• ベストアンサー

父が死亡した時の銀行口座凍結について

昨年21日に父が死亡したのですが、公共料金の引き落とし等の口座を父のみずほ銀行の口座にしておりました。亡くなってすぐ凍結するかどうか分からなかったので、とりあえず今日11日に通帳記入を行ってみましたが、磁気が弱くなっている恐れがある為、読み取れませんと出るのですが、これは口座凍結されたと見てよろしいのでしょうか?そんなに読めない通帳だとはとても思えないので。 よかったらご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.5

「通帳記入が出来ませんと案内が出ました」と窓口で言うと、すぐに処理してくれますよ。 弱ってるかデータが飛ぶことがあるそうです。 相続があった場合には口座から勝手に引き下ろせなくなります(いわゆる凍結)が、通帳記入ができなくなることはありません。 その場で銀行窓口の方に相談できたらよかったんでしょうけどね。 本人死亡情報が銀行に入り、確認できたときは、口座は凍結されます。 役所から連絡が行くことはないでしょうが、新聞で知る、街の噂で知る、外交係りが知るなど、人間が死亡したという事実は結構色々なところから入ってきます。 銀行は、相続人が一人でお金を下ろして使ってしまったというような場合に損害賠償請求をされる立場ですので、死亡の事実を確認すると、口座凍結するのが普通です。

hanabi_m
質問者

お礼

とても参考になりました。窓口で聞くのが一番早いみたいですね。ありがとうございます。 口座が凍結する流れなどもよく分かりました。

その他の回答 (4)

  • xianching
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.4

何らかの事情で磁気が弱くなっているんだろうと思います。 念のため、別のATMにかけてみてください。ひょっとしたらうまくいくかも知れません。 銀行は、遺族が死亡を通知しない限り凍結しません。 役所が銀行へ通知したりすることはありません。

hanabi_m
質問者

お礼

なるほど、勝手に凍結ということはないのですね。ありがとうございます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

口座凍結は連絡しない限りできません。銀行が勝手にやりません。 >磁気が弱くなっている恐れがある為、読み取れませんと このサイトで質問されても・・・、銀行の窓口で聞いてみるしかありません。 1年ぐらい経過した場合はできない場合があります。三○信託銀行だったけど。

hanabi_m
質問者

お礼

1年ぐらいで駄目になる時があるんですね。基本的に通帳記入はしない性質なので、まったく知りませんでした。ありがとうございました。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

どう考えても私たち回答者には“わかるわけがありません” 実際に磁気が弱くなっていると考えたほうが妥当だとは思いますが、「その表示はウソだ、口座は凍結されている!」と答えられるわけがありません。 まぁカードの磁気は条件によっては消えちゃったりしますからね。

hanabi_m
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#131542
noname#131542
回答No.1

死亡確認されればすぐ凍結されます

hanabi_m
質問者

補足

死亡確認とはどのタイミングでされるのでしょうか?期間等ある程度決まっているものなのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう