• ベストアンサー

業務用エアコン 電気代

はじめまして。テナントでダイキンの業務用エアコンを使用しています。(10坪位) 冬場の設定温度と風量の関係についておききしたいのですが 設定温度を高く 風量 弱 設定温度を低く 風量 強 の場合、どちらが効率よく電気代も抑えて 使用できるのでしょうか? エアコンは風量を強くした方が電気代が 抑えられると聞いたのですが。。ご指導お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

「設定温度を低く 風量 強」の方が消費電力が少なくなります。 送風のファンより、コンプレッサの方がはるかに電力を食うからです。

その他の回答 (2)

  • codotjtp
  • ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.3

リモコンサーモとボディーサーモとの内のどちらが室内温度検知に携わっているのかによって、インバータ制御の展開が変わって参りますし、環境による暖房時負荷への配慮もが厳密な回答の為には必要になるでしょうから、安易な判断は避けられるべきなのだ、と思われますが、先程に提供させて頂きました通りの内容が、殆どの場合に当て嵌まるでしょう。

  • codotjtp
  • ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.2

目標温度を高めに設定して遣る場合には、たとえ緩やかな風量の設定が採用されておりましょうとも、吸い込み温度の変化による負荷を受け入れさせねばなりませんので、圧縮機へのインバータ制御の為に、逆の場合の値よりも大きな電力を消費させられます。 従いまして、目標温度を比較的に低目に設定なさっておく遣り方の採用が望ましいでしょう。

関連するQ&A