• ベストアンサー

材料の名前・・・・何だこれは?!

SilverHawkの回答

回答No.1

ドミット芯→布の裏に張り付けて、強度や厚みを持たせるためのもの。アイロン接着できるものは「接着芯」といいますね。 シーチング→綿布の一種。 手芸屋さんに行って「これこれありますか」と聞けば、大概出してきてくれますよ。

ka-mama
質問者

お礼

よーくわかりました。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • キルト芯を使って上履き袋を作りたい

    好きな生地でふかふか感のある上履き袋を作ってみたいと思い、ドミット芯を買ってきました。ドミット芯は接着タイプではありません。 そこで教えてください。 「表地+ドミット芯+裏地」をミシンで縫い合わせた場合、その3枚はガバガバと分かれた感じになってしまうのでしょうか。片側の布の面積は 20×30センチ程度です。面積が小さければ分かれづらいと思いますが、洗濯もしたいのでなんだか心配です。

  • 手縫いでポーチを作りたいのですが

    手縫いでおむつポーチを作ろうと思ってます。 表布はパッチワークした布で、裏布は普通の布を使う予定です。 その場合、間には接着芯を挟むのか、ドミット芯またはキルト芯を 挟むのが良いのか迷ってます。 1:手縫いなので、厚みがあると縫いづらいと思うのですが ドミット芯やキルト芯を使ってふんわりさせたいとも思ってますが やはり、無理がありますか? 2:接着芯が良い場合、仮接着タイプのものでも良いでしょうか? 洗っても大丈夫ですか? アドバイスを頂ければと思います。

  • パッチワークの仕方

    パッチワークを一部分使用し、ポーチなどを作りたいのですが、その時は芯は何を使うといいのでしょうか?(例えばキルト芯・ドミット芯…や、厚さなどなど)どんな事でもいいので、教えてください!!

  • 牛乳パックで作った剣の作り方

    リサイクル玩具として牛乳パックやラップの芯を利用した子供向けの剣やスティックを作りたいと思っています。是非、詳しく作り方教えて欲しいです。その他の材料についてもお願いします。

  • ベビーカーシートにキルト芯

    ベビーカーシートを手作りしようと思っています。 キルト芯を使おうと思うのですが初めてです。 実物も見たことがありませんが、ドミット芯というもの もあることを最近知りました。 どちらのほうがベビーカーシートには向いているのでしょうか? また使うにあたっての注意点などありましたら、ぜひ教えてください。

  • アクリルケースの作り方(材料)

    2児の母です。子供のシルバニアハウスなどの埃除け兼ディスプレイ用にアクリルケースを買おうと思ったのですが、シルバニアのおもちゃを買うより高いですよね!!!コストを最小限に抑えて簡単に作る方法を教えてください!! 必要な材料も全然分からないので、詳しく教えていただけないでしょうか>< DIYまったくの初心者です・・・・・。 

  • ホイップ(植物性)の原材料は?

    ケーキなどの材料に使うホイップクリームなのですが 動物性と植物性のものがありますよね? 動物性は生クリームなのはなんとなくわかるんですが 植物性のホイップって何で出来ているんでしょうか? よろしくお願いします♪

  • お菓子を作る材料

    私はお菓子をよく作るのですが、お菓子を作る材料って、減り方に偏りがあって困ってます。出来たら多く残っている材料で置き換えられたらいいなぁ…と思うのですが、本当に置き換えても大丈夫なのか教えてください。また、味への影響はどのように出るのでしょうか? *クリームチーズ・生クリーム   →プレーンヨーグルト・絹ごし豆腐・コンデンスミルク *アーモンドパウダー   →きな粉 *牛乳   →ココナッツミルク *コーンスターチ   →片栗粉 以上のものは、どこかで聞いたことがあるのですが恐くて試したことがありません…。本当に大丈夫でしょうか? 他にも、代用できるものがあったら教えてください!

  • ポップコーンの材料を買いたいんですが

    実は姪っ子におもちゃでポップコーンを作る機械をプレゼントしました。 しかし、材料は付いてきておらず、材料だけ買うことになりました。近くのスーパーで干しトウモロコシと言っても置いてなくて、ネットで探しても業務用で何百人単位の量で多すぎます。 少量の販売をしてくれる店をご存知無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 分厚いところの縫い目がZにゆがみます。

    綿を巾着にするとかならゆがみませんが、バッグの接着芯を付けた布を二枚重ねて縫うとか、ドミット芯を付けた布とキルティングを重ねて縫うとかすると、縫い目が激しくゆがみます。アルファベットのZにゆがんだり波打ったりひどいです。 これを改善するにはどうしたらよいか分かりません。教えてください。 うまくなりたいです。 ミシンはジューキのドレスメイクを使っています。