• ベストアンサー

無症候性脳梗塞

QアンドAコーナーの無症候性脳梗塞について読ませていただきました。 主人の病状と似ていますが、分からない点がありますので、質問させて頂きたくメールいたしました。 2週間ほど前に会社から帰宅した際、徒歩3分程の本屋さんから家まで急に歩きにくくなり、家に着いた後も 真っ直ぐに歩けなくなり10分ほど安静にしていたら すっかりよくなりました。 心配なので病院で受診しMRIを撮ることになりました。 MRIを撮ったところ、最近は脳梗塞をおこした所はなく 一過性のものだったのだろうとの事でした。 しかし、過去に無症候性脳梗塞を起こしている血管が 何箇所かありました。 運動神経のそばにもあり 少しずれていたら手足に麻痺が残っただろうから 運が良かったと言われました。 それで血圧の管理、塩分を控える、運動をする 加えてアスピリンを飲むようにとのことで 処方され飲んでおります。 帰宅後にインターネットで調べたところ、こちらの 情報を見させていただいた訳です。 こちらの情報ではMRIのT1で黒く写ったものが脳梗塞と 書いてあります。 病院では白く写ったものを見ただけで 黒く写ったしゃしんはありませんでした。 この写真の診断だけでアスピリンを飲用することは危険でしょうか。 また、1.5cm以下の梗塞・・・と書かれてありますが どうやって判断すれば宜しいのでしょうか。 主人は54歳です。 このままほおっておくと 大きな脳梗塞につながるのでしょうか。 年のせいだとは思いますが、ここのところ 忘れやすくなったとおもうのですが、これは関係のない ことでしょうか。 お答えくださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9624
noname#9624
回答No.1

>こちらの情報ではMRIのT1で黒く写ったものが脳梗塞と 書いてあります。病院では白く写ったものを見ただけで 黒く写ったしゃしんはありませんでした。 MRIではT2強調画像で高信号域,T1強調画像で低信号域で出てきます。T2の写真をみた可能性もあります。 >この写真の診断だけでアスピリンを飲用することは危険でしょうか。 から以降のご質問は写真を見た医師だけに判断できるものです。 ご心配でしたらもう一度主治医にしつこく聞くか、他の病院での再検査・相談されることをお勧めします。 (無症候性脳梗塞から脳梗塞だけでなく脳出血も発症している例もあるので,主幹動脈病変や心房細動などのない例にむやみに抗血小板薬は投与すべきではないという報告もあります。が、旦那様と医療面接をし、写真をみた上で主治医が判断されたのであれば危険ということはないのですが・・) >血圧の管理、塩分を控える、運動をする、タバコはすわない、 というのはその通りだとおもいます。 おだいじにどうぞ あくまでご参考程度に・・

komosg
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 もう一度、医師に詳しく説明をしてもらいます。

その他の回答 (1)

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.2

生活に気をつけたほうがいいみたいです。

参考URL:
http://www.saino.or.jp/johobako/5.htm
komosg
質問者

お礼

アドバイスをありがとうごさいます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 脳梗塞の後遺症による症候性てんかん

    私の父がおとといけいれんを起こしそのまま入院しました。 父は3年前に2度目の脳梗塞(1回目は19年前)になり、多少の運動障害があるくらいで元気に毎日を過ごしておりました。お医者様によると2度目の梗塞の時の後遺症による(症候性てんかん)との判断です。 ただ入院中の病院で暴言を吐いたり、落ち着きのない態度で勝手に点滴をはずしたり歩き回ったりと情緒不安定で手を焼いております。この状況にお医者様から『精神科の病院へ移ってもらうかもしれません』とのことでショックです。 脳梗塞の後遺症でのてんかんでこういうことってよくある事なんでしょうか? そして症候性てんかんとはどういった病気なのでしょう?また薬で予防できるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脳梗塞発症1ヶ月後の手術

    80歳の母なのですが、1ヶ月前脳梗塞を発症して、軽度の麻痺が残ってしまいました。リハビリ病院に転院してから、リハビリをしていたのですが、病院内で転倒して、大たい骨を骨折してしまいました。脳梗塞を予防するアスピリンを服用していたのですが、手術をするためには、それをやめなければいけません。 この状態で手術をすることは、リスクがあると思うのですが、具体的に、アスピリンをやめて大たい骨の骨折の手術をして脳梗塞を再発する可能性はどれくらいあるのでしょうか? また、この件に関する情報があれば、何でもかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • 一過性虚血発作と一過性脳梗塞とは

    こんにちは。 先日祖母が朝起きて来たときに手足がしびれている と起きてきたそうです。 私の両親が病院に連れて行き診断を受けたところ、 一過性脳梗塞と診断されたと連絡がありました。 ネットで調べてみると一過性脳梗塞の情報はみつかるものの、 あまり多くはありませんでした。 一過性と脳梗塞をわけて検索したところ一過性虚血発作というものが 同時に多くの情報が出てきました。 定義的に同じ物なのでしょうか? また、本人は先の症状は出てたものの元気だそうです。 今後後遺症等残る可能性はあるのでしょうか。 私の知る限りですが、80過ぎまで大きな病気をしていなく大変心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞にならなりための注意点

    一年前ぐらい前に、頭部を怪我した時、打撲程度ですんだのですが、MRI検査で軽い脳梗塞がみつかり。今もアスピリンとビタミン剤を服用しています。脳梗塞にならないための食事とか、生活面で注意する点など、ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 脳梗塞

    先日(4/6)仕事中に父(69歳)がめまいと吐き気で病院に運ばれました(救急車ではなく同僚が連れて行きました)。 翌日、少し症状が治まってきたのでCTなどの検査をしました。 脳には特に異常は見当たらず、耳から来るものだろうということで耳鼻科に移され、めまい専門の先生に診てもらったところ「メニエール病」との診断をされました。 その後めまいを抑える点滴をし、症状もだいぶ改善してきたので4/16に退院ということになりました。 その前に念のためということでMRIを撮ったんですが、そしたらなんと脳梗塞が見つかりました。 幸い、梗塞が小さかった?らしく麻痺や痺れといった症状も特になかったのですが、もちろん梗塞が見つかった以上その日の退院は中止になり、内科に転科して今度は血液が固まりにくくなる薬の点滴をすることになりました。 そして今日、再度MRIを撮りました。 父は、右足のふくらはぎと足の平が少し痺れるような感じがするということなので、その事も脳外科の先生に話をしました。 先生からは「それらは梗塞からきているものだと思うが、前回のMRIと比べて梗塞に進行はない」と診断され、主治医の先生の許可も頂き、本日退院することができました。 これからは通院しながら治療していくことになります。 ただ、入院していた病院は自宅から遠く通院は困難なため、自宅近くの病院に転院することにしました。 MRIのコピーも頂き、紹介状も書いてもらいました。 あとは病院に行くだけなんですが、その前に皆さんに教えて欲しいことがあります。 前の病院では主治医は内科の先生だったので、新しい病院でも内科に掛かったほうがいいのでしょうか? それとも脳梗塞ということで、やっぱり最初は脳神経外科を受診したほうがいいのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 脳梗塞について

    昨日、父(74歳)が突如意識不明になり、病院に搬送されました。 瞼はたまに開くものの、意識ははっきりしなく、右半身が動かない様子で、また話しかけても反応はありません。病院の初見では、脳梗塞と診断され、明日MRIで細かい検査が行われます。 脳梗塞の程度は様々あるようですが、このような状態でこれまでと同じ生活ができるものなのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 22歳で脳梗塞 原因不明です

    22歳で脳梗塞になりました。 男です 最初、めまいとかなりのふらつきが起こり、脳神経外科でMRIで診断を受けたところ、小脳梗塞と診断されました。幸い後遺症がなく、治療が終わり無事に退院することができました。医者からは、運動しても良いと言われました。 それから一週間後、運動がてらに登山(全然高くない山)をしにいったところ、登山中にめまい、ふらつきが起こり、救急車で運ばれて、MRIに入ったら、同じく小脳梗塞と診断されました。 この脳梗塞の原因を調べるために、脳に異常があるかの検査を受けました。全くの異常がなく、成城でした。 次に、旧帝大の大学病院で心臓に血栓があるかを調べてもなにも発見されませんでした。 それから一ヶ月たち、脳梗塞はもう起こらないのかと思った矢先に、 目がぼやけてピントが合わなくなり、病院に行くと、脳幹梗塞であることが発見されました。 血栓は小さくて、後遺症がなく、今は目のピントも合います。 同じような病態を経験をされた方、医者、など、何か些細なことでもいいので、原因を突き止める方法、ここの病院の医者はすごくいいよとか、何でもいいので教えて欲しいです。 お願いします。

  • 脳梗塞の跡が消える?

    70才代男性、3年前7個所あった脳梗塞の跡が今回のMRIでは「きれいで何の影もない」と言われました。検査をしたのは前とは違う病院です。脳梗塞の跡が消えるということが本当にあるのでしょうか?不安です。教えて下さい。

  • 脳梗塞について

    父親(65歳)が脳梗塞になりました。元々糖尿病の治療を10年くらい続けているのですが、ある日右手が動かなくなったということでかかりつけ医を訪ねました。そこで大きい病院を紹介してもらい、MRI等の検査を受け、脳梗塞と診断されたようです。どうやら、血の塊が脳に飛んで、血栓となった模様です。現在検査入院中です。 現時点では半身不随や発話障害は出ておらず、食事も普通にしているようです。ただ、時折右手の握力が低下する症状が出ているみたいです(字が書けるくらいなので、軽症と思われる)。これから、新しい検査をするようです。 「脳梗塞」という病気について詳しく知らないので、教えてください。 ・軽度なものは、命に関わるような大事にはならないのでしょうか? ・現在24時間点滴をしているらしいのですが、今後の治療の内容は? ・退院後、気をつけるべきことは?(禁酒、長時間外出禁止、激しい運動禁止などあるのか?) ・自営で肉体労働をしているのですが、辞めた方が良いのでしょうか? いずれ主治医から指示があると思いますが、周辺知識だけでも身に付けておきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 【MRIにうつらない重い脳梗塞】

    【MRIにうつらない重い脳梗塞】 母(80歳)が7日前に脳梗塞で入院。左麻痺の症状が出て、一週間点滴で治療を受けました。が、一週間目の今日になって、新たな脳梗塞を起こし、今度は逆側の右側手足麻痺と、言語生涯(発語できず)がきてしまいました。視線も時にうつろです。 治療は、一週間の点滴は終了していましたが、新たに3日間追加されました。 おかしなことに、新たにMRIを撮ったところ、なんら梗塞は写っていませんでした。質問ですが、 1)MRIに写らず、麻痺がくるほどの重い症状になるものでしょうか。 2)転院してでも、よりよい治療法はありますか。(現在は小さな脳外科医一人の病院) 3)今後、再発のリスクはあるのでしょうか。あるとしたら、何に気をつければいいのでしょうか。 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう