• 締切済み

数学

1cmの立方体を0.1mmの立方体に微細分割すると、個数と表面積の何倍になるか

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

「(一辺)1cmの立方体を0.1mmの立方体に微細分割する」ということは一辺は1/100になるのです。 一般的に言って一辺の長さが1/nになると個数はn^3(nの3乗)倍に増えます。(たてよこたかさともにn倍になるから)。 そして、一個あたりの表面積は(1/n)^2 になります。(たてよこが1/nになるから)。 よって、表面積の合計は(1/n)^2x(n^3)=n 倍になるのです。 質問の答えは、この「n」のところに100を入れればすぐにわかるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

一辺の長さを1/10にするので、個数は10*10*10=1000倍です。 一個当たりの表面積は1/10*1/10=1/100になり、それが千個あるので表面積は10倍です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 界面化学

    立方体の各辺をn分割したら、表面積の合計はどうなる?(一辺が1cmと考える) この問題をといてほしいです。。

  • 次の数学の解法と回答を教えて下さい。(6)

    添付図は、1辺が12cmの立方体です。 3つの頂点A、F、Cを通る平面でこの立方体を切ったとき、切り口AFCの面積は何cm2ですか。

  • 数学

    数学 (1)中性子星の質量は、太陽質量の約1.4倍である。中性子星の質量密度は何g/cm^3か。ただし、中性子星の形は半径10kmの完全な球としてよい。なお、太陽の質量は2.0×10^30kgである。 (2)中性子星の質量密度では、一辺の長さが1mmの立方体当たり何kgの質量があることになるか。 以上の2問です!お願いします!

  • 球の中で正方形はいくつとれるの

    直径10cmの球体で縦、横、高さ、それぞれ1cmの立方体はいくつとれるのかを求める公式はありますか? また立方体が取れない体積はいくつになりますか?出来ればそれぞれ1cmにならない立方体の個数も知りたいのですが?

  • 数学の、立体で長さを求める問題です。

    図に示した立体は、一辺の長さが4cmの立方体に、半径2cmの半円を底面とする立体を重ね合わせた立体である。∠POD=90°のとき、三角形PCJの面積は何cm2ですか。(解説も宜しくお願いします。)

  • 高校数学の問題です。

    どなたか教えて下さい。 1辺の長さが6cmの立方体で、点M、Nはそれぞれ、 辺BF、DHの中点である。 この時、四角形AMGNの面積を求めよ。

  • 立方体が47個の立方体に分割できない理由

    前回質問していくつか解決したのですが、まだわからないことがあるので、再度質問させていただきます。こんな問題です。 立方体をいくつかの小立方体に分割する。ただし同じサイズの立方体がいくつあってもよい。このとき分割された小立方体の個数を分割数と呼ぶことにすれば、非分割数の最大値は47である。 というものです。たとえば参考になるページがこちらです。 http://mathworld.wolfram.com/CubeDissection.html リンク先にあった文献等を調べたところ、1, 8, 15, 20, 22, 27, 29, 34, 36, 38, 39, 41, 43, 45, 46, および48以上が分割数であり、これら以外は非分割数であることが個別に証明できている、とのことです。したがって、三次元でのこの問題は完全に解かれている、というわけですが、47が非分割数であることがどうしても示せませんし、どこにも証明が書かれていないのです。何かよい方法があったらご教示くださいませんか。 ようするに表題の立方体を47個の立方体に分割できないことを示せ、ということです。

  • 職業能開センターの試験(数学)の解説お願いします

    図のように、1辺が8cmで頂点が45゜の二等辺三角形4個と、正方形1個を使って正四角スイを作ったとき、この立方体の表面積は何平方cmですか。 ちなみにこの答えは、128平方cmと書いてありました。 解き方を教えてください><

  • 中学数学図形の問題です

    教えてください 一辺の長さが4√3cmの正四面体OABCがある 線分BCの中点をDとして、この立方体を3点O、A、Dを通る平面で切るとき、断面の 面積を求めよ よろしくお願いします

  • 数学の問題です

    一辺の長さが2の立方体ABCDEFGHの辺AB、辺AD、辺FGの中点をそれぞれL、M、Nとする。 (1)L、M、Nを通る平面で立方体を切断したとき、切断面の面積は (2)L、M、G を通る平面で立方体を切断したとき、切断面の面積は 解答が写真なのですが、△BLPと△HRQ、△DMQとFNPが合同になるのはなぜですか?