩みは、乾燥肌、シミそばかす、しわたるみが気になっています。 化粧水、乳液、クリームやファンデなどのオススメがあれば教えてほしいです。

  • ノエビア505が肌に合わない?

    敏感肌なため、ほとんどの化粧品が肌にあいませんでした。でもノエビアは肌に合っていたので、ずっと95シリーズを使っていたのですが、年齢が上がってきたので、505シリーズの化粧水、乳液、クリームを使ったのですが、吹き出物みたいなのが出てきてしまいました。 化粧水とかは濃厚で使いたいのですが、同じようなことがあった方がいらっしゃったら教えてください。 化粧水、乳液、クリーム何が合わないのでしょうか?

  • 男でも使える化粧水・ボディローション(乾燥肌)は?

    男の人に使える化粧水・乳液を探しています! 私の彼が超乾燥肌で粉とかすごいんです。 しかも敏感肌であまりきついものは使えません。 アトピーではないんですがそれに近いものがあり,冬は乾燥してるせいか体が痒くなっちゃうみたいなんです。 そこで超乾燥&敏感肌に使える良いオススメ化粧水・ボディローションがあれば 教えて下さい!!よろしくお願いします。 できればあまりベタつかないやつでお願いします!!

  • 化粧水の浸透力の重要性について

    今使っている化粧水が底をつきそうなんで、新しいのを買おうかと色々迷っているんですが・・・。 私は今18で、もともと肌がアトピーであまり強くなくて乾燥肌なんですけど、保湿を重要視すると化粧水にしても乳液にしても、質感がベタベタしたものが多いですよね?でもベタベタしていると浸透しているのかわからなくて・・・。 よく商品の宣伝や口コミで「浸透力がすごい」とかってフレーズを見ますが、そもそも肌が正常でキメが整っていても水は保てないものなんでしょうか?(…まぁ水だけだと蒸発してしまうと思うのでクリーム状のものが必要なんだと思いますが(^_^;)) というか、お風呂上りにすぐに化粧水つけたら、水分が残ってるから化粧水をはじいてしまうような気がするのは気のせいですか?気のせいでなければ、お風呂上りのすぐなら化粧水をつけなくても保湿クリームや乳液で水分を保ち続けられますか? でも、やっぱり肌をきれいに保つには、水の割合よりも化粧水の割合の方が高いほうがいいんですかね? 質問ばかりですみません。回答頂けるとありがたいです。

  • 化粧品の使い方と、値段について

    毎日のお肌のケアについて、 「洗顔→化粧水→美容液→乳液」 だそうですが、この4つの中で一番値段の高い物はどれでしょうか? それに、「クリーム」とか「ジェル」ってありますよね? あれって、どんな時にどう使うんですか? 例えば、肌が乾燥した時に乳液の後に使う…とか。 夜だけ使うのでしょうか? よく分かりません…。 よろしくお願いします。

  • 乾燥肌がちょっとつらい。

    私はもともと乾燥肌で、夏でもカサカサしてしまいます。 お風呂上りなどには化粧水、乳液、クリームでケア。 特に乾燥がひどいと思ったときには化粧水をたっぷりとしみこませたパックをしたりもします。 寒くなってきたこの季節ですと、顔に粉を吹いたりと、ひどい有様です。 乾燥肌を治すのに良い方法があったら、教えていただけませんか?

  • 化粧水効果の高いオールインワン化粧品

    私は28歳・女性・美容部員です。 美容部員という職業柄、化粧水と乳液・クリームは必須と教え込まれていました。 洗顔→化粧水2種類→美容液3種類→乳液→クリーム。 どれの効果なのかわからないほど塗りまくっていましたが、 化粧品の成分を考えるようになり、肌に刺激のある成分が無添加の化粧品を使うようになりました。 洗顔→化粧水1種類→クリームのみのお手入れです。 かなりアイテムを減らしましたが、劇的に悪くなることも無く良くなることも無く。 もともとにきび・吹き出物ができやすい肌質で、夕方頃には毛穴詰まりが目に見えてわかるような肌です。 スキンケアに手を入れすぎなのかと考え、化粧品を変える際に保湿成分を減らしてみようと思い、 洗顔→化粧水のみにしてみるとさすがに乾燥したので、クリームを併用していますが、 「保湿はされているけど、保水がされていない」というのが感想です。 肌に触れてみるとべたつきも無くしっとりしていますが、内側がカラカラな感じがするのと、 べたつきが無いのに見た目がテカテカです。 表面だけが覆われているだけのような。 そこで巷で流行のオールインワン化粧品を使ってみようかと考えています。 ネットで調べてみるとゲル・ジェル・クリーム・ローションといろんなタイプがありましたが、 口コミを見ていると、それ1つでは乾燥するから、別に化粧水を使っているという声を目にします。 私の肌を考えると、保湿<保水だと思うので、化粧水効果の高そうなローションタイプがいいのかなと考えています。 私の肌に合いそうな化粧水効果の高いオールインワン化粧品をご存知ないでしょうか。

  • 男性化粧品

    33歳です。乾燥肌です。シミも気になるようになりました。手ごろな値段で、どんな化粧水、乳液、クリームがいいですか?