• ベストアンサー

将来的にキャリアが評価されるのはどちら?

客観的、現実的に考えると、 (1)国内大手百貨店の契約社員で働く (2)外資系ファストファッション企業で正社員として働く どちらの方が、将来的にキャリアとして評価してもらえるでしょうか? ・特に将来的に海外で働きたいという気持ちはない(嫌でもない) ・20代半ばからのキャリアとする ・大手百貨店では正社員登用もある(簡単ではない) 本当にしっかりキャリアを積まれている方々には、ちゃちな質問に感じるかと思いますが、参考にさせて頂きたいので、回答お願い致します。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして 悩ましいところですよね お察しします キャリアとしての評価ではなく 自分のキャリアをつめるのはどっちか? として考えて見てもいいのではないでしょうか 私は長年派遣と契約を繰り返しキャリアを積んできました 20代は派遣でもいいかと考えていたので。 しかし 正社員でないと受けられない研修やイベントを見るにつけ この知識を蓄えて キャリアに深みを与えられたら良かった と思うことは非常に多かったのです 正社員に必要とされる資格試験なども後後とても大事なスキルにつながる場面も 沢山見てきました なので 正社員として入れるところがあるのなら入って 吸収できるものはとことん吸収した方が良いと 私は考えます それに 人員整理などがあった場合 道半ばで切られるのは 優先的に契約社員ですし。 これからのことを考える上で  参考にしていただければ幸いです

kamu143
質問者

お礼

ご自身の経験に基づいた意見をありがとうございます。 前職では正社員でしたので、正直にいって、給料面や福利厚生などで、契約社員の方との差は多かったですし、キャリアアップのスピードも全然違いました。 かなり悩ましい所なのですが、自分が将来したい仕事が出来る企業を見極めて、30までにキャリアの土台を作りたいと思います。 お時間あればお答え頂きたいのですが、manyanya0135様は、20代の頃の契約社員や派遣としての経験はその後評価されましたか?

その他の回答 (5)

回答No.6

kamu143 様  >20代の頃の契約社員や派遣としての経験はその後評価されましたか? >投稿日時 - 2011-01-17 11:40:40 とのことですが 契約や派遣と言うことではなく スキルは非常に評価されました 一社一社最長任期満了まで 20代 30代は 高いスキルを武器に順調にいけました。 でも 問題は40代からです 30代と言うファーストステップに目標を置くのもいいですが 長い目で 先を見据えてから 30代の目標を設定してみてくださいね 企業の40代への目線はとても厳しいです

kamu143
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 長い目で見て、きちんとしたスキルやキャリアの設定をしたいと思います。ありがとうございます。

noname#242220
noname#242220
回答No.5

契約社員、正社員と形態は異なっても実際の業務の内容に関わります。 どちらかと言えば『正社員』は業務に誠実に行っていない場合が有る。 (腰掛けと考えている節が有る) 早い話雇用形態でなく『そこで何をしていたか?』が特に海外では重要。 *大学等でも同じ。

kamu143
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通りだと思います。前職場でも、契約社員・パート社員でも、物凄く熱意を持った方沢山いらっしゃいましたし、本部のお偉いさん方は何をしてるのかわからに状態でした。おかげで倒産してしまいましたが。。。 私が思うに、将来的にはきっと日本も海外のような評価基準になる(現状なりつつある)と思うのですが、今は正社員の方が責任のある仕事を任されると考えるのが普通であるような気がします。 協調性や根性を評価するお国柄ですし・・・。 色々と悩むのですが、雇用形態にばかりこだわってもいけない、ということですね。

noname#125369
noname#125369
回答No.3

デパートの店員で、中途半端にある程度長く働いてそれなりのポジションに就いたとしても、 首を切られた(契約更新されない)時、次に何にも変身できないと思います。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

転職市場においての評価というのなら、他の方も仰る通り何をしていたかが重要だと思います。 並びに、転職先の希望業種にもよります。 例えば (1)国内大手百貨店の契約社員で事務員として働く (2)外資系ファストファッション企業で正社員、販売員として働く という経歴で事務畑に転職したいのでしたら、間違いなく1の方が評価されるでしょう。

kamu143
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、転職市場においては経験が一番ですものね。 同じ業種の場合にでも、経験が重視され、雇用形態は関係しないものでしょうか。 また、一般的に国内で転職を行う場合、外資系ファストファッション企業の評価はどうなんだろう、と思いまして・・・

kamu143
質問者

補足

すいません。業種を忘れていました。 どちらも店頭販売です! 将来的には、売り場が好きなので、店舗のマネジメント、バイイング、MDにも関わりたいです。店舗マネジメントは前職でも経験あります。

回答No.1

  そこで何をしてたかがキャリアとなります。 一般事務の正社員と商品企画の契約社員なら契約社員 商品企画の正社員と一般事務の契約社員なら正社員の方が評価が高い。    

kamu143
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 将来、何がしたいかによって、今どこの企業にいくべきか考えたほうが良いということですね。

kamu143
質問者

補足

すいません。業種を忘れていました。 どちらも店頭販売です!

関連するQ&A

  • 将来が見えない泣きたい

    将来が見えない泣きたい バイト先の使えない嫌われものサボりがち大学生が大手企業の内定もらうとか腹が立ちませんか? 私は高卒フリーターのバイトの女で、店のために一生懸命尽くしてるのに正社員登用は難しく、合間時間にハローワークや就活サイトでがんばってるのに落ちまくって、 不公平ですよね人生は もう泣きたいです 5年後10年後20年後、私は何をやってるんだろう またみなさんはここからどうやって脱却しましたか?

  • アパレル広報、イベント担当のキャリアパス

    こんにちは。 今、仕事を決めるのに迷っております。 大きく広報という職種に興味があり、 PRやイベント担当の職を受けてきました。 その中で、イベント担当というのはキャリアパスとしてどのようなことが考えられるのでしょうか? 外資一流ブランドのコレクションなどの国内イベントアシスタントです。 正社員採用です。 もちろん興味はありやってみたいのですが、その後のキャリアパスを考えた際、 イベント関連のみならず、PRや販促など への道も考えられるのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。

  • 試用期間延長と上司からの評価について

    転職して昨年4月に販売員職(常勤2名、上司は本社勤務)に就きました。 正社員雇用では試用期間3ヶ月と規約書に書かれていたのですが、 8月に現時点での正社員登用はできないと通告されました。 理由として、先輩にあたる同僚(アルバイト)の社員登用と2人合わせて社員登用を検討していたそうなのですが、 同僚本人が意志を決めかねている点と、基本的にアルバイトを2年ほど続けてきた後に社員登用されてきたケースが普通なので、まだ二人とも社員にするには時期尚早ということでした。 次回のチャンスは1月になると聞いていたので先月上司に尋ねたところ、 上に確認すると言われたまま進展がありません。 その直後に同僚は個別に上司から進退を聞かれたそうですがまだ返事をしなかったそうです。 私にはミーティングの機会はありませんでした。 このままでは入社前と話が違うほか、 あまり将来を考えていない同僚といっしょくたにされていて、 正当に評価されていないように思います。 会社の序列を考えるとよくある話なのでしょうか? 試用期間もどんどん伸びる一方でキャリア的に不安も感じます。

  • 内定したのですが迷っています

    現在派遣で大手企業に勤務中ですが、先日2社より正社員内定を頂きました。 勤務中の企業で正社員登用されれば一番良いのですが、 派遣→正社員登用の可能性はありません。 内定企業は以下で、いずれも正社員雇用となります。 1.台湾外資系商社 社員数100名程度  年収見込430万円(残業代20h程度含む) 懸念事項:前年度より売り上げ50%下落 2.国内大手商社社内カンパニー 社員数50名程度  年収見込400万円 (残業代30h込み) 勤務先は母体の大手商社内 30歳を迎えてしまい、勤務中に転職活動を開始し10ヶ月で漸く出た内定です。 二社ともほぼ同じ業務内容で、経験した分野なので問題はないと思いますが、 本当にやりたい仕事でもない、というのが一番の迷いどころです。 皆さんならどちらの企業を選ばれますか? また、現在の派遣先をまだ続け、新たなチャンスを伺ったほうが宜しいでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • コンビニアルバイトしかしたことのない人達の将来

    こんにちは 世にはコンビニが腐るほどあり、中には三十路近いまたはそれ以上になる方々でコンビニアルバイトしかしたことのない人達はたくさんいるかと思います。特になんの資格もない人達も。 このような人達の月給は東京以外の過半数の方々は10万以下なはずで、でもそれでやってけるからコンビニアルバイトに落ち着いてるのだとは思います。 ただ…恋愛してる男性ならいずれは結婚を考えたりするだろうし、将来が怖くなってきた等の理由で同じくどこかで正社員にならなければと考えたりするかと思います。 ぶっちゃけ…いまいまコンビニアルバイトの方々は将来どうしようとか設計図えがいてますか? 正社員?なんとでもなるっしょ~的な感じですか? ちなみに自分はもう働きたくないし、彼女に食べさせてもらいたい…正社員なんかこりごりです。

  • キャリアを築くってどういう意味ですか?

    女性の仕事の話になると、やたらと「キャリアを築く」とか「キャリアを積む」という言葉が出てきますが、この「キャリアを築く」というのは具体的にどういうことなのかわかりません。単に、「正社員として企業に数年~10年程度勤める」ということなのでしょうか?また、派遣社員や、正社員であっても一般事務職で働くことも「キャリアを築く」に含めるのでしょうか? それから、男性の仕事について、「キャリアを築く」とか「ステップアップする」という言葉で表現しないのはなぜでしょう? また、女性とキャリアの話になると、一般に女性が多い職業だと思われている看護師や薬剤師、教師は念頭に置かれていない気がするのですが、それも不思議です。商社や外資系、メーカーの企画部門(それも事務系総合職)などの、いわゆる「カッコイイ」職業ばかり念頭に置かれている気がします。でもそんな仕事、男性でも就けるのは一部のエリートだけですし、それまでに必死で下積みをこなした結果就けたポジションなので、例示として不適当だと思います。 そういう仕事でなくとも、看護師や薬剤師、教師として働くのも立派なキャリアだと思いますし、何となく職業差別的な思想が感じられて嫌いです。 それに、昔から女性は男性以上に働いてきました。東南アジアでは、男は働かず、ほとんどの仕事を女性がこなしている地域はいくつもあります。日本でも、戦国時代の男は政治と軍事に明け暮れ、それ以外の仕事の多くは女性が担っていたはずです。 「女性も仕事で自己実現!」というスローガンもよく聞きますが、仕事というのは自己実現のためにするのでなく、顧客や上司の求めることをするのが基本で、あとは男女問わず、お金や生活のためにやっている人がほとんどです。自己実現という変な言葉で惑わさないでほしいですね。

  • 35歳で正社員前提の大手契約社員の将来性

    34歳にして地元大手企業の正社員前提での契約社員として働いています。 ちなみに私は独身の男です。 正社員登用前提の募集という事でしたが、面接時にしつこくその正社員登用について聞きました。 面接官は、3ヶ月更新(よほど問題ない限り自動更新)で1年後に月給制の契約社員採用試験があり、更に1年後に正社員登用試験があるのですが、正社員を希望している人で正社員になれなかった人は殆どいない(無断欠勤が多いなど問題のある人などがなれなかった)、会社として正社員前提での採用なので、正社員になる気のある人を採用したいとの事でした。 迷いましたが、私のように30代半ばでスキルのない人間が、そんな簡単に転職は出来ません。 そして正社員になれたら大手企業ですので安定感はあります(もちろん、このご時世ですから大手と言えど安心は出来ませんが、今まで勤めてきた会社が典型的な中小企業のワンマン体質の会社でしたので、それらと比べれば待遇や仕事内容などに安心はあります)。 ですのでこの会社に入社しました。 まだ勤めて間もないですが、会社の体制がしっかりしているし、社員の方が休憩中などに仕事以外で話しかけてくるわけでもなく殺伐として私は誰とも話していませんが、仕事上では親切にかつ的確に教えていただいています。 (もちろん、分からない事などは私から積極的に聞いています) 仕事の事では、現場のトップから先輩、若手まで色々な人が「大丈夫ですか?」「何か困った事や相談したい事あったらいつでも言って下さい」など声をかけてくれます。 今までの仕事でこんな職場ありませんでしたので少し驚いています。 (入ったばかりで何の説明もなし、足の引っ張り合いなどが当たり前の環境でした) まぁ、先輩はほとんど私より年下だし、私の性格上(世間では地味で大人しいタイプと見られると思います)、人間的に合う人はいなさそうですが仕事は仕事と割り切って考えています。 ただ! 正社員前提の採用とはいえ、必ず正社員になれるという確証はありませんし、なれたとしても何年もかかる可能性だってあります。 リスクはあります。 それほど仕事が出来るほうではない私ですから、尚更そう思ってしまいます。 ただ中小企業の正社員もリスクはあるんですよね。 中小企業のほうがワンマン社長のもとで簡単に切られてしまうこともありますから。 まぁ私が仕事が出来る切れる人間ならいいのですが・・・。 しかしながら、まったく仕事出来ないどうしょうもない人間でもないので、中途半端なんです。 このままこの会社で頑張っていこうと思う反面、正社員になれなかったらどうしよう、独身で結婚願望はあるのですが、女性から見たらいくら正社員前提とはいえ契約社員のアラフォー男など見向きもされないだろうなと思うなど不安もあり、この先どうしようかと悩んでいる自分もいます。 迷っています。 私がこの会社でやっていくべきかどうか、アドバイスお願いします。 35にもなってこんな事で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • 正しい答え方を教えて下さい。

    面接官から 大手のファミレスで9年も働いて正社員への道はなかったのですか? XXって正社員登用制度ってありますよね? 9年働いて社員にはどうしてならなかったんですか? と聞かれました。 自分はもう古株なんで内情まで把握しており 実情は正社員登用制度なんて一部の店舗だけで田舎の店舗なんて 正社員登用制度なんてないんです。 働いてる人は9割バイト店長とマネジャー、コック長だけ社員です どんだけ優秀でも名ばかりの正社員登用制度の店なんで正社員にはなれない こう言った時はどう回答すればいいのでしょうか?

  • 製造職の正社員に関して

    大手の製造職の正社員の求人は基本的に新卒だけなのでしょうか? 非正社員から正社員登用がある求人はどこに載っていますか? わかる方教えてください。

  • 米国公認会計士と製薬業界

    薬剤師資格を所有、現在派遣として外資系製薬企業の学術で働いております。 年齢は29歳です。 米国公認会計士を取得して、外資系へ正社員として転職することは可能でしょうか? 小生、薬剤師として働いていたため、企業で働くスタートが遅れてしまいましたが、将来は 製薬企業で正社員として働きたいと思っており、さらに今の技術職ではなく、将来経営に携われるような職種へ大幅なキャリアチェンジをしたいという希望があります。 以上、何卒ご教示願います。