• 締切済み

マイナスイオンはインチキだと言われます

vsl2000の回答

  • vsl2000
  • ベストアンサー率29% (120/402)
回答No.4

 そもそもマイナスイオンとは何であるかと言うことすら確定していないのではないでしょうか。

ssfs2007
質問者

補足

あいまいな推定でしかない回答は求めていません。「マイナスイオンとは何であるかと言うことすら確定していない」という根拠はどこにあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • マイナスイオンはインチキ?

    マイナスイオンが発生するドライヤーを使っていると髪がツヤツヤになって収まりが良くなります。 が、「マイナスイオンなんてインチキだ」って言う人いますよね? 科学的根拠が無いとか・・・。 でも実際、私の髪には効果があるんですよね。 本当はどうなんでしょうか?インチキなのか、そうじゃないのか。 それと、空気清浄機でオゾンが発生するやつがあるじゃないですか? オゾンが発生するのと、マイナスイオンが発生するのはどっちが体に良いのでしょうか。 それと、リラックス効果とか、空気をキレイにする効果はどっちが高いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイナスイオン発生器のいんちき

    以前ここでこのような質問があり、 興味深く見ました。 しかし、結局どのようにいんちきなのか、わかりやすく説明できません。 そもそもマイナスイオンといっても何原子のマイナスイオンなのか? +イオンはどこにいったの? マイナスに帯電しているだけの静電気とは違うの? それと勘違いしているんでしょうか? どういう仕組みを持って、マイナスイオンを出していると言い張っているんでしょうか? そもそも空気中にイオンはあるのでしょうか? たとえばNaCl(塩)を水に溶かせばNa+とCl-の2つのイオンに分かれますが・・・ たとえばこのCl-イオンだけを取り出すということは出来るのでしょうか? cl-同士がくっついてCl2に成るような木がしますが・・・ それも相当なエネルギーがないと・・・だめですよね・・・??

  • マイナスイオン・・・

    http://www.n-ion.com/ マイナスイオンはインチキだというサイトは結構あります。 実際僕もかなり変だと思いインチキだとは思っています。 広告屋がでっち上げた偽化学であると・・・ しかしひょんなことからこんなページを・・・(↑) なんか大学の教授が言っていたり、 「空気イオン」だとか・・・ 空気イオン・・・聞いたこと無い(^_^;) この際とはどの程度信用できるのでしょうか・・・ インチキに詳しい方、ここをちょっと見てみて おかしいところを教えてください。

  • マイナスイオン・・・逆に体に悪いのか?

    家族が「マイナスイオン発生扇風機」を買った来ました。 そこで気になって、この教えてサイトで「マイナスイオン」 と検索しました。そうしたら、「マイナスイオンはいんちき」・「何の効果もない」 「科学的には実証されていない」などが多くありました。 特に良くないなら根拠のない変な物が発生している「マイナスイオン」が 私たちに逆に悪い影響を与えてないのか? このまま「マイナスイオンモード」で続けても問題ないのか心配になりました。 マイナスイオンモードをONするべきか、 しないべきか?皆さんの意見を教えて下さい。

  • マイナスイオン

    今さっきまで、マイナスイオンについて、教えて!gooの過去レスを見てました! 化学的な陰イオンと機械的な企業の言ういわゆるマイナスイオンは全くの別物、疲労回復などの効果は得られない、マイナスイオン機器は紛い物、など厳しい指摘のある中で、企業の言うマイナスイオンはオゾンだ、等の興味深い文面も目立ちました。 科学or化学の進歩がマイナスイオンの効果を裏付けるまで達していないが為に、インチキだとか言われているような気もします。 本当は何らかの影響はあるかもしれないが、現段階では調査が出来ない=インチキ、とした括りはいかがなものかと思います。 また企業の言うマイナスイオン=オゾンなら消臭・殺菌効果は期待できますよね? 私自身も化学の発展途上の時代に生きている身ですので、どちらが正しいとも言えません。 結局正しいか間違っているかわからない等の意見でも良いので、納得の出来る回答を期待しております。

  • マイナスイオンについての質問です

    最近異常にマイナスイオンという言葉を聞きます。 このマイナスイオン、なかなか体にいいのは過去ログを見て分かったんですが このマイナスイオンの数値。みんなばらばらです。マイナスイオンの個数は すごく近くで数えた数でしょう。 空気清浄機や加湿器から出ているマイナスイオンこれらの数値もばらばらで すごく疑問に思ってます。またこの測定は距離で1mくらいからの数値であり 空間で測定したらほぼ無いに等しいように感じます。 こう考えるとすべてがインチキな物に見えてきます。 めちゃめちゃな文章になってしまいましたがとにかくマイナスイオンについて ハッキリ知りたいです。

  • マイナスイオンについて

    マイナスイオンは疑似科学だと聞いたことがあります。 だとすれば、ちょっと前に流行ったマイナスイオンって結局なんなんですか? マイナスイオンが疑似科学だとするなら、今でもマイナスイオンのドライヤーなんかが売られていますが、これは大企業がマイナスイオンの効果を検証せずに売ってしまっているということですか? そもそもマイナスイオンって陰イオンのことだとすれば、塩化物イオンとか酸化物イオンとかいうことなんでしょうか・・・ 疑似科学だと信じていたのですが、この前ドライヤーを買いに行ったら、大企業ですらマイナスイオンを謳っているので気になりました。

  • マイナスイオンとは?

     ちょっと前にマイナスイオンという言葉がはやって、今でもマイナスイオンが発生する電化製品があります。 あれって何のイオンなんでしょうか? また、マイナスイオンの何が体にいいですか? 私的には体に良いとはおもえないんですが (私は気分的なモノだと考えています。) 仮に空気中にマイナスイオンが放出されても、マイナスイオンがあるのだからプラスイオンがあって結合して、電荷はなくなると思います。

  • マイナスイオンって?

    最近よく耳にするマイナスイオン。 人体に様々な良い影響を与えてくれるそうですが、いまいち良く分かりません。マイナスイオンにはいろいろな種類があるけど、今話題になっているマイナスイオンって、一体何イオンなのでしょうか? また、マイナスイオンを発生させる商品がたくさん出ています。空気中の水滴を分解して、マイナスイオンを発正させるというような説明書きを呼んだのですが、マイナスイオンが発生するということは、人体にはあまり良くないプラスイオンも同時に発生するのではないかという疑問が生じてきました。結局マイナスイオンを体内に取り込んだ後は、同じ量のプラスイオンが空気中に残ってしまうのではないでしょうか?それでは、効果がないように思えるのですが…

  • マイナスイオン

    我が家の扇風機はマイナスイオンが出るのですが マイナスイオンってそんな簡単に出るものなのでしょうか?空気清浄機にも同じ機能が付いていてどちらも青いランプが点きます。これがマイナスイオンを出すのでしょうか?(まあマイナスイオンが出てると思うだけで気分は良いのですが) いまさらな質問かもしれませんがお願いします。あとマイナスイオンの効果も簡単で良いので教えてください。