壁クロスの破れの原因について(続・写真あり)

このQ&Aのポイント
  • 壁クロスの破れの原因を探る
  • スイッチパネルの周辺には特に問題なし
  • 主人や子供、ペットによる触れた可能性は低い
回答を見る
  • ベストアンサー

壁クロスの破れの原因について(続・写真あり)

先に同じ件名で質問した内容に補足で写真をUpします。 スイッチパネルの枠の下部、「ダイニングルーム」ボタンの下部です。 このスイッチパネルのすぐ右側が洗面所で、入口は引き戸ですのでドアのノブやドアストッパーのゴムが当たることはないです。 洗面所と続きで風呂なのですが、このスイッチパネルが付いている壁の真裏が風呂場になります。 スイッチを触る時に手を触れているか・・・ 私は触れていません。もしかしたら主人が触れている可能性はありますが、 今朝、このクロスの破れている件を伝えたら「こんな場所が・・・?最初から破れていたのではないか?」という返答でした。 なので、主人も心当たりはなさそうです。 子供、ペットはいません。 家中のスイッチパネル、コンセントパネルを見ましたが、このスイッチパネルだけでした。 ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp005
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

写真の黄色い部分でしょうか?でしたらたぶん、 クロス屋が、ボックスカバーをはずさずクロスを張ってミスったか、 または、カバーをはずしはしても切りあけをミスったか もしくは、電気屋が作業をするときに引っ掛けたかのいずれかだと思いますが、 いずれにしても購入業者に言って直してもらったほうがいいでしょう・・・。 カバーをはずしてクロスが張ってあるなら、 ボックス位置を少しずらすだけで直りますよ!

その他の回答 (3)

回答No.4

クロスは種類にもよりますが簡単に破れます。 爪がちょこっと触っただけで破れてしまうものもありますよ。 写真で見た感じではフワフワしたやわらかい感じのクロスのように感じます。 このような素材のものが弱い場合が多いですね。 スイッチがあるので手探りでスイッチ操作したときに爪さきがちょこんと当たって切れた可能性が大きいように思います。 年頃の元気のいい男の子がいればクロスなんかぼろぼろになってしまうことがあり、写真の件は全く気にするほどのことではないでしょう。 クロスをやり直す程のことでなくシーリングなどでちょこちょこっと直してしまうかもしれません。 隠れた部分のクロスの切れ端で簡単に直してくれるかもしれません。 いずれにしても大したことではありませんので点検のときに言ってみれば直してくれるかもしれません。 工務店の施工不具合で後日できるような傷だとは思えませんし材料の伸縮などでこのような傷は考えられません。 客観的に見て生活の中での傷だと思います。 お願いベースで言ってみたら良いのではないでしょうか?

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.3

切れている部分が写真ではわからないのですが。HMさんから引き渡しの時は、きずかれなかったのですね。 パネル枠の周りが白くシ-リングしたようにみえますがなっておりますか? クロスにさわっただけでは、クロスやぶれません。 写真の黄色くなっている部分がはがれた部分ですか?

squarehouse_hm
質問者

補足

写真の黄色く見える部分がはがれた部分です。 石膏ボードが見えているようです。 パネル枠の周りについてですが、シーリングしたような状態とは具体的にどのような状態のことでしょうか? 光沢がある訳でもなく、周辺のクロスと同じように見えます。 引渡し前の施主検査では気が付かなかったです。。 しゃがんでスイッチパネルを下から見上げるような姿勢にならないと見えないです。 昨日、床のゴミを拾っていた時にたまたま見つけました。

回答No.2

携帯で画像みているのでイマイチ判断しにくいのですが一応コメントさせて頂きますね。コスモワイドプレートの廻りの枠を外して見てみましたか? 隙間にマイナス挟みこじるとパチッと簡単に外れます。そうするとクロスの切り際が覗けますよ。電気屋さんがスイッチBOXつける時かスイッチ納める時にクロスを予定よりチョッピリ多く切りすぎる事もありますね。 スイッチの取り付け上下は設置段階で調整できる場合も取り付け方法であるので、外してみるのも一考かもと思います。キズ隠せるかもです。

関連するQ&A

  • 壁クロスの破れの原因について

    木造2階建を新築し、2月で築1年になります。 昨日、洗面所入口のスイッチパネル下部の壁クロスに横1cm弱、縦1mmほどの破れた跡を発見しました。 (スイッチパネルの枠とクロスが接している箇所です) クロスの下の石膏ボード?(段ボールのような色)が見えています。 これって、木材などの伸縮によってクロスがはがれてしまった跡なのでしょうか? クロスが自然にはがれやすい場所などはありますか?(人為的ではなく) LDKと洗面所は続いており、スイッチパネルはリビングの壁に付いています。 何かをぶつけて付けた傷かとも考えましたが、 スイッチを触る時にかなり無理な恰好にならないと手が当たらない箇所ですし、 破れている跡の周辺は綺麗です。 もちろん生活していますので、他の箇所のクロスに擦り傷がありますが、 全て表面が少し擦れている、ひっかいたような感じになっているだけで、 石膏ボード(段ボールのような色)が見えている箇所はここだけです。 知らない間にクロスがめくれてきていていたのかな、という感じです。 当方、大人2人で住んでいますし、下地が見えるほどえぐれるようなことはしていないです。 この箇所の床によくクロスの破片?削れた粉のようなものがよく落ちており、 今思えば、今回の破れた跡の形の破片も落ちていました。 その時は「これ何だろ?」と思いながら掃除の時に捨ててしまいました・・・ 3月に建築施工会社の1年点検があるので、その時に言おうかと思っています。 伸縮や乾燥による自然現象ではがれたものであれば言いやすいので質問しました。 ちなみに、初めての冬ですが、木がきしむ音(パキッ)が頻繁にしています。特に夜。 壁と壁、壁と天井のつなぎ目(L字になっている辺)のクロスの合わせ部分に隙間が生じている箇所も数箇所あります。 部屋は、常に温度20度前後、湿度40~50%ぐらいです。 風呂は24時間換気扇つけっぱなし、洗面所も換気扇をつけていることが多いです。 IHコンロ使用、暖房器具はエアコンをメインに、時々石油ファンヒーターを併用しています。 これだけの情報でわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • リビング横に洗面脱衣所とお風呂

    先程意味がわからないと言われたので再質問します。 よくLDKのキッチンやダイニング側に洗面脱衣所がある家はあるのですが、我が家はリビング側にあります。 縦長LDKで玄関から入ってキッチン→ダイニング→リビングでキッチンから見て正面に庭への掃出し窓があります。 またキッチンから見て左側に玄関からの入口、ダイニング横に階段、リビング横に洗面脱衣所の扉があります。 テレビの位置から今はソファーの真後ろが洗面脱衣所のドアです。 建売で勢いで決めてしまった為、住み始めてから風呂や洗面所を使う音や存在感、ここが和室ならもっとリビングが広くて使いやすいのにと不満が募っています。 主人は気にならないようでこの話をすると怒ってしまいます。 どなたか同じような間取りの方や緩和できる方法があれば教えてください。 買ったばかりでリフォームのお金はありません…

  • 新築ですが設計ミスだらけで、困っています

    先日、一戸建てが完成したのですが、設計ミスが多いんです。 ・トイレに壁埋め込み式の収納を付けました。  設計図でも壁に収まっていたので、安心していましたが  施工中、大工さんが「その壁は洗面所の引き戸のせいで  薄いから埋まらないよ。普通は設計段階で気がつくはず」  と言っていました。  結局、埋め込みの意味はなく、すごく出っ張っていました。 ・階段照明のスイッチが、手すりの奥側に付いていました。  手すりとスイッチが、かぶってるんです。  押しにくいし、見た目も悪い・・・ ・カーポートの照明のスイッチを、玄関に付けると、設計図に書いて  ありましたが、忘れたのか付いていませんでした。 今までも10ヶ所程ミスがありましたが、早めに見つけては指摘して やり直してもらえました。 今回の3点は、今更もう直せない、無理と言われました カーポートのスイッチはダイニングに付けるそうです。 直せないものなんでしょうか? あと、このようなミスはよくあるレベルでしょうか?

  • 壁をぶちやぶれ!

    こんばんわ、ご覧頂きありがとうございます。 いつもお世話になっております。 さて、質問させて下さい。 皆さんは「壁をぶち破った」というような経験がおありでしょうか。 私は今日、以前に迷惑をかけてずっと謝りたかった人に謝ってきました。凄く勇気がいりましたが、なんだかずっとモヤモヤしていた壁をぶち破ったようなすがすがしい思いです。 皆様がどんな壁をどんな風にぶち破ったか、そしてその後にどんな気分だったかお聞かせください。 物理的に壁をぶち破ったお話も大歓迎です。 回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 三洋のパワーコンディショナーの音と設置場所について

    パナソニックさんへ電話したのですが、パワーコンディショナーの音はショールームなど実際の音を確認できる場所がないということで、お聞きしたいのですが、業者の方に洗面はお風呂場とつながっていてNGといわれ、玄関ならたぶん付けられるだろうとのことでした。 パワコンは4kwタイプで、設置予定のパネルは3kw程度という条件です。設置予定の 玄関だと、真正面に2階への階段、引き戸一枚でリビングがあるので音の伝わりが心配です。 ノートPCのファンの音ぐらいかなと予想していますが、34dbとはどの程度でしょうか? 又、胎児、2歳の子がいるのですが音は特に問題ないでしょうか? 設置に関しては契約後、電気工事士と相談してほしいとのことで、 玄関で付けられるスペースはあるのですが、裏がお風呂になっていて本当に設置できるか 心配しています。玄関とお風呂の壁の厚さは19cmあり、壁面には玄関の電気のスイッチもあります。 宜しくお願いします。

  • 老朽化アパートの立替時期について(長文)

    いつもお世話になっています。 築27年のアパートを母が父から相続しました。 私がいずれは母から相続する事になります。 現在、以前に質問した部屋が無事、空室になりました。 (回答をくださった方にはお世話になりました。) 部屋をリフォームして他の方にお貸しするにあたって アドバイスをお願いします。 リフォームに充分なお金をかけて優良入居者を期待すべきか、 リフォームは最低限にして相続税対策も視野に入れて 時期を決めた立替を検討すべきかです。 次に借りて頂くためには最低の修理は、 ・表替え、クロスの張替え、ペンキ、ハウスクリーニング、故障部品の 取替え ・ユニットバスの壁の張替え(腐食している) ・和室から洋室へのりフォーム(六畳と四畳半が畳、入り口部分  の6畳がCFキッッチンの2DK時代のニーズ?) ・洗面台の交換(前借主が破損させた為) ・トイレ、和室入り口ドアの交換もしくは調整(ノブの破損)  です。 リフォーム業者からはそれプラス、給湯システムへの変更を勧められています。 現在は台所=給湯器、風呂=バランス釜(シャワータイプ) 洗面台=お湯なしです。 それと和室を洋室にするにあたって和室の入り口の引き戸(二軒分) を撤去し、段差を無くす為に敷居を撤去し、アコーディオンカーテンにする事を勧められました。 又、エアコン無し、証明器具はトイレと風呂場のみですが、 エアコンと洋室に天井付けの蛍光灯をつけるものだとも勧められています。 このようなケースの場合、皆さんならどの程度のリフォームをなさいますか? リフォームの規模の選択に迷っています。 近隣のアパートを経営なさっている方曰く 立地条件は良く人気地域とのことです。 又、皆さんは立替のタイミングはどこにあるとお考えですか? 皆さんのお知恵をお貸し下さい。

  • 壁クロスのシミ汚れの原因は

    ワンルーム賃貸ですが、いたるところのクロスに、点々と、赤茶~黒っぽいシミがあります。 小さくて、細めのマジックでぽつんと書いたような大きさです。 クロス自体がわずかにデコボコがあるので、マイペットを吹きかけて拭いて、消える場合と、消えない場合がある感じです。 ただの汚れかと思って最初はあまり気にしていませんでしたが、手の届きにくい高い位置や、何もこぼした覚えのないような家具の裏などにもあったりして、もしや何か虫でもわいたフンなどでは、、、と疑い始めています。 クローゼットの棚上の、天井に近い部分のクロスには、黄色っぽい綿のようなサナギ?のような1~2ミリ位のものも5つくらいみつけました。 壁にシミをつける虫などがいますか? わかる方ぜひお教え下さい。

  • 新築住宅の内装について。

    新築住宅の内装について。 床は、大建のメープル材で明るい色です。建具は、標準のものがトステムなので、ジェラータにしようとしていました。 しかし、主人がリビングのメインのドアだけ変えたいと言っていて、私自身もトステムのラスティックモカというものがすごく気に入ったのですが、そこだけラスティックモカにして、他はジェラータにするのでもありでしょうか? 玄関入ると正面にメインのリビング入り口引き戸があり、左右にトイレや洗面脱衣所があるので、視界には3枚のドアが見えてきます。 リビングの中からも、メインの引き戸のすぐ脇に洗面所へ行けるドアがあるので、どうなのかなぁと思っています。 床色とラスティックモカ自体は合わなくはないと思うのですが、1つだけ変えるというのもおもしろくてありのような、なしのような・・・。 きっと揃っていたほうがやはり綺麗な気もしますし・・・。 ちなみに、ラスティックモカのドア枠が白なので、元々巾木は床色合わせにしていたのですが、 もしラスティックモカにした場合は、白の方がいいんでしょうかね?! 窓の下枠もジェラータにしているのですが、巾木と下枠も合っていた方が良いのかどうかなど悩んでいます。 また、トイレの手洗いカウンターがトイレ横の壁面に長く付く(トイレ内に)のですが、その色をダークブラウンにしようと思っているのですが、その場合、トイレドア、巾木はジェラータでは変でしょうか? それを考えるとやはりラスティックモカで巾木も白に統一した方がいいのでしょうか? 全体バランスを考えてもどこを重視して良いのか分からず、なかなか決められません。 ちなみに、全体イメージは北欧っぽいのが好きです★ 元々木目がきれいに出ている感じとウォールナットみたいなものが好きなので、ラスティックモカ にとても惹かれています。 でもせっかく1階はなるべく明るめのイメージで考えていたので、全てラスティックモカにするのも、少し暗くなってしまうような気がしますし、・・・でもすごくかっこいいし・・・。 本当に悩んでいます。 どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 新築住宅の内装について

    新築住宅の内装について 床は、大建のメープル材で明るい色です。建具は、標準のものがトステムなので、ジェラータにしようとしていました。 しかし、主人がリビングのメインのドアだけ変えたいと言っていて、私自身もトステムのラスティックモカというものがすごく気に入ったのですが、そこだけラスティックモカにして、他はジェラータにするのでもありでしょうか? 玄関入ると正面にメインのリビング入り口引き戸があり、左右にトイレや洗面脱衣所があるので、視界には3枚のドアが見えてきます。 リビングの中からも、メインの引き戸のすぐ脇に洗面所へ行けるドアがあるので、どうなのかなぁと思っています。 床色とラスティックモカ自体は合わなくはないと思うのですが、1つだけ変えるというのもおもしろくてありのような、なしのような・・・。 きっと揃っていたほうがやはり綺麗な気もしますし・・・。 ちなみに、ラスティックモカのドア枠が白なので、元々巾木は床色合わせにしていたのですが、 もしラスティックモカにした場合は、白の方がいいんでしょうかね?! 窓の下枠もジェラータにしているのですが、巾木と下枠も合っていた方が良いのかどうかなど悩んでいます。 また、トイレの手洗いカウンターがトイレ横の壁面に長く付く(トイレ内に)のですが、その色をダークブラウンにしようと思っているのですが、その場合、トイレドア、巾木はジェラータでは変でしょうか? それを考えるとやはりラスティックモカで巾木も白に統一した方がいいのでしょうか? 全体バランスを考えてもどこを重視して良いのか分からず、なかなか決められません。 ちなみに、全体イメージは北欧っぽいのが好きです★ 元々木目がきれいに出ている感じとウォールナットみたいなものが好きなので、ラスティックモカ にとても惹かれています。 でもせっかく1階はなるべく明るめのイメージで考えていたので、全てラスティックモカにするのも、少し暗くなってしまうような気がしますし、・・・でもすごくかっこいいし・・・。 本当に悩んでいます。 どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • アカイエカだけが大量発生

    家の中にアカイエカのみが大量発生している場合の対処を教えてください ・飛んでいるのはアカイエカのみで 雲霞やコバエなど他の虫は飛んでいない ・朝や昼は全く見かけず夕~晩にかけて1日10匹前後を退治しているがそれでも深夜には飛び回っていて そのまま寝る→刺される→朝昼は見かけず夜になるとまた10匹以上が飛び回ってるの繰り返し ・洗濯機置き場などの排水周りは防水トラップを設置済み ・ダイニングキッチンの換気扇が壊れておりスイッチを入れても回らない状態 (業者の話ではプロペラがガチガチになっていて手でも回せないから新しい物が届き次第交換しますとのこと) ・休みの日に買い物袋を入れる2.3分以外はシャッターも窓も開けない 玄関も主人が仕事の行きと帰りで出入りする時にしか開けない ・空調もきちんと効き、 逆に空調を入れない場合は驚くほど空気がこもるのでそこまで大きな隙間はない、、、ハズ ・蚊がいるのはダイニングと、その扉越しの洗面所のみで ダイニングとは廊下を挟んだ向かいの和室やトイレ、玄関、2階では1度も見かけたことがない ・上記で蚊がいる2箇所では1匹ずつなめくじも確認された こんな状況なのですが、侵入経路はやはり換気扇でしょうか? 勿論体が小さくどこからでも入ってくるのは分かるのですが 流石に毎日10匹以上となると たまたま網戸の隙間から…というより 明確にここから入ってくるという場所があるのでは?気になっています