- ベストアンサー
個人事業主になった際の、税金の支払いについて
2010年度は、アルバイト収入で、年70万円位で、基金訓練で、60万円位で合計収入130万円 位の際、2011年1月から個人事業主になったのですが、その際、2011年の確定申告までに、個人事業主で赤字や黒字に なった場合は、2010年から2011年の確定申告までの収入はどのように計算されることになるのでしょうか。 例えば、個人事業主の開業費などでコストがかかり、2011年1月~3月まで、マイナス130万の 経常利益なら、前年の130万の収入とそのー130万で収入が確定申告では0になるのでしょうか。 また、国民健康保険や住民税などもどうなるのか、わかる方お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、確定申告の計算期間は1月から12月の一ヵ年です。 ですから、 > 2011年1月~3月まで という計算期間は出てきません。 それはさておき、質問の意図は ・ある一ヵ年において損失で決算をした場合、他の年と通算できるのか? という事だと思いますので、それに回答します。 結論から言うと、前年と通算はできませんが、翌年とは出来ます。 例えば、課税所得が 2010年→ 300万円 2011年→△100万円 2012年→ 500万円 だとすれば、2010年は300万円に対する所得税を、2011年は損失申告のため所得税はゼロ、2012年は400万円に対する所得税を納付することになります。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>2011年1月から個人事業主になったのですが… 平成22年 (税金は和暦です) のことは、事業とは関係ありません。 22年分は給与所得者として確定申告をするだけです。 >前年の130万の収入とそのー130万で収入が確定申告では0になるのでしょうか… なりません。 赤字が出た際に前年の黒字と相殺できるのは、前年が「事業所得」であり、かつ前年以前より「青色申告」をしている場合のみです。 御質問のケースは当てはまりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm >個人事業主の開業費などでコストがかかり… 開業費は減価償却資産であり、取得年に一括して経費になるわけではありませんから、必ずしも赤字決算になるとは言えません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm >国民健康保険や住民税などもどうなるのか… どちらも前年の所得を元に計算されますので、今年分は個人事業を開業したこととは特に関係ありません。 来年分は、今年の事業所得がどれだけで終わるかによります。 また、国保は所得割のほかに「資産割」がありますので、土地建物を持っていればそれだけ高くなります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
おかげ様で、理解できました。丁寧なお答えありがとうございました。
お礼
お答え頂きありがとうございます 。今後こちらを参考に確定申告させて頂きます。