• ベストアンサー

表現力について

歌や楽器などを演奏する時に、表現力というものがありますよね。 それは何ですか? 聞いていて何かが思い浮かんでくるっていうことですか? 感動するってことですか? また、表現力をつけるにはどうすればよいのでしょうか? 具体的に教えていただけると嬉しく存じます。 基本的なことかもしれませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

>聞いていて何かが思い浮かんでくるっていうことですか? >感動するってことですか? それは違うと思いますね。 演奏家がどう考えるかの問題ではなく、聴き手に何かを「感じさせる」表現が出来るか否か、ということだと思います。 これには、演奏家がどう表現(演奏)したいかの意図が聴き手にありのままに伝わるという場合に限らず、演奏家の意図を超えて聴き手に何かの感情を起こさせるという場合もあると思います。 その「何か」というのは、何かの映像や状況が思い浮かぶというものだけではなく、単純に聴き手を興奮させるだとか穏やかにさせるといった感情的なものだったり、演奏の観点からどう強弱やテンポや間合いを取るかの判断だったり、過去の演奏家の演奏に比べてどう違うのかという学術的な相対論だったりします。 そういったことにおいて際立った表現が出来る場合に、「表現力がある」と言わたりしますね。 でも演奏者というのはなかなか自分の演奏を客観的に観れないものですから、自分の演奏の「表現力」を判断するのは難しいですよね。 そこで方法の1つとしては、音楽で信頼できる人に自分の演奏を聴いて貰い、どこをどう表現すれば良くなるか客観的にアドバイスして貰うということ。 それから、自分の演奏を録音して自分で聴くのも1つですね。それを聴いた時に「ここの部分はもっとこう演奏した方がいい」と思ったりすると思うので、それを足がかりに表現力を磨きます。 あるいは、他人の演奏を聴くということも効果的だと思います。素人でもプロの名演でもいいですから、そこから「ここのこういう演奏のし方は取り入れたい」とか「この部分は自分はもっとこうしたい」といったことを見つけて、表現力を磨いてみては。

Gpoinnto
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくわかりました!!! 表現力、頑張って磨いていきます

関連するQ&A

  • 音楽  表現

    こんばんは。 私は管楽器(サックス)をしているのですが まったく表現が無いのです。。。本当にないのです。。 自分のエチュードの演奏を録音して初めて気づきました。 今までただ指が回れば、間違えずに吹ければ・・・と思っていたため本当に何も無い演奏になってしまったのです。 それで表現の練習をしようと何回も自分の演奏を録音して聞いて・・・の繰り返しをしてみたのですがいまいちできていなく、 単にふいているだけ・・・になってしまっているのです。 どうすれば独奏者のようなすばらしい表現が出来るのでしょうか??よろしくお願いします。

  • ピアノの演奏表現

    子供の頃にピアノを習っていて、最近また再開した者です。 以前から言われていることなのですが、演奏で表現力に欠けるようで、自分なりには強弱や、弾き方等、気をつけているつもりなのですが、演奏にはそれがあまり現れていないみたいで… ピアノ、又はそれ以外の楽器をやっている方で、演奏する際に何か気をつけている事等あったら、教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 楽器ってさ。

    楽器ってどんな楽器でも、どんなに上手に演奏出来ても結局アマチュアだとあんまりカッコ良くはないよね? 人を感動させるような演奏はプロという立場があってのことだよね? 楽器はやはりプロにならないとあまり意味無い気がします。アマチュアではいくら演奏しても人は感動しないよね?

  • 演奏の評価

    こんにちは 音楽を聞いたときの感想やコメントで、 たとえば、男性的とか女性的など、 いろいろな表現がされます。 同じ楽譜で、同じ楽器を演奏したとき、 演奏者によって、 聞き手の感じる印象が変わることは あるのでしょうか。 また、それは具体的には、 演奏上、何が違うのでしょうか。

  • 表現の言い方

    「感動した」や「感動」や「怖い」など、いろんな表現を英語で教えてください^^

  • 歌の「表現力」ってなんでしょう?

    歌の「表現力」ってなんでしょう? カラオケのDAM機に入っている精密採点DXにて、 「表現力」の部分だけ低評価なんですが、 「表現力」が具体的にどういうものかも分からないので、 対策の仕様がないといいますか・・・ もちろん、本来の「表現力」とカラオケの採点ゲームの「表現力」は違うと思いますが・・・ 詳しい方アドバイスください。宜しくお願い致します。

  • 感動の意を表す表現

    小説や映画を見た後、感想を聞かれる時は、感動する気持ちを相手に伝えるために、「ちょう感動」、「心を打たれる」、「泣ける」などの表現を使うことが多いですね。他のような表現もありますか。教えていただければありがたいです。

  • 表現力について

    皆さん、はじめまして。yuiko57と申します。 私は昨年の秋からヤマハ音楽教室でエレクトーンを習っています。(グレード取得ではなく、趣味として習っています) しかし、最近受けたレッスンで先生から「あなたは曲の中に入っていっていない。だから聴いててつまらない感じがするんだ。」と厳しい一言をいただきました。 私は昔、ピアノを習っていた経験はあったのですが、その当時の先生が、楽譜通りに弾いていれば○をくれるという先生でした。(ヤマハではありません) なので、私には心を込めて弾く(歌って弾く)という基本的なことが身についていなかったのです。 ヤマハへ来てそのことに気付いてからは、自分でもその曲について色々と調べたり、心を込めて弾けるようにと、自分なりに努力したつもりでした。 しかし、それでも先生には全くもって私の演奏は伝わっていませんでした。 自分の表現力のなさに愕然とし、あまりのショックで、目の前が真っ暗になりました。 今まではエレクトーンが好きで仕方なくて、頑張って練習をしていましたが、もうエレクトーンに向かう気持ちも失せてしまいました。 表現力のない(才能のない)自分には音楽は無理なのかな、辞めるしかないのかなと、真剣に悩んでいます。 先生からは「一生、音楽で自分を表現することが出来ない人もいる。」とも言われました。 表現力というものはやはり才能なのでしょうか? それとも努力次第で身につくものなのでしょうか? 自分でも考えてみたのですが、いくら考えても答えが出ません。 このような私に何かアドバイス等をいただけませんでしょうか?どうかよろしくお願い致します。失礼致します。

  • 表現力って・・・?

    初めまして。 歌手を目指している高校2年生です。 みなさんにお聞きします。 歌の表現力ってなんでしょうか? またどうすれば、自分の歌をみんなに 上手く表現できるのでしょうか? 教えてください…。

  • 「死ぬ」の婉曲的な表現を探しています

    演奏会で、去年亡くなった作曲家の曲を演奏します。 プログラムでその曲の解説文を書くことになっているのですが、「死ぬ」の婉曲的な表現の単語を探しています。 現在は「先年惜しくも不帰の客となられた」「先年惜しくも鬼籍に入られた」などを候補に上げているのですが、これよりももっと婉曲的な表現はありませんか?