• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お願いします)

失恋後の立ち直りについて

tomato2011の回答

回答No.4

明日が来なければ・・私も昔思ったことがあります。 とても好きだった人から別れを告げられた時です。 今まで好きだった気持ちを別れたからといって消せるわけでゃありません。 でも、記憶が・・辛いんですよね。 泣いて 泣いて 毎日を過ごしました。 声が聞きたくて電話もしてしまいました。 声は聞けても、心はもう、私のものではないことを思い知る結果でしかありませんでした。 優しく話してくれても、愛情ではないのですから。 忘れるために忙しくしました。 仕事も遊びも。 でも、心の隙間は埋まりませんでした。   今の相談者さんのお気持ちよくわかります。 ドリカムの忘れないでという曲があります。 相談者さんにハマる曲かなと思います。   個人的にはよりを戻すはないと思っています。 何十年の歳月をかけてならあり得るのかも知れませんが、1カ月や3カ月半年、1年や2年 お互いに激変していますか? 少しの変化ならあるでしょう。 でも、少しの変化、努力では足りないから別れに至ったのではないでしょうか? 付き合ってからの楽しかった日々に終止符を打つほどの決断が、 少しの歳月で揺らぐものでしょうか? よりが戻ったとしても、長く続くとは思いませんし、やっぱり無理、別れましょうと なった時 あなたの心は耐えられますか?   周りに反対される恋愛がうまくいかないのは(大方)恋は盲目。 周りは冷静な判断が出来るということです。 失恋から立ち直るには、前を向くには、現実を受け止める事です。 彼女はあなたを生涯のパートナーではないと判断したんです。 それは、仕方のない事なのです。 諦めきれなくても、諦めないといけないんです。   辛くてしんどいのは、あなたが下した結論ではないからです。 彼女は、考えに考えて別れを選んだ。彼女に後悔はないと思います。 あなたが期待する戻ってくる時があるとすれば、彼女が誰かに傷つけられたときでしょう。 何故貴方のところなのか? 貴方の未練に甘えるためです。 ドラマのような現実はそうあるものではありません。 いつまでも思い出に縋っていてはいけないと思えたら、明日の向かって 歩いて行けます。 辛くしんどい今、ストレートに言ってごめんなさい。   立ち直るのには時間がかかります。 でも、悩んだ分だけ人は大きくなります。 今回の恋愛で学んだこと、次に生かして下さいね。

関連するQ&A

  • 初めて書き込みします。

    初めて書き込みします。 失恋して、良い出会いもない折に 偶然通りかかった占い師さんに見てもらいました。 占う内容は「恋愛」で、自分の生年月日を言っただけで、 今まであったことなど当てまくられました。 そして、今年良い縁はないと断言されて、改善策として 12月に3拍以上ある方角に旅行すると、来年縁がくると言われました。 それが、ニュージーランドと遠く、また師走ということもあり躊躇しています。 旅行は好きなので行ってもいいのですが・・・ そして、行かなければどうなるか聞くと、「どうなってもいいなら行かなきゃいい」 と言われました。 占い師さんに言われた方角に行って、本当に良い事があった人や また、言うとおりにしなかった為に、どうにかなった人いますか?

  • 恋愛の星ってあるのでしょうか?

    恋愛と全く縁がありません。というのも、出会いがないからです。異性と知り合いになることすらできません。好きな人もできません。女子高、女子大、就職先も女性ばかりでした。人脈を広げれば、それに伴って出会いもあるかも、という意見もありますが、私の周りの友人、職場の人も異性に飢えている状態です>。<紹介を周りに頼み、合コンの話も出たのですが、全て相手の都合でキャンセルとなり、すれ違いばかりでした。 こうなったら、自分から動こうと、出会いの場に足をつっこんでみましたが、ピンとくる人に出会えず、相手は誘ってきましたが、結局1~2回会って疲れて終わるを繰り返しました。その時出会った人は、友人として付き合うのもちょっと・・・という方ばかりでした。 積極的に動いても空回りばかりしていて、もう何もかも面倒になってきたころ、ふと、思い出したのですが、昔占い師に「あなたには恋愛の星がない、身近な人とは全く縁がない」といわれたことです。全くそのとおりで、周りは同性だらけで、自分から積極的に動いても、ときめきを感じる出会いは皆無です。 恋愛、出会いに恵まれている人って「星」が影響しているのでしょうか?待っていれば出会いがある、運命の人はいつかは訪れるというのは、本当なのでしょうか?待っていたけど何の出会いもなく、年だけ重ねた人はいますか?私は結婚願望が強いですが、現状全く出会いがないので、少しでも若いうちにお見合いに励んだほうがよいのかもと考えています。

  • フラれてよかった!

    彼にフラれてしまいましたが、次の出会いを探すため わくわくしながら自分磨きに徹しています。 運命だと思っていた人にフラれ、次の出会いで めでたく結婚された方、出会いはどんなとこでありましたか? また、大失恋のあとでもそれ以上に素敵な人にめぐり合い、 「フラれてよかった~☆」と思えるような相手と 再び大恋愛できましたか?

  • 心から愛した人は何人いますか。

    こんばんは、24歳女性です。 みなさんは、この人と人生をともに歩きたい、そう思えるような、心から愛した人は何人いますか?その相手と別れ、その後さらに幸せな恋愛→結婚をされた方はいますか? 私は昨年11月に、大失恋をしました。長く付き合っていた高校の同級生で、絶対この人が自分の人生のパートナーだと強く信じていました。お付き合いした人は他にもいますが、あとにも先にも、こんなに愛したのは彼だけです。 結局は彼の心変わりにより破局してしまい、ものすごく辛くて悲しくて悔しかったけれど、そのことについてはもう仕方のないことだと思っています。ヨリを戻したいとも思わないし、彼とは合わなかったんだ、こうなることは必然だったんだと思っています。次はもっと良い恋をしよう、と思うものの、彼との恋愛があまりにも大恋愛だったので、また誰かと相思相愛になれるのか、不安です。 実際、周りを見渡しても好きになれる男性はおらず、新しい出会いも今のところなく、「恋人がほしい」「愛されたい、愛したい」そんな気持ちがつのって行き場がなく、フラストレーションになっています…基本的には、友達と遊んだり趣味に時間を費やしたりして楽しく過ごしているのですが、周りの人が結婚したり、長く付き合っている彼と順調だったりすると、まだそういう相手に出会えない(出会えたけど終わってしまった)自分に焦ってしまいます。こういうときはどういう風に考えればいいのでしょうか。 彼は、性格や趣味がとても合う人だったので、彼以上の人に出会うのは難しいのでは…と悲観的になってしまいます。 経験談や、失恋してつぎにもっと素敵な恋をするためのアドバイスがありましたら教えてください。

  • 34歳、婚活を休んでもいいですか

    34歳、未婚の女性です。 ここ2年間ほど婚活に力を入れてきました。 それなりに出会いもあり、片思いで終わった相手もいましたし、 こちらからお断りした人もいました。 お付き合いに至った人もいました。 結婚話まで進んだ人もいました。 でも、今はフリーです。 たくさん出会いはあったのに誰とも上手く行きませんでした。 周りはとんとん拍子に結婚していくのに、私は上手くいかない。 きっと私には欠陥があるんだ… 私がいけないんだ… そんな風に自分を責めては泣いてを繰り返していました。 でも、もう自分を責めたくないんです。 至らない所もあるかもしれないけど、私にだって良い所もあるんです。 なぜ上手く行かないのか。 ちょっと疲れました。 でも…あと半年もすれば35歳。 子供を産む事を考えれば、婚活も休んではいられない。 今休んでしまったら、出会いはどんどん減っていくだけ。 でも…上手く行かなくて、また傷つくのも怖いし なんだか空回りしている感じもします。 恋愛に依存せずに、生きがいを見つけたい…そんな風にも思っています。 支離滅裂ですみません。 誰かに聞いてもらいたかっただけかもしれません。 34歳の今、恋愛や婚活を休んでもいいでしょうか。

  • 恋愛相談(占い師系)か神社(お払い系)か、教えて下さい。

    恋愛相談(占い師系)か神社(お払い系)か、教えて下さい。 男性です。 好きな相手には、一途に一所懸命アプローチをしますが、 初告白から振られ振られて、 約15年…今日まで恋が成就したことが一度もありません。 男女問わず周りから、容姿は合格とよく云われます。 でも、結果この状況なので嬉しいと思うことはないです。 告白が成功しません。10人以上からはもう覚えてないです泣↓。 恋をするたび、告白し、そして号泣する。 何度も失恋し自暴自棄になり、生きる価値なんかない と思ったこともありました。 振られるのは、慣れると云いますが、失恋する度思うことは 『やっぱ慣れません、切なさで自分が壊れます。真剣な恋だから』 ひとつひとつのエピソードを語りたい訳でなく、 今回アドバイスを頂きたいことそれは、 ☆もうこの流れを止めたいのです!☆ ★心の洗濯と思い切った恋の実践をしたく★ (1)『神社にお払い』に行こうと考え始めました。 テレビやなんかで占い師さんが恋愛の相談と助言をしている模様もよく観ます。 (2)『お払い』ではなく、そういう『占い師』さんの相談と助言が いいのでしょうか? ⇒どっちがいいのか、どなたかアドバイスを頂きたいのです。 ちなみに、『お払い』は行った経験ないです。 遊びながら安価で簡単に手相をみてもらったことはありますが、 ちゃんとした『占い師』さんにも行ったことありません。 皆さんぜひお願いします泣↓。

  • ありのままの自分で恋愛できる自信がありません

    ありのままの自分で恋愛できる自信がありません 告白されても自分が本当に好きになった相手としか付き合いたくない我儘で20歳まで彼氏が出来たことありませんでした でもせっかくできた彼氏には振られて立ち直れないほど落ち込み、たかが1回の失恋で恋愛に臆病になってしまいました その後に出会った男性から物凄くアプローチされて、断り続けても最低な自分を見せても諦めてくれなかったので、この人なら大丈夫だ・・・と思い付き合いましたが、また振られてしまうのが怖かったんです 恋愛経験も無いに等しいため相手にリードしてもらえないと自分からは連絡すら出来ないし、内向的なわたしに対して彼は全くの正反対の性格で、彼はリードするより対等な関係を望んでいて自然体で良いとか変わって欲しいとか言われていたけど変われなくて「合わない」「イライラするから」1年で振られてしまいました でもそのあと3年間「いつかは変わるかもしれない」と期待され、でも同じような喧嘩ばかり(彼が一方的に怒りわたしが謝る)繰り返しでした 本当に好きだったので変わろうと思い頑張ったけど、思い通りにならないとすぐ不機嫌になるし怖くて、イライラし始めたらもうどうしたらいいのかわからなくて(それがさらにイライラさせる)謝ってばかり、結局は嫌われないようにするコトしかできなかったんです 次の恋愛こそ、嫌われるコトを怖がらないでありのままの自分でいたいのですが、自信がありません この恋がダメだったら次!なんて軽く考えられない重い気持ちは変わらない気がするからです 実際に出会いは少ないし、さらに簡単に人を好きにもなれません 告白された回数は多くても、この人だ!となかなか思えない、軽い気持ちでとりあえず付き合ってみようとかも思えないんです もっと恋愛は気軽にするものですか? やっと出会えて好きになれても、また失恋するのかな・・・と思えてしまうし、対等な関係を望んでくれた元彼とすら上手く付き合えなかった、ますます恋愛が怖くなりました 周りはどんどん結婚して出産して、まだ恋愛のスタートで悩んでいるのは自分だけです こんなにネガティブでは駄目だなと思うのですが。 恋愛が怖くてたまりません もっと軽く考えるべきなのでしょうか?

  • どうしたらいいのかわからない。

    今、恋愛について考えている16歳の男です。 今までの人生でほとんど恋愛経験もなくて、そろそろ真剣に恋愛や彼女のことについて考え初めました。 このぐらいの年齢で自分のまわりの人は、普通に彼女がいたりしています。 高校に入ってからは全く出会いもなくなってしまいました。だから、メル友とかいろいろな所から出会いを探しているのですが、それもうまくいきません。 もう、どうしたらいいのかわかんなくてせっぱ詰まってます。 どなたかちょっとしたアドバイスでも頂けたうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 失恋を前向きに考える方法。

    失恋してから3年目になります。 前の彼女は生まれて初めて付き合った人で将来は結婚を真剣に考えていた人でした。 とある事情で振られてから紆余曲折を経て今は完全無視と音信不通。もう復縁は有り得ない状態です。 だから僕ももうその子との事は諦めて新しい恋をしたいと思っていますが出会いの縁もあまりなくうまくいかないと駄目だと解っていても前の彼女との復縁をまた考えてしまいます。(意思が弱いですね) でもこのままじゃいけないと思っています。 失恋したらどうしてもネガティブになりがちです。 でもいつまでもそれじゃしんどいです。 そこで恋愛の先輩である皆さんにお聞きしたいです。 失恋を前向きに考えるのはどうすればいいんでしょうか? 失恋してからいい事って何かありましたか? 何かいい方法教えて下さい。 ちなみに、よく回答で「今は無理に新しい恋愛をしなくてもいい」とか「友達と思い存分遊べばいい」とかおっしゃる方がいますが、僕は正直彼女が欲しいんです。心が寂しくて。 また最近は友達といえる人が少なくなりました。

  • うつ病になるのは、わがままだから?

    失恋して別れ際相手から言われた言葉に、今までにないショックを受け立ち直れなくなってしまいました。不眠症になり体調を崩し、今は心療内科に通院しています。 ある人に「うつ病は、わがままな人がなる」と言われ、さらにまた落ち込んでしまいました。 (わがままとは、自分の思い通りにならないと気がすまないという事だと・・) 自分がわがままなのは、わかっているんです。 だから失恋したのですから・・・私は、自分の思っている事をストレートに表現してしまいます。 周りの人に対して嘘や、駆け引きや、その場しのぎの言葉を言う事が出来ません。 自分が本当に考えている事しか、言えないのです。 自分の気持ちをコントロールする方法があるのでしょうか?教えて下さい。