仲良くなりたい。職場で、もっとみんなと仲良くなる方法は?

このQ&Aのポイント
  • 仲良くなりたい職場での方法
  • 自分の性格を改善するためのヒント
  • 心から人に好かれるためのアドバイス
回答を見る
  • ベストアンサー

仲良くなりたい。

職場で、もっとみんなと仲良くなりたいんです。 といってもいじめられてたり無視されたりとか、嫌われてる訳でははまったくありません。 プライベートでメールする同僚もいるし、暇な時間があれば楽しくおしゃべりします。 でも最近自分の性格に自信が持てなくて・・・ 余裕があるときはにこやかだと思いますし、人に親切に接せられます。 でも忙しくなってくると、年上に対してもかなりきつい(「はやく~してください!」など)言い方をしてしまいます。仕事は職場内では一番長くやっているので、できないくせに・・みたいには思われてないと思うのですが、やっぱ仕事中とかにキレてる人って引きますよね? あと、どうしてもいらいらして文句いいながら仕事をしてしまったり、上司に理不尽なこといわれると顔に出してしまったりします。 早く仕事を片付けることに集中して、荒っぽい動作をしたり、足癖がわるかったりします。 上司にもがさつだと1度いわれてしまいました。 やってしまった後にいつも後悔して、自責の念に駆られます。 周りは普通に接してくれてるけど、正直引いてるんじゃないかと思って当たり障りのない程度でしか接することができません。 心から人に好かれる人になるにはどうしたらいいのでしょう? また、今までそんな感じだったのでいきなり激変してにこやか、おしとやかにするのも変に思われるかな、とか。 さりげなく、イメージアップを図って女らしくかわいい、人に好かれる人になる方法、なんでもいいのでいろんなご意見聞かせてください。お願いします。

  • kt2ys
  • お礼率48% (40/82)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

がさつな仕事振りより >正直引いてるんじゃないかと思って当たり障りのない程度でしか こちらの方が問題ではないですか? kt2ysさんっていい奴だな 好きだな と思っても、自分一人でウキウキしてても ね。 あなたがそれでは、相手も当り障りのない程度に接する事しか出来ない。 >いきなり激変してにこやか、おしとやかにするのも変に思われる そうじゃない。 あなたにがさつだと注意した上司から見れば、分かってない、改善する気がない となる。 明日からいきなりしとやかになれば、 上司から見れば、自分が言った事を覚えてくれてて直そうとしてくれてる となる。 社歴が一番長いなら、あなたも人に注意する事があるでしょう? 人に苦言を呈するのってしんどくないですか? 上司だってしんどいと思っているでしょうけど、見かねてがさつだと言ったのでしょう。 しんどい思いをして言った事を念頭に置いてもらえるのは、嬉しいでしょう。 例えば、ソムリエがいるようなレストランや結婚式場のスタッフは 皆が皆、品のある動きです。がさつな動きをする者は徹底的に直されるから。 がさつな者が1人いるだけで、店にとっては大きなイメージダウンになるから。 美しい所作:仕事自体の出来=5:5 かな?と勝手に考えています。 女として存在しているだけで、この割合は必要ではないかと思います。 女性美の大半が姿勢や動きで決まる。 女形がいい例です。化粧と衣装で視覚の美を表現する。 所作で女性美を表現する(これがないと単に女装したオッサンだもん)。 浮世絵の美人画 糸のような細い線で描かれているのは、髪と顔面のパーツと指です。 手が画面に入っていないと美人画として成立しないのかと思うほど、手はよく描かれています。 手は所作の美しさ、女性美を表現する要素として欠かせないのでしょう。 それほどに女性の所作は大事なものなのです。そしてあなたは所作を軽視している。 見た目がよくても足音がドタドタとオッサンみたいな女性はもったいないなと思います。 百貨店にでも行って、シャンパングラスやワイングラスを触ってみて下さい。 うす~いガラス 割ったらどうしよう と、そっと触るでしょう。 腫れものに触る感覚を覚えたら、自動的に荒っぽい動作はなくなると思います。 脳が優先する感覚は、視覚と触覚だそうです。 手の動きが上品になったら、口調も含めて体の他の部分も右倣えするでしょう。 さりげなくとか変に思われるかもとか、どうでもいいです。 明日から突然優雅な貴婦人になりましょう。気高く笑っていましょう。 戸惑いはしても、受け入れられないなんて思う輩はまずいないでしょう。 人に好かれる方法なんて知りませんが、美しい人を嫌いな人なんていますか?

kt2ys
質問者

お礼

そうですね、上司の気持ちなんて考えてもいませんでした。 自分も確かに人に注意したりすることや教える機会がありますが、その人がちゃんとそのとおりにやってくれているのを見るとうれしく思います。 上司だって同じですよね。 女性の所作、手の動きとそこまで関係があるとは!はじめて知りました! 先日仕事のときに手の動きをすごく意識してみたのですが、本当ですね!手を意識すると他も自然と優雅な感じになってくる。 すごくいいことを教えていただきました。 美しい人になれるよう努力します!

その他の回答 (4)

回答No.5

私のまわりにもそのような方がいます。仕事は真剣に取り組み、ある程度自信があるのですが、実はまだまだの場合です。本当に仕事ができる方は、忙しくならないように、あらかじめ手をうちます。、それでも忙しくなった場合、「いらいら」で示すより、逆に余裕を示せば、周りが協力もしてくれ、乗り越えられます。 イメージチェンジは思い立ったら吉日です。なにか言われても「思うところがあって、変わります」と言えば良いのでは。 kt2ysさんが真剣に仕事に取り組んでいるからの悩みだと思います。それに気がついたのですので、きっとうまくいきますよ。私も頭ではわかっているのですが、忙しい日々が続き、周りが気がつかないと「いらいら」してしまいます。お互いがんばりましょう。

kt2ys
質問者

お礼

仕事自体は、忙しくなるのは防ぎ得ないものなんですが・・・ いらいらすること自体、精神的にまだまだなんですよね。なるべく余裕をしめして、忙しさをみんなで協力して乗り越えたいです。 「思うところがあって変わります」ってはっきりいってしまうと気が楽ですね。 変に思われるかもとかそんなところに気を使わずに、気づいたのだから積極的に直して行けるようがんばりたいと思います!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39749)
回答No.3

多かれ少なかれ貴方のような部分は皆抱えてるんじゃない? もっとこういう風に振舞えたら、接する事が出来たら良いのにな~と。 でも自分自身の精神状態や心にゆとりが無い時にはどうしても小さくなったり、視野が 狭くなって。 後から思うと後悔するような対応をしてその都度反省してしまったりね。 そういう経験は貴方に限らずあるんだと思う。 その中で、その時その時の自分と向き合って。 急には難しいけど。 次はもっとこういう風に対応していこうと、気をつけてみようとかね。 皆個々人のプロセスの中でそういう整理をしてるんだよ。 貴方だけじゃない。 心から人に好かれるには~という部分を貴方が意識したら。 それは貴方が「神様の」領域に足を入れようとするようなものなんだよ。 貴方をどう感じて、どう受け止めて、どう対応するか、しないのか。 それは相手の問題でしょ? 相手の自由なんだよ。 貴方にはコントロール出来ない。 出来ない事をしようとする。 それは自分では無い自分を無理に偽って。 その場に「相応しい」自分ばかりを繕って。 核である貴方自身が一番隠れてしまう状態を創る。 結果的には「それなりに」親しい、「それなりに」親切、それなりに「頼れる」。 でも心象が今一薄い。 そういう受け止め方にも繋がってしまうんだよね。 その状態では仲良くしたくても、貴方が見えないじゃない? 貴方は貴方なんだよ。 そこまでをいじって無理に繋がっても。 そこに心地の良い親しさは生まれない。 貴方はこれからも貴方のままで良い。 ただ、此処に書き出せるような現実にちょっと周りから見たら?が付く部分も 見せちゃってるじゃない? まずはそこから丁寧にケアしていく事なんだと思う。 自責の気持ちの次は、自覚だよ。 ただ責めて、凹んだだけでは意味が無い。 自覚を持って。自分自身のバランスが悪い所も受け止めて。 これからの貴方に活かしていけば良い。 ある意味今までの少し不安定な貴方があるからこそ。 そこから丁寧に変わっていこうとする貴方の姿には一目置けるんだよね。 ただそのまま自分をルーズに残した状態ではなくて。 自分を受け止める他者の目を理解して、自分なりに活かそうとしてるんだなと。 そういう姿勢は自然と好感も持てるし、貴方を見る目も変わってくる。 自分を大切にしているのが伝わってくるから。 そこに丁寧さであり、女性としての懐の深さも垣間見えたりする。 まずは。自分をもっと好きになってあげないと。 不安定な今の自分もまた自分そのものなんだと。 その自分に対する丁寧な受け止め方が。 周りの不安定さに対しても寛容で、ゆとりある向き合い方を可能にするんだよね。 自分を好きになる事で、周りの事も理解していける貴方になっていく。 それは自分自身にとっても、貴方を受け止める周りの人たちにとっても良い影響を 創っていくんじゃないかな☆

kt2ys
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 心に残るアドバイス、ありがとうございます。 自責の念だけでは、何も始まりませんよね。次のステップを教えていただき感謝します。 完璧でなくても、自分の状態を自覚してまず自分を好きになる。その前提で改善点を少しづつ、でも積極的に改善してく。 いまよりもっともっと自分を好きになれるようにがんばりたいと思います。 ありがとうございました。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

私を含め一般論で言うと 他人のことはよく見えます(自分のことは棚に上げて) 目が二つで、口が一つなのは 良く観察し、批判は抑え目に・・・と考えれば良いと思います 何か無いと、他人に取られた・・・と思い込みますが 通常は自分の勘違いのことが多いです 私の妻は、私によく注意します 「ほっぺたにご飯粒がついてるよ」って でも妻のほっぺたにもついているのです それを指摘すると、 むっとした顔で、すばやく顔を手でなで、取り去ります

kt2ys
質問者

お礼

他人がよく見えてしまっているだけでしょうか・・ そうだといいなと思います。 自分の弱さだけでなくよいところにも目を向けたいと思います。

回答No.1

うーん、イメージを変えるのって難しいと思いますよ。 一度でも言ったり行動したらその先ずーとですよ。 今悩んでいるように見えますね。 逆に自信がもてる性格像ってどんなのだろうかと興味があるところです。 私的には、最近いつもにこにこしていて優しい人が嫌いです。 信用できないからです。 みんなに好かれるひとってのは、顔がよかったり、面白かったり、 生活が安定していて楽しんでいてさわやかな人が多い気がします。 でも芸能人見てればわかるけど、その職のプロでも難しそうですよね。 やっぱり、異性関係上手くいっていて、生活安定していて、面白い人ってのが 好かれる人なんじゃないでしょうか?

kt2ys
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただいつもにこにこしていて優しい人になりたいわけじゃないんです。 ただ自分を作り物にするのは確かに嫌です。 内面から、感情的に安定していて自制心があるゆえに優しい人。自分をつくる、ではなく自分を律することができる人が美しい人なのかなと思っています。 生活を楽しむって大切ですよね。 そういうのって、無意識でも出ると思います。 心がけたいと思います。

関連するQ&A

  • 新社会人ですが、もう仕事やめたいです。

    この春に大学を卒業した新社会人ですが、上司が苦手です。 これは私がまだ社会を知らないからだと思いますが、聞いてください。 ●まだ教えてもらっていないことを怒られる。ののしられる。 ●怒り方が遠まわしな嫌味 ●極めつけは、たまに自分(上司)のいらだちや上司自身のミスのことで、私にストレス解消的に八つ当たりといった感じで怒ってくる。 でもその上司以外はみんないい先輩ばかりで居心地良いのですが、そういう嫌な人ってどこにいっても1人はいますね。 今度なにかいやみ言われたら、文句言って打ち負かしてやろうかって思ったりしたこともあったんですが、友人いわく「今はまだこらえとけ」って。 つまり理不尽なのですね。 1.社会人のみなさんはどういう理不尽な怒り方をする上司にあったことありますか? 2、 私は以前から取りたかった資格があって勉強しているのですが、その資格をとって転職して成功している自分がいます。その上司に辞表を投げつけて職場を去るところを想像しながら。まあその上司への怒りを勉強続けるモチベーションにしてるって点でいえば、その上司の存在もありっていえばありなんですけど。 やっぱりその上司を想像するだけで腹が立ってきます。思い返すとリアルに腹が立ちます。こういう経験みなさんあるんでしょうか?みんなあまり怒られてなさそうな気もしてきました・・・・・ 今日あった理不尽な怒られっぷりは、 ちゃんと理解して覚えてそれをちゃんとやったのに、 上司はそれを私が失敗したと仮定して、怒られました。しかもその仮定上の怒りがその上司のなかでは現実に私が失敗したかのような言い方になってました。もう理不尽すぎる。 今のところ、上司に仕事以外ではしゃべりかけない。笑顔すらみせない。できるだけ離れているという作戦で社会人してます。甘い考えですが、みなさんのアドバイスおねがいします

  • 性格の矯正するにはどうしたらいいのでしょう?

    こんばんは。 直属の上司の理不尽に我慢ならずついつい反論してしまい陰湿なイジメを受けています。ありがたいことに職場の同僚が上司と一緒になって攻撃してくることはないです。ただ、職場の長は『定年間近なおじさんが今更性格の矯正は出来ないのだから、どんなに間違ったことを言っても理不尽なことを言われてもあなたが我慢しなさい』といわれました。 やっとこの上司が転勤するとの噂が… しかし、この性格を治さなければ似たような上司が来た場合、やはり揉めてしまうでしょう。 どんなに理不尽な事を言われても、相手が間違った事を言っても素直に私が悪いですと言えるにはどうしたらいいのでしょうか…

  • 社会の理不尽さ

    こんにちは。 仕事に対して責任感もなく、真剣さも感じられない人が職場にいますが、クビにはなりません。 よく社会にでると理不尽さに苦しむと回答などで拝見いたしますが、まさにそういった理不尽さがあります。 社会の理不尽さってどう耐えたらいいんでしょうか? 考え方とか教えてください。よろしくお願いいたします

  • 気分屋の上司

    職場の上司が、理不尽なことや、自分が機嫌が悪いとキレます。 言ってることがいつもバラバラで、感情任せで口にします。 こういう上司にはどう接すればよいですか? こういう人と関わったことが今までありません。皆さんの上司にこういう人はいますか?また、どう接していますか?

  • 職場での人付き合い

    20代前半です。 働いていたら、職場で理不尽な目にあったり嫌な言い方をされたりは避けられないことだと思います。そういったことを軽く受け流すのが大人であり、上手く生きていくことだと言うのはわかります。 そこで質問です。私の場合、例えば家族から理不尽に怒られたとき、受け流す際に「無心」といいますか、ストレスを受けないようにそこに意識はゼロとは言いませんが集中せず、そうすると自然に表情も無表情になり、返事をする声に感情が乗らないので、怒っている側からしたら、「ちゃんと話を聞いているのか!」と言いたくなると思うのですが、職場で理不尽な目にあった際も同じ行動をしてしまうと思う(まだ理不尽な目にあっていない)のですが、これについての皆さんの意見やアドバイスをお聞かせくださいm(_ _)m

  • 彼女達のおしゃべりを気にしないようになりたい

    転職して半年です。 事務職なのですが、同じ部署の女性3人が一日中おしゃべりをしています。 最初は「自分の仕事を覚えるのが先決だから気にしないようにしよう」と してきましたが、半年経った今でもどうしても彼女達のおしゃべりが気になり、 日に何度も「ああうるさい・・・少しは黙って!」と思ってしまいます。 話しの内容は毎日同じような事で、食べ物やスマホゲーム、テレビの話し。 そこに時々仕事の話しが加えられる時もありますが、話しの9割は仕事と関係の無い事です。 上司や他の男性職員はどう思っているんだろうと、入社当時からずっと考えていましたが 彼女たちはおしゃべりも激しいのですが、気性も激しいようで 上司にも取引先にも普通にタメ口で、気に入らない事があると面と向かって文句を言えるような人たちです。 他の職場でも似たような人はいましたが、正直、そういった女性に注意したりすると何倍にも返ってくるのでみんな余計なトラブルの元になるのは避けて、上司でも注意する事をしませんでした。 おそらく、今の職場でも同じような感じなんだと思います。 彼女たちは3人ともほぼ同年代で勤続年数も10~15年の人たちで、 ずっとそのスタイルで働いてきたであろうし、今更その状態が改善する事はよほどの事がない限りないと思います。 しかし、まだまだ覚えることが沢山で、毎日考えながら仕事をしている私にとっては 彼女達のおしゃべりがうるさくて仕方ありません。 仕事に集中すれば気にならなくなるといいますが、すぐそばで一日中ワーワーと マシンガントークのように続く話し声を、気にしないで仕事をする事は私には無理です。 かと言って、彼女達のおしゃべりは、彼女達にとってはもう十何年も続けていて きっともう当たり前の事なので、それを私がどうこうする気はありませんし、 例えば上司に相談するとか、そんな事をして彼女達に知れたら、 おそらく私はもの凄いバッシングを受けて、今度は人間関係で悩む事になるでしょう。 となると、やはり私が彼女達のおしゃべりを気にしないように仕事に集中するしかないと思うのですが どうやったら気にしないようになれますか?? 今までもおしゃべりの人で困った事はありましたが、ここまで一日中話している人達は初めてで、 毎日毎日「うるさい・・・」と思ってしまい、仕事に集中出来ない自分への対処法が全く見つけられません。 このような場合、私に出来る対処法やアドバイスがあればどうか教えて下さい。

  • 社内座席

    男性上司2名同僚3名事務員1名の私です。私ははっきり言って営業さんとは仲が悪く、嫌われています。 先日、席替えをしたのですが、理不尽な決められ方で強制的に後ろに上司が2人いる新しい席になりました。背後に人がいると集中できず、おちつきません。組織の中ですから、上司の指示には従わなくてはいけないのですが…後ろにいることを慣れろ。と、上司にいわれましが、どうしても新しい席で仕事をすることが苦痛です。自分の中で仕事をしないといけないので、もうひとつパソコンがある机で集中して仕事をしていましたが、そこで仕事はするな!と言われ撃沈です。小学生みたいな事を言っていると私もわかっているのですが、精神的に参っています。良いアドバイスをいただけますか?

  • 職場で理不尽と思ってしまいます。

    職場で理不尽と思ってしまいます。 コネのあるもの、仕事は出来なくてもうまく立ち回ることが出来る者が結局、仕事で評価され、私の様な人間関係作りが苦手なものは、人一倍働いても何も評価されずにいる事に理不尽さを感じてしまいます。 人間関係を上手く築き上司に上手く立ち回るのも仕事のうちとは思ってはいるのですが、色々と過去にあり人間関係作りにはいつも苦労しています。 必至に働いても上手く行かない現状に、自分でも、仕事は適当でも、上手く人脈作りをして人間関係を気づいたものが上手くいくとは思っていても、それが出来ない人はどう世の中を渡っていけば良いのでしょうか? 私は躁鬱病もあり、のんびりしたいところですが家庭の事情あり、かなり無理をして働いています。 もう疲れてしまいました、せめて平穏に働きたいです。 職場が辛いと感じたことがあるけれど、こうやって上手く行ったよ、とかこうすると楽になるよと言うアドバイスがあったら教えて下さい。

  • 独り言を話していたら怒られました。

    職場の上司に独り言を話していたら、怒られました。不愉快だと言われました。上司だってぶつぶつ独り言を言っている事あるのに、理不尽ではないでしょうか?

  • 職場での嫌いな上司との付き合い方

    契約社員としてある企業で働いています。 契約期間は4年間で今4年目。来年3月で契約終了し、更新はナシです。 今までの直属の上司は大変いい人で、職場で理不尽な扱いを受けたことや仕事のやり方についての文句など言われたことはありません。自分も契約社員という身の上ながら仕事ではこれまで十分頑張ってきたつもりです。 しかし、4月からの異動で直属の上司が変わってしまいました。 この上司がとってもネチネチしていて、細かい性格で、重箱の隅をつつくような人間でとても困っています。 私のことが気に入らないのか、とにかく1日1回は嫌味攻撃、ミスをしたわけでもないのに仕事のやり方に文句を言ってくる…といった具合で精神的にまいっています。 後1年間だけだから…と自分にも言い聞かせ仕事に行ってますが、最近ではこの上司から呼ばれたり、近づいてきただけで体が震えるようになってきました。 家に帰ったらすっぱり仕事のことは忘れよう…と思っても、その日言われた文句や不当な扱いを思い出し、腹がたつやら涙がでるやらで眠れないのです。 こんな上司とあと11ヶ月間どう付き合っていけばいいのか…本当に悩んでます。 どなたかいいアドバイスがありましたら参考にさせてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう