• ベストアンサー

転職活動に関して

転職しようと考えております。 現在36歳の男性です。次がまだ決まっていないのですが その状況で転職するのは危険でしょうか? やはり次をきちっと決めてから転職するべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>その状況で転職するのは危険でしょうか? 危険に決まっています。 時々こういう相談を受けますが、私は必ず今の会社を辞めるなといいます。 辞めるのはいつでもできます。でも新会社への採用はいつでもできるもではありません。あるいは何時までもできないかもしれません。 あなたの経験や知識が判らないので正確ではありませんが、その年齢での転職は一般的には現状かなり困難です。 できても待遇が下がることも珍しくありません。 今のお仕事が耐えられない事情があるのならば、お勧めは働きながら転職先を探すことです。 運良く見つかればよいし、なければ今のままでいけます。 でもその場合そのことは社内では友人にでも言ってはいけません。 決まるまでは絶対に秘密です。 日本の会社では忠誠心に疑問が出るとそれだけで不利な扱いを受ける恐れがあります。そのようなそぶりも見せないことが大切です。 逆に後先なしに退職して、結果良い仕事が見つからないと段々経済的、精神的に追い詰められて最後は不本意な仕事でも受けざるを得ないと言うことになりがちです。 今不満はあっても毎月給料が出ると言うことをもっと幸せに思って、性急な結論に飛びつかないようにすべきです。

その他の回答 (5)

noname#131073
noname#131073
回答No.5

そうですね、次の職場が決まってから会社を辞めたほうがよいと思います。 詳しいご職業が不明なので、一般論で答えますと36歳過ぎてからの退職は厳しいかと思います。 他の回答者さんからもありますが、やはり次の職場への転職をオススメします。

回答No.4

次が決まっていないで辞めるのは単に「退職」です。 退職後、失業給付を受けて、そのうち給付期間も過ぎて無職のままとなりかねません。 質問者様にどのようなスキルがあるなどわかりませんので一般論ですが、30台半ばで退職すると、次はなかなか見つからないものです。 やるなら在職中に次を見つけることです。

  • chupark
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.3

あげ足をとりたいわけではありませんが、 現職を辞めて違う職に就くのが転職であり、 ただ辞めるだけならばただの退職ですよね。 詳しい状況を書いておられないので、 なんとも言い難いところはありますが、 専門的知識や資格、技術などをお持ちで自信があるのなら よろしいでしょうが、やはり次の道をきちんと決めてから退職なさる方が よろしいかと思います。 自己都合での退職であれば、失業保険(雇用保険の失業等給付)もすぐにはもらえず、 3ヶ月の給付制限があります。 転職をされる多くの方は次の道を決めてからされるものでしょう。 特に現在は、就職も厳しい状況ですので、36歳という年齢のことも考えると、 もう少し慎重に対応されることをお勧めします。

参考URL:
http://www.situgyou.com
  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.2

「転職」と「退職」の言葉の意味をちゃんと理解してくださいね。 一般的には、次の転職先を決めて(採用通知をもらって)から、退職届を出す人が多いようです。 もちろん、退職してから、次の転職先を探す人もいます。 その人の置かれた状況や、転職先が見つけやすいのかどうかなどによって判断されたらいいと思います。

  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.1

退職と転職がごちゃごちゃです。 聞きたいのは、次の就職先を決めてから今の勤め先を退職するか、 それとも転職自体をやめるか?ってこと? それとも、次を決めてから退職か、決めずに退職してから次の就職先を 探したほうがいいかってこと?

関連するQ&A

  • 転職活動

    現在転職活動中です。 上司のモラハラが加速し、退職願いを提出。 部署移動も打診がありましたが、仕事・人格・言動において否定された経緯から 自分の未来が描けず、やはり退職することとしました。 現在転職活動中ですが、また同じ状況になるのではないかと 働くことに対して前向きになれません。 転職活動をしていると以前の職場を思い出し涙がこぼれてきます。 今までのスキルを用いて転職活動を続け、雇って頂ける会社があれば入った方が良いのか。 多少ブランクを作っても次の職場で活かせる技術の勉強をしつつ心身を回復させるべきか。 悩んでいます。 焦って転職をしても同じことを繰り返しそうで怖いです。 転職した経験がある方アドバイスお願いします。

  • 転職活動について

    転職を決意したものの、次の仕事が見つかるまで今の仕事を続けるか、辞めてから次の仕事を探すか悩んでいます。 私は辞めたい辞めたいと思いながらも、次の仕事が決まって絶対に辞めないといけないというような状況にならないと決心がつかないので、次の仕事が見つかってから今の仕事を辞めようと考えていました。 しかし、実際に転職活動をしてみると、面接はどうしても平日となってしまいます。 今の会社は休みづらい雰囲気で、面接のためにたびたび休むということは難しいです。 そのため、辞めてから転職活動をした方がいいのかなぁと思い始めています。 転職活動をされた方のアドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いします!

  • どのように転職活動をしたらよいでしょうか?

    現在週3日、パートで事務の仕事をしています。 (主婦です。) 12月で勤務を始めて半年になりますが、 正社員で働きたく、転職することにしました。 きっと思うようには決まらず、大変だと思うのですが、 現在の会社に留まりながら、転職活動をしてよいのか きちんと退職した上で、活動した方がよいのか、 迷っています。 退職は1か月前には申告したいので、 次の仕事が決まったから無理に辞めるようなことは なるべく控えたいです。 アドバイスお願い致します。

  • 転職活動の方法について

    社会人3年目のシステムエンジニアです。 現在転職を考えていますが、慢性的に残業の日々が続いているため転職活動の時間が思うように取れません。 転職アドバイザーの話でも、基本的に面接は平日の昼間に行われる事が多いと聞いております。 平日はどんなに早くても20時ぐらいまで仕事があります。 できれば在職しながら転職活動を行い、次の職を見つけてから退職をするのがベターなのはわかってはいるのですが、 このままでは転職活動は行えない状況です。 面接の度に有給(午前休や午後休)を取得するしかないでしょうか。 有給もかなり取りずらいので、体調不良等の理由をつけるしかなく、 あまり何度も使える手ではありません。 現時点(恐らく今後も)の勤務状況では、 まともな転職活動が行えないと考えており、 先に退職をしてから転職活動を行った方が良いのでは…とも考えています。 皆様の意見、もしくは有効な転職方法をお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 転職活動について

    私は薬局で事務をしていますが、売上減少により会社から退職を勧められています。ただ、次の仕事が決まるまでは在籍して転職活動をしてもいいと言われているのですが、特にやりたいこともないし、次は長く続けられる仕事をと思うとなかなか応募までいたりません。そういう状況で転職活動の意欲もわかず、早や半年経ってしまい、あせりや居づらさを感じ、やる気も起こらず会社に行くことにストレスを感じるのですが、このご時世辞めて探すことにもとても不安を感じます。(会社都合にはしてくれる様ですが)次が決まるまで粘ったほうがいいのでしょうか?それともいちど退職したほうが転職活動への意欲がわいてくるでしょうか?

  • 1~3年目で転職活動教えてください

    私は12卒でとある小売業の会社へ入社したのですが、転職を考えています。 就職したばかりのくせに我慢が足りないと思われるかもしれませんがこのままでは体力面、 精神面双方もちません。また、上司の勤務状況をみてもまったく将来に希望が持てません。 なによりも職場の雰囲気が自分には合っていないと感じることが一番の苦痛です。 しかし、簡単に次が見つかるほど甘いもんではないことも分かります。 ただ生活を考えても今すぐ辞めるということもなかなかできないので3年以内での退職を 考えています。 そこで質問なのですが... 1.退職してからの活動は不安なので在職しながら転職活動を考えているのですが、業種柄休日が不定期、また休日出勤も少なくなく、このような状況で転職活動はできるのでしょうか?やはり退職してじっくりと取り組むべきでしょうか?現在、勤務先で佐賀で、転職先は福岡(地元)を考えています。 2.同じ様な職歴の浅い方(1~3年目)で転職された方、どのように転職活動を行ったか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 転職活動

    短大卒→バイト→派遣ときて、現在は地方の工場の正社員として約4年間働いている29歳の男性です。 転職をしようと思っているのですが、初めての経験ですので慎重になっています。 学歴は偏差値が低い短大卒で、全然よくありません。 転職理由は、ネガティブな問題も含め色々ありますが、転職しようと思う気持ちは変えないです。 今から活動して次が決まり次第転職しようと思っています。 退職してからでは再就職が難しいという意見が多いですので、働いている間に活動します。 この不況時になかなか見つからないとか、どこへ行っても妥協しなければいけない点はあると思いますが、その辺も全部分かってる上で20代のうちに転職しようと考えました。 そこで、色々な方法を試していこうと思い調べたのですが、結局具体的には分からなかったので質問させてもらいました。 自分で新聞や雑誌広告を見て応募したりパソコンで求人検索したりして決める以外に、ハローワークやジョブカフェで転職相談できると分かったのですが、どこまで相談にのってくれるのでしょうか。 はっきりと次の職の方向性が見えていない状態で相談しても良いのかが知りたいです。 やってみたい仕事内容等はありますが、有利な資格はもっていません。 あと、ジョブカフェへの相談は失業中ではなく、現在働いている人も対象者なんでしょうか。 もし他にこのような相談→紹介につながるような手段はあるのでしょうか。 大手企業の社員が行うような転職方法ではなく、小さい工場の低い偏差値の一般人が行えるような転職活動方法が知りたいです。 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • 転職活動について

    掲題の通りなのですが、 現在転職活動をしております。 前職は事業譲渡の関係で、辞めました。 特に急いで次の仕事を決めようとは思っていませんが、 転職を次々と重ねたくもないので、次は長く働こうと考えています。 質問は 「好きなことを仕事にする方がよいか?  特に好きではないが得意なことを仕事にする方がよいか?」 というものです。 みなさんの仕事観もあわせて ご回答いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 在職中の転職活動に関して

    私は現在、在職中に転職活動をしています。 何社か面接を受けることになり、時間の都合上ある程度平日に休みを取らなければ ならない状況になりました。 休む理由が、ただプライベートだからでは休みを取るのがどうにも難しく、上司に対しても 礼儀を欠くかなと思い、まだ転職先も決まっていない状況で、今転職活動を行っており、 その日は会社面接があるので休みますと上司に伝えました。 その後話し合いになり、上司からは「転職活動をするなら、会社は休みを認められない、 それでも面接に行くなら無断欠勤になって、懲戒扱いになる」と言われました。 また、懲戒扱いになった場合、次の会社にも採用期間で切られると言われました。 ご質問としては以下になります。  1.転職先も決まっていない状況で、上司に転職活動をしている旨を伝えるべきではない?  2.有給取得理由が転職活動等の場合、一般の会社では有給取得は認めない?    (当然休む日は大きな仕事も無く、有給も20日以上残っています)  3.懲戒扱いになった場合、転職先にも悪影響がでる?    (重犯罪による懲戒ではなく、上記の理由で無断欠勤になってしまった場合) 以上です。 長文になりましたが、回答よろしく御願い致します。

  • 転職活動中のバイト

    現在転職活動中の35歳女性です。 収入がなく、厳しいのでアルバイトをしようと思うのですが、どのようなバイト形態にしたらよいでしょう。 転職先がいつ決まるかなど全く未定なのですが、万が一決まることがあれば対応したいです。 また、この一ヶ月ほど短期アルバイトをしながら転職活動をしていたのですが、あまりに職場がつらかったので、途中でしたが辞職しました。 次に働くところをちゃんと選ばなければと不安と恐怖と焦りがあります。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう