• 締切済み

友達から恋愛に発展した後

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20104/39853)
回答No.3

友達関係からの延長上に穏やかに恋人関係としてランディングしたいと考えていた貴方と。 友達関係から「発展」して「特別」な二人になったからこそ。 今までの関係、今までの感覚とは「違う」ものを求めたい彼女との違いなんじゃない? 貴方は貴方なりに気を遣って。 今まで友達関係が長いからこそ。 付き合うとは決めたとは言っても。 焦らずに、急がずに深まっていこうと考えた上での向き合い方だったのかもしれない。 ただ、貴方の彼女はそういうスタンスではないんだよね。 折角付き合うと決めたなら。 あくまで「恋愛」関係で、今までとは「違う」活き活きした感じやドキドキを感じたいと。 今の彼女の中心にある部分。 お互いに同じ様な温度で深まった末の今なら、彼女のこういう発言は無い筈。 どちらかが告白して、どちらかの温度が高い状態で付き合う状態になったんでしょ? 彼女は既に今までとは「違う」ものを求めてる。 不満という言葉でいうなら、貴方と居ても以前と「同じ」感覚しか感じないから。 以前と同じ感覚なら。 付き合っていますという関係は単なる口約束でしょ? 変わらないなら異性として付き合う意味が無いと。 彼女はそういう捉え方なんだよね。 付き合うと決めた後の貴方の彼女に対する向き合い方はどうだったのか? 気を遣って以前の延長上として向き合っていた姿が。 なんとなくただ付き合うと決めただけで、何も盛り上らない、高まらない関係だと 感じてしまったのかもしれない。 大切にしてくれないし、楽しくないと。 明らかに貴方の向き合い方に不満を抱いてる。 それは貴方にしか分からない部分なんじゃない? 自分では良いと思っていても。 相手にそう伝わっていないんだという現実を踏まえるなら。 貴方なりに「変化」をつけていく必要があるんだと思う。 長年の友達関係から、恋愛関係にシフトしたならね。 少なくとも彼女はそういう「手ごたえ」を望んでる。 貴方の彼女でしょ? しかも友達づきあいも長くて、お互いに理解し合える存在な筈。 しっかりコミュニケーションを大切にして。 お互いに気持ち良く付き合っていける足元を創り上げていかないとね☆

papix39
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 blazinさんがおっしゃる通り、私の彼女に対する向き合い方に問題があるようです。 少し自分の行動を見直してみます。 ただ、彼女とは遠距離のため、主な連絡手段が電話となります。 私はこの電話が苦手で、なかなか思うように話せません。 もしよろしければ、アドバイスを下さると助かります。

関連するQ&A

  • 友達から恋愛に発展すると思いますか

    最近、好きな男子にLINEで告白しました。 返事は、「友達としては好きだけど、恋愛となるとごめん。」 と言われました。 その男子には前から他に好きな人がいるのは知っていました。 それでもわたしは好きだから諦めたくないです。 でもこのままその男子のことを好きでいても 告白の断り方からしてその男子は友達としてしか思ってないみたいだし これからも友達としてしか思ってくれないような気がしてなりません。 でも気まづくなるのは嫌なので今まで通り仲良く接しています。 それに友達から恋愛に発展することってまずあるのでしょうか? なにかアドバイスや経験談などおねがいします!

  • 友達からの恋愛発展って・・・。(長文です)

    私には知り合って4年目になる男友達がいます。ずっと恋愛感情とか意識せずに仲良くしてきたのですが、最近やっと自分の気持ちに気づいてしまいました。 けれどこれほど友達関係が長いと、やっぱり相手にしてみたらそういう対象じゃないのかなーと思ってしまいます・・・。この4年間の間には、互いに好きな人・つき合っている人がいるときもあり、相談などもしあってきました。私がいろいろつらかったときに支えてくれたときもありました。彼があのときいなかったら、と思うと本当に怖いです。 最近一緒にお酒を飲んだときに、私がダイエットを始めたのを知っているので自然とその話になり、そのとき「お前はきれいになったよ」と言われました。その後に、「お前とはずっと続くんやろなって思うよ」とも言われました。けど、それは友達としてか恋愛としてかどちらか分からないんです。 長い間友達としてですが、そばにいるのが当たり前だったので、告白をしてこの関係が崩れるのがすごく怖いんです。けれど現在フリーのその男友達にいつ好きな人・彼女ができるか分からないので、それも不安なんです・・・。 友達としてずっと一緒にいたので、嫌われてはいないと思うのですが、私に脈はあると思いますか?男性の方、友達から恋愛対象に意識が変わることはありますか?また、あるとすればどんなときですか? 長々と読んでいただいてありがとうございました。

  • 友達から恋愛に発展するには

    こんにちわ。相談させてください。 現在、フリーの男ですが、今までの恋愛は、短期決戦型と言うか、知り合ってデートをして、 デートを繰り返し・・1~2ヶ月で付き合う・・と言うパターンが殆どでした。 現在、あるフリーの女性に好意を持っています。1ヶ月前に知り合って、まだ数回しか会っていません。関係は「友達」ですが、彼女は自分の好意を知っています(というか、これからもデートをして欲しい、と好意を伝えました)。ですが、その女性はかなり前から他の男性が気になっているそうです。彼女が言うには、今のところ、彼と恋愛に発展するかどうかは分からない。私もあなたに好意を持ってるし相性も良いと思うけど、今は友達以上の関係にはなれない、知り合って間もないしあなたの事を知らないし・・と言われました。 自分の好意を知った上で、今後も2人で会ったり、共通の仲間と一緒に出掛けたりする事は全く問題ないと言ってるし(実際、今週末映画に行く予定です)、電話やメールもたまにします。仲はかなり良いと思うし、共通の趣味も多いと思います。 焦っても仕方ないし、適度に距離を取りつつ、お互いの趣味を中心にデートを続けたいな、とは思ってるんですけど、友達から恋愛に発展する事ってありえますか?とりあえず、彼女と彼の関係がどうなるか・・も気になります。今までこういう長期戦ってした事ないので、アドバイスが欲しいです。 女性の方の意見や、経験者の男性のアドバイスなど、よろしくお願いします!

  • 友達から恋愛への発展について

    たいていの人が経験してると思います。 友達だと思われてる人を好きになってしまうことを。 でも、これに関して考えてることがひとつあります。 ここで、仮に友情を深めて大親友まで進展したとします。 実際これってどうなんでしょう。 俺の好きな子が言うには、いい友達としてかまってあげればいずれは思いを返してくれると言ってます。 でも、俺の大親友はいい友達になりすぎると恋愛対象から外れると言います。 どっちが正しいんだろう? 皆さんの意見をいただけるとありがたいです。 特にリア充の方は大歓迎です。

  • 年下と恋愛を発展させるには。

    こんにちは私は、35歳になる会社員です。 前にも相談しましたが、また相談になります、 何回も申し訳ありません。 現在、時々連絡したり食事したりする20歳半ばの女性がいます。 食事は2~3ヶ月に1回程度、こちらからの誘いだけです。 その人と、会うたびに恋愛対象ではなく、 兄のような感じで接しているとか、こちらがそう思わないように、 確認するようなことを言ってきます。 それに彼氏を紹介してくれとかも言ってきます。 (彼女はもてるタイプの女の人です) すごく明るくいい人で、前からいいな~とは思ってはいました。 年上に好かれるそうで、よく話したりするとも言っていました。 接しているうちに、ほんとにいい人で、すばらしい人だな という思いが強くなり、すごく好きになり、もっと知りたい、 付き合いたいと思うようになりました。 年齢は離れているけれど、恋愛に発展させるにはどのようにしたらいいか?恋愛関係になるにはには難しいのかどうか? 好きだと言ったら引いてしまうのだろうか?発展させる方法?など アドバイスもらいたく質問しました。 良いご意見あれば、ぜひともよろしくお願いします。

  • 恋愛に発展しない

    20歳女です。『友達・いい人止まり』というのは解消?できないんでしょうか?周りに数人男女はいますがみんな恋愛に発展させてますがなぜか私だけ友達止まり状態です…。お洒落には気を使ったり明るく振る舞ってるつもりなんですけどね…。ちなみに男性(年上・年下共に)には「ちゃん」付けで呼ばれるものの二人でどこか行こう…とか連絡先教えてとかもないんで、やはりただの『いい人』ってことですかね?もしいいひとで止まってるとしたらこの先どうしたら発展できますか?

  • 友達から恋愛に発展した方!

    こんにちは!高3の女です。 友達から恋愛に発展した方に質問です(それ以外の方も大歓迎です☆)。 ずっと友達だったのに、恋愛対象としてみるようになったきっかけは何ですか? 卒業式の日に片思いの相手に告白します。 なので、いまさら”恋愛対象になるにはどうするべきか?” ということが聞きたいわけではないのです^^; みなさんの話を聞いて、勇気出そうと思ってます。 上記の質問と、あと、告白は人生で初めてなので、 ポイントがあればぜひアドバイス下さい! よろしくお願いします☆

  • ちゃんと恋愛に発展させるには

    20代後半の女です。しばらく自分で悩んでみたのですが、やはり自分のこととなると目が濁るというか、自信がないので質問させてください。 先日友達の輪を広めるつもりで飲み会に参加したのですが、その際仲良くなった人から数日前お誘いの電話がありました。で、都合上今月の後半にご飯でも…となったのですが、そういう友達(男)以外の人に誘われて二人で…っていうのがここしばらく無かったのと、元からそういう待ち合わせして二人でっていうのがドキドキしてしまって苦手で、話題が見つからず変におしゃべりになっちゃったりしてしまうんです。(それで恋愛に発展しなかったことも…涙) こういう時、どういったことを話題にすればいいものでしょうか?? あともうひとつ気になる点は、飲みの際、結構ボディタッチというか、顔&頭(髪)を触られたりしたんですが、「もしかして体目的もある?」って心配もあります。 ただ、私もですが「友達からじゃないと始められない」みたいなことを言っていたので、私の考えすぎかな?とも思っているのですが、体だけ目的じゃなく、恋愛対象としてもらうには、行動としてどんなことに気をつけるべきでしょうか??もちろん、付き合う前に体を許すのは×というのはわかっていますが、その他の行動&言動で気をつけるべきことありますでしょうか? 歳の割に恋愛下手な私に、恋愛の先輩からアドバイスいただければ幸いです。

  • 恋愛に発展するでしょうか?

    皆さんにお聞きしたいのです。 実は1ヶ月以上前にパーティー(お見合いパーティーみたいなモノ)で5歳年下の男性と知り合いました。(私は30代前半彼は20代後半)お互いに気にいった相手として電話番号を交換し、それ以来メールや電話のやりとりを続けています。 お互いに仕事が忙しいということもあり、まだ2回しか会っていません。忙しい仕事の合間に彼から電話やメールが少なくても2日おきくらいにあります。でも内容はたわいもない話ばかり…。恋愛にはほど遠く、ただの友達なのかなとも思います。 会って間もない頃に彼が「姉さん」と呼ぶので「5歳も違うと姉さんにしかなれないのかなぁ」と言うと、そのことについて彼はなにも言いませんでした。でもそれ以来一度も「姉さん」とは呼ばなくなりました。 これって彼なりに「そんなことはない」という意思表示なのでしょうか? なんとなく彼に私のことをどう思っているのか聞けずにいるのですが、いざ聞くとなると勇気がいります。今のような関係から恋愛に発展する可能性ってあると思われますか? だらだらと長い文章になったわりに中身のない質問になってしまいましたが、皆さんのご意見が聞ければと思います。同じような経験のある方、男性の立場からの意見も聞きたいです。辛口のご意見大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 恋愛関係に発展できなかった場合

    皆様へ 素敵な異性・好みの異性に出会い、 恋愛関係に発展できなかった場合、お友達にもなれないという方、 その理由はどうしてですか? 私は、魅力的な異性(同姓もですが)にせっかく出会えたのだから、 恋愛関係に発展できたら、それはそれで良いけれど、 もし、そうなれなかった場合は、 友達としてでも親しく関わり合って行きたいと考えてしまいます。 でも、その事を友達(同姓)に話したら、 好きな相手だったら、難しいかもと言われてしまいました。 やっぱり、そういう人もいるのか・・と思ったのですが、 その思考がやっぱりわかりません。 ご意見お願い致します。