• 締切済み

【MRIにうつらない重い脳梗塞】

【MRIにうつらない重い脳梗塞】 母(80歳)が7日前に脳梗塞で入院。左麻痺の症状が出て、一週間点滴で治療を受けました。が、一週間目の今日になって、新たな脳梗塞を起こし、今度は逆側の右側手足麻痺と、言語生涯(発語できず)がきてしまいました。視線も時にうつろです。 治療は、一週間の点滴は終了していましたが、新たに3日間追加されました。 おかしなことに、新たにMRIを撮ったところ、なんら梗塞は写っていませんでした。質問ですが、 1)MRIに写らず、麻痺がくるほどの重い症状になるものでしょうか。 2)転院してでも、よりよい治療法はありますか。(現在は小さな脳外科医一人の病院) 3)今後、再発のリスクはあるのでしょうか。あるとしたら、何に気をつければいいのでしょうか。 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.1

⇒MRIにうつらない脳梗塞あるのでしょうか? 質問者と似た質問が,日付:2010-07-06 08:41:23 突然認知症になるのでしょうか?.......と題してあり,頭部のCT検査しても判らない質問でした。 私事で申し訳ないのですが,以前造影剤投与による副作用で,一過性の脳梗塞や一過性の狭心症の症状をともない頭部のCT,MRI検査でも何一つ判りませんでしたので,副作用による★血管拡張では検査しても何にも判らないのが,血管拡張は血流の流れがスムズではない為に症状が現れているにも拘わらず。現状の医療器具で検査には引っ掛からない絡繰りが,血管拡張症状が質問者の状況ではないのか? 血管拡張症状で血流が正常値でなければ意識を失いますし,倒れますが,血管拡張症状の危険な状態を測る検査医療機器が無いから,私が造影剤投与され血管拡張症を伴い生死を彷徨いましたが,今の医学で血管拡張による,質問者や,07-06 08:41:23の質問者や,私の生死の体験は血管拡張に伴う疾病の検査法が確立されていない,医療に問題があると私の体験から推理します。 現在一人だけの病院では無く,大病院に罹るべきでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう