• ベストアンサー

愛犬の死

aiken0701の回答

回答No.9

主さん 実は私も同じです。 1歳半になったばかりの愛犬を今月2月3日に亡くしました。 同じてんかんです。 今悲しみにうちひしがれて、毎日が悲しくてなりません。 10年飼っていた柴犬を2009年の7月にリンパ腫で亡くし 家族で話合い、不幸な犬を1匹でも救えるように!という気持ちで 里親ボランティアさんのところから、引き取ることを決めました。 野山でお母さん犬にひっついている子犬達7匹を保護したそうです。 その中で一番最後に残った警戒心の強い犬を引き取りました。 うちへ来てから家族に懐くまで、1ヶ月以上かかりました。 でも心を開いてくれたあの子は本当に可愛くて仕方ありませんでした。 我が家へ来たのがまだ2ヶ月くらいのとき。 そしててんかんを発症したのが、我が家へきてから半年経った去年の2月でした。 でも、てんかんの回数はうんと少なく、ただ最後の発作の前の発作を起こしたとき ちょっと強い発作だったので、とてもいやな予感がしていたのです。 初めての発作を起こしてすぐ病院にも行きましたし、 セカンドオピニオンもしました。 回数が少ないからお薬は様子を見ましょうという見解でした。 あの日数時間前まで一緒に遊んでいたあの子が、 夜中に発作を起こし発作が立て続けにおこり 意識が戻らなくて、すぐ夜間救急に連れて行こうと。。 それが病院に向かっている途中で亡くなってしまったのです。 私は死ぬなんて思っていなかったのです。 てんかんでは死なないと、言われてたので、死ぬなんて これっぽっちも思っていませんでした。 それは大きな間違いだったと、どうして先生はもっと大事なことを 教えてくれなかったんだと・・・。 だから、発作を起こしても治るんだ。ってバカだから思っていたんです。 後悔だらけです。 いつも一緒でしたよね。 愛犬は家族ですよね。 朝起きてから、寝るまでいつもいつも一緒でした。 可愛くて可愛くて、本当に可愛くてしかたありませんでした。 こんなに早くお別れがくるなんて・・・・ 毎日いろいろなことがフラッシュバックして、 呼吸することすら、ツライくらいの日々をすごしています。 同じ境遇の方がいるんだ。 と思い、つい書き込んでしまいました。 ・・本当に悲しくて毎日ツライです。 だけど、きっとあのまま保護されず、 野良犬の状態でいたら 誰にも気づかれず発作を起こして、 誰の愛情も受けず山で死んでいたに違いありません。 そう思うことで、自分を落ち着かせてみたり。。 だけど、逆なんですよね たくさん癒してくれて、幸せをもらっていたのは私達家族の方なんですよね。 だから、その子を忘れないでいてあげましょうね。 犬の本当の死は家族に忘れられてしまうことだ。とよく言いますよね 何年たってもツライことだと思うんです。 だけど、時間がたつにつれ、少しずつ前を向いて歩けるようになると思うんです。 今はツライけど。 そうして、時々思い出してあげることが一番の供養だと思おうと思います。 私もまだまだ本当につらいです。 今は頑張れないです。 なきたいときに泣きます。 だけど、いつか前を向いて歩き出せるように。。 泣きたいときには泣きましょうよ、 全然回答になってなくてごめんなさい。 どうかお互い、乗り越えることが出来ますように。。 可愛い大好きだったあの子の為に。

関連するQ&A

  • 愛犬の死

    今日のお昼に愛犬が亡くなりました。13年8ヵ月、私たち家族と過ごしてくれました。 ここ数日、体調が悪く動物病院へ行っていたんですが・・・今日も病院へ行って家へ連れて帰り、ひとり留守番させて1時間ほど買い物へ行き、帰宅したら亡くなっていました。心臓に負担がかかっているとは分かってましたが、まさか、今すぐ亡くなるなんて考えもせず、誰もいない家でひとりで亡くなったことが、とても可哀そうで後悔ばかり、涙が止まりません。 愛犬が我が家に来て本当に幸せだったんだろうか・・・ 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 〔愛犬が私たちに心配させたくなくて、誰もいない間に亡くなった〕とか、寿命だったとか・・・そんな風に考えよう!とか、いろいろな思いが頭の中をグルグルと回っています。 いつか来る日とは覚悟していましたが、あまりにも辛く、同じご経験をされた方に少しでも気持ちを分かってほしくて質問させていただきました。 どのように気持ちの整理をしたらいいでしょうか? 長文ですみません。

    • 締切済み
  • 愛犬の品

    愛犬が亡くなってから、ハウスや洋服・食器・首輪・リード等の掃除、整理を涙しながらしています。 家族で話し合った結果、近い将来、またビーグルを迎えようということになり、ちょっとは明るい未来が見えてきたような感じですが、やはり今は寂しさと後悔で泣いてばかりです。 そこで皆さんに質問ですが、二代目を迎えるに当たり、先代が使っていたものや、先代のために買ったもので未使用のもの等は、二代目を迎えてからも使われていますか?使用済みのものも、きれいに使う子だったので、まだまだキレイです。 どうされているか教えてください。

    • 締切済み
  • 愛犬の死をどのように受け止めますか?

    先月、10年4カ月頑張って生きてくれた愛犬がこの世を去りました。家族は悲しみに浸り、何も考えることができず暗い毎日を過ごしています。もう次のペットは飼いたくないと言っています。 私も当分は…と思っていたものの、犬が支えていてくれたものって自分の想像する以上に大きかったんですね。亡くなった愛犬(マルチーズ、レオちゃん)を忘れるわけではないですし、次の子と比べるつもりもありませんが、また犬と生活を一緒にしてみたいと思っています。 これって、レオちゃんに申し訳ないことなのでしょうか。不謹慎なのでしょうか。私はフィアンセと2人で暮らしていて、家族とは別居しています。新しい子を家族に見せたらまた元気になってくれるのではないかと思っております。同じような経験をされた方、犬が大好きな方、どなたでも結構です。何かアドバイスが頂けたらと思い、質問させて頂きました。 本当に大好きなレオちゃんだったためにすごくショックでした。仕事でもしていないと思い出して涙が止まりませんでした。 天国でのんびりしてくれてたらと願ってます。 乱文で失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死について悩んでいます

    散歩中に巻きつき式のリードを伸ばしてしまい、後ろから来ていた自転車に気づかす引かれてしまい、ほぼ即死でした!私がリードを短く持ってさえいれば防げた事故死だったのに…もともと散歩は好きじゃなかったのに連れていかなければ事故にも合わなかったのに…自分が殺してしまったと、自責の念から抜け出せなくなっています、10歳のあの子は、まだまだ生きていたかっただろうに…懺悔の気持ちで夜も眠れず食事も喉を通らなく、写真、お骨を抱き締めて見て涙が止まらなく仕事から帰ってきても思いきり喜んでくれる子も居なくなってしまい辛くて苦しくて、もともとの持病のパニック障害、鬱が再発してしまい、どうしたら、この苦しい気持ちから脱出できるのか…2ヶ月前にも17歳で二年の闘病の末、老衰で愛犬を亡くして…やっと心の整理がついたとたん、自分の不注意で、もう一匹しかいない大切な愛犬を殺してしまいました… 後悔と懺悔の気持ち強く生きて行くのが辛く悲しく苦し過ぎて、ここに投稿をしてアドバイスを頂けたら少しは楽になるのかと思い書きました、どのように考えたら抜け出せるのか…悲しすぎて考えがまとまらなくいます。 どなたか、アドバイスをお願い致します。m(__)m💦

    • ベストアンサー
  • 愛犬の安楽死について…

    私には13年間いた愛犬がいました。 しかし、実際側にいてやれたねは、私の都合で飼い初めの2年間だけでした。 今思えばこの時点で、私は飼い主失格ですよね… それでも、愛犬は私の家族に愛情一杯に育てられていて、家族の一員になっていました。 そして今から、3年前突然、子宮の病気で生死をさ迷い、それでもその時は、頑張ってくれたおかげで、元気になってくれて、私も今まで以上に、これからは愛情を注ごうと強く強く思って今まで生活をしてきました。 その幸せが崩れたのが、今年9月で、右足の爪が剥がれ腫れていたので病院に連れて行くと様々な検査をされ出た結果が悪性の腫瘍ですでに色々な所に転移もみられていて、今出来る処置としては、壊死して行く足を切断する事でした… 私は完治することがない愛犬の足を切断する事が、果たしてこの子のためなのか悩みに悩みぬきどうしても切断という判断ができませんでした。 それから愛犬と頑張っていましたが、ついには立てなくなり排便も出来なくなり、昨日、私は、安楽死という道を選びました。 愛犬は、家族みんなに見守られ眠るように旅立ちました。 私の母には、愛犬が もういいよ。ありがとう。 と言ったと聞き涙がとまりませんでした。 家に連れて帰って、小さな骨となった愛犬をみて今日も本当に正しい道だったのか・… この子にとっての幸せはなんだったのか… 胸が締め付けられます・… 飼い犬の幸せとは何なのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死

    愛犬を亡くしました。 安楽死でした。 その選択を後悔していないと言えば、嘘になります。 結局、どんな経過をたどったにしろ、後悔していたことになっていたと思います。 もう一度、あと一度でいいから、会いたいです。会って、今までのことを謝りたい。本当に私が飼い主で良かったのか、聞きたい。いつまでもずっと大好きだよ、と伝えたい。もう一度、抱きしめたい。 思い出しては、涙が止まりません。 天国は本当にありますか? いつか、あの子に会えますか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死。

    2日に6歳の愛犬が天国へ行きました。 半年前の検診時には異常なかったのに、先月から咳をし始めたので 病院へ連れて行きレントゲンを撮ったら肺に丸い影があり転移した 肺がんとの事でした。 余命宣告され、他の腫瘍専門の病院にも連れて行ったのですが、 すでに末期で手遅れとの事でした。 亡くなる3日前から食事も出来ず、苦しそうにしていて、亡くなる 当日に病院へ点滴をしに行き、帰ろうとした時に突然呼吸困難になり 倒れてしまいました。 意識もあいまいで、病院の先生には『これ以上出来る事はありません』 と告げられ、これ以上苦しむなら楽に逝かせてあげたいと思い安楽死を お願いしようとしているところでした。 最期だと思い何度も何度も名前を呼びました。 そんな時突然意識が戻り、立ち上がり吠えて尻尾を振り、そのまま 苦しんで亡くなってしまいました。 あの日から一週間が経ちました。 一週間が早かったの長かったのかもよくわかりません。 余命宣告を受けてからは家族で笑顔で過ごそうねと決めて、覚悟は していたつもりでした。 今は何をしていても集中できません。 こんなに悲しい事なのに何故か涙も出ません。 愛犬を亡くされた方、どうしたら立ち直る事が出来ますか。

    • 締切済み
  • 愛犬の死。

    2日に6歳の愛犬が天国へ行きました。 半年前の検診時には異常なかったのに、先月から咳をし始めたので病院へ連れて行きレントゲンを撮ったら肺に丸い影があり転移した肺がんとの事でした。 余命宣告され、他の腫瘍専門の病院にも連れて行ったのですが、すでに末期で手遅れとの事でした。 亡くなる3日前から食事も出来ず、苦しそうにしていて、亡くなる当日に病院へ点滴をしに行き、帰ろうとした時に突然呼吸困難になり倒れてしまいました。 意識もあいまいで、病院の先生には『これ以上出来る事はありません』と告げられ、これ以上苦しむなら楽に逝かせてあげたいと思い安楽死をお願いしようとしているところでした。 最期だと思い何度も何度も名前呼びました。 そんな時突然立ち上がり吠えて尻尾を振り、そのまま苦しんで亡くなってしまいました。 あの日から一週間が経ちました。 一週間が早かったの長かったのかもよくわかりません。 余命宣告を受けてからは家族で笑顔で過ごそうねと決めて、覚悟はしていたつもりでした。 今は何をしていても集中できません。 こんなに悲しい事なのに何故か涙も出ません。 愛犬を亡くされた方、どうしたら立ち直る事が出来ますか。

    • 締切済み
  • 愛犬の死について

    昨夜、我が家の愛犬が自宅で息を引き取りました。 室内犬で、子犬の頃に貰ってきて13年一緒に生活をし、 辛かった事も嬉しかった事も一緒に分かち合い、本当に家族の一員として過ごしてきました。 この子の為なら死んでもいい、そのくらい可愛がっていました。 それ故に昨夜からずっと、あの子の事で頭がいっぱいで涙が溢れ、胸が張り裂けそうな思いです。 それまでペットを飼った事がなく、こういった経験が初めてという事もあり、 今はただ悲しむばかり。 食事も喉を通らず、 昨夜も寝ようと目を瞑るとあの子の事を思い出し、悲しくて殆ど眠れませんでした。 明日から仕事始めなのに、この調子では仕事どころか、明日以降の生活に支障が出てしまうのではと危惧しております。 今は本当に悲しくて生きる気力がありません。 同じようにペットを亡くされた方に質問ですが、 どのようにこの悲しみを乗り越えられたでしょうか。 大げさかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死から1年。 新しいワンコを迎えるべきか?

    16歳半の柴犬を見送って1年がたちました。 今だに 思い出しては涙しています。 あの子を亡くしてしばらくは人の犬をみるのが辛い。 TV のペットフードのCM を見るのが辛い、という日々でした。 半年ほど 経った時、シェルターに行きました。 飼い主に捨てられたワンコたちを見て、泣きました。でも、Adopt する気持ちにはなれませんでした。 新しいワンコを迎えるとその子を可愛いがってしまい亡くなった愛犬に申し訳ないような気がしたのです。 でも、「虹の橋」にあるように、飼い主がいつまでも悲しんでいるとワンコは私のことが心配で天国に行けないのかしら、と思いそろそろ 新しいワンコを迎えようか、と思っています。 1)愛犬を見送る、あの辛さ、悲しみを思うと もう、飼わないほうがいいのか。 2)私がAdopt すると、1頭のワンコの命が救える。 そして、そのワンコは幸せになれる。 この二つの気持ちの中で揺れています。 愛犬を亡くした方、どんな風に考えて新しいワンコを迎えましたか? そして、それはよかったと思っていらっしゃいますか。 実は今日、Shelter に行って申し込み用紙をもらってきているのですが。

    • ベストアンサー