• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MSG(旨み調味料) なぜ外国人から嫌われる?)

MSG(旨み調味料) なぜ外国人から嫌われる?

このQ&Aのポイント
  • 外国人がMSG(モノソディウムグルタミン酸)に対して敏感なのはなぜでしょうか?MSGに対するアレルギーは砂糖や塩に対するアレルギーとは異なるものであり、旨み成分は他の食品にも存在します。しかし、白人のMSG嫌いはどこから来ているのでしょうか?
  • 外国人がMSG(モノソディウムグルタミン酸)を嫌う理由には、味の素が健康に悪影響を及ぼすという誤解や、過去にあった一部の研究結果による影響もあります。また、一部の人はMSGに対してアレルギー反応を起こすことがありますが、アレルギー反応の頻度は非常に低いです。
  • 外国人の中にはMSG(モノソディウムグルタミン酸)に対して過敏に反応する人もいますが、これは個人の感じ方の差によるものであり、一般的にはMSGを避ける必要はありません。MSGは日本料理や一部の外国料理で使用されており、一般的には安全な調味料とされています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

欧米の場合は、都市伝説化しているチャイニーズレストランシンドロームに対する過剰反応の面があります(日本でも似たような状況ですが)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%96%99%E7%90%86%E5%BA%97%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 また、実際には小麦粉から作られていたのに、環境活動家によって石油から合成(一部でこの製法を使っていたケースはあった)という情報が悪意をもって広く流されたことも大きな理由です。なお、現在は、廃蜜糖などから生物学的に作られています。 MSGをひとつまみ加えるくらいでは、問題はありません。 ただ、大量に摂取する場合、ナトリウムを含みますから、食塩などと同様ミネラルバランスを損なって、場合によっては危険ですが、しかし、これは非常識な分量の摂取であり、アルコールでも水でも過剰摂取が危険なのと同じことです。

tempuramama
質問者

お礼

まったく初耳でびっくりしました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#159516
noname#159516
回答No.6

自分はMSGアレルギーがあります。天然のMSGはトマトにもチーズにも含有されていますが、合成MSGは100倍の濃度です。日本人やアジア人は少量ずつ毎日摂取しているので、慣れていると医療関係者がいってました。 自分の症状は食事中に手が異常に震え、貧血状態で顔が緑色になり、脳貧血で目の前真っ暗、吐き気で立ち上がれなくなります。そして翌日朝起きられなくなり、強度の頭痛がします。回りに数人、近い症状を訴える人がいます。非アジア人です。 アルコールも煙草もアスピリンも、毎日の摂取で体内に分解酵素ができ、対応できるようになるそうです。しかし1年アルコールを断つと酵素が落ちて、最初の一杯で悪酔いします。MSGは西洋の食事には使われていないので、始めから分解酵素がなく、自分がアレルギーになったのもMSGを取らない食事を20年も続けたからだと思います。オーストラリア人が中華料理の後1名亡くなっています。 日本に帰国すると、おにぎりにもおせんべいにもアミノ酸調味料という名前で入っていて、すでにアレルギー持ちになってしまった自分はラーメンも食べられません。死にませんが、旅行が体調の悪さで台無しになります。

tempuramama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういったアレルギーが実際にあるとははじめて聞きました。 症状もひどくつらそうですね。 どうか気をつけてください。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

ご回答にもあるように、日本でも大勢の人が嫌っていますよ。ただ、日本は味の○ありきだったので、そう嫌がってばかりもいられないのですよ。背に腹は代えられない時には食べますが、行きつけの店は、化学調味料を使わないところを選ぶようにしています。 一方で、「白人」というのは主に「北米人およびオセアニア人」ではありませんか? この地域の人たちは、ちょっと極端なところがあって、健康や地球環境によくないと思ったら徹底的に排除する傾向があります。禁煙運動などもそうですよね。日本もだんだん過激になってきましたが。もちろん、この地域の白人にも融通がきく人は大勢いますが。かと思うと、日本にも、添加物が入ったお菓子をオマケにくれただけで、店主を怒って突き返してくる日本人なんかもいますよ。

tempuramama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本にも、添加物が入ったお菓子をオマケにくれただけで、店主を怒って突き返してくる ひどいですねー。 受け取らなければいいだけのことなのに。 もしMSGが体に悪いと信じていてもクールに対応していきたいですね。 極端はだめですよね。

回答No.3

グルタミン酸ナトリウムは興奮性の神経伝達物質で、量が多いとしびれがきます。そのへんは「グルタミン酸受容体」で調べられたらいいと思いますが、、、 白人系はグルタミン酸ナトリウムにそれほど慣れがないので、アジア人よりも低濃度でしびれがくるようです。中華料理屋でそうなるので、 chinese restaurant syndrome というそうです。 彼らの調味料はイノシン酸がメインともききました。文化的な「慣れ」の問題ですかね。 単なるアミノ酸であるグルタミン酸にアレルギーがあるとは思いませんが、しびれるのが嫌ということでしょうね。 日本食でも一時化学調味料全盛だったし、アジア圏の中華料理屋ではいまでも山のように使っているのでしょう。

tempuramama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mayukick
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.2

私も控えてます。 子育て中というのもありますし、(天然のグルタミン酸やイノシン酸を美味しいと思えるように子供の味覚を育てるため)化学調味料はつかいません。 昆布や鰹節からとるおだしとは違い科学的に合成されたものだから、いくつか弊害があります。 まず、喉が渇く。それと20年くらい前に中華料理症候群というのをきいた事がありますが、簡単にいうと化学調味料を大量に摂取すると、なしでは物足りなくなり味覚障害を引き起こすというものです。 だから先進国では気をつけて摂取しないようにしてる方が多いのでしょうね。

tempuramama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 手間はかかりますがだしとりなど楽しんで料理してください!

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

UMAMI(うま味)が受け入れられていないんじゃないでしょうか。 私も化学調味料(うま味調味料とも言う)は好きではないんですが 天然の出汁(昆布なんかですね)は問題ないです。

tempuramama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう