• ベストアンサー

デザイナーの方に質問です。制作のアイデア源について

18OSXの回答

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.4

製法を教えるだけで簡単に真似られるようなケーキ屋じゃ、どのみち先はないように思いますけど(笑)。 グラフィックデザイナーです。 そもそも他所からデザイン源を得ようという姿勢からして疑問を感じますが 発想に行き詰った時には何か別のものからヒントを得ることはたまにあります。 そうした意味からANo.3さんのご意見に賛同します。 すくなくとも同じ媒体を参考にすることはしないようにしています。 それを業界では「パクリ」あるいは「中華根性」などと言います(笑)。 で、私の場合は そんな時には多くのものを参考にするのではなくて 「これ!」と感じた(あるいは選んだ)ひとつのものに徹底的にしがみつきます。 逆さにしたり裏返しにしたり、誉めたり叱ったり、バラしたり貼り付けたり・・・ ・・・って、まあいろいろに分析しながら その参考品のどこが気になるのかを探っていきます。 そうしているうちに、自分の感性と混じり合って新しいものができたりします。 手法として何の具体性もありませんが、やってみれば何となく分かると思います。 言ってみれば、参考品をどこまでも煮込む事で出てくる味やアクが 自分の作品の次の栄養素になるんだと思います。 あちこちの参考品の表側だけを切り貼りしても その場を凌ぐことは出来ても自分のものにはなりません。 --- ですので、ご質問の「情報収集」にはあまり手間も時間もかけません。 それより、そのあとの「煮込み」に時間をかけます。 参考品なんて買わなくても図書館に行けば優れたものがいくらでも手に入ります。 時間の拘束が厳しいと書かれてありますが その中でどれだけ勉強のための時間を作り出すか、もデザイナーの資質のうちです。

noname#125672
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 煮込む、という考え方ですか。かなり参考になります。 まだ学校を卒業したばかりで、個人の作品とはまた少し違う日々の業務のこなし方に対応できていない状態です。 上司から詳細を伝えられていない状態で「とりあえず作れるだけ作っておいて」という状況なので、クライアントのこともほとんど知らず、五里霧中という感じです。 事務所にデザイン書はないので自宅からちょっとずつ事務所に持ち来んで最近やっと自分なりのスペースになってきました。 言い訳はともかく、煮込む時間を自分も重点的にしばらくやってみます。 大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Webデザイナーとグラフィックデザイナー

    Webデザイナーとグラフィックデザイナー、どちらが覚える事が多いのでしょうか? Webデザイナーの場合、WEBは日進月歩と言われています。(X)HTMLやCSSなど常に勉強が必要になると思います。 ではグラフィックデザイナーはどうですか?グラフィックデザイナーもWEBの様に日頃から勉強が必要になりますか?? どちらが覚える内容が多いのでしょうか?? まだ良く分からない部分があります。 宜しければ教えて下さい。 お願い致しますm(_ _)m

  • デザイナー

    webデザイナー DTPデザイナー グラフィックデザイナー 今フリーターで以前は医療系で働いていました。 (血が無理でした) 最近やっと仕事をしようと 立ち直ってきました! 上に挙げた3つを考えています。 ですが未経験(知識0)では 厳しいのが現実でした。 webデザイナーをよく耳にするのですが 私はwebよりも紙媒体に興味があります。 どんどん減っていくとはおもいますが… webからDTPへ、またはグラフィックなど デザインの世界へ入ったあとでも 変えていけるものですか? グラフィックはまた世界のちがうものですか?

  • Webデザイナーの方に質問。TOPページのデザインは何時間くらい?

    今度、現場未経験ながらも、Webデザイナーとして仕事が決まりました。何かと不安です。 そこで質問なのですが、 プロの方はどのくらいの時間を「デザイン」に費やしていますか?参考までに“トップページ”のデザインにどのくらい掛けていらっしゃるのかお教え願えればと思います。 (コーディングを除いた、構想段階からの純粋なデザインワークの時間としてです。) 案件によっても違うだろうし、納期によって調整するなどあるかと思いますが、大よその参考にさせてください。 私は作品など作成するとき、インスピレーションが沸けば2時間くらいでできますが、そうでない場合、2~3日に渡ってああじゃないこうじゃないしているときもあります。(これではいけないのでしょうが…) ちょっと作って「あ~やっぱりこれはダメだ」を繰り返したりしないのでしょうか?私はそうなのですが…

    • ベストアンサー
    • CSS
  • グラフィックデザイナーの学校

    グラフィックデザイナーを目指しているものです。 今の仕事を辞め、グラフィックデザインの学校に通おうと考え、 色々な学校を回ってみたところ (1)グラフィックデザインのみを1年間勉強する学校 (2)1年のうちにグラフィックデザインもWEBデザインも両方行う学校 私はグラフィックデザイナ関係に就職したいので、(1)を選択したいのですが、 時代の流れからグラフィックデザインもWEBデザインと統合されてきております。 なので、(2)のほうが就職のとき有利なのかなとも考えてしまいます。 どっちの学校に行けばよいんでしょうか?

  • デザイナーの方に質問

    デザイナー(WEB・紙媒体・編集とか全部)の方にお伺いします。 1.絵を描き始めた・またはデザインに目覚めた年齢 2.子供の頃なにか賞とかとっていたり絵の塾とか美術部に入っていましたか? 3.デザイン専門学校・美大卒業後にデザイナーになれた人って何割? 4.カメラやイラスト。WEBならプログラミングまで手をつけてしまってますか?   (仕事で嫌々とかでなく趣味とか興味をそそられたという意味で) 5.会社とは別にプライベートで環境をそろえていますか?(アドビ製品やフォントなど) 6.仕事とは別に何かしていますか?(同人・個展・WEBでポートフォリオのサイトなど) 7.脱落していった友人の共通点・特徴とか 8.デザインでも苦手なジャンルってありますか?(和風が苦手とか) 9.人種的にどんな感じの人が多い?(血液型みたいな感じで) 10.まわりにデザイン学校出てないけどデザイナーになった人いますか? 同級生や知り合いにデザイナーがいないのでちょっと聞いてみました。 よろしくお願いします。

  • ウェブデザイナーの方のDTPスキルについて質問です

    ウェブデザインとグラフィックデザインは、技術的に似て非なるものと思いますが、やはりDTPなどの印刷関係のスキルはもっておくべきでしょうか。 お仕事されている皆さまは普段、サイト構築などの受託案件と抱き合わせで販促物(パンフレットやチラシ等々)の制作依頼は受けられていますか?ウェブデザイナーとして印刷物を扱う際に注意しておくべき落とし穴のようなものはあれば教えていただけると、ありがたいです。 お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いします。

  • WEBデザイナーになるには。

    現在WEBデザイナーを目指して大学に行きながら、グラフィックの事務所でWEBを担当にバイトをさせていただいていますが、グラフィックの事務所なのであまりWEBの仕事がありません。WEBの技術者もいないのでデザイン的なスキルはあがっているものの、WEBの技術は上がっていません。来年就職活動をする予定なんですが、どのくらいのスキルが必要なんでしょうか?Dreamever、Fireworks、illustlator、photoshopなどはまずまず使えます。FLASHは初歩的なことしかできません。やはりCGI、PHPなどがあれば有利だと思うんですが、できないとまずいですか? また、WEB業界はこれからどうなっていくんでしょうか?一度お店などサイトを作ってしまったら、それまでで更新は作ったとこがすると思うんですが、仕事はこれからどんどん減っていくんでしょうか? 詳しい方、または現在WEBデザイナーなどWEB業界に詳しい方、詳しく教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • webデザイナー、グラフィックデザイナーについて。

    初めまして。 現在、20歳で高専の専攻科で建築について勉強をしています。 本来、デザイン的な要素を勉強したかったのですが 現在は研究という分野が生活の大半を占めており、学校を辞めて そちらの分野の勉強をしたいと考えています。 建築の3次元的デザインよりも2次元的デザインに興味があり webデザイナー、グラフィックデザイナーという職を知りました。 Illustrator,Photoshop,Shade,CADといったソフトは一通り扱えますが webデザイナーに必要とされるプログラミングの知識は 齧った程度しか取得していません。 美術系の学校ではなかったため、基本的なデザイン(デッサン・色彩等)についても ほとんど勉強がしたことがなく、どのように勉強していくべきか迷っています。 調べてみると専門学校、スクールで学ばれた方いれば 独学で学んだ、作品をつくったという人もいるようです。 専門学校に行くほどのお金がないため グラフィックデザインのスクールに通いつつ webデザイナーに必要な技術を独学で学ぼうと思っています。 専門学校、スクール、独学についてのメリット、デメリットや アドバイスをいただけたらと想います。 また、資格として、2級建築士の資格がもうすぐとれそうなので 建築とweb,グラフィックデザインの知識を合わせて就職を考えているのですが 現実的に難しいのでしょうか。

  • 将来、出来るデザイナーに成る為に

    将来、出来るデザイナーになるためには? 現在、29歳です。将来的には、webやグラフィックといった媒体にとらわれないデザイナーになるためにはどちらが出来るデザイナーになれると思いますか? デザイン経験はグラフィックで実務1年ぐらいです。 1:インキ印刷を主業務としている会社で、DTPオペレーターとして勤務 2:webデザイン(ECサイトのディレクター)ADとして勤務 ※但し、SEのように、プロジェクトにより派遣先と業務内容が異なります。ある時はコーダー、ある時はデザイナー、ある時はディレクターなどです。 上記2社から、内定をもらった状態ですが、将来の事を考えるとどちらの方が出来るデザイナーになれると思いますか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • WEBデザイナーがDTPデザイナーになるには?

    私は現在、制作会社の方でWEBデザイナーをやっています。 今までWEBをメインに仕事をやってきましたが、実はどうしてもデザイン事務所で印刷ものを始めとしたグラフィック全般のデザインをやりたくて、秘かにデザイン事務所に売り込みをやっています。 別にWEBが嫌いというワケではないのですが、元々は印刷もの(ポスター・雑誌等)のデザインをやりたくてこの世界に入ったのに、気が付いたらWEBばっかりやっていたという状態になってしまい、正直このままじゃいけない!ってすごくあせっていて、デザイン関係のスクールに通ったりしてるんですが、いざ売り込みに行くと「DTPでの実務経験はありますか?」と問われ、なかなかWEBデザイナーからDTPデザイナーへの転身は難しいなぁ、って痛感している今日この頃です。 そこで、こんな私はどうしたら、一体どんな努力をしたら印刷もののデザインの仕事に就くことが出来るのかを教えて頂けませんか? 現場の方からの声が聞きたくて投稿させて頂きましたので、宜しくお願いします。