• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳梗塞の母の症状について)

脳梗塞で母が右半身麻痺、入院期間とリハビリの効果について

このQ&Aのポイント
  • 脳梗塞による右半身の麻痺症状について説明します。
  • 入院期間と退院の見込み、リハビリの効果について解説します。
  • 脳梗塞による症状は一部改善することもありますが、完全に回復することは難しい場合もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ibu530
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

ご心情お察しします 脳梗塞と言っても皆同じではありません 梗塞部位・梗塞範囲によって麻痺の程度も違います 今後の麻痺の回復の可能性は脳MRIの所見を見ないと わからないと思いますので、回復の見込みは 主治医にお尋ねになることをお勧めします 入院期間については 治療として2週間は点滴治療が基本なので その後、自宅退院かリハビリ病院への転院かの 方向性にあると思います 点滴治療・リハビリによって改善はあると思います 病院によって急性期治療のみの病院等色々ありますが 当初 主治医がおっしゃったように3週間での退院は 特に何も急変がなければ可能だと思います 今後は自宅内の受け入れ態勢を整える事も 視野に入れていかなければなりません 介護保険の認定を受けておられなければ 介護保険の認定の準備もしないといけません リハビリ病院の転院の決定後や介護保険の認定等 病院にいる医療ソーシャルワーカーが担当します 全て病院内で連携しているので安心していただけたら と思います あとは自宅に帰るかリハビリ病院でリハビリ治療継続の 必要があるかは、これも主治医から説明があります 今は一番お母様が麻痺と戦っておられ 一番ショックを受けておられると思うので あなたに出来る事はお母様の支えになってあげる事です 利き手でしょうか?不自由になった分お母様も焦りもあると 思います 焦っては何も旨く行かなくなってしまいますので どうか暖かい目で傍で見守り支えてあげて下さい 脳外科看護師からの立場での意見ですが 参考程度になればと思います

samusamu4545
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ibu530さんは脳外科の看護師さんということで大変心強く思っております。 >>当初 主治医がおっしゃったように3週間での退院は 特に何も急変がなければ可能だと思います 可能なことは可能なんですね。今よりとにかく悪くならないことを願ってます。。それならなんとか退院できそうなんですね。 >>今後は自宅内の受け入れ態勢を整える事も 視野に入れていかなければなりません そうですねえ~父が脳出血で倒れて右のほうが今も半身不随なんですけど、風呂や料理以外は大体のことは一人でできてます。あと父が帰ってきたあとに手すりなどあちこちにつけたりしたんで割りとそういう人用の使用にはなってるとおもいます。入浴がちょっと心配ではありますね。今までは母が父と入浴しまして洗ってあげたりしてたんで。。 >>あとは自宅に帰るかリハビリ病院でリハビリ治療継続の 必要があるかは、これも主治医から説明があります リハビリの専門病院という選択もあるのですね。この辺は母とお医者さんが 相談して決めないといけませんもね。私たちももちろんですが。 >>介護保険の認定を受けておられなければ 介護保険の認定の準備もしないといけません リハビリ病院の転院の決定後や介護保険の認定等 病院にいる医療ソーシャルワーカーが担当します 全て病院内で連携しているので安心していただけたら と思います なるほど。この辺は疎かったんで今回の入院での保険などの手続きは 姉に任せてます。介護保険のことはまだこれからなんですね。この辺もちょっと 相談してみます。 >>あなたに出来る事はお母様の支えになってあげる事です 利き手でしょうか?不自由になった分お母様も焦りもあると 思います 利き手なんです。なんとか一人でご飯も食べれる状態ではあります。 そうですね。今まで母には世話ばかりかけてきたんで支えになっていきたいと思います^-^ すごくご参考になる投稿ありがとうございます。ちょっと元気でてきました。 ほんとに感謝してます☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう