• 締切済み

冬の味覚を送るときの挨拶状文章を教えて下さい。

660815の回答

  • 660815
  • ベストアンサー率47% (84/177)
回答No.3

間違いました。会社からの挨拶文でしたね。てっきり個人的な挨拶文だと勘違いしておりました。

関連するQ&A

  • 履歴書に写真を貼り忘れた

    歯科医院の助手として履歴書を書きましたが、写真を貼り忘れていることに気付きました。 謝罪の電話を入れようにも土日と歯科医院は閉まっており、 郵便局に取り戻しもできない状況です。 そこで月曜の朝一に医院に謝罪電話と 写真を貼った履歴書と謝罪文を同封し届けに行こうと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)歯科医院に履歴書を持っていく場合、スーツで行った方がいいのでしょうか。 (2)謝罪文を書いてみたのですが、文章力がなく困っています。 謝罪の意図が伝わるよう添削をお願いしたいです。 以下の文章です。 この度、○○歯科医院の求人に応募させて頂いた○○と申します。 先日応募書類を送付しました際、履歴書に顔写真を貼り忘れているという不手際が発覚致しました。 お手数ですが、先に送った履歴書はそちらさまで破棄していただき、こちらの履歴書にてご選考いただくようお願い申し上げます。 ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 どうか宜しくお願いします(T_T)

  • 楽しみな 冬の味覚はありますか?

    こんばんは 日本という国は 実に嬉しい国で 四季折々の味覚を楽しむことができます 春には春の夏には夏の 秋には秋 冬ならではのおいしいものもたくさんありますし 先ほど 散歩の途中に スーパーを覗きましたら ニシンが売っておりました 随分 小ぶりでしたが 私の大好きな 冬の 味覚です 皆様が 楽しみにしている冬の味はありますか? お話しさせていただければと思います

  • 都城市、冬の味覚

    都城市で冬に食べられる美味しいものはどんなものがありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 自然消滅?

    良ければアドバイスお願いします。 私:26歳 彼:30歳 交際期間:9ヶ月 色々なことがあり(彼が無職になった、私の転職など)、1ヶ月ほど前から会う回数を 減らしたりしていたのですが、お正月に新年の挨拶メールが来たと思ったら 「あけましておめでとう、今年もよろしくね」という短文のみ。 色々なことがあった一年だっただけに、ちょっとショックでした。 (一応デコメールでしたが ちなみに私はセンターに全然繋がらないので、下書きで簡単に同じような内容の文章を打っておき、 後でちゃんと送り返そうと保存していたのですが、手違いでそれを送信してしまいました。 数時間後、手違いだったことを謝罪した上で、「いっぱい愛してくれてありがとう~」といった 感謝のメールを送りましたが、それに対して返信はありませんでした。 それから一向に連絡がなく、こちらからも送信していない状態です。 家自体は10分程度のご近所ですが、年末年始(31日~)は私が実家に帰省しており、 そちらは1時間ほど離れた場所になります。 一応、私の希望で毎月記念日(付き合った日の記念日)には、外食をしたりして、簡単なお祝いをしています。 が、今日も記念日なのですが、相変わらず何の連絡もありません。 もうこのまま終わりにしたいのかな、という感じをここ最近受けていたので、 あえて私からはメールをしないようにしています。 彼は今無職ですし、私もやっとやりたい仕事の見習いに入れたばっかりなので、 お互いの生活自体が安定しておらず、そういった不安からすれ違い始めました。 このまま連絡を取らず、そっとしておくべきでしょうか? それともしばらく待ってみて、全く連絡が無くなったら「今までありがとう」とメールをするべきでしょうか。 良ければアドバイスお願いします。

  • 時候の挨拶ほか文章の書き方。

    広報誌に掲載するため人の書いた文章の添削を任されました(不得意分野) 基本的に人の文章は変えないこと句読点や誤字、脱字などのテェックが主です。 教えていただきたいのは、「拝啓」や「若葉の美しいこのごろ」などの時候の挨拶の書き出しは文頭一字あけるのでしょうか? また上記のことなどを教えていただけるHPを教えてください。

  • 挨拶状?添え状?文章を教えてください!!!!!

    先日、履歴書と職務経歴書をメール送信したんですがその際に顔写真は一緒に送れなかったので別に郵送するんですが‥顔写真と同封する挨拶状の文章の例文を教えてください! 送り先は病院です。 みなさんの知恵を貸してください!

  • 卒業式の祝辞 びっくり仰天事件

    昨年、高校のPTA会長をしていました。(子供と一緒に卒業しましたが)  前年会長として案内状を受け今年の卒業式に来賓として出席しました。 式は粛々と進み、さあ今年のPTA会長さんの祝辞となり、どんな良いお話が聞けるか それは楽しみでおりました。  会長さんは、おもむろに折りたたみの紙を取り出し祝辞を読み始めました。 その流暢に読み上げる祝辞を拝聴していくうち、私は絶句しました。 なんと、昨年私が読み上げた祝辞そのものだったのです!?  3行程度ほど新規に付け加えた部分はありましたが、他は全くそのままでした。 (産みの苦しみを味わい、昨年の文章は頭にこびりついていましたから) 私が信頼し後任を託した方でしたので、びっくりしたのと、情けなさで、自分の顔がどんどん赤くなっているのがわかりました。 学校の慣例として、そういった祝辞等の書面は行事終了後ごとに、学校へ納める事になっており、昨年私も納めています。しかし、まさかあの方に限って??? (帰り際にその会長さんと2言ばかり挨拶しましたが、祝辞文章の件については何もなしでした) 自宅へ帰り真っ先にPCをON、昨年の文章を再確認、やはり95%以上そのまま使用判明。 「その方、大きな企業のえらいさんで、人も良く穏やかで話も上手だし全く不思議?そんな情けないことする人には思えない」と妻に話すと 「でもあなたの昨年の原稿を使ったのは間違いないんでしょ。」と どうしても気になり、翌日学校の担当先生に問い合わせた所     まさかの  「昨年のあなたの原稿、貸し出しました」  の返答。     えーーーっ?。そんな事許されるのー?  で、百歩譲って原稿を貸し出しOKとして、大まかな文章の流れとか内容を参考にした程度ならまだしも              ご子息奥さんは勿論、出席者千人オーバーの面前で、               PTA会長さん  まさにこの1年間の集大成の大舞台                         最後の最高の腕の見せ所!!                      なのにーーーーーー         昨年の俺の文章を 一言一句そのままパクるんかいーーーーー??????               一生に一度の高校卒業式、子供たち親御さんたち 誠に申し訳ない!!! (ま、昨年の私の文章を覚えていた方はまずいるわけもなしと思われ、ドッキリびっくり情けない思いをしたのは私だけだったと思いたいのですが) 学校へ問い合わせてから数日、本人からの謝罪も 学校からも何の音信も無し。  (昨年のと今年の両方 該当祝辞文章は学校に保管されていることは確認ずみ、読めばすぐにわかります。) で質問なのですが、(実際に●のようなことをする気は更々ありませんが、参考までに)   ●こういう場合は法的に盗作文章発表としてなんらかの訴えを起こす事ができますか?  (※ ウェブ上で祝辞等の代筆商売もあるようですが私は完全自力で心を込め書き上げました、誤解のなきよう)      昨年自分は 想いのこもった良い文章を子供たちに贈ることができ、一生に1度の良い思い出が  できたと喜んでいたのに 1年後、まさかこんな仕打ちに遭うとは。   全く残念 がっがり至極 情けないです。    ●に限らず 良いアドバイスをお願いします。              

  • 昨年入籍、今年挙式した場合の結婚報告兼年賀状の挨拶文について

    こんばんは。初めて質問させて頂きます。 昨年7月に入籍をし、今年12月に挙式・披露宴を行いました。 結婚報告も兼ねて年賀状を作っているのですが、挨拶にふさわしい文面がなかなか思い付きません。 1.式・披露宴に出席して頂いた方 2.入籍だけを知っている方 3.何も報告していない方 この3種類で文面をそれぞれ考えております。 1に関しては、年賀状作成ツールや本などを見て作成できました。 2・3の方に送る文面が・・・。 今のところ考えついた文面はこのような感じです。 『新年明けましておめでとうございます 私達は一昨年7月に入籍し、今年12月に挙式披露宴を行いました 未熟な二人ではありますが力を合わせ、楽しく幸せな家庭を築いてゆきたいと思います 現在下記住所にて新生活をスタートさせております お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい(文章下に住所記載)』 2行目の部分がくどいだろうか? 報告が遅くなった謝罪も入れた方がよいのだろうか? 悩んでいます・・・。 そろそろ印刷して宛名を書き終えているべきだと思いますが、なかなかコレ!という文面ができません。 質問さえもうまく伝わるか心配ですが、 皆様のお知恵を貸していただけましたら幸いです。 回答よろしくお願いいたします。 (参考になるか分かりませんが 入籍をした年(その前2~3年も)は年賀状、結婚報告の葉書などは出していません。)

専門家に質問してみよう