• ベストアンサー

英語の文法書

英語の文法書で なにかいいのありますか? 僕が今持ってるのは ブレイクスルーと Vintageです これで充分ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126371
noname#126371
回答No.1

こんにちは。さっきのやつです。 文法書なら、何でも大丈夫だよ。君の一番使いやすいやつで十分! 英文法で大切なのは、色々な参考書に手を出さないこと。 一つの英文法書をボロボロになるくらいまで使って、人に説明できるくらいまでやっていみよう。 一応、こんなものがあるよ。イメージで覚えることが出来るし、とってもわかりやすいからすごくお勧めです。 総合英語Forest [単行本] ぜひネットで調べてみてね。ちなみに、何度もいうけど・・・英文法書はひとつにすること。いきなり難易度の高いやつに手を出しちゃうと、一気に分からなくなって英語がいやになっちゃうからね。 で、英文法を完璧って思ったら次のステップに進もう。 もちろん、英文法を完璧にしたからといって長文がすぐに読めるわけじゃない。「俺のしたことは無駄だったのか・・・」なんて思うなよ?俺の教えていることに無駄なことなんて一つもないから。 英文法の次のステップとして、構文の勉強をしよう。一つ一つ丁寧にやっていくぞ!ちなみに構文って何なのかっていうことだけ教えて退散します。 The current struggle against extreme Islamist terrorism is sometimes characterized as a "clash of civilizations". More accurately, it is a civil war within Islamic civilization between a radical minority that uses violence to enforce a simpified and ideological version of its religion and mainstream that has more diverse and tolerant view. これ・・・早稲田の社会科学部2008年の問題を抜粋したものです。うわ~・・・難しい・・・ ってい思っちゃうのは、君にまだ構文をとる能力がないからなんだ。こういう難しい文章を難なく読めるようにするためには、自分で構文を取る訓練をすること。構文を取るというのは何のことなのかというと・・・それは「名詞節」・「形容詞節」・「副詞節」の三つに分けることや、主語と述語を判別すること。まぁ、簡単に言えば構文とはずばり!「英文の骨」を摘み取ることだ! 何を言っているのか良く分からない。「節」って何?って思った?今はいいよ。きっと英語を勉強していく上で、「句」と「節」の違いを勉強していくから。まぁ、この辺は参考までに聞いてくれればかまわない。時間がたったときに、もう一度この英文を読み返してみて。そしたらきっと俺が今言っていることが分かるはず。 とりあえず、上の英文を構文に分けてみます。名詞節には「」を、形容詞節には()を、副詞節には<>をつけてみるよ・・・ The current struggle (against extreme Islamist terrorism) is sometimes characterized [as a "clash of civilizations"]. <More accurately>, it is a civil war (within Islamic civilization <between a radical minority (that uses violence to enforce a simpified and ideological version of its religion and mainstream (that has more diverse and tolerant view>))). いや~?これは、多分余計分からなくなったかな?うん、まぁ・・・でも今は分からなくてもいいや。ただ、ちゃんと英語を勉強すると、こういう風に構文を取ることで主語と述語の関係がはっきりと見えてきて、英語が読みやすくなるんだ。だから、構文をとる勉強が大事って事。 早稲田とかのレベルになると、どこがどう主語をとってどこがどこを修飾しているのか分からなくなる。だから、難しく感じるんだけど・・・こうして構文を取る・・すなわち「英文の骨」をしっかりと自分で組み立てることで、かなり読めるようになります。 まぁ、今日はこれくらいにしておいて・・・がんばれよ!もし途中で分からない問題とかあったらここに来てどんどん質問すること。でも、その際ちゃんと自分の考えたプロセスも載せること!ただ答えを求めるだけじゃ駄目だぞ!

batakochan
質問者

お礼

ありがとうございます! ちょっとずつ 頑張っていきます! あと世の中こんなに 優しい人がいるんだ って思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文法について

    英語が苦手な学生です 特に英語文法を克服したいのですが、どう勉強すればいいのかわかりません。 例文を覚えることは苦手なので、それ以外の方法が知りたいです。 使ってる参考書はvintageとブレイクスルーです。 回答お願いします。

  • 英語文法をしっかり学ぶには・・・

    はじめまして。  英語文法を”しっかり”基礎から確認し勉強しなおしたいと思っています。 今まで英語で書かれている文法書で勉強してきましたが、やはり日本人がしっかり英文法を学びなおすには、日本語の文法書で確認しなおした方が漏れがないのでしょうか? 当方、英語での会話は出来るレベルです。 みなさんどう思われますか? また、オススメの文法書等ありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • やっぱり英語は文法ですかね?

    さっき、ネットで英会話を体験してみました。やっぱり全然話せなかったです。 どうしたら考えを英語で伝えられるかなと思うと、今の自分には文法と単語が必要だなとわかりました。最近は耳で覚える教材がたくさんでてますが、やはり、文法からなのでは?と思いました。みなさんは英語の勉強法についてどう感じていますか?

  • 英語の文法詳しく学びたい

    英語の文法をしっかり理解するために勉強をしたいのですが、誰か英語の文法を学べるサイト知りませんか?

  • 英語の文法って何を指しますか。

    こんにちは。   学生時代の英語はすっかり忘れ、一から英語を勉強してもうすぐ、4年になります。  おおまかに高校生程度の文法を独学で勉強しました。  英会話スクールにも行きましたが日頃の勉強の成果を試す場でしかありませんでした。  最近、オンラインでフィリピンの方に英語を教えてもらっています。  フリートークです。  多くの講師が文法は知らなくても英語は話せると私に言います。  韓国人は文法を知らないが話すよ。と・・。   で、私は文法とは何かが解らなくなりました。  英語圏で育ったのなら文法は知らないでも話せるでしょうが。   比較とか関係詞、使役、不定詞、動名詞、受動態、現在分詞など、挙げたらキリがありませんが、これらは文法ではないのでしょうか。   これらを学ばず、どうやって英語を習得するのでしょう?  以前の英語スクールの生徒さんも、私は文法は知らないと言い、英語を話していました。海外で住んだ経験は無い方でした。  どなたか、教えて下さい。  本当に不思議で悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 英語の文法について

    英語の文法について こんにちは。英語の文法について、教えてください。 名詞の後に'sや'reなどの縮約形を持ってくるのは、口語だったらありですか? ありだったら、その際に決まりなどはありますか? 英語に詳しい方、是非、回答よろしくお願いいたします。

  • 英語の文法などについて

    英語についての質問なのですが、今、高校3年なんで、もう6年ぐらい英語を勉強していることになりますが、未だにコツをつかむことができません。英語の文法のコツとかはあるのでしょうか? 文法の並び替えの問題では、ほとんど正解しません。 また、長文の問題では、長文を全部読んでから、問題に答えたほうがいいのでしょうか? どうしても、長文を全部読んでしまうと、前に読んだ内容が、どんな内容だったか忘れてしまい、繰り返し読んでしまうので、読むのにかなりの時間がかかってしまいます。 どうしたらよいでしょうか? 長い文章となってしまいすいません。誰か回答お願いします。

  • 英語の文法について

    中学生です 英語を習っていましたが文法がメチャクチャです。 (今までは感覚で解いていました。( おすすめの、参考書やコツなどを教えてください。

  • 英語の文法をカチカチにしたい。

    英語の文法を英語の学者?なみに勉強したいです。 なにかおすすめの本はありますか? ロイヤル英文法はいいのでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • 英語は喋れるけど「文法」を知らない

    日本語と英語を60:40ぐらいで育ちました。殆どの会話は日本語を使用していますが、英語の通常会話は出来ます。 ですが、文章を書くと文法が滅茶苦茶なのです。文法は日本の教え方が良いと英語の先生がおっしゃっていました。インターネットで文法の説明をしているホームページはありますでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

外付けHDDの不具合
このQ&Aのポイント
  • 昨年の12月に購入した、TOSHIBAのレグザにつないでいる外付けHDDが録画が出来なくなりました。
  • HDD事態に問題は無いとの回答でしたが、再生中に停止ボタンを押すと、データが消えてしまいます。
  • テレビとHDDの相性の問題なのか、それとも初期不良なのか判明させたいです。
回答を見る