• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宜しくお願いします。)

彼女のうつ病について考える一ヶ月間、私の心境と結婚への思い

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

波はあるんだよね、どうしても。 12月半ばまでは順調だった。 実際そうなんだと思う。 でも凪があれば、時化があるように。 どうしても不安定な状態は程度の差はあれ訪れるんだよね。 彼女自身が家族関係でうつを再発した。 それはもっと言えば人間関係。 貴方との関係も。 凄く理解がある彼氏で、気持ち良く付き合えているなという感覚も ある一方で。 そのまま居心地の良さを感じていけるだけの心の「ゆとり」が彼女にはない。 どうしても色々考えてしまうんだよね。 大好きな彼であっても負担になりたくない。 自分の不安定の余波を及ぼしたくない。不安定な自分を見せたくない。 心配してくれる事は嬉しいけど。 心配する、されるという関係だけもしんどい時もある。 自分自身のパートナーとしての存在感もあるしプライドもある。 自分「から」も貴方を求める気持ちの中で穏やかに繋がっていきたい。 貴方に助けられている事は事実なんだと。 ただその関係性が、そのまま恋愛的な関係として気持ち良く感じているのかと言えば。 そこに彼女は?をつけている。 不安定な部分の寄りかかりになっていたり、時には捌け口になっていたり。 それはそれで支えあう関係の一面とも言えるけど。 彼女はそういう繋がり方をしんどく感じている面もあるんだよ。 自分の弱さもわかってる。不安定な部分もわかってる。 そういう自分と今の貴方との関係。 それが今の彼女には「噛み合って」ないと。 自分「も」貴方を思う気持ちの中で結びついていてこそ。 二人は「恋愛」関係として成立する。 貴方の存在は「大切」で、「感謝」もあると。 ただ「好き」という感情が微妙になってる。 なんとなく不安定な自分をケアするという部分での繋がりばかりになっていて。 自分もそういう状態から回復する為に貴方と繋がっていて。 一番基本的な「お互い」に思いあう関係の「軸」が不完全なんだよね。 そこに気が付いてしまった。 そこを誤魔化して付き合い続けても。 貴方は懸命に彼女の為に尽くそうとするし、彼女は貴方のケアの部分には 居心地の良さを感じていくだけで。 「二人」で創り上げる関係としての積み重ねにはならない気がすると。 だからこそ、なんとなくぼんやり付き合い「続けない」で。 今一回距離を明けて。 「お互い」に考えたいと。 貴方にも考えて欲しい~という部分はそこなんだと思う。 結婚が前提なら余計に自分の心の?にも素直になる必要があるでしょ? 貴方に必要なのはこの今の時間「だけ」でバタバタしない事なんじゃない? 今彼女にとって離れる事が必要なら。 貴方は意思を持って離れてあげれば良いんだと思う。 そしてもう少し落ちついた状態で。 お互いに向き合い直せば良い。 この先~という部分を具体的にして、縛り合うようにして分ち合うことは。 不安定な波のある彼女にはもしかしたら苦しいかもしれない。 前提ではなくて、結果的に積み重なっていく足元が二人を結婚という特別な 場所に対しても自然に歩を向けていけるような関係。 前提はあくまでそうなったら良いねという気持ちの分かち合いにしておいて。 もう少し緩い繋がり方も必要になってくるんじゃない? 今回の波はいずれ収まる。 でもまた同じように悩んだり、もがく事は今後もある筈だからね。 そういう不安定の波とも「柔軟」に付きあいつつ。 時々によってお互いの距離感も変更しつつ繋がっていく事が必要になるんだと思う。 今の時点であまりあれこれ考え過ぎないで。 今は不安定な彼女の為に必要な距離と時間なんだと。 そう受け止めて。貴方も彼氏として彼女を思う気持ちばかりに定点を創らずに。 自分を受け止める彼女の今、彼女の振幅にも理解をもって。 これからも焦らずに、丁寧に向き合っていく事なんだと思うよ☆