• ベストアンサー

銀行の親睦会に招待されたら、受けるべき?

零細企業の経営者です。 つきあいのある地元の銀行の支店長が替わったというので、その顔見せを兼ねて親睦会(?)を開催する、とのことで、これに招待してもらいました。 最初は「この忙しいのにそんなことに付き合っておれん」と思い断ろうとしたのですが(銀行とのオツキアイみたいな経験がないので分からないのですが)、「これって特殊なことなのか?断ってはイカンのか?」と思い、ここで質問させていただくことにしました。 意味や意義、メリットやデメリットなどを、ご経験者の方、あるいは銀行側の方を含め、アドバイスをしていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

その銀行から融資や、手形の割引などを今後一切も行わない。と言うのであれば出るのは不要でしょう。 ただ、融資や手形の割引を受けるかもしれない(受けている)で、あれば、支店長の心証が悪くなる訳ですから、決済のハンコは押され難くなる可能性はありますね。 まぁ、参加するにも就任祝いですから、手ぶらじゃいけませんし、子供じゃないですから、お菓子を手土産と言う訳にも行きませんからね。

その他の回答 (1)

noname#131542
noname#131542
回答No.1

銀行側からの善意や取引相手に感謝の気持ち等もこもってるでしょうから よほどの理由がない限り出席しておいた方がいいかと思いますが

関連するQ&A

  • 2次会だけ招待されたのですが・・・

    学生時代の友人が結婚することになったんですが、お互い社会人になってからほとんど付き合いがなかったので披露宴には招待されず2次会だけ招待されました。せっかく招待されたので出席したいと思っていますがこういう場合お祝いはどうしたらよいのでしょうか?友達はそんなに付き合いがなければ会費だけでもいいんじゃないかといいますがそういうのは失礼にあたるのではないかと心配です。 2次会だけ出席した事がある方、このような経験のある方いいアドバイスがあったら宜しくお願いします。

  • 二次会の招待客について

    現在、結婚式の準備中なのですが、二次会のことで悩んでいます。 私達は大学時代のサークル仲間同士で付き合っていて、結婚することになったのですが、二次会をどうするかについて、 (1)サークルの友人限定で招待し、同窓会のような感じにする。 (2)通常の(?)結婚式の二次会のように、披露宴に呼べない友人を広く招待する。 この二つの案があります。 最初は(2)の案を考えていたのですが、友人の二次会に何回か参加した時、新婦新婦とほとんど話す機会がなく、残念な思いをしたことがあります。ゲームなどに時間を取られて、話したのは終了時の見送りのときに一言だけ、ということもありました。 それでは寂しいし、招待した方にも申し訳ないということで(1)の案を思いつきました。 思いつくメリット・デメリットとしては、 (1)のメリット ・新郎新婦共通の友人のみのため、無理なく盛り上がれる。 ・少人数(40名ぐらい)のため、みんなと会話ができる。 (1)のデメリット ・披露宴に招待できなかった友人を呼べる場がない。 ・披露宴に招待したサークル以外の友人は、早い時間に解散になってしまう。(披露宴終了は13:30ごろ) (2)のメリット ・披露宴に呼べない友人と久しぶりに会う良い機会になる。 (2)のデメリット ・大人数のため(70~80名)、一人一人と会話するのが難しくなる。 ・初対面同士の人もいるため、ゲームがありきたりなものになりそう&盛り上がりに欠けそう。 以上が思いつきましたが、他にメリット・デメリットなどありますか? また、サークル以外の友人について、披露宴に招待されたのに、二次会に招待しないのは失礼になるでしょうか? ちなみに、幹事はサークルの友人にやってもらうことになっています。 よろしくお願いします。

  • 名古屋銀行と第三銀行

    この2つの銀行で,どちらかに普通口座を開設して 給料の振込先にしたいのですが, どちらかがちょっとキケンという話があったら 教えて欲しいです。 ATMの時間や支店の場所は調べてあります。 それ以外でなにかメリット・デメリット・サービス・銀行評価などの面で・・。 どっちもどっちですかねぇ。

  • 取引先銀行の懇親会

    事業を継承して間もない30代の経営者です。 ある地方銀行から事業資金を借入しています。 先日取引先銀行の支店長が来社し、銀行企業説明会と懇親会に出席するよう依頼されました。 当日は頭取も挨拶させてもらうと言われています。 先代はこの手の会が嫌いで一度も出席した事が無いそうです。 マナーについての質問です。案内状には会費の事が書かれていませんが会費は支払うべきでしょうか。 支払うならどのような方法で支払えば良いでしょうか。 また、支店長が頭取を連れて挨拶に来ると言っているのですが、こちらから挨拶に行った方が良いのでしょうか。

  • 支店開設に伴う銀行口座の留意点

    弊社は東京本店のみでしたが近々北海道に支店を作ることがきまりました。そこで、北海道支店用に口座を作りたいのですが、東京本店の近くの取引銀行支店にて口座を作成しようとしています。北海道支店には金庫を設け、キャッシュカードと通帳を保管する予定です。初めてのことなのでよくわからないのですが、北海道支店用の口座をつくるのなら、北海道の銀行支店で口座を作ったほうがよいのでしょうか?それとも東京本店の近くで銀行支店をつくったほうがよいのでしょうか?メリット・デメリットがあればお知恵を拝借したいと存じます。

  • 銀行の支店は引っ越ししたらかえた方がいい?

    三菱東京UFJ銀行を使っています。引っ越しで他県に住むことになりました。銀行で住所変更はしますが、わざわざ支店を変える必要はあるでしょうか?引っ越し先の職場では特に給料振り込みに指定の銀行があるわけではありません。何かメリット、デメリットがあるのかなと思って質問させていただきました。

  • 都市銀行と地方銀行

    はじめまして。よろしくお願い致します。 私は就職活動中の大学四回生の者です。金融業界の中でも特に銀行を第一志望に就職活動をしております。 実は先日、地元の銀行から内々定をいただきました。このご時世、まさか自分が就職できるとは思ってもみなかったし、その日の朝刊に「新卒の求人倍率、金融業界では0.21倍」という記事が載っていたので、第一希望だった銀行に就職できたことは、本当に運が良かったのだと思います。 しかし、人間というのは欲深いもので…就職活動中は「どこでもいいからとにかく内定が欲しい!内定くれたところに就職する!」と思っていたのですが、いざ内々定をいただくと果たしてこれでいいのかと不安を感じています。 わたしはどちらかというと都市銀行の規模やおしゃれそう…などに魅力を感じています。完全に憧れです。ですが、母が都市銀行に勤めていて激務であるところを見ると、のんびり屋な私で続けていけるのだろうか?という不安はあります。 地方銀行は地元に貢献できる、お客さまと親しくお付き合いができそう…という点で魅力を感じています。もちろん地銀だからと言って楽なわけではないと思いますが、穏やかでのほほんとしているのかな?という印象はあります。 ただ、閉鎖的でお堅そう…というマイナスイメージがあります(>_<) 実際のところ、都市銀行と地方銀行で働くメリット、デメリットって何でしょうか? このまま地元の銀行に就職するか、それとも来週の都市銀行の面接に臨むか悩んでいます…実際に働いている方やそうでない方も意見をくださると嬉しいです! よろしくお願い致します。

  • 銀行のトップは、社長? 頭取? どっち?

    銀行のトップは、社長? 頭取? どっち? 各銀行の案内を見ていると、経営トップの肩書が社長になっているものと頭取になっているものとあります。 どちらが正しい(?)のでしょうか? あるいは、トップの肩書が違うと、法律上の扱いが何か変わるとかのメリット・デメリットがあって、各々好きな肩書を選んでいるのでしょうか?

  • 取引銀行をネット銀行1つに

    現在地元の銀行2つとジャパンネット銀行1つの計3行で取引をしています。 将来的にネット銀行1つの方が何かと楽かなあと考えているのですが、 そうしてしまうと何かデメリットがあるのでしょうか? 地元の銀行でもネット照会などができるシステムがあるのですが、 仮にジャパンネット銀行1つにしてしまうと、取引先への印象とかどうなんだろう・・と考えてしまいます。 みなさんはどうされていますか?

  • 会社の支店ごとに銀行口座は分けるのでしょうか?

    法人の銀口座についてお尋ねします。 現在有限会社で小さな事務所ですが隣の県に支店を出します。 銀行口座は普通、もう1つ作るものなんでしょうか? 税理士は分ける必要ないと言っています。 知り合いの社長(同業種)はたくさん持っておられます。 どっちでもいいといえばいいんですが・・・ メリットやデメリットを教えてくださいますか。