• ベストアンサー

拡張子の確認方法を教えてください!

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>、*音楽用フリ ーソフトイコライザー*と検索したらノっさんのギター講座イコライザーって書 いて有ります 以下のサイトですか?もしそうならその中のどれをダウンロードしましたか? http://www7a.biglobe.ne.jp/~music-labor/freesoft_intro/01.html

sesiumu012
質問者

補足

そうです、このサイトです、そこのLinear Phase GraphicEQをインストールしようとしてるんです。

関連するQ&A

  • Windows Live Messenger

    PCを起動するとWindows Live MessengerのWindowが表示されます。これを表示しないようにするにはどうすればよろしいでしょうか。 PCはFUJITSU FMV-BIBLO NB16B / WINDOWS XP HOME EDITION SERVICE PACK 2 です。

  • SP2からSP3にする際の不都合について

    自動更新でSP3をインストールをする際に不都合が出て困ってます。 intelppm.sysがコピーできません。と表示されインストールできません。 どうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。 環境は FMV-BIBLO NB75K Windows XP SP2 Home Edition です

  • フリーメールだと届かないのでしょうか?

     Hotmailを使用しています。  今日、Yahoo!ジオシティーズにそのhotmailのアドレスを入力して登録したのですが、1日たってもメールが届きません。  ページの更新をしてもとどいt届いていません。  フリーメールだとジオシティーズからのメールは届かないのでしょうか?  ちなみに、OSはWindows XP Home Editionで、PCは、FMV-BIBLO NB16CAです。 

  • ウィルスバスター2009が有効になっていない

    PCを立ち上げた時に、画面右下のタスクバー「ウィルスバスター2009」のアイコンをポイントすると「有効になっていません。ユーザ登録してください」と表示されます。しばらくすると「有効」になります。毎回ではないですが、気になります。全体検索しても特に異常はありません。何か設定の問題でしょうか?どなたか教えてください。 PC:FMV-BIBLO NB75G/T Windows XP Home Edition SP3 I.E-8 です。

  • DVD-RAM搭載のPCで映像を焼きましたが・・・

    DVD-RAM搭載のPCでDVD映像を作成したのですが、再生出来ません、作成したDVDを他のPCで再生したら映像も音声もきっちり出てます、作成したPCで再生出来ないのはなぜなんでしょうか、全く解りません、当方PCは初心者です詳しく教えて頂けないでしょうか? *PCはFMV-BIBLO-NB55G.メインメモリー512MB、HDD60GB(空き55%)です)、WINDOWS、XP、HOME、EDITIONです*

  • ブルースクリーン 0x000000f3

    シャットダウン時にブルースクリーンになりました。 最近気になっていたことはシャットダウンが遅いことです。 使用しているパソコン(被害者) FMV-BIBLO NB50G/A OS windows XP Home Edition CPU AMD Athlon XP-M 2200+ メモリ 256MB です 早めの回答よろしくお願いします。

  • プロセスしか表示されない

     Ctrl + Alt + Delete (強制終了) を押すと、以前は5つぐらいのカテゴリーが出てきたのですが、何か誤作動させてしまったらしく、上の部分が表示されず、プロセスしか表示されなくなりました。困っているので解決方法お教えください。  PC環境は、富士通のノートパソコン、FMV-BIBLO NB40S、WINDOWS XP HOME Edition、光回線 無線LANです。 

  • 日本語表記を英語表記に変えることは可能?

    モデル:FUJITSU FMV BIBLO NB10A OS:WINDOWS XP Home edition  現在使っている上記PCを外国人の友達に貸したいのですが、PC上の日本語表記をすべて英語表記に変えることは可能なのでしょうか?  すべてでなくても一部でも構わないのですが、こういう機能があるとどこかで聞いたのですが、どうして良いのか分かりません。  どなたか教えていただけると非常に嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 8,5GBのdvdrにデータを書き込む・焼くことが出来ません

    片面2層のdvdrに書き込む・焼くことが出来ません。 書き込もうとすると,開始を押して64KBのところで すぐに止まってしまい、エラーが発生したと出ます。 Sense: 05 ASC: 30 ASCQ: 05 (Command 2A) ------------------------------------------------------- Px.dll: 4.0.36.500 pxafs.dll: 4.0.36.500 pxdrv.dll: 1.2.9.0 PxMas.dll: 4.0.36.500 PxSFS.DLL: 4.0.36.500 PxWave.dll: 4.0.36.500 pxwma.dll: 1.0.0.3 と詳細に書いてあります。 4,7GBのDVDRには書き込めます。 windows xp home editionに付いている、roxio dgital media seという ソフトで書き込んでいます。 victor・jvcのdvd-r dlというCDです。 PCはFMV BIBLO NB40Sというものです。 8,5GBのDVD-Rをたくさん買ってしまい、困っているので解決法お願いします。

  • 音楽編集ソフトを探しています。

    WindowsXP Home Edition PCは、FMV-BIBLO NB19Dです。 音楽(mp3、wmaなど)を編集するソフトを探しています。 曲のテンポを変えたり、また音質を変えたり、ピッチを変えたり、曲と曲をつなげたりしたいのですが、簡単に使えて、使い勝手の良い(もちろん個人差はあるでしょうけど ^_^;)ソフトご存知ありませんか? フリーソフトでなくてもいいです。 どうかよろしくお願いします。