• 締切済み

英語の文法などについて

英語についての質問なのですが、今、高校3年なんで、もう6年ぐらい英語を勉強していることになりますが、未だにコツをつかむことができません。英語の文法のコツとかはあるのでしょうか? 文法の並び替えの問題では、ほとんど正解しません。 また、長文の問題では、長文を全部読んでから、問題に答えたほうがいいのでしょうか? どうしても、長文を全部読んでしまうと、前に読んだ内容が、どんな内容だったか忘れてしまい、繰り返し読んでしまうので、読むのにかなりの時間がかかってしまいます。 どうしたらよいでしょうか? 長い文章となってしまいすいません。誰か回答お願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.2

>文法の並び替えの問題では、ほとんど正解しません。 並び替えって、自分で英作文するより簡単なのですよ。 (私は英作文できなくても並べ替えは何となく出来ることが多いです) だからまず、並び替えられるようになるのが先決だと思います。 それと、6年勉強していても、国語ほど勉強しているわけでもないし、練習しているわけでもないので、日本語ほどは出来なくて当然です。 日本語だったら、国語の授業があって、生活でも使っていて、他の教科の教科書も日本語で読んで、ノートに日本語で書いていますよね。 そうすると「慣れ」があります。 英語の場合。 まず教科書や参考書などで、文法の基本的なルールを覚える。 例文を何度も読んでリズムを覚える。 音読してみる。 などがいいのではないかと思います。 繰り返さないとなかなか覚えられません。 私も文法なんて大嫌いで興味ありませんでしたが、英語は好きでした。 英語に興味はありますか? 無いなら学校の勉強で困らない程度にやるしかないですが(苦笑)、 もしちょっとでも英語に興味があるのなら、文法を馬鹿にしないでください。 スポーツのルールを覚えたほうが観戦が楽しくなるように、英語もルールを覚えたほうがよく理解できるのです。 また、スポーツをやるには、ルールを知らないと試合にならないですよね。 野球は1塁から2塁→3塁→ホームベースに進まないといけません。 3塁→2塁を抜かして1塁へ直進、では話にならない。 英語も順番がすっちゃかめっちゃかだと、意味不明になることがあります。 単語を並べれば話が通じる!というのも事実ですが、限界があります。 長文について。 日本語で長文を読むときはどうですか? もし国語の読解も苦手なら、英語でも苦手でしょう。 日本語で本を読むことも、英語の勉強に役立ちますよ。日本語で読書してみては? 逆に、国語が好きなのだったら英語も同じです。 読んで理解して質問に答える。 ただし、英語は日本語ほどラクに読めなくて当然です。 ですから、先に質問文を読んで「何を質問されているか」把握してから、答えを探しながら読むようにしてはどうでしょうか。 速く読むにはスラッシュリーディングも有効です。 でもゆっくり読んで意味が分かる文でないといけません。 まずゆっくり読めるようになってから、もっと読んで練習し、スピードを上げて行きます。 http://eigokyousitsu.nomaki.jp/cyoubun/slashreading.html http://www.linkage-club.co.jp/Material/Essays/slashreading.htm http://www.linkage-club.co.jp/A1OLD/Column/3.html

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.1

こんにちは。 1. 「英語文法のコツを教えてくれ」と言われても、具体的に何がお分かりにならないのか、ちょっとこちらも戸惑うところですね。回答者によっていろいろな考え方を示してくれると思いますが、僕はとにかくまず「元の文」を掴むということが大事だと思いますよ。「元の文」というのは何のことありません、単純に「主語+動詞(+目的語)」です。 あとは「どこで、いつ、何故」など、「元の文をさらに細かく説明する句節」がくっついているだけですよね。 例えば: ・I like soccer. 、、、これが元の文です。でもこれだけでは「サッカーをやるのが好き」なのか、「Jリーグを観るのが好き」なのかはまだ分かりません。 ・I like playing soccer. 、、、これで「自分でサッカーするのが好き」なのが分かります。 ・I like playing soccer at the playground. 、、、どこで ・I like playing soccer at the playground with my friends. 、、、誰と ・I like playing soccer at the playground with my friends after school everyday. 、、、いつ ・I like playing soccer at the playground with my friends after school everyday, because it refreshes me. 、、、どうして 、、、こんな感じです。これらが「文法」に則って、過去や過去完了形になったり、未来形になったりします。それは日本語でも同じですよね。並べ替え問題でも、「誰がどこでいつ何をしようとしているのか」を押さえることを心掛ければ、自然な語順が湧き出てくるようになるものです。 2. 長文読解問題では、全文を読んではいけませんよ。じっくり一字一句読むのは、余暇に本を読む時にして下さい。 長文読解というのは、「限られた時間の中で、どれだけ正確に主文意を把握できるか」を問うものですから、当然「時間との勝負」ですよね。これは学校の期末試験でもTOEICでも英検でも同じです。 僕はこうしています。まず文章自体に眼をやる前に、チラッと横目で問題を見ておくのがコツです。問題を一字一句正確に覚えることはありません、「ああ、こんな問題があるな」と頭の片隅に置く程度でOKです。それから長文に戻ると、問題になっているキーワードを自然に眼が探してくれるものです。そして、必要に応じてその前後の数行を読み、解答します。 このトレーニングを続けていると、格段に正解のスピードが上がるハズです。 少しでも悩み解決の糸口になれば幸甚です。ご参考までに。

関連するQ&A

  • センター英語の勉強方法

    今の実力は中学英語は完璧に出来ていると仮定してセンターの勉強はどうやってしたら良いですか? 高校中退で大検を取って独学で受検します。 過去問を解くと長文は9割くらい正解できるのですが・・・ 文法や並び替えなどは2割も解けません(>_<) 中学時代は英語は感覚で解いていたのですが受験のような文法的解釈になると苦手なようです・・・ どんな勉強をしたら良いか教えてください。お願いしますm(_ _)m

  • 英文を読める程度の文法力がつく文法書は?

    今から編入試験に向けて勉強を考えています(残り6ヶ月です)。推薦で大学に入ったので、受験はしておらず、文法の基本もあまり覚えていません(関係代名詞、不定詞という大きいくくりではわかるのですが、比較級の書き換えなど、細かくなっていくとわかりません)。文法はわかってないが、さすがに文型はなんとなくわかるのと、塾には行った事がありませんが、英単語は趣味で2000程まで覚えているので、今までなんとか長文を読んできました。 編入試験の過去門を見たところ、文法の問題はなく、だれだれの言っていることをまとめよ、とか文章の内容についての質問ばかりでした。英作は出ている年がほんのたまにあるくらいです(といっても1問位)。 このような試験の場合、どのような勉強をしたら良いでしょうか?自分では、高校リードAを3回くらい繰り返し、後は英語長文問題精講というテキストを読み進めたらいいのかな、と思っています。 手元にあるのがこの2冊だけなのですが、どうでしょうか?文法問題はでないとして、お勧めの文法テキストを教えてください。また、勉強は薄っぺらいテキストを繰り返せ、といわれますが、英語長文で、25題の長文テキストを3回ほどするか、60題の長文テキストを1度だけやるか、どちらがいいのでしょうか?

  • 英文法 受験英語で話せるようになるのか?

    たびたび質問、失礼します。 私が最近感じている悩みを以前または今感じている方がいらしたらぜひ回答をお願いします。 外国の方と英語でコミュニケーションできたのがきっかけで英語が好きになりました。英語で違う国の人とお話ができる!そのとき感じた喜びは今でも忘れていませんし、英語を勉強する原動力にもなっています。 高校に進学し、そのとき初めて文法らしい文法をならいました。 (SVOやSVOCなど) そのときの私には文法の必要性が分からなかったのです。ですから私は、 今まで勉強してきた英語のリズムなどから”変!””かっこいい”のような感覚で英語の語順をとらえていました。そして文法をおろそかにしてきました。 が、今にいたって相手にする長文、並べ替え問題などが難しくなってくると、とても私の感覚だけでは対処できなくなってきました。 そして遅ればせながら英文法を勉強するようになりました。 しかし、今までのツケがまわってきました。 目的語って?補語って何?みたいな初歩のところでつまずいています;   余談ですが、わたしは並べ替え問題が苦手です。 例えば全然わからない並べ替えに出会ったときの私の脳内です(笑) わたし: うわー全然わからん!あっでも語句欄に look / for があるからこれくっつけて・・後はここらへんに入りそうだな~ 先生: お!○○詞があるから次はあれかこれしかないな。など。 先生はこのように英文法にならって解いているのですね!みなさんはどうですか? 話を戻してちょっとづつ文法を勉強しだしたのはいいんです。 でも、ある日ネイティブと話す機会があったのに全然話せない自分に気付きました。話せたのは中学で覚えたフレーズばかり・・ そういえば、ある程度読み書きはできても、聞く話すはできていません。 高校で確かに長文は中学のときより読めるようになりました。でも、話す方は成長していません。 机上の英語ではなく使える英語が勉強したいのです。 しかし、今は受験シーズン。やりたくなくてもやらなきゃ合格できません。ただモチベーションが大きく落ちてしまいました。 わたしは今まで流れる感じで英文を読んできました。 でも文法はそれを許してくれませんよね。これはCでOでだのなんだの。 このまま文法や長文を勉強し続けても話せるようにはなりませんよね? そもそも、どういう風に文法を勉強していいかもわからないし、やることにそこまで意味はありますか? 勉強したい英語と受験英語とのギャップの中でもモチベーションを保つ方法がありましたら是非教えて下さい。 長くてまとまらない文ですがみなさんがこれを読んでみなさんなりにお答えしていただければ幸いです。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • センター英語の文法アクセントについて。

    即戦ゼミ3の英語頻出問題総演習を全部正解できるようになれば センター英語の文法・アクセントはほぼ満点が取れるとみても良いでしょうか?

  • 中学高校の英語の文法でよめるようになりますか?

    英語の文法について、伺いたいのですが、中学高校で習う文法で読めるようになるんですか? たとえば、使役、能動とか(適当です)意味を全部覚えていき、文章でそれを判断しているのでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=z9iBmP-Jpsk&feature=related こういう簡単な文がよめません たまに、簡単そうで、難しい文ってありませんか? ああいう文がよめないのです。 文法の勉強をしていく上で、どういう、使い方があるというのは、すべて覚えなければいけないのでしょうか? 教えてください。

  • 英語の長文が読めません

    受験生です タイトル通り英語の長文がまったく読めません。 文法はある程度できます。 読み始めて半分くらいまで読むと前半の内容を忘れていて結局、目で追っているだけになってしまいます。 質問する時期が遅いことは承知の上ですが長文を読めるようにするための勉強法や読むときのコツを教えていただきたいです。 今は長文と文法のような短文を音読しています。 回答よろしくお願いします。

  • 英語の文法って何を指しますか。

    こんにちは。   学生時代の英語はすっかり忘れ、一から英語を勉強してもうすぐ、4年になります。  おおまかに高校生程度の文法を独学で勉強しました。  英会話スクールにも行きましたが日頃の勉強の成果を試す場でしかありませんでした。  最近、オンラインでフィリピンの方に英語を教えてもらっています。  フリートークです。  多くの講師が文法は知らなくても英語は話せると私に言います。  韓国人は文法を知らないが話すよ。と・・。   で、私は文法とは何かが解らなくなりました。  英語圏で育ったのなら文法は知らないでも話せるでしょうが。   比較とか関係詞、使役、不定詞、動名詞、受動態、現在分詞など、挙げたらキリがありませんが、これらは文法ではないのでしょうか。   これらを学ばず、どうやって英語を習得するのでしょう?  以前の英語スクールの生徒さんも、私は文法は知らないと言い、英語を話していました。海外で住んだ経験は無い方でした。  どなたか、教えて下さい。  本当に不思議で悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 英語の勉強方法について(英文法)

    英語のオススメの勉強法(英文法)について教えてください。 9割受かる勉強法(松原一樹)という本を参考に、今現在は「大岩のいちばんはじめの英語長文」という本を繰り返し読んで、英文法と英語長文を勉強していますが、英文法はこの本を読んで後は、どういう風に勉強していけばよいのでしょうか?FORESTは一応買って使っていたのですが、一通りやってみて、内容が厚すぎて要点が掴めないと思い断念しました。 「9割受かる勉強法」によると、次は「NEXT STAGE 英文法 語法問題」をやると良いと書いてありますが、これで合っていると思いますか?ご意見お願いします。

  • 文法とビジネスライクな英語の勉強方法

    英語文法とビジネスライクな英語の勉強方法を教えてください。 私は子供の頃、父親の仕事の関係でアメリカに5年ほど住んでいました。所謂帰国子女です。 現在は社会人2年目で、日本企業の国際事業部に務めています。毎日英語で海外にメールや電話で連絡をする部署です。自分が担当するメーカーに対し値段交渉などをします。 私は英語で喋るのは問題ないのですが正直、文法が苦手です。苦手な理由は子供の頃に覚えた英語が『感覚で覚えた英語』だからだと思います。文法など全く意識せず喋って、書いていました。今でもそうですし、それでも先方には言いたいことは伝わっています。 感覚で英語を話しているため先輩からすると、文章にすると「変な文法が多い。子供っぽい文章ではないが、ビジネスライクではない」だそうです。 私の悩みをまとめますと; 感覚で英語を覚えているため、文法を意識して文章を書けない(SVOとか言われても分からない) ビジネスライクな英語がどのようなものか、またどんな風に勉強したらいいのか分からない。 基本的な文法とビジネスライクな英語の勉強方法を教えてください。先輩に相談すると「自分で考えろ」と言われます・・・・現在は英語でニュースを聞く・読むはしています。 宜しくお願い致します。

  • 英語の文法について

    こんにちは! 私は高校一年生です。 私の高校では、英語の文法を高3までやらないという、方針です。でも、やはり、少しはやっておいた方がいいなと思いました。でも、どれを買えばいいのかわかりません。 オススメの文法の本とか教えてください!!高校の文法です!