• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義父が入院 乳幼児連れでの面会について)

義父が入院 乳幼児連れでの面会について

fish1046の回答

  • fish1046
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

御父様や、他の患者さんのことを考えて連れて行かないのが正解です。 入院患者は一般の方より抵抗力が落ちていたり、病気になれば集団感染の恐れがあります。 子供や、大人でも風邪をひいている人などの面会は控えるよう表示されている病院が多いです。 他の方もおっしゃってますが、お母様を味方にして「子供が病気を持ちこまないように」と言うのが良いと思いますよ。

saramm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入院日が決まったようです。 義母は主人の意見に概ね賛成のため(会えば回復力もあがるだろうから是非!という感じです)味方にするのは難しそうですが、皆様の意見を参考に、連れて行かない、またはロビーで数分程度の面会という方向で意見したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義父と入院

    長男の嫁です… のちに同居予定がありますが、今は義実家の近く15分くらいに別に世帯を設けています。 同じような状況の方、もしくは同居をされている方にお聞きしたいのですが、義父が入院するとなったら送迎は前もって休みを取っておきますか?義父に言われる前に、休みを取っておくといった…すいませんどのように説明したらよいのか不足していて… 義父が検査入院をすることになったんです。 前もって検査するとは知っていたのですが、先週金曜日にきちんとした日程の電話がかかってきました。入院する日はきちんと明確でしたが、退院する日は不明でした(10日~2週間くらい)。その電話はそこで終わっています。土日と諸事情があり他県に行っていました。その 日曜日、「なぜ早く帰ってこない。一人で入院準備をするのは大変だ」と怒りながら主人に電話がかかってきました。で、そのときに「明日朝11時までに送ってほしい」と言われたのです。早く帰って来ないのは、気が利かないと… 私は義父と他人だからなのか、理解不能でして…子どもじゃないんだから、一人で準備できるだろ?しかもなぜ前日に、送ってくれなんだ!と思ってしまいました。 ここは前もって気を利かせておく場面なのでしょうか? また、ちょうど退院するであろう日(2週間後)に主人との旅行の予定を入れてしまったのですが、キャンセルするべきなのでしょうか?

  • 義父母について。

    子供が病気で入院した時の義父母の態度が許せません。義父母は共働きです。 子供は救急車で運ばれ、数日入院しました。 GW中だったにもかかわらず、お見舞いには一度も来ない上に、予定していた旅行に行ってしまいました。 命にかかわる病気ではなかったですが、かなり義父母の態度に冷たさを感じました。 義母は自分や、義祖母(義母の母)が検査入院をしただけでも、 お見舞いに来てといいます。異常がなく退院できたら、快気祝いして!といいます。 入院したのは上の子で、内孫の初孫で、義父母には孫はうちの子しかいません。 命にかかわらない場合はお見舞いには行かないものなのでしょうか? 義父母は普段からもいつも自分たちの都合を優先させます。 孫はもかわいいとは言いますが、誕生日やクリスマスにプレゼントをくれるわけでもありません。 くれるのがかわいがっているは思いませんが、遊びに行ったらめいいっぱい遊んでくれるというわけでもありません。 家に来てというので行っても、2人とも寝ているときもあります(仕事で疲れているそうです)。 ひどいときは帰ってとも言われます。 書き出すときりがないのでやめておきます。 今までは、それでも頑張って月一は顔を出していましたが、もう無理っぽいです。 今後はもっと距離を起きたいです。どうすれば上手に距離をおけるかアドバイスいただけると幸いです。

  • なかなかお見舞いに行けなかった義父への対応

    初めて質問させていただきます。 義父が癌にかかり、3月に入院しました。 その後、自宅療養で退院し、手術のためにまた入院したので お見舞いに行こうと思った頃に、自分の親が入院しました。 自分の親の入院は2週間ほどですみ、落ち着いた頃にお見舞いに行こうと 思ったとき(4月初旬)に、義父は手術をしないとのことで、義妹の家での自宅療養となりました。 看護中の自宅に伺うのに気を遣いすぎてしまい 主人に都合の良い日を聞いておくようにお願いしましたが その後また入院が決まったので、入院してからでいいよと言われ 素直に主人の意見に従っていました。 正社員として働き、未就学児の子供が一人おり 仕事・家事・育児をほとんど1人でしていることから 甘えてしまっていたのかもしれません。 義妹が主人と電話しているときに 「お前の家族はどうなってるんだ、1回も来ないなんて」 と私に対して怒鳴っており、今までの自分を恥ずかしく思いました。 義妹の家はご主人と住んでおり、専業主婦ではありますが 義父のお世話は1人でやっている状態です。 主人と義妹の間には長年の軋轢があり 少しでも気に入らないことがあると、相手の意見も聞かず 激怒する少し非常識なタイプですが 義妹の怒りももっともだと思いました。 今日にでも義妹の家にお見舞いに行こうと思っております。 もちろん入院後にもお見舞い行くつもりです。 かえって「いまさらなんなの?」と 火に油を注ぐこととは思いますが 遅すぎたお見舞いに対して、とても後悔しているので とにかくお詫びをしたいと思っております。 全てを主人を介して行ってしまったことにも 深く後悔しております。 義妹や義父、義母には今まで色々な面で 非常識な部分があり、私としても対処に困ったり 自分の親や子供にも辛い思いをさせてしまっていたので お見舞いを伸ばすことへの罪悪感が薄れていたのかも知れません。 しかしながら、私のしたこともまた非常識で薄情なことだと思います。 早急に義妹宅へお見舞いとお詫びをした方がいいのか 少しクールダウンしてから病院へ来週行った方がいいのか どう思われますでしょうか? 取り返しのつかないこととは思いつつ、心から謝りたいと思っております。 宜しくお願い申し上げます。

  • 遠距離に住む義父が入院しています。

    私は東京に住んでいます。宮崎に住む妻の父が今年の1月から入院しています。義母は介護休暇をとり、ほとんど病院で義父の面倒を見ています。妻も娘の幼稚園が長期休みになると、介護のため宮崎に戻っています。義弟がおりますが、自動車で3時間かかる県内におり、毎週末病院にいっております。私は、2、5、7月とお見舞いに行っています。残念ながら、義父は癌のため余命僅かです。現在は対処療法、終末治療を行っております。時間がある限り、お見舞いに行きたいのはやまやまですが、往復の交通費も3~5万はかかりますし。夫の立場としては、危篤時には駆けつける予定ですが。遠方に病気の家族が住んでいる場合、どのようにしていらっしゃるのでしょうか?

  • 婦人科の病室に主人といっしょに面会に行くことについて

    私のお世話になってる方が子宮の病気で入院しました。その方は私の主人とも2回ほど会ったことがあります。それで主人といっしょにお見舞いに行こうと思っているのですが、婦人科の病気で入院されてる方は男性の面会についていやな感じはしないでしょうか。 考えすぎかもしれませんが、気になったので皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 術後の義父へのお見舞い品で

    無事手術を終えた義父のお見舞いに行くことになりました。  ・2週間くらいで退院予定  ・入院中食事制限有り お見舞い品としてフラワーアレジメントを用意する予定です。 他にも何か持っていこうかな~と考えていますが 何かいいものありますか? 今回理由があって、現金・金券的なものは用意しない事にしています。 皆様のお知恵をお貸しください!よろしくお願いいたします。

  • 義母が入院。手伝いはいらないと言われましたが・・・。

    義母が腰の手術を受けることになり、3週間程入院することになりました。 完全分離の二世帯住宅に済んでおり、普段の生活は別々です。 義母は優しく思いやりにあふれた人柄で、私が体調を壊した時にさりげなく夕食のおかずを差し入れしてくれたり、時々子供を預かってくれたりします。とても明るい方ですが、やはり手術・入院となると不安だろうし何かお手伝いができれば・・・と思い、義母に聞いてみたのですが「大した病気じゃないし、入院中の洗濯も自分でするから心配しないで」と言われました。親世帯の家事も義父が自分で行う、とのことでした。(義父の性格上、私が出入りすると気を遣ってしまうのだと思います) じゃあせめて孫の顔を見せに面会だけでも・・・と思ったら、12歳以下の子供の面会はできない病院でした。私だけ行ってお世話ができれば良いのですが時期が夏休みと重なるので、3人の子供(幼稚園×2、乳児×1)が一緒がいると病院にも行けません。主人がいる週末に行くことはできますが、平日こそ何か手伝えたらと思うのですが・・・。 さらに、義母の入院期間と私の実家に帰省する予定(毎年恒例10日程度)が一部バッティングしてしまいました。義母は「行ってきなさい」と言ってくれているのですが、果たして行って良いものか悩んでいます。 私の実家は遠く、子供が入園してからは長期休暇にしか帰省していません。両親も同居の義両親に気を遣ってほどんどこちらには来ません。 退院後に帰省、という方法もありますが、退院後にいないのもどうなのか・・・。 今年の夏は帰省を止めたほうが良いでしょうか。 同じような経験をされた方、アドバイスをお願いします。

  • 遠距離に住む義父が入院しています。

    私は東京に住んでいます。宮崎に住む妻の父が今年の1月から入院しています。義母は介護休暇をとり、ほとんど病院で義父の面倒を見ています。妻も娘の幼稚園が長期休みになると、介護のため宮崎に戻っています。義弟がおりますが、自動車で3時間かかる県内におります。私は、2、5、7月とお見舞いに行っています。遠方に病気の家族が住んでいる場合、どのようにしていらっしゃるのでしょうか?残念ながら、義父は癌のため余命僅かです。時間がある限り、お見舞いに行きたいのはやまやまですが、往復の交通費も3~5万はかかりますし。みなさんどうしているのでしょうか。

  • 義父のお見舞い

    はじめまして。 先日、義父がひざの手術の為に入院しました。 幸い、術後の経過は良く早ければ今週中には退院できるとのことです。 義父への入院中のお見舞いは、夫と一緒に顔を出して義母のサポートをしただけでした。 現金や、品物等は渡しておりません。 退院後、義父のお見舞いに行こうと思うのですがそのときのお見舞いの品が思い浮かばず困っております。 ちなみに義父は60代後半。 退院後しばらくは自宅養療で、多少介助が必要とのことです。 みなさまのお知恵をお貸しください。

  • 義父の突然の入院

    旦那のお父さんが最近脳内出血を起こし手術になり、今もずっと集中治療室で入院中です。 意識は少しあるみたいですが、退院できたとしても多分ほとんど寝たきり、車イスの生活ではないかと思います。 今は旦那が仕事を休んでいて、お義母さんと一緒に1日数回病院にお見舞いに行って義父の様子を見ています。 私自身は妊娠中で、もうすぐ赤ちゃんが産まれるのにこんな状況になって生活していけるのかすごく不安です‥。 私もしばらく働けないのに、このままずっと旦那が仕事にも行けない状況だったらどうしようと悩んでしまいます。 義父は病院に行って初めて肺炎だったこともわかったらしいのですが、それまで自分が肺炎だということに気づかず、かなり前から咳が出ているのに周りの忠告を全く聞かず病院に行かなかったらしいです。 しかも高血圧なのに普段から健康にも気を使わず、タバコはいっぱい吸うしお酒もかなり飲んでいたようです。 肺炎や高血圧が直接脳内出血の原因なのかはわからないですが、もうちょっと健康に気をつかっていればこんな事にはならなかったんじゃないかと思うし、周りにも迷惑をかけて、義父に対して少し腹立たしい思いがするぐらいです。 こんな風に思ってしまう私は性格が冷たいでしょうか‥? 不安で不安で、誰かに聞いてもらいたくて質問しました。

専門家に質問してみよう