• ベストアンサー

お好み焼きの作り方。。。

0227の回答

  • 0227
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.4

私のお勧めのお好み焼きは、水を入れずに牛乳を入れる事です。 具は、キャベツ、ちくわ、シーフードミックス、葱、お香こ、てんかす、コンニャクなどなど・・・これがないとあかん!っていうのはないです。 どんな野菜にも合うので、余り物の野菜があれば入れて下さい。 山芋は、出きれば用意した方がいいと思います。 入れるのと入れないのとは、後々全然変わってきますから。 小麦粉は、今お好み焼き粉が市販されてますが、なかったら、普通の小麦粉でいいですよ。 出しの素と、塩を入れて牛乳で粉を溶きます。 出来あがりはミルク臭いと思うかもしれないですけど、反ってふんわりと、まろやかにし上がります。 それに、栄養満点です。 溶いだら、摩り下ろした山芋を入れて、良く混ぜてください。 後は、具と粉と卵を混ぜて焼いたら出来あがりです。

関連するQ&A

  • ♪ おいしい・・・・お好み焼き・・・・

    ♪ おいしい・・・・お好み焼き・・・・ こんにちは!! みなさんはお好み焼き好きですよね 僕も好きです ご家庭で作るお好み焼きですが どんなお好み焼きですか どんな材料を使って作ると、より美味しいお好み焼きが出来るのでしょうか うちのお好み焼きはこんなんやでーーって教えてくれませんか ☆☆ここからは上記質問に加え大阪にお住まいの方だけ 追加してお答えいただけませんか 大阪在住とお書きくださいね お好み焼きをご飯のおかずにするって本当ですか 本音はどうなのでしょうか ずっと疑問に思ってます こころ優しい大阪にお住まいの方 是非お答えお願いします

  • お好み焼きとあと1品

    お好み焼きを作るとき、いつもあと何か1品ほしいと思いながらいい案が浮かびません。 キャベツですからサラダも変でしょうし、かといって油系もくどいような気もします。 それともお好み焼きってそれだけでいいものでしょうか? 皆さんのお好み焼きの食べ方とアイディアなどいただければと思いました。

  • お好み焼きはどちらが好きですか?

     お好み焼きは「広島」と「関西」がありますが、皆さんはどちらが好きですか?  私は広島在住で、「関西」のお好み焼きも食べたことがありますが「広島」のお好み焼きのほうがボリュームがあって美味しいと思っています。

  • やわらかいお好み焼きを焼くには

    時々、家で市販のお好み焼きの素を使って、お肉とキャベツを入れてお好み焼きを焼くのですが、お店で売っているお好み焼きのように、厚くやわらかく焼けません。 ちなみに山芋は嫌いなので、それ以外の材料か焼き方で簡単にやわらかく焼ける方法があったら教えてください。

  • 皆様はお好み焼きが好きですか ?

    私はお好み焼き大好きです。 母は料理がヘタなので晩御飯作るのが面倒になると 今日晩御飯お好み焼きにするから・・・これ本当に多いんですよね(笑) 皆様はお好み焼きが好きですか ? 家庭で作るお好み焼きはどんな具を入れて作りますか ? 皆様の家庭で作ってるお好み焼き教えて下さい。 多分また明日お好み焼きになると思います(大笑い)

  • お好み焼きはどんなのを食べていますか ?

    私は時々作って食べてはいましたが たまたま入ったお店が広島風お好み焼きのお店でした。 出来上がっていざ食べようすると、こんなに多いんかって思いまして。 私は食べきれず麺のとこは半分程残しました。 良く考えれば今までに広島風お好み焼きは食べた事がありませんでした。 さて、質問です。 みなさんは日頃どんなお好み焼きを食べていますか ? https://oceans-nadia.com/user/11064/article/1949

  • 美味しい「お好み焼き」屋さん

     はじめまして。福井市内で美味しい「お好み焼き」屋さんをご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • たこ焼きとお好み焼き、どっちが好きですか?

    たこ焼きとお好み焼き、どっちが好きですか? 1.たこ焼きが好き 2.お好み焼きが好き 3.どっちも好き 4.どっちも好きではない 僕は、3のどっちも好きです。 皆さんはたこ焼きとお好み焼き、どっちが好きですか?

  • お店のお好み焼き

    家で、お好み焼きを作るんですが、 お店や屋台で、食べるような、お好み焼きが 出来ません。いつも粉っぽさが、残ります。 お好み焼きの粉を使っても粉っぽさが、残ります。 粉っぽさが残らないお好み焼きの作り方、 ご存知の方お願いします。

  • お好み焼き

    我が家では、年に数回お好み焼きを作るのですが、具材が、キャベツ・豚肉・長ねぎ・天かす・小エビといつもワンパターンです。 そこで、皆様が「これ入れたら美味しいよ~」とおススメするお好み焼きの具材がありましたら、是非教えて下さい! 宜しくお願いします。