OCRの進化による情景画像文字認識の可能性

このQ&Aのポイント
  • 情景画像における文字認識は、OCRの進化によって可能性が広がっています。
  • 近年、情景画像文字に対するアプローチとして、文字と背景の分離が注目されています。
  • 提案手法として、複数の画像を取得し、パンチルトズームカメラを使用することで、文字の位置や大きさの変化に対応することが可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語の研究概要の添削

自分の研究の概要を英語でかきました。 ただ、文法や動詞等に自信がないので添削して頂きたいです。 直訳になっていないですが、大体日本文のニュアンスが通じればいいと思っています。 よろしくお願いいたします。 OCRは文書画像中の文字パターンを文字コードに変換するソフトウェアである. Optical Characters Reader (OCR) is software to convert character patterns in the document image into character codes. 情景画像にOCRを使用した場合,文書画像と比べていい結果が得られない. In the case of applying OCR to scene images doesn't promise better than document images. これは文書画像より情景画像の方が雑音が多いからだ. Because scene images than document images is included a lot of noise. 近年の情景画像文字に対してのアプローチとして, 画像一枚に対していかに文字と背景を分離できるかが挙げられる. In recent years, approach of character patterns of scene image point to method of the separating characters from noise in regard to the only image. 私の提案手法として、複数の画像をパンチルトズームカメラで取得し,情景中の文字と背景雑音の分離について解決する. I present to solve it through getting a number of images appropriating pan-tilt-zoom camera. 複数取得できることにより,1つの文字に対して文字の位置,文字の大きさを変化させ,様々な状態で処理が可能となる. Processing is possible in condition of variety by taking many images which changes location of characters and size of characters.

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129435
noname#129435
回答No.1

「情景画像」「文書画像」「文字コード」などの専門用語はわからないのですが…   最初の文 >Optical Characters Reader (OCR) is software to convert character patterns in the document image into character codes. 何とか通じます。is の後softwareの前に冠詞の"a"が抜けてます。 imageを複数形にして定冠詞をのぞくか、定冠詞の"the"ではなくて"a"に変えるかの方がいいです。   2番目の文  >In the case of applying OCR to scene images doesn't promise better than document images.   "images"の後に","(カンマ)が必要です。 文の主語がないです。   3番目の文 >Because scene images than document images is included a lot of noise. 比較の文の形になっていません。 フォーマルな書き言葉では"a lot of"は使われることはほとんどないです。   4番目の文 >近年の情景画像文字に対してのアプローチとして, >画像一枚に対していかに文字と背景を分離できるかが挙げられる. >In recent years, approach of character patterns of scene image point to method of the separating characters from noise in regard to the only image.   主語はどれ?動詞はどれ? 日本語の文自体が曖昧なので、日本語をクリアにしてから英訳しなおしては?   5番目の文 >I present to solve it through getting a number of images appropriating pan-tilt-zoom camera.   In order to solve this probrem(←”it”の指すもの?),I present … の形の方がわかりやすい文になるのではないかと思います。   最後の文 >複数取得できることにより,1つの文字に対して文字の位置,文字の大きさを変化させ,様々な状態で処理が可能となる. >Processing is possible in condition of variety by taking many images which changes location of characters and size of characters.   何(主語)が何(目的語)を可能にするのかに注目して英作文するといいと思います。 複数の画像の取得(主語)→1つの文字に対しての位置や大きさを変化させる事(目的語)が可能になる? 1つの文字に対しての位置や大きさを変化させる事が可能になる事(主語)→様々な処理が可能(目的語)? 私が専門用語がわからないせいもあるですが、日本語が曖昧なので、日本語を読んでも何を書きたいのが良くわからなかったです。 専門用語に詳しい先輩や指導者や専門家に聞いた方がちゃんとした添削が受けられると思います。

関連するQ&A

  • 英語添削願 

    "S" made up the groundless story to expel Nikken Shonin of Nichiren Shoshu. 「S」は日蓮正宗の日顕上人を追放するために事実無根の話をでっち上げた。 "S" repeatedly advertised to S members as if the case was true, saying "Nikken Shonin has been convicted in the Supreme Court" in order to trap Nikken Shonin. 「S」は、日顕上人を陥れるために「日顕上人が最高裁判所で有罪判決を受けた」と言って、事件が事実であるかのようにSメンバーに繰り返し宣伝した。 Later, "S" acknowledged that the case was false and apologized in document. 後に、「S」は事件が虚偽であることを認め、文書で謝罪した。 (Document that "S" acknowledged false) (「S」が偽と認めた文書) "The last part of the document" 「文書の最後の部分」

  • 添削してください

    登場人物独特すぎる個性、ギャグシーンなどはこの映画を特徴だ。 特に決闘のシーンといえば誰もがシリアスな雰囲気を想像するが、大仏と鐘の音を入れることによって、うまくコメディ風に仕上げていると思った。 The characters of unique individuals and comedy scene features this movie. Speaking of the battle scene in particular, everyone imagines a serious atmosphere, but I thought that by putting the sounds of the bell and images of the Buddha, the directer created a comedy-stly movie. *ギャグシーンを調べてみたのですが、そのままgagと出てきたので勝手にcomedyとしました。 *大仏と鐘の音なのですが…戦闘中にアングルが変わって、大仏が映りゴーンと鐘の音がなる、という感じです。ただ、一度見た映画についての話なので、状況を詳しく説明しなくても話はわかると思います。 こちらの英文を添削してください。 よろしくお願いします。

  • 【至急】英語の添削お願いします

    授業で Why is education so important in your life? という課題を出されました。 自分なりに書いてみたのですが、文法等に自信がありません;; どなたか添削お願いいたします。 I think that the purpose of education is to acquire and develop the wisdom of living well. To acquire the knowledge helps us to have flexible thinking. There is no end of learning in life. Moreover, to learn new thing is my greatest pleasure. That’s the very reason why I am educated. よろしくお願いします!!

  • 添削 英語

    添削してください。 Aliens often use non-standard English word order. The best example I know is the Jedi Master, Yoda, in the Star Wars films, who speaks a highly unusual form of English. The expected order of the parts of his sentences is back to front. Killed not by clones, this Padawan. By a lightsaber, he was. To fight this Lord Sidious,strong enough you are not. It's a clever piece of writing by the scriptwriters. The sentence patterns are quite close to those used in normal English, from many centuries ago, so they suit Yoda's great age. But English has never used word orders quite like these, so we get the impression of something totally alien. Which is what Yoda is. Nobody knows where he comes from. In the Star Wars Databank, we are simply told that he is of ‘species unknown.’ 外国人は、非標準イギリスの語順をしばしば使います。私が知っている最高の例はスターウォーズ映画のジェダイ熟練者(ヨダ)です。そして、その人は英語の非常に変わった形を話します。彼の文の部分の期待される順序は、面しているために戻ります。クローン(このPadawan)で殺されません。ライトセーバーによって、彼はそうでした。十分なこのSidious,strong卿と戦うために、あなたはそうでありません。それは、台本作家によって書く賢い部分です。数世紀前多くから、文型は通常の英語で使われるそれらに全く近いので、彼らはヨダの高齢に合います。しかし、英語はまだこれらのような語順をこれまで使わなかったので、我々は全く外国の何かについての印象を得ます。そしてそれはヨダがそうであることです。誰も、彼がどこから来るかについてわかりません。スターウォーズDatabankに、我々は単に彼が『種未知数』であると話されます。

  • 次に英訳を添削してください。

    カナダ製のパソコンソフトを使っているのですが、そのサポート掲示板に書き込みをしようと思います。以下のような文章で、英文としておかしくないでしょうか。 文字化けに関する質問なのですが、「文字化け」の訳が分からなかったので、funny charactersと訳してあります。適切な訳語もあわせてご教授ください。 お手数をおかけします。 I'm from Japan. Now I'm making a program to save data of a bulletin board written in EUC-JP. When I use ctrl+D, dump variable command, of the Debugger in your Perl Dev Kit, a lot of funny characters is showed in its dialog titled "Contents".Funny characters are like "\267\373\313\241\243\271\276\362\244\313...". In another way, displaying the same variable on the LCD by using printf command in the program, it shows me normal Japanese charactors. I copied these funny ones and paste them into the editor, and used its command to translate charactors into EUC-JP, but nothing had changed. Could you tell me how I should do to repair the funny characters into normal Japanese ones. The version of the PDK is 8.2.1. Thank you. (原文) 日本から書き込みます。 私は今、EUC-JPで書かれた掲示板のデータを保存するプログラムを作成中です。 貴社のPerl Dev Kitのデバッガーで、ctrl+D、つまりdump variableコマンドを行うと、"Contents"とついたダイアログにたくさんの文字化けが表示されます。文字化けは、"\267\373\313\241\243\271\276\362\244\313・・・".といった感じです。 一方で、プログラムの中からprintfコマンドを使って画面に同じ変数を表示すると、普通の日本語の文字が表示されます。 この文字化けをコピーして、エディタに貼り付けてみました。そしてそのエディタの変換コマンドでEUC-JPに変換してみました。でも何も変化はありませんでした。 どうすれば、この文字化けを普通の日本語の文字に修復することができるでしょうか。 PDKのバージョンは8.2.1です。 お手数をおかけします。

  • 添削をお願いします。

    It is believed that the scene of this tale and most of the information necessary to understand its allusions are rendered sufficiently obvious to the reader in the text itself or in the accompanying notes. この物語の場面やその場面が含んでいることを理解する為にたくさんの情報が必要ですが、それは、この本と注釈によって読者は十分に理解できるのではないかと思います。 Still there is so much obscurity in the Indian traditions and so much confusion in the Indian names as to render some explanation useful. 今でもまだ、インデアンの伝統について不明瞭な点がたくさんある。そしていくつかの有益な説明を与えることとなると、インデアンの名前にはたくさんの混乱がある。 Few men exhibit greater diversity or if we may so express it greater antithesis of character than the native warrior of North America. ほとんどの人はインディアンに大きな相違が無いことを示しているし、インディアンが北アメリカ国内の兵士と比べて性格が非常に対照的であると考えているかは述べていない。 お願いします。

  • 添削してください。

    In the original work is no accident scene. On the other hand, in the original, Momoe suggested Himiko that "if you become an embroider", but she dose it because it is for Himiko, and others refuse to do. In the film, this scene is not drawn. I think the director made this accident scene after understanding fascinat of the original and enhanced the message of the original work. 「原作ではこの事故シーンはない。 一方で原作では、モモエがヒミコに「刺繍屋になれば」、と提案されるが彼女はそれを「ヒミコのためだからやった。他の人にはする気はない」と拒否をするシーンがある。 映画ではこのシーンは描かれていない。 監督は原作の魅力を理解した上で、この事故シーンをつくりだし、原作が持つメッセージを引き立てたのだと思う。」 ある文の続きなので、一方…と繋がらない部分があります>< 描かれた、をそのままdrawnとしたのですが、この表現でいいでしょうか? こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 英語の添削をお願いします!

    英語が得意な方、お力を貸してください。 添削していただけるとたいへん助かります。 どうぞ宜しくお願いします。 1. Located in the eastern part of Yuzawa City, the Dakigaeri Valley is known for its spectacular views – and its interesting name. According to old stories, the mountain road that people used to travel on through the area was so narrow that people who needed to get around each other had to hold each other tight (daki) as they switched places on a return trip (gaeri). 2.The paths that now lead through the scenery, which is well worth the visit, are much easier to traverse. Dakigaeri is located in the middle of a forest that transforms into a bright patchwork of colors with the coming of autumn, and adding to the colorful affair is the Kami no Iwahashi, a red suspension bridge that stretches across the valley.

  • 英語でもらったメッセージの訳を教えてください

    Tumblrに「あなたのブログ(のキャラクター)は素敵です!」といったニュアンスのメッセージが届いたので「ありがとう!とても励みになります」と返したところ、以下のメッセージが返信されました。 " Also if it is ok, would be alright for me to show you two of my characters? Just to get your opinions(^^) " こちらの訳がいまいち分からなかったので、お力をお貸しいただければと思います。

  • 添削してください

    ⇨He was an overwhelming presence like swallowing the main character. His speaking way and voices resounded heavily. Especially the scene that gnaws the remains of a dead daughter, it made me feel bottomless fear and eeriness. 彼はまさに主人公を飲み込むような圧倒的な存在感でした。ゆったりとした喋り方と、重く響く声。特に死んだ娘の遺骨をかじるシーンなんか、思わず息をのむような迫力と、底知れない不気味さを感じさせる名シーンでした。 ⇨I think that the reason why Godzilla (1954) is still said to reign in the top of the series is that the strong warning message for excessive science and technology is clearly expressed. ゴジラ(1954)が未だなおシリーズ頂点に君臨すると言われている理由は、行き過ぎた科学技術に対する警鐘という強いメッセージが明確に表現されていることにあると私は思います。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。