• 締切済み

不整脈の治療について教えてください!

先日授業で不整脈についてならったのですが、 抗不整脈薬の使い方がよく分かりません… どうしてこの病気にはこの抗不整脈薬なのか? が分からないので、なかなか覚えられません。 文献やホームページを調べてみましたが、基本的なところはなかなか載っていなくてイマイチよく分からないです… 例えば、PSVTは房室結節の伝導を抑えればいいので、ベラパミル みたいな感じで… 先天性LQTSではなぜβ遮断なのでしょうか? 基本的なところから疾患と薬の選び方をひとつずつ教えていただけないでしょうか? もしくは詳しくわかりやすく載っているホームページや本を教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

まずはガイドラインをご覧ください http://www.j-circ.or.jp/guideline/ 不整脈薬物治療に関するガイドライン(2009年改訂版) 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版) QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン 不整脈の非薬物治療ガイドライン(2006年改訂版) QT延長症候群の臨床的、遺伝子分類 http://www.udatsu.vs1.jp/lqt-mokuji.htm これらを押さえた上でさらに必要なら専門書を

参考URL:
http://www.j-circ.or.jp/guideline/
mmppp
質問者

補足

ありがとうございます。 もう少し、作用の機序も、詳しく、わかりやすく書いてあるものはないのでしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

先天性LQT症候群でβ遮断薬が第一選択ではありません。LQT1、LQT2、LQT3の鑑別をしっかり勉強しましょう。私はこの辺は、メディカルサイエンスインターナショナル社の心筋細胞の電気生理学(山下武志)で勉強しました。これには、どうしてLQT1にβ遮断薬なのか書いてあります。 絶版になっていなければいいのですが...

mmppp
質問者

お礼

ありがとうございます。 図書館で早速本をチェックしましたが、少しレベルが高そうでした(泣) もう少し、優しい本があれば教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抗不整脈薬について

    抗不整脈薬のアミオダロンはカルシウムイオンチャネルとβ1受容体遮断作用があるということなのですが、この薬は高血圧の治療にも使うことが可能でしょうか ?

  • 不整脈の治療法は?

    先日、遠方に住んでいる母が心臓の病気で入院しました。 不整脈が出て、薬が効かず、電気ショックの治療を受けたと聞きました。 その後、数日は落ち着いたようですが、今日もまた不整脈がおき、 点滴で治療を受けたようです。 母は電気ショックの治療の後、これで治ったと思ったようですが たった1回の電気ショックでは、治らないものなのでしょうか? (別の心臓の持病、狭心症も抱えています。) 今後、不整脈が治る見込みがあるのか心配です。 不整脈に関して、詳しい方、何か情報があれば教えて下さい。

  • 不整脈があっても、麻酔が掛けられるのでしょうか?

    不整脈で去年からずっと入院してて、今年の4月に病気が見つかり、手術をしたって話なのですが、不整脈があって麻酔が掛けられるのでしょうか・・・?第一 不整脈があったら心臓が手術に耐えられるのでしょうか・・・。また、自殺未遂をしたって話も、私が「今 そんな簡単に睡眠薬何て手に入らないよ?」って言ったら、「お婆ちゃんのお薬を飲んだの」と答えました。仮にもし他人の薬を飲んだとしても、医者が致死量に達する程の量の薬を 処方するでしょうか?胃を洗浄して 危なかったけど助かったって話、どうしても信じられません・・・。そこまでの量の薬を お年寄りに医師が出すのでしょうか?とても幼稚な質問で恥ずかしいのですが、私には友人の話がとても信じられません・・・。

  • WPW症候群で治療不要と言われた

    アブレーション目的でカテーテルをしてもらったところ、電気生理的検査の結果、副伝導路の伝導性が極めて低く、また副伝導路が房室結節近傍にあるため治療不要と言われました。また、ものすごい刺激を加えても発作性上室性頻拍が誘発されなったので、発作性上室性頻拍が起こることもまず無い、と言われました。 いままで、WPWは絶対に不整脈の可能性があるので根治しなくてはいけない、と言われ続けてきましたし、このように「治療不要」、「発作性上室性頻拍はまず起こらない」という場合があることを聞いたことがなかったのですが、このように治療不要な場合ってあるのですか? また、「発作性上室性頻拍はまず起こらない」と言い切れる場合ってあるのですか?

  • 不整脈について

    不整脈について 今年20歳の学生です。 15歳くらいから心気症みたいな症状があり病気だったり重い病気なんじゃないかと心配してしまいます 私はたまに動悸がひどくなり、脈が跳んだりするときがあります。18歳の時に動悸が酷く脈が跳んだり、胸に違和感を感じてネットで調べると心室細動とか怖いものが出てきて心配になり病院に行きました。日曜日だったので救急外来で診てもらいましたが動悸も治ってしまいなんともありませんでした。それでも心配だったので後日ホルダー心電図をしてもらいました。結果期外収縮(良性な不整脈)と診断され、若いからということで薬の処方はありませんでした。 年間を通じて動悸が酷くなって心配にる時期が数回あり最近もその状況です。 つい最近動悸が酷くて心配になった状態で心電図をとりました。脈は早いだけでなにも悪いものはありませんと言われました。寝不足や生活習慣の乱れもありましたし、確かに心気症っぽいのもあるので自律神経とかで起こってるとかとも言われました。 ただ、今日芸能人の突然死で心室性不整脈というワードを見てまた心配になりました。 最近頻繁に医者に行ってるのでもう避けたいですが、心配です。私は小学校から高校まで野球をやってきてます。家計でも心臓に病気がある人はいません、祖父が糖尿病くらいです。 親父が少し血圧が低いのもあり私も少し低いです。過去1番低くて最高血圧101 最低血圧65 脈拍108でした。 先ほどの動悸が酷いときに心電図をとった時は最高血圧130ありました。 今は一人暮らしで自炊では毎日納豆食べたりブロッコリースプラウトを食べたり野菜ジュースを飲んだり健康にはかなり気を使っています。 医師には大丈夫ですといままで何回も言われてきましたが不整脈があるので心配です。 心室性不整脈になりやすい人はどういう方なのなも知りたいです。 私は常に血圧は100~120くらいで登校は自転車です 自炊では健康に気を使った野菜メインの食事です 期外収縮の不整脈や動悸が酷くなったりして稀に手足が痺れたり頭がクラクラすることがあります 若干心気症(心配しすぎてしまう)のがあります 動悸が酷くなったり心配になったときに安定剤を飲んでます 動悸や脈が跳んだりしてるようなときに安定剤を飲んで気を紛らわすようにしてるといつの間にか治っていたりするときがあります。 よく物事を考えすぎてしまったりそれでストレスを溜めたりしてしまうことがあります。 気分的に落ち込んでいたり萎えていたりしてるときに動悸が起こるときがあります 精神的な負担から不整脈が起こっていると思いますが 心室性不整脈など危険な不整脈のリスクはありますか? 長文になりました。回答よろしくお願いします。

  • 不整脈

    うちの父の事で質問です。うちの父親(66歳)は若い頃から酒が好きで、毎晩食事時などには飲んでいました。そんな父も年々病気がちになってきました。父はどんな酒でも飲むのですが、晩酌はビールが中心でした。しかし通風や胃の病気を患い、ビールが良くないと言われると、今度はなんだかんだと言い訳して「焼酎なら問題ない」「ビールも少しならOK」などと訳の分からない言い訳しては毎晩飲んでいます。そんな父親が近年は不整脈を患っております。それもアルコールを飲むと脈が速くなり心臓が苦しいと言い出す始末。そんな状況でも毎晩酒を飲み、飲んだ後で「しんどい」と言い出す始末です。実際、酒の量は缶ビール1本程度ですが、それでも飲んだ後で脈がおかしくなってしんどいと言い出し、薬でごまかしています。酒を止めろと言っても「ビールの1本ぐらいなんともない」と言って聞きません。正直言って缶ビール1本でそのような症状が出るというのは非常に心配な状況です。父は、かかりつけの病院もあり、定期的に検診も行っているのですが、心配です。どなたか、不整脈についてご存じの片、経験者の方、何かアドバイス等あればお願いします。

  • 不整脈?本当に苦しいです!

    苦しいです。 つい先日、血液検査と心電図検査を受けに近くの内科に行きました。 元々2年半前から不整脈らしき症状は出ていたのですが 大げさかなーと我慢していました。 貧血の血液検査と学校で、できなかった心電図に関して不整脈があるといわれました。 いまに始まったことではないけれど苦しくて 次の日は総合病院で検査してもらいました。 総合病院では心電図と心エコーをして どちらもその時に不整脈がでていなかったので異常はでなかったのですが医師の方々から 中3の歳で狭心症とかありえない。 親で心臓に疾患を持ってる人がいないから病気からくる不整脈はありえない。といわれまいした。 結局。。。医師の方からは今は不整脈はでてないですねー まぁ気の持ち方です。と言われました・・・ 結果その病院から帰ってきたときにかなりの痛みがきました。 本当に苦しくて泣きました。 冷たい水を飲んだら一時的におさまりました。 今日はきのうの苦しい症状を伝えるために 近くの循環器内科に行きました。 そしたら心エコーまでしたら異常ないんじゃないんですかね~と言われ3分もかからない診察で終わりました。 やはり症状がでていないときなので異常なしでした。 知恵袋できいたら、気になりだしての痛みでしょう。とか それはストレスだとか。。。 本当にストレスでもなんでもないんです。 精神的とかじゃない気がするかんじです。 本当に苦しいんです・・・ これは不整脈ですか? また病院にいって24時間心電図でもするべきですか・・・? それとも異常ないと思って過ごしたほうがいいのか 自分でもわかりません。 教えてください!

  • 不整脈について

    不整脈について 20代です。心臓神経症とパニック発作を持っています。 年に一回ホルダー心電図を取っており、先ほど解析結果を聞きました 夜勤時の心臓の動きを記録しようとのことで下記の結果です 結果は 総心拍数125815回で 心室性不整脈 3連発 6回 2連発 29回 単発 242回 上室性期外収縮 単発 19回でした 結果の説明で心電図の波形が乱れたり、筋電図を記録したためコンピュータの誤った解析があり実際は 心室性不整脈 3連発が波形の乱れを感知したため1回あるかないか 2連発は筋電図と誤った解析で29回より結構少ないです 今年の三月に心臓エコーをしましたが異常はありませんでした。 医師からは心配ないですと言われています。夜勤中もあって総心拍数も正常値より1割多いです。連発が頻繁に起こるなら別ですがとのことなので自分では大丈夫だと言い聞かせています。 不整脈が起こる時間帯は夜勤中の22時と朝方が多かったです。自覚症状は無かったです。 どうしても心室性不整脈の連発があると突然死(心室細動)とかしちゃうじゃないかと不安になってしまいます。 医師には心臓の病気がない人はまず起こらないと言われていますが不安です。 身内に心疾患や突然死をした人はいません。 私も高校までスポーツをしてきました。 どうしても医師から心配ないと言われても不安になってしまいます。 今回の検査結果は特に気にしたり身体に気を使う必要はなあですか?心室細動とか突然死に繋がるリスクはありますか?

  • 不整脈について

    もし良かったら、お気づきの点を教えてください。 自分は子どもの頃から不整脈だったようで、中学の生物の授業で心臓が血液を送り出す音と弁が閉まる音(強・弱の2拍子)を聞くまで、心音は3拍子(ドットッツッ…ドットッツッ…)で、そしてたまに聞こえなくなるものだと思っていました。 就職前の健康診断で初めて不整脈と言われましたが、今まで朝礼で倒れるということはなかったし、(一度だけ人事不省というのですか、疲労で目の前が真っ暗になり、気がついたら頭を打って倒れていたことはありましたが)調子が悪いのは成人するまでやっていた小児喘息のせいだと思っていました。 今から10年程前に色々検査をして、以下のような結果がでました。 運動後に不整脈が出るかの検査(出なかったようです) 一日中装置を着けての検査(かなりの頻度で不整脈が出たそうです) エコーで心臓を検査(奇形も肥大もみられませんでした) 社内検診の用紙にはいつの間にか心室性期外と記載されていました。(血圧を測ったぐらいの検査で) 今もですが病院に置いてある血圧測定の機械で正しい姿勢で測っても何度も測定不能でやり直しになり、結局は測定できないということになります。 手のひらをあてるとお遊びで心電図が見える機械がありますが、他の人は普通に波を表し続けるのに自分の場合は波も表しますが途中から死亡したように真っ直ぐの長い線が現われ、家族に心配されます。でもそういう時でも自分は全く普通に立っています。ジェットコースターも乗るし、ダイビングしますが、特に何も起こりません。だから自分では正常ではないけれど、死に至る異常ではない不整脈だと思っています。しかし、年2回の社内検診で一度、自分だったら薬を投与するね。という医者に会ったことも気になります。それから献血に2回挑戦していますが、2回とも薄いからいただけませんと断られているように、血液があまりよくないことも気になります。 酒、タバコはやらないし、自炊しているので不摂生をしているとは思わないのですが、夜勤があることが問題かと思うこともあります。 数ヶ月後に少し大きな健康診断があります。その検査でよくない結果が出ると、希望の進路が閉ざされます。 今、自分は健康管理で何をすれば良いのか悩んでいます。 何か自分で努力できることがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 不整脈を持っている犬の不妊手術について(長文です)

    現在2歳10ヶ月になるメス犬(8kg)を飼っております。昨年から時々変な呼吸をしたり、空咳をすることが気になりはじめたのでワクチン接種の際に獣医さんに聞いたところ、不整脈を持っていることがわかりました。その際に不妊手術に関しても相談したところ、不整脈の(突然の食欲減退や、激しい運動もしてないのにグッタリしていまうといった)症状が出たときに、ちゃんとした検査をしないと手術は出来ないと言われました。今年のGW 頃に言われていたような症状がでたので検査をしたところ、歳が若いこともあり、それほど重い症状ではないものの、やはり不整脈が原因で多少体力が落ちていると診断され、ペルサンチンという薬を服用することになりました。薬服用開始から約1ヶ月が経ち、体力も回復し、不整脈の頻度が長くなってきたとのことですので、再度、不妊手術の件を相談したところ、リスクはあるけれど出来ないことはないだろうと言われました。でも、不妊手術をしなかった場合、高齢になったときに万が一子宮関連の病気になってしまうと、当然ながらそのときはもっとリスクが高くなるとも言われました。今の段階のリスクを承知で手術をするか、将来子宮関連の病気にならないことを祈って手術はしないでおくか、とても迷っています。専門家の方のご意見を頂戴できると幸いです。尚、利用している動物病院の場合、不妊手術では子宮と卵巣の両方を取ってしまうそうです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう