先行研究の整理の仕方

このQ&Aのポイント
  • 先行研究の保存方法について
  • 先行研究の管理ソフトについて
  • アドバイスをお願いします
回答を見る
  • ベストアンサー

先行研究の整理の仕方

こんにちは。 先行研究の整理の仕方についてアドバイスをいただけたいと思い投稿いたしました。 1.先行研究の保存 先行研究を保存・整理するには、大まかに、A)プリントアウトあるいは雑誌をコピーし紙媒体でバインダーなどで保存、B)PDF化したものを電子媒体で保存のどちらかがあると思いますが、どちらがよいかということに関してご意見はありますでしょうか。また、電子媒体にしろ紙媒体にしろ、皆さまはどのように分類されていますでしょうか。テーマ別、雑誌別等いろいろ方法がありますが、ご意見いただければ幸いです。 2.先行研究(引用文献)管理ソフト 先行研究を管理することのできるソフトがあると聞きました。それを使うと面倒な引用文献リスト作成がずいぶんと楽にできるそうですが、その点に関して情報をいただければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人にもよるでしょうが、ディスプレイ上で論文を読むと、なぜだか思考が深まらないように 感じます。なので、一度紙に印刷して、論文を読んで紙に書き込んだりして考えて、 テーマ別に紙で保存。何年か経って必要性が薄れたら、場所を取らない電子化で 保存するのが良いと思います。 文献ソフトはGetARefが有名です。リスト作成はラクになります。 他にもEndNoteなどが有名です。「文献ソフト」などでいろいろ検索してみてください。

caocao13
質問者

お礼

ずいぶん時間が経ってしまいました。 具体的な方法、おすすめのソフトを紹介してくださりありがとうございます。 いろいろ試してみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

紙ベースでは、頻繁に参照を繰り返す論文だけは、プロジェクトごとに目立つ所にもコピーを置き、 それ以外は年代別でユーノビファイルで管理しています。ある程度たまったらキング ファイルにうつしています。 論文は、移動中に読む主義なので、ローカルで観れることが必須で、かつかさばらないようにしています。文献管理ソフトは、使い勝手が悪いので、重要なものはZipファイルで圧縮してWordに張り付けて、コメントつけて管理しています。 それ以外は、雑誌、年代別にフォルダを作って管理しています。

caocao13
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに紙のほうが読んでいて深まるという点は同感です。 ですのでやはり紙にして保存したくなりますね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文献整理ソフト

    大学院生(政策科学)です。日本語の文献がほとんどですが、文献整理ソフトは何が良いのでしょう。 MacAirを使って論文を仕上げようかと考えています。 今まではWindowsデスクトップを使っており、USBでデータを更新しつつ2台を使っていました。データ管理などMacで統一していこうかと、と考えています。 Macにふさわしい文献整理のソフトや、Windowsのソフトはありますか? 過去、Wordで文献整理を行ったことはあります。 アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 工事写真の整理の仕方

    建築工事の施工管理の仕事をしています。 工事写真をたくさん撮るのですが、デジカメからパソコンに保存するときどんな風にフォルダ分けしていますか?? あんまり細かく分けると逆に最後まとめるときに面倒だったりします。 ざっくり日付別で仕分けてみようかとも思うのですが。。 みなさんの整理の仕方教えて下さい!!

  • 画像整理ソフト

    最近デジカメ買い、写真をたくさん撮るようになりました。これらの画像を効率よく整理、管理できるソフトはありますか? たとえば、画像を取った日付ごとにまとめられたり、写真を重要度別に分けられたり、CD-Rに保存する機能がついていたり…。 なるべくフリーソフトがいいです。何かお勧めはありますか?

  • 既にダウンロード済みの論文pdfファイルを整理するためのソフト

    既にダウンロード済みの論文pdfファイルを整理するためのソフト を探しています。 研究職で大量の論文を既にpdfファイルとしてパソコンにため混んでおり、その整理に困っております。 Endonoteなど、文献管理ソフトは世の中に多くあるようなのですが、新たにダウンロードするものだけではなく、既にパソコンにあるpdfファイルから自動的にタイトル、著者、巻号などの情報を抽出できるような便利なソフトは存在しますでしょうか。 そこまではできなくても、既存のファイルをデータベースとして整理する良い方法があれば教えてください。 PC環境は、MacBookPro、OS10.5です。 よろしくお願い致します。

  • <卒論>どこまで注をつけるべき?

    現在、大学4年で卒論の追い込みにかかっています。 初めのほうの章はほぼ書き終わって、いよいよ考察のメインとなる章に取りかかるところです。 しかし、これまで書いた部分を読み返したところ、あまりに注を付けすぎていることに気が付きました。 ほとんどが参考文献の紹介で、引用や補足は少数です。 考察の前提である前半の章は先行研究に乗っかっているので、「これについてこの研究者が言っています」「ここは、あの研究者が言っています」といった感じで、事細かに注をつけてしまったからです。 実際、参考文献の注はどこまで付けるべきなのでしょう? 卒業論文に書くこととは、「先行研究から知ったこと」か「自分で発見(考察)したこと」のどちらかなわけですよね? そうすると、結局書くことの大半が先行研究に乗っかっていることになると思うのですが・・・。

  • デジカメ写真の整理

    毎度毎度です。デジカメで撮影した写真が沢山あります。用途別に保存していた為、同じ写真が、名前違いで沢山あります。管理が段々出来なくなってしまい、一度キッチリ整理しようとおもったのですが、これが中々難しく、同じ写真を見つけれる フリーソフトをご存知の方は、教えて頂きたいのですが・・・・・・・・・・・・・・ よろしくお願いします

  • bentoで文献整理

    大学院の博士前期課程に在籍しています。 日々増えていく研究論文ための文献整理を効率よく行いたいと考えています。現在はexcelを使用していますが、いまひとつ使い勝手が悪く感じています。 そこで、filemakerのbentoはどうかと考えています。 endnoteやfilemakerを購入するほど金銭的に余裕がありません。 どなたかbentoを使用して文献整理を行っているかたがいましたら、その使い勝手などを紹介していただければと思います。また、bento以外でも使用感がよいソフトがありましたら知りたいです。 当方は、powerbookG4を使用しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • accessで検索

    初めまして 漠然とした質問で恐縮なのです。 今、弊社の会社では、過去に作成した文献や技術資料が紙媒体で保管 されており、それを電子媒体で保管してはとの話が出ております。 PDFにして保存するのが一番との事で、その方向で進みそうなのですが 、一つ問題があり電子特許庁のHPみたいに、キーワード検索ができないか との話が浮上したのです。何百もの資料を有効に活用するには検索機能 が必要不可欠との事 ただ、趣旨は理解できるが各論部分で具体的に どうすればいいか?????  データベースソフトとして有名なACCESSなどで、そんな事ができるので しょうか?  もしくは、別の専用のプログラムを業者にお願いしないといけない ものなのか?  何かそれ専用のソフトなるものが市販で提供されているのか?  少しACCESSをさわった小生としては、ACCESSでキーワード検索して ヒットしたら、その文献が開くというのは難解にか思えなく  どなだか、お詳しい方いらっしゃいましたらご意見、希望致します。

  • マックの文献管理ソフトのお薦めは?

    Medline (PubMed) での検索結果を整理するために,「文献管理ソフト」の購入を考えているのですが,マッキントッシュで使用する「文献管理ソフト」は何が良いでしょうか? 良く聞くものでは「EndNote」がありますが,他に良いものがあるでしょうか。 あるいは,その様なソフトを使わなくても,こうやれば充分だ,との意見でも構いませんので,よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • 学会発表で、別の研究者の論文の写真を引用したいのですが.

    学会発表(ポスター)で、別の研究者の論文の顕微鏡写真を引用したいのですが、著者名など出典を明確にすれば著者および雑誌の出版社の著作権に関して問題ないでしょうか?