- 締切済み
外付けHDDをいろいろなOSのパソコンでつかいたい
自宅と、自宅と離れた所にある2台のパソコンを使っていて、ほとんど全てのデータを外付けHDD(接続USB2.0)に入れて共有しています。 2台がウインドウズXPマシンのころは何も問題なくそれぞれのパソコンで外付けHDDを読み書きしていました。 しかし、1昨年、パソコンが壊れたので買い替え1台はXp、1台はVISTAマシンになりましたが、VISTAマシンで使うとそのパソコンでしか読み書きできなくなってしまいます。>< ネットでいろいろ調べて、新しいOSはセキュリティが強化されたためということで、XpマシンでHDDのファイルの全ての属性を直して使えるようになりました(自動ですがすごく時間がかかります) やもえずVISTAマシンをXpデュアルブートにしてごまかしてきましたが不便この上ないし、近くXpマシン廃しWin7マシンにしなくてはなりません。 どうしたら、外付けHDDを Xp,Vista、Win7で 共有してつかうことができるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- D-Matsu
- ベストアンサー率45% (1080/2394)
「今のHDDで」なら、フォーマットをFAT32にするのが一番簡単でしょう。ファイルサイズ上限(4GB)にまつわる問題が出る可能性もないではないですが、FAT32ならアクセス権限情報をほぼ保持しないので。 ただ、どこかのオンラインストレージサービス使う方が現実的な気はします。 これならHDDを持ち歩く必要もないですし。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
Windowsを使わないのが一番だけどね。 古いOSを使いつづけるほうが悪いといわんばかりに 後継OSで互換性の問題が生じるような標準設定なのですから。 もともと、古いWindowsのセキュリティがグダグダだったから その後の不満要因ともなっているわけですが… 1.古いOSに新しいOSと同等のセキュリティ管理を追加する。 2.強固なセキュリティ管理を、簡単に行なえるツールを提供する。 この二つが不充分だから、そういうことになるんです。 言い換えれば、レジストリー操作などによって 同等のゆるいセキュリティ設定はできると思いますが、知りません。 そもそもオススメすべきとも思いません。 もっとシンプルな手段としてはFAT32を用いる方法があります。 (NTFSとFAT32の間をとる選択肢が無いのもWindowsの欠点です) 正直なところ、XPマシンでUSB3.0ということも無いでしょうから GbEハブを用意してLANをGbEに底上げして… 高性能のNAS製品を保存先にすることをオススメします。 USB2.0は30MB/s程度がせきのやまですが GbEで、CPU性能や相性や設定の問題がうまく噛み合えば 50MB/sを超える転送速度が得られますし 時折USB機器で見られるOSのハングアップなどによるファイルシステム破壊が NASではほとんど起きないことも安心感に繋がります。 もっともUSB機器にしろNASにしろ、単一の保存先とするのではなく バックアップを別途とることが必須なんですけどね。
お礼
ご教授ありがとうございます。 HDDをギガビットのLANでつなぐといいんですね。 2台のパソコンにギガビットLANのエクスプレスカードをさして、500G位の対応HDDを買うとだいぶ費用がかかっちゃいそうですね。 またLAN接続ってとても難しいので苦手なんです。 今このノートパソコンを無線LANでネットにつないでいますがこれの設定もなかなかできなくて、結局ボタンぽんで設定してくれるルーターに買い替えてやっとつながった位の腕なんです。 奇奇怪怪の世界です。><
補足
追記 「・・・時折USB機器で見られるOSのハングアップなどによるファイルシステム破壊が NASではほとんど起きない・・」 これに惹かれて(じつは大事なファイルがフォルダ毎消えてしまったことがあるんです)ネットで探してみましたが、LAN付きのHDDって3.5インチのものばかりで手軽に持ち運びできないみたい。 今月からサムスンから2.5インチの1TBのHDが8000円位で発売されたようなので、これを USB3.0+LAN端子のついたHDDケースに入れて使いたいー ・・そんなケース有るわけないですよね。しばらくXPで我慢してみます。 以前日経ナントカというパソコン雑誌に「外付けHDDに大事なデータはいれて持ち運ぶススメ」というような特集やっていて私もその真似をしたわけなんですが、サラリーマンの人OS変わっちゃってみんな困っているんじゃないかしらん・・
お礼
早速ありがとうございます。 gooの過去のQA集に、USB外付けHDDは問題なくなんのOSでも使えるようなQAあったのですが、やっぱりVISTA以上ってファイルにアクセス権限情報保存しちゃうんですよね。きっと。 教えていただいた方法ですが、ファイルサイズが100GをこえているのでFAT32ではむりなんです。 また、自宅のインターネット環境がADSL1Mのうえ、自宅ではないほうはネットに繫がってもいません;;。