• ベストアンサー

タイガーマスク現象

いま、巷ではタイガーマスク現象が起こっていますが。 私は、個人的に乳児院で子供達の面倒を見るボランティアをしてます。 内容的には、オシメを変えたり、畳んだり、ミルクを与えたりと・・・ あまり詳しくないのですが・・・ 養護施設等などは、予算等で運営してるのでは? 今回の場合のように、ランドセルなどが寄付された場合は?予算の中での購入が少なくなるので? 予算が余る・・・余った予算を、目的外で使うのはダメ? また、金塊や現金で寄付されたのは?? 現金に近いものが余るので?翌年度の予算が減るの? 書き方が、悪いかもしれませんが宜しくです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

全国児童養護施設協議会から、今回の伊達直人現象に関するお願い文が発表されています。 http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/110113.html 予算は、国と都道府県との折半の様です。 文面にもあるように、基本的な生活をすることの出来るレベルの予算でしょうね。 (国も地方も財政は苦しいですから) 経費の支出方法がどの様になっているのかわかりませんが、恐らくランドセル代に幾らという感じでは無く 何歳の子供一人に必要な生活費+物品購入費のような感じではないでしょうか? ランドセルに支出する部分が浮けば、文房具の種類や数を増やしたりという面で助かるのではないでしょうか? 子供の生活や学習に必要な支出であれば目的外とは言えないとは言えないでしょう。 独立した組織なので、裁量の幅はあるでしょう。 今回は報道が集中していますが、今まで全く寄付が行われていなかった訳では無いですよね? 寄付があったから予算削減というのはあり得ません。 事例が増えるに従って、報道内容も『こんなモノが寄付されました』というような変な方向へずれてしっているのもありました。 小児が使うとは考えにくい、ボクシンググローブなどは矢吹丈つながりなのかもしれませんが 一種の祭りの様に変質しないかと感じています。 共同募金には「指定寄付金」という制度もあるので、真っ当な寄付であればキチンと手続きをするのが良いと思うのだが・・・・ ま、手続きも何もいらない気軽さが今回の現象の一因でもあるのだろうけど

nebada
質問者

お礼

ありがとうございます。 書かれてるように、変な方向に行かないことを祈ります。 もともと、予算もですけど、人員の限界が有るのではと考えてましたから。 乳児院のボランティアでしか知らないので・・・ 指定寄付金・・・そんなのも有るんですね・・・

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

ランドセルを購入する分予算が余るので、他の文房具が購入できると 報道されていましたが?

nebada
質問者

お礼

ありがとうございます・・・ ニュースなんかは見ているようで見ていないので。 ただ単に、ランドセル・金塊等々しか聞かないから。 予算を削られるのには抵抗が有るから・・・ ニュースやテレビは怖いですね。

関連するQ&A

  • 近頃のタイガーマスク事件(?)について

    みなさんは近頃のタイガーマスク現象をどう思われますか?? 児童養護施設は国からお金をもらっていて ランドセルなどはもらえるそうです。 (ニュースでやっていました。) そこで私は,ホームレスのボランティアをなさっている方に 防寒具などを寄付したらどうだろう,と思いました。 国からの補助が受けられなくて,この不景気で職探しも難航しているであろう ホームレスの方々に。 よくホームレスの方はお見受けしますが,みなさんとても寒そうです。 私はまだ子供なのでどうすることも出来ませんが,大人になったらそういう形で 誰かの役に立ちたいと思っています。 みなさんのご意見,お聞かせください。

  • タイガーマスクはもう現れないのでしょうか?

    東日本大震災の被災者・犠牲者の方には、お見舞い申し上げます。 さて、今年の1~2月には養護施設を中心にランドセルや文房具を中心に個人的な寄付が見られ、「タイガーマスク現象」と呼ばれました。しかし、今回の震災ではタイガーマスクが現れて、課題を解決してほしいのですが、もう現れないのでしょうか? 【課題】原発の沈静化 原発の放射線漏れは、もはや国内問題ではなくて国際問題です。このまま、原子炉の冷却処理を半年も続ければ、福島県の20%の地域は社会活動を維持できません。しかも、原子炉の処理期間やスケジュール、工程も不明です。(政府の無能にはあきれています。当然、東電の無能さも同様です。)

  • 人の善意で金儲けをする業者

    全国各地でタイガーマスクこと伊達直人を名乗り児童施設等にランドセルや金品等を寄付されるかたが続出されております。 現在社会の中でこのような現象が起こる事は個人的には素晴らしい事だと感心すると共に日本人を誇りに思う反面、コレに便乗してタイガーマスク関係の玩具の価格が急騰し高値をつける業者も続出する現象を見ると、やはり・・・・・・。 ソレはそれでアリとも思いますがあまりにも矛盾しているかと情けなく思います。 皆様は如何思われますか?

  • 東北関東大震災に出でよ東北の秀吉・タイガーマスク達

    非常時に皮肉やお節介・冷やかしの積もりではありませんが・・・ この非常事態・戦後最大の天然災害被害に際し、選挙毎に立候補され経済復興公約で話題の人物 羽柴誠三秀吉<本名:三上誠三>氏の動向が伝わって来ません。 確か、青森県五所が原の住民であり、建設業を主として財を成したと聞いていましたが・・・ 同じ東北人であり、青森県も被害が多大であり、近県の岩手や宮城の甚大な被害に何か手を差し伸べ活動をされているのでしょうか? 一方、昨年、心温まる爽やかなニュースで全国各地に、タイガーマスク<伊達直人>の名前で慈善の輪を広げてくれたが、今次の被災者支援では、実名・本名で全国民的参加で寄付に義援金に援助物資提供にボランティア活動にと活躍して頂いている。 そこで質問は、 羽柴秀吉さんは、今どうしておられるのでしょうか? <統一地方選や都知事選に出馬を予定or政治からは引退> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E6%9F%B4%E8%AA%A0%E4%B8%89%E7%A7%80%E5%90%89

  • 世間で言う『施設』が怖いです。

    うちの職場が問題があったある児童養護施設に製造してる食品を寄付をしているのですが、元々私自身閉塞的な社会観が渦巻く『施設』と言うものが苦手だったり、 小さい頃なにかあると親から『施設に行かせる』とか言われたりしました。 そして10代の頃実際ある施設に携わったことがあって、そこで暴言をはかれたりかなり精神的にキツい思いをしてきたので、特に子供を扱う『施設』と言うものが怖くて、ニュース等でそういった関係で問題があった施設の報道を見ると胸を撫で下ろす気持ちになるくらいなんです。 だから1月にあったタイガーマスク運動も内側の世界を見てない人の偽善的な慈善としかみれなくて疲れてしまったのですが、今日職場で寄付してる児童養護施設のたよりが掲示板に貼ってるのを見て、問題があったことを触れてるのを見てジレンマ感じてしまいました。 気にしない方がいいですかね?

  • ミッキーマウス名義で寄付をしたらディズニーは怒る?

    ミッキーマウス名義で寄付をしたらディズニーは怒る? タイガーマスク運動なるものがはやっています。 ご存知でしょうから詳細は省きます。 いろんな人がいろんなヒーローの名前で寄付をしています。 もし、ミッキーマウス名義で寄付をしたら、ディズニー社は著作権違反として例のごとく怒りまくるでしょうか? それとも逆に 「みんなのアイドルのミッキーはランドセルとか学用品とかしょぼい贈り物なんかしないんだ!   ここはD社の威力を見せ付けてやる。  全国の施設の子供を全員、年一回TDLにご招待しようじゃないか!」 とノッてくれると面白いのですが。。。。 毎年、浦安市の新成人を招待するぐらいなら施設の子供を招待したほうが、よほど株が上がると思いますが、誰かやってくれないでしょうか? (そのぐらいやってもあの会社、つぶれるとも思えないし)

  • 学習机の寄付について。

    はじめまして、こんばんは。 タイトルの件でお聞きしたいことがあります。 学習机が1つ、場合によっては2つ出ます。 もちろん中古です。 つぶすのは簡単ですが、エコを考え、どなたかリユースしてくださる方を探しているのですが、日本では見つからないと思い、ボランティア団体等への寄付を考えています。 ネットでかんたんに検索しましたが、ほとんどが、現金もしくは衣料品等でした。 どなたか、学習机の寄付先を知っていたら教えていただけませんか? お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。。。

  • 児童養護施設の設立や就職について

    児童養護施設(事情があって親元を離れて暮らす子供達を育てる施設という意味でお願い致します)について初歩的な質問をさせて頂きます。 1,民間で児童養護施設を運営されている団体はあるのでしょうか?もしあるとすれば、どのように設立されているのでしょうか? 2,施設で働くには資格が必要でしょうか?またボランティアをしたい場合、どのようにすれば良いのでしょうか? 以上、よろしくご教示お願いいたします。

  • 生協が別法人を作って、寄付行為は理事だけでできる?

    加入している生協ですが、利益剰余金が沢山なあるようです。 社会福祉法人を作って、特別養護老人施設を運営するようです。 生協から千万単位の現金の寄附が行われ、土地建物も生協から福祉法人に寄附という形です。 福祉施設を造り、福祉事業を展開していくことは悪いことではないと思います。 それだけの利益剰余金があるなら組合員に多少でも配当するとか、 商品の価格に反映させるとかすべきではないかと考えます。 これだけの寄附が理事買いの承認だけでできると言うことが不思議なのですが、 法律的には抵触してないと聞きました。 会社でいうと、株主総会の特別決議がいりそうな議案だと思うのですが・・。

  • 日本国内の児童擁護施設への寄付の仕方について教えて下さい。

    日本国内の児童擁護施設への寄付の仕方について教えて下さい。 海外向けのボランティア団体にはマンスリーサポート等、毎月少額でも継続して寄付する制度がありますが、日本の児童養護施設にはこのような制度はないのでしょうか。 あしなが育英会が一番有名なのかな、と思うのですが他にご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 また、あしなが育英会の場合、月々いくらくらいからが良いのでしょうか。 (事務処理費用等で相殺されてしまう額では意味がないと思うので…) ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう