• ベストアンサー

はがき宛名面に規定されている淡色について

noname#153814の回答

noname#153814
noname#153814
回答No.3

これはね、郵便番号が読み取れるようにと言う配慮からです。はい、これ正解。 郵便番号読み取り機は「黒または青」色を郵便番号と認識しますから、この部分に同色の色が来ると読めなくなってしまいます。 ほらよく懸賞などの応募欄に「郵便番号は黒または青の」なんて書いてあるを見かけませんか。 まかり間違えれば機械からはじき出されるだけです。そのときは局員が手作業で仕分けますから、それ程気にする必要はありません。

関連するQ&A

  • ハガキ 宛名面 ソフト

    ハガキの宛名面の上半分に宛名を、下半分に通信文を記入できるソフトウェアを教えて下さい。

  • はがきの宛名面に関して優れているソフトはありますか

    はがきの宛名面に関して優れているソフトはありますか? イラストなどは必要ないです。 とにかく、宛名面での機能がすごく多いのがいいです。 どれも同じようなものでわかりません。 前回使用していたソフトは、宛名職人(雑誌のおまけみたいなものですごく古いバージョン)です。

  • はがきの宛名面について

    はがきを横向きに使いたいのですが、 その場合、宛名面はどちら向きにしたらよいのでしょうか? 読めるようにはがきを横向きにおいた場合、 郵便番号の位置は左か、右か、どちらが正しいのでしょうか? どなたか教えてください!

  • 筆まめ葉書宛名面

    普通葉書宛名面の送り手の郵便番号は郵便記号がついて、送り手住所の上に出ます。 これを葉書の郵便番号枠に移そうと思っても、住所に重なって、下がりません。(筆まめv。17) どうしたらよいでしょうか

  • 絵はがき 絵柄面が縦長で宛名面が横長の場合

    絵はがきを作ろうとしていますが、絵柄は縦長の写真を使いますが、宛名面は横長にしたいと考えています。 この場合の表裏の縦横の関係を教えてください。 色々調べて宛名面からすかして見た場合、写真の天が左に来るのが正解だと思いましたが、これでいいのか今ひとつ自信が持てません。 よろしくお願いします。

  • ポストカード(ハガキ)の規定

    デジカメでとった写真入りの年賀状を自宅で作っているのですが、 表面(宛名面)半分に送る相手の名や住所を書き、 もう半分にメッセージを書いても問題ないのでしょうか? その場合縦横の向きの決まりなどありますか? また 表面にメッセージを書いた場合、 裏面(写真面)は、「写真だけしか印刷してはいけない」ってことはないんでしょうか? 自分の住所、名前などを印刷しても大丈夫ですか? 裏面(写真面)だけでは メッセージが書ききれないので、店頭で売ってる普通の 写真つきポストカードのように、 宛名面を半分に割って 縦の場合は上に宛名、下にメッセージ、横の場合は左に宛名、右にメッセージを書ければと思ってるんですが、 規定があるのか分からないので教えて下さいm(;∇;)m

  • 縦型ハガキのエアメール宛名書き方

    絵葉書をエアメールにて送りたいのですが、絵葉書の絵の面は文章が書けないようになっており、宛名側の下半分に文章を書く仕様になったはがきです。(画像を参考にどうぞ) 下半分に相手へのメッセージを書きました。 しかし、宛名はどう書いたらよいでしょうか? ハガキを横にして書くべき? そうすると、メッセージと文字が違う方向になってしまいます。 縦型のまま横書きに宛名を書いてもよいのでしょうか?

  • はがき宛名ウィザードで作成した宛名面の印刷について

    Word2007で「はがき宛名印刷ウィザード」で宛名面を作成しました。 宛名のレイアウトを個々に編集したかったので[完了]グループの[完了と差し込み]より「個々のドキュメントの編集」で作成しました。 完成したのですが印刷するときに印刷したくない宛先もあるのですが設定方法がわかりません。 普通に「はがき宛名印刷ウィザード」で作成した時は、「差し込み印刷の開始」グループの「アドレス帳の編集」より「差し込み印刷の宛先」画面よりチェックマークを外して設定できたのですが、「個々のドキュメントの編集」で作成した宛名では「アドレス帳の編集」ボタンが灰色になって選択ができません。 印刷したい宛名のみ選択・指定する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年賀状の宛名面の色番号が知りたい

    いま会社の年賀状を作っています。 それで、年賀はがきの宛名面(表面)も作って印刷に出さないといけないのですが、郵便局の年賀はがきに印刷されている朱色とおなじ色が分かりません。 年賀はがきと同じ朱色の色番号が分かれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Epson Photo+ ハガキ(宛名面)異常

    Epson Photo+ Ver3.3.10 他の「写真」「ハガキ(宛名面)」等は問題ありませんが [ハガキ(宛名面)]が異常です。 http://support.epson.net/appinfo/photoplus/3.0/ja/GUID-2F05C246-FC66-4C12-9B45-326A585814B8_ie.htm [ハガキ(宛名面)]を選択、フレームを選択して、[次へ]をクリック 用紙サイズ ハガキ で [OK]をクリック [住所録]画面 が表示されますがしばらくすると Epson Photo+ 全体が終了します。 エラー表示はありません。 添付画像は[住所録]画面 が表示され時点をSnipping Tool で記憶したものです。 何故かこの時点の画面は「スクリーンショット」では記憶しません。 Epson Photo+ を削除し再インストールは行いました。 「管理者として実行」しましたが同様です。 Windows10をセーブモードで起動ししたところ 「処理を終了できませんでした。メモリが足りない可能性がありませす。」 を表示しました。 尚、 メモリは8GBで セーブーモードではありまえせんが Epson Photo+ ハガキ(宛名面)起動時のメモリ使用%を タスクマネジャーで確認しましたが51%程度です。 原因、対処方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう