• ベストアンサー

ユニットバスのシャワー用スライドバーの取り付け

a-plusの回答

  • a-plus
  • ベストアンサー率35% (49/137)
回答No.5

メーカーサポートの回答が基本になります。 ユニットバス(UB)の壁は、数ミリ程度の塩ビ鋼板製のため、そのままビス止めが できません。そのため、UB組み立ての際に手すりやタオル掛け、シャワーハンガー など、ビス止めが必要な場所に予め補強木を接着しておく必要があります。  手すりではUB用の後付け手すりも用意されています。(下記URL) http://item.rakuten.co.jp/apade/ts135gu12r/

REITUP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせてください。

関連するQ&A

  • ユニットバスのシャワーヘッドの分解掃除をしました。

    ユニットバスのシャワーヘッドの分解掃除をしました。 多分何処にでもあるタイプのシャワーヘッドだと思います。 ネジを外し、ホースを外したところ中が薄い橙色になっています。スポンジでこすっても落ちませんが少しだけスポンジに橙色が付着します水垢?かなとおもいカビキラーを使用しましたがおちません。次にキッチンブリーチで漂白しましたが落ちません。歯ブラシでこすっても 橙色のままです。この橙色の物質は何でしょうか?ホースをつなげる部分まで同じ色です。外観は白ですサビ止めとかカビ防止の薬剤という事はないのでしょうか?又、なぜ少しだけスポンジに付着するのでしょうか?健康に問題は起きないでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

  • 呼び径は大きいのにシャワーが弱い

    ユニットバスのシャワーの水の勢いが弱いです。 呼び径は20mmなので元々の給水は問題ないと思うのですが、13mmだった以前の住まいの方が遙かに勢いがありました。 以前は2階建ての一階に住んでて、今は3階建ての3階に住んでいるのですが、上の方の階だから勢いが弱い? 止水栓が閉まってるのかと思いましたが、ユニットバスの壁につけられているものなので止水栓自体が見当たらず。 壁についてるタイプは蛇口自体に止水栓のネジがあることもありますが、今ついてるものには見当たりません。 ほかに水の調整をするところがありましたっけ? 他の混合栓に取り替えれば勢いが上がる可能性はありますか? それとも3階だからそもそもの勢いが元からない?

  • ユニットバス壁面に釘を打ちたいけれど

    このたびコードレスの防滴テレビを購入しました。 これを専用スタンドを使って、ユニットバス壁面に取り付けたいと思っています。 パンフには、壁面に固定されたテレビを見ながら入浴するおねーちゃんが微笑んでいます。 テレビの取説によると、スタンドは丈夫な壁にねじ釘で固定するように、粘着テープでは無理、とのことです。 でも、ユニットバスの仕様書を見ると、絶対釘などを打ち込んで穴を開けないようにと書いてあり、行き詰ってしまっています。 風呂場には、手すりとかタオル掛け、シャワーヘッドのホルダー等、必要なものがあらかじめネジ止めされていますが、これはどうやって取り付けたのでしょうか。 特殊なネジか何かをホームセンターで購入すれば可能なのでしょうか。 それとも素人では無理でしょうか。 よろしくお願いします。 結局今のところ、浴槽上の風呂蓋にテレビを乗せています。 パンフレットと何かが違う・・・。

  • シーリングファンライトの取り付けについての質問

    はじめまして、シーリングファンライトの取り付けについての質問です。 本日やっとシーリングファンライトが届いたのですが、取り付ける際に不安な事があったので書き込みをしました。現在「丸型引掛シーリング」が天井にあり、取付座をネジで固定しようとドライバーでネジを回していたのですが、かなりネジ止が弱い状態でして、恐らく天井には補強材が無いかもしれません。どうしても気に入っているシーリングファンなので、取り付けたいのですが、何か方法ありますか?ちなみに、シーリングファンライトの重量は6.8kgです。 宜しくお願い致します。

  • ユニットバスへの給湯器のリモコンの取付け方

    現在、浴室(ユニットバス)に給湯器(給湯専用タイプ。パーパスGS-160F-1)のリモコンがないため、浴室用のリモコン(FC-10U/W)を追加購入して、ユニットバスの壁に自分で取り付けたいと思っています。 そこで取り付け方などについて教えていただけませんでしょうか? 1.給湯器に追加リモコンを接続するだけであれば、ガス工事の資格もない素人が勝手に行っても、法律上問題はないのでしょうか?メーカーに聞いた限りでは、給湯器本体のカバーを開け、リモコン用コードの線2本をネジ止めするだけの作業とことでした。 2.リモコンと給湯器をつなぐコードを通すためにユニットバスの壁に穴をあける必要があると思いますが、穴をあける際の注意点(やり方やパネルの端に近いまたは遠い部分はNGなど)などはありますでしょうか? コードは、床下に通す予定です。 3.リモコンの壁への固定方法や、水漏れを防ぐためのコーキングはどのように行えばいいのでしょうか?(コーキング剤の種類、塗る位置など) 4.単純なリモコンなのでたいした重さではないと思うのですが、その場合でもユニットバスの壁の後ろにリモコン取り付け用の補強は必要でしょうか?必要な場合、木の板かなにかを壁の裏に入れる必要があるようですが、どのようにすればいいのでしょうか? 5.リモコンは、通常、床からどれくらいの高さに取り付けるものなのでしょうか?11ヶ月の子供がいるのでいたずらしないように高い位置にしたほうがいいと思っているのですが、皆さんの経験からこのくらいの高さがいいよ、というアドバイスがあればお聞かせ願えませんでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • アンカー無しでのCPUの取り付けは可能ですか?

    アンカー無しでのCPUの取り付けは可能ですか? 先日、M/Bが壊れたので、新品を購入してCPUクーラーを取り付けようとしたした所 アンカーがなかなか、うまくはまらないので、何回か取り外しをしていた所 はずした勢いで、CPUクーラーのヒートシンクが基板に当たり、チップコンデンサと思われる 部品が何個か壊れました。 修理の見積もりをした所、新品を購入した方が安くつきそうなので あきらめて、新しく買うことにしたのですが、またCPUの取り付けで、同じ失敗をすると 目も当てられないので、 アンカーを使わない方法でのCPUクーラーの取り付ける方法は無いのでしょうか? LGA775の時は、バックプレートを使ってのねじ止めとかあったのですが 今回は、P6T基板の裏に補強版は放熱板か知りませんがついているので その方法は使えません。 何かいい方法があったら、教えていただけないでしょうか? 現在の環境 M/B ASUS P6T CPUクーラー サイズ KABUTO

  • 水周りにつよい接着剤について

    お風呂場のシャワーヘッドを置く所がぐらぐらになっています。 今にも取れそうで、子供が使ってるときにとれて、怪我でもされたいやなので、ねじをしめようと思いました。 しかし、回す穴がないので、接着剤でつけたいです。 リフォームする予定はあり、そのときお風呂も変えようかと思ってたのですが半年後の予定なので、 それまでショワーヘッドの置く所がもちそうにないかもしれません。 はやめに対処したいのですが、お勧めの接着剤をおしてください。 身近で変えて、安い奴がうれしいです。

  • バルコニー、面格子の取りつけにつきまして

    木造モルタル一戸建てのバルコニーが先の降雪で痛みましてリフォーム中です。 以下建設の用語として正しくないところもあると思いますがどうかご理解いただき ご意見をいただければと思います。 以前も面格子がありましたが、バルコニー外壁はその部分が完全に開口されており 開口部分の側面と底面にも途切れずに笠木がつけてあった状態です。 今回も面格子はつけるのですが、外壁の強度を高めるために手すり部分を一直線にして 窓のように外壁に穴(およそ670x1,400)をあけて、そこに面格子を取り付けることになりました。 はめ込みではなくネジでの取り付けになるそうです。 工事が進む段階でわかったのですが、外壁上部にはもちろん笠木を一直線に通すのですが 面格子部分の底面だけに笠木をつけるようなのです。 なんだかデザイン的に変なような気もしなくはないですし、防水的には大丈夫なのかとか、 開口部側面のモルタルの部分にネジどめするとなると面格子自体の強度や耐久性はとか、 車の通りが多い道に面しているので、開口上部のモルタルが大丈夫なのかなど、 小さな不安がたくさん出てきました。 お詳しい方にご意見やアドバイスをいただければと思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • ユニットバスのシャワーのことで困っているのですが・・・

    ユニットバスのシャワーのことで困っているのですが・・・ 最近引っ越したユニットバスのシャワーは、カランとシャワーを 切り替えるレバーで、止水ができないんです。 なので、止める時はいちいち蛇口をひねって、また出すときは その都度水とお湯で温度調節をしなければいけません。 すごく面倒だし、不経済です・・・ なにかいい方法ないでしょうか? ちなみに、止水ボタンがついている節水用のシャワーヘッドを 買ったのですが、そもそもカラン・シャワーの切り替えレバーで 止水できないタイプは使えないようで、無駄になってしまいました>< なにかいいアドバイスお願いします!

  • 賃貸のお部屋にカーテンタッセルかけをつけてはNG?

    こんばんは。 この秋から、結婚して賃貸アパートに住んでいます。 築18年ですが、リフォームされていて内装は比較的きれいです。 質問なのですが、 二間ある6畳のお部屋の窓枠に、カーテンタッセル(開けた時に束ねるもの) をかける部分が有りません。 ホームセンターなどで、ねじ止めのタッセルかけが売っていますが、 つけてしまって差し支えないでしょうか? 窓枠は片方は木の部分にタッセルかけを着けられるので、 粘着テープ性の物でもよいのですが、 もう片方は壁紙につけなくてはならないので、 どうしてもねじ止めになってしまいます。 やっぱりこのような小さいことでも大家さんに相談を してつけてもらった方が良いのでしょうか? 一般的に、賃貸物件にカーテンタッセルかけはないものですか? 以前、シャワーの水漏れを連絡したら、 道具箱を抱えて自分で直してしまったような気さくなおじ様なのですが・・・