• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうすれば婚活に成功するんでしょうか)

婚活の成功法とは?

taiyounotubasaの回答

  • ベストアンサー
回答No.9

文化的に私は日本人ではないかも知れませんが、人間関係についてはどの人種も同じだと思います。それで私の意見は少し的を外れているかもしれませんが、一言書かせて下さい。 婚活という言葉を真剣に考えすぎではありませんか。しばらくは色んな人と会う、話すと言った交流の様な状況下で、今のあなたがさらにより一層魅力的に成るには何が欠けているのか、どの様な振る舞い、どの様な仕草、話し方、受け合いの仕方、その他どうすれば自分はもう少し光り輝く印象が出て来るのか、云々。そうしたものを人と交流する中で身に付ける事を考えるべきだと思います。 例え話として想像して下さい。飾らなくっても生活に満足している女性は絶えず光り輝き、誰もが振り返りたくなる魅力を持つように成る。それは見かけだけではなく、本人が持つ印象、人間性等が一種の精神的エネルギーとして現れる現象だと思います。ですから絶えず精神エンルギーを高いレベルに維持するには何が必要か、今の私には何が欠けているのか、と考えたら色々回答が出てくると思います。 もしあなたが太陽みたいな人だったとする。あなたがいるときは建物の外からでもそれとわかります。あなたの放つ光が建物の壁を通して滲み出て来る。周りの人の心もぱっと明るくなり、元気が出てきます。おおげさかも知れないけど、多分天照大神が天の岩戸から出てきた時みたいな感じを想像して下さい。 もっと現実的にあなたと一緒にいると楽しい、有意義な時を過ごす気持ちに成る、絶えず一緒にいたい、そんな女性だったら... この様な女性であったら世の中の男達がほっておきますか? 勿論日本女性の本来の美点は本当に強い人だと思っています。静かな中に強いものを持っていますよね。何か、雪をかぶった火山のような印象が、たぶん間違っては無いでしょう。珍しい現代に生きる古風な日本女性だと思っています。本当に女性の良さのわかる男には女性は優しく、やわらかく、楽しませてくれる良い生き物なんですが、それだけに毒があるということを何時も感じているわけですが、だからこそ愛することができるのだと思います。 時には明るすぎる大きなシャンデリアでも煌々とともってる感じがあり、反面内向的な性格で、一人でひっそりとしている事の情緒があり、そんな控えめな性格も見える、そんな女性は素晴らしいと思います。 で何を私は言いたいのか? あなたが自分を磨く事をすれば、嫌でも多くの男性から望まれ人とのつながりに恵まれます。そうすれば、後はその中から唯一人の男性を選べば良いのではありませんか?今の状態で相手の男性を自分の判断基準の中で自分に合い相応かと考えるから、見つからないのではないでしょうか? 私はその反対に男性たちにあなたを求めさす事が取りも直さずあなたにとって人生の最良の同伴者と巡り合える機会だと思います。そして互いに助け合い、いたわりあう心を持っていたら、どんな苦難でもその度合いを減じると思います。そしてどんなことでも乗り越えていけるんです。男から得る事だけを考えては何も得るものはありません。反対にあなたが何をして上げられるかと考えたら、男性は大きなものを得る事によってあなたの理想に一歩ずつ近づきます。 先ずはあなたの人徳や魅力を控えめな性格の中で外に出す事です。 現状はただ歯車が合わずに空回りしている車輪のような状態にあるようですね。落ち着いて、じっくり自分の立場と、目的を見直して下さい。きっと明確な回答が出てきます。自分に会った人を探すのではなく、相手に自分を探させる事が、自分の魅力、能力、良さと存在を発揮できる時です。 長々と書いてしまいましたが、言わんとするところを理解していただけたらきっとすばらしい将来が見えてくると思います。応援しています。

comocomov
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3ヶ月前に結婚を約束していた彼と別れて、それから何が何でも結婚相手を見つけてやる!と空回りしてたんだと思います。 モノを選ぶように男性を選ぶ態度では良い相手には巡り会えないですよね。 自分を探してもらえるように、自分を見つめ直してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 成功率の高い婚活の方法

    成功する婚活の方法はどれが効果的ですか。 お見合いパーティー、ネット婚活、結婚相談所などあるみたいですが、 実際、結婚相手をみつけるのに どうしたらいいものでしょうか。 職場の先輩は、かなりパーティに参加していますが、 実際あまり効果はないみたいで、私も将来が不安になります。 婚活の場合、相手に対する希望とか無理なのでしょうか。 30才を間近にした女です。もちろん彼氏はいません。

  • 婚活してます・・・混乱してます

    30代半ばのの女性で、婚活しています。 主な活動場所は「相談所」で、もう何度も何度もお見合いをしていますが、まったくピンときません。 恋愛とお見合いは違うと聞きますが、どう違うのでしょうか。 アドバイザーさんによってアドバイスも異なり、 好きになった人でないとどんな困難があっても乗り越えられない。 という方と、 お見合いだから条件優先。恋愛はなくてもいい。 という方がいます。 最近は混乱してきて、条件だけで結婚できるはずもないし、かといって若い頃のように感情だけで結婚できるはずもない。と思います。 要はビビっと本能が動いた相手・・・と思うのですが、もう年も年だし、そんな出会いがあるかどうかも分かりません・・・。妥協は必要・・・ともいいますが、なにが妥協なのかも分かりません。 お見合い結婚を決めた方は、なにが決め手だったのでしょうか。 教えて頂ければ参考にしたいです。

  • 婚活、行き詰っています。

    見て頂いてありがとうございます。 29歳の女です。 去年ぐらいから婚活(お見合いパーティー、街コン)をしています。 そこで彼氏が出来たこともありますが続きませんでした。 街コンは過去に1度だけ参加したことがありますが、どちらかというと遊び相手を探す方が多いのかなと思い、お見合いパーティーに1人で参加しています。 同じ会社が主催しているパーティーだけじゃなく3つぐらい調べて参加してみたのですが、毎回いる方、(私も数回かぶってしまっているので人のことは言えないのですが)、私がお断りした方(顔を合わせたら明らかに嫌な態度をされました)に会ったりなどだんだん疲れてきてしまいました。 結婚したいのだからそんなことでウジウジしてるなと思われるかもしれませんが。 そんな心境でお見合いパーティーに参加しても楽しめないし、かといって行かなければ取り残された感がしてしまうし、一体どうしたらいいのでしょうか? ネット婚活はちょっと抵抗があります(会ったことない人とやり取りするのが怖いのです) 友達からの紹介、合コンもなくなってきてしまって・・・ 将来が不安です。

  • 婚活始めたアラサー女でございます。

    婚活デビューほやほやです! 最近、婚活として数人と居酒屋で会ったり パーティにも参加してみました。 でも・・・好みの男性は愚か どちらかと言うと関りたくない類の人ばかりで 一応告白もされましたが当然断わりました。 なんと言うか・・・ 第一印象で既に「無理っ!」って感じで、 多分、何度会っても同じかな?って思ってしまって。 こういう場合、どうしたら良いんでしょうか? 無理にでも妥協してデートしていたら いつか印象が変わることはありますか? 20人くらいのパーティへの参加も なにか合わない感じだったのですが 婚活なんてそんなものなのかな・・・ 私が過度に期待しすぎているのでしょうか?

  • 婚活がうまくいきません。。

    28歳(女)です。 結婚願望があり、いっぱい出会いを探しているのですが、 なかなか出会えません。。 1年前に結婚相談所にも登録し、何回かお見合いもしたのですが 好きになれず、お断りしました。 なので夏頃、今度はお見合いパーティーにも参加し、 カップルになれたのですが、1人は1回食事に行きましたが 同じく好きになれませんでした。 別の日のお見合いパーティーでカップルになれた人は、 とてもしゃべりが上手く、やっと好きになれたんですけど、 相手が本気さが感じられず、連絡も減り、聞くと、 元カノとよりを戻したいと。。。 せっかく好きになれたのに、またダメでした。。 その人以外、なかなか好きになれなかったのは、 お見合い等は全く知らない同士なので共通の話題もないし、 探りながらなので、これ!という好きになるポイント?がないと 好きになれないみたいです。。。 唯一好きになった人は本当にしゃべりが上手く、楽しませてくれたり、 パーティーの時以外は敬語も使わず気さくに〇〇ちゃんって呼んでくれ、 慣れてたのかもしれませんが、そういう固くない感じが安らげて好きになれたんです。 他の人は当たり前ですが真面目な部分しか見えないというか。。 また一からか~と思うと気が重いです。。 同じように、婚活がんばってる方いらっしゃいますか?? なかなか好きになれない、出会えない場合でもめげずにがんばっていますか? このままずっと出会えないんじゃないかとすごく不安です。。 何かご意見お聞かせください!

  • 悩み苦しみながら婚活 他の方は?

    将来信頼し会える人と出会い結婚したいと三年ほど前からお見合いやパーティーに出席するなど今でいう婚活している30代前半女性です。 お見合いにしてもその後のお付き合いにしてもいろいろと考え悩みながらやってきました。 お断りされたこともしたこともあります。 特にお断りするとき「いいところもたくさんあるのに、でも夫婦として一緒にいくことを考えると。。」と決断するときすごく苦しく辛いのです。いいところをみるようにしても、結婚しましょうという方向に進んでいくにはいままで心を決めることができませんでした。妥協も必要とよく聞きますが、妥協って苦しみながらするものでしょうか? うまくいえないのですが、あの時あの決断でよかったのだろうかとか、そもそも自分は結婚したいのだろうかとかいろいろと考えてしまうのです。 焦りやモヤモヤ葛藤でいっぱいになりますが、これから活動は続けようと思っています。 同じように婚活されている方いらっしゃいますか? 私と同じ気持ちになったことがある方どのように自分の中で乗り越えていますか。

  • 有効な婚活方法を教えてください

    こんにちは。 私は来年30歳になるOL女です。 現在、婚活を再開しようとしています。 金額がそこそこで信頼できる結婚相談所もしくは婚活パーティーやお見合いイベント会社を探しています。 昨年、ある婚活パーティーで知り合った男性と半年くらいお付き合いをしましたが、職業に疑惑があり、疑っているうちに居心地が悪くなってお別れしました。 一人暮らしなのに部屋に入れる事を頑に拒むし、名刺は事務の人がなかなか作ってくれなくてと言って見せてくれなかったり、怪しすぎでした。。 別れた原因は他にもありますが、やはり信頼できない相手と結婚は考えられないです。 この経験から、気軽な安い婚活パーティーは経歴が怪しい人が多いのかなと反省し、ちゃんとしたお見合いをしたいと思いました。 しかし、ネットで検索しても各社誇大広告を出していたりサクラっぽい口コミのランキングが出て来たり、どれも怪しくて信用できません。 お見合い結婚したという方にお聞きしたいのですが、どういう方法で知り合いご結婚されたのでしょうか。 また、おすすめの婚活方法があればぜひ教えてください。 ネットお見合いも視野に入れていますが、危険でしょうか・・。 ちなみに社内結婚は、規定上会社を辞めなければならないので論外です。 とても焦っているのに出会いがなく、去年のこともありなかなか行動ができず、どうしたらよいかわからなくなっています・・ どうぞ宜しくお願いいたします。

  • どうしたら婚活で恋愛が出来ますか?

    はじめまして。 婚活歴4ヶ月目の35歳女性です。 同じようなご質問がありましたら、お許し下さい。 4ヶ月の婚活をしていて、「この方だ!!」と思える男性にお会いしたことがありません。 今は、生理的に受け付けない男性とはお付き合いしていませんが、お会いした際に、好きでもないけど嫌いでもない場合は、極力、何度もお会いして、お相手様のお人柄を拝見させて頂いています。 婚活は、恋愛からのお付き合いでない分、お会いしていても、恋愛に移れないでいるのが、今の私の現実です。 お人柄もいい方で、いい旦那さんになられるだろうなぁと思うのに、それ以上の感情、いわゆる恋愛感情にまでには至らないのです。 婚活されてご結婚された方に、是非、ご意見お聞かせ願いたいです。 婚活でも、「大好き」と思うお相手様にお会い出来てご結婚されたのか、それとも「何となくこのお相手」という気持ちでご結婚されたのか… また、(1)婚活→恋愛→結婚という道を進まれ、結婚された方(2)婚活→結婚という恋愛感情のない結婚をされた方 是非、婚活をご経験され、ご結婚までに至った女性の方。 是非とも、アドバイスをお願い致します。 長文、失礼致します。

  • 婚活パーティで成功するのに要する回数は?

    婚活パーティで成功するのに要する回数は? 婚活を始めてる32歳独身リーマンです。 昨年の11月から月に1回のペースで婚活パーティに行ってますが、 いまだにマッチングしません。 それどころかオファーすらありません。 運の問題も大きいと思いますが、みなさんは何回くらい紺活パーティ等に行かれてるのでしょうか。 月に1回じゃ少ないかな? ちなみに35歳までには結婚したいです。 彼女いない暦は年齢と同じです。

  • 婚活について

     私はIBJ (日本結婚相談所連盟)傘下の結婚相談所にて婚活中の42歳男性です。  本日も、久しぶりにお見合いをしまして、(相手の方は35歳の方です。)趣味、料理、旅行、仕事等の会話を1時間15分位しました。  相手の方からの質問も多く、和やかな雰囲気に感じましたが、これまで、4年近く婚活を続けて来て、お見合いは、100回位はしているとは思いますが、恥ずかしながら、交際に進んだのは3回のみで、それも、初デート迄しか進みませんでした。  今回のお見合いの結果はまだ分かりませんが、これまでを振り返ると、良い雰囲気、手応えが有ったお見合いも数多く有りましたが、翌日に交際お断りの結果が届くというパターンに全てなっています。(良い年をして、また、社会人として、非常に恥ずかしい限りですが、相手の方が、単に話を合わしてくれていただけで、社交辞令、愛想笑い、場の空気、相手の方の表情、態度等を読み取れていなかっただけですが。)  ですので、これまで、何度も同じ様な質問をしており、非常に申し訳ないのですが、改めて質問をさせて頂きます。 1、お見合いの際の、相手の方の交際希望、交際お断りのサインは具体的にどういう事なのでしょうか?  2、午前中のお見合いでも、これまで、全て、結果は翌日に届いておりますが、お見合いの段階で、そこまで、真剣に悩むものなのでしょうか?(恥ずかしながら、未だにこの点が良く分かりません。) 3、お見合いの際の会話について、どんな事でも結構ですので、何かアドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。(私は、私の担当の仲人の方に、良く、「相手の方が楽しいと思える会話をする様に。」と言われ、それを実践しているつもりですが、未だに上手く行きません。) 4、結婚相談所を通じての婚活の成婚率は、良く約10%と聞きますが、それは、皆さんがシビアに考えている結果だとは思います。  勿論、一生の事ですから、皆さんがシビアになるのは分かるのですが、それにしても、何故ここまで低いのでしょうか?(もう少し柔軟に考えられないのでしょうか?、多少は妥協も必要と私は思います。)    長くなりましたが、以上どうぞ宜しくお願い致します。 ※最近は、女性の方には申し訳有りませんが、女性不信になりかけています。