• 締切済み

団信審査について

僕は22年12月に健康診断で尿潜血+1でした。申し込み書兼告知書に次回健康診断まで経過観察と書きました。この内容で通りますか?誰か詳しい方いれば教えて下さい。

みんなの回答

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

宅建業者です。 団信は生命保険ですので、生命保険関連のカテの方が良いかと思います。我々業者でも団信却下の方の理由など知らされませんので正確には分かりません。 とはいえ経験則から言えば、潜血は審査の障害になる可能性はありますが、潜血+1で経過観測の場合は、通る可能性の方が高いと思います。もちろん他に問題が無いと言う前提で。 これが通常の生命保険ですと、何とも言えませんが。

korotubasa
質問者

お礼

分かりました。さっそく生命保険のカテで聞いて見ます。丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社の健康診断の結果、尿潜血ということです。

    会社の健康診断で尿潜血という結果が出ました。 要再検査ということです。 実は前回の健康診断でも同じ結果でした。 その時は、近くの病院で再検査した結果、微量なので 経過観察と言われました。 血液の混じった尿がでたというようなことは1度も ありません。 ですが、健康診断で2年も続けて同じことを言われるのはすごく心配です。 どうして尿潜血になってしまったのでしょうか? とくに自覚症状などはないのですが、来年の健康診断 でもまた指摘されるのではないかと心配です。 良いアドバイスをお願いします。

  • 健康診断でGOT、GPT、そして尿潜血

    今年8月11日に健康診断を行い、26日GOT、GPT値が高く、専門医に精密検査をしてもらってくださいと結果がでました。 また尿潜血も+で経過観察となっておりました。尿潜血は昨年は+-でした。 このさいですから、GOT,GPT,尿潜血のための再検査をしてもらおうとおもいます。まずどのような検査、そして費用はどのくらいかかりますでしょうか? すごい出費になりそうで結果よりまずそちらが心配です。 宜しくお願いいたします。

  • ガン保険の告知について

    当方30歳女性です。 今年1月の健康診断で潜血反応があり、ガン保険の申し込みをしようとしたところ、 告知事項に引っかかっていたため入れませんでした。 そこで、質問ですが、 告知の、過去2年以内の健康診断で異常があった方 に当てはまらないようにするためには、 今年1月の健康診断を受けた日から、2年以上経過した2015年1月、 (2013年と2014年の健康診断は受診しない) ガン保険に申し込む分には、告知に該当しないということで よろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 団信審査と健康診断について

    まだローンの事前審査も通ったわけではないのですが、その後の団信の審査に通るか不安になり質問させていただきます。去年の会社の健康診断にて尿酸値が高く食事療法が必要との診断をうけました。これが審査に通るか心配になる理由ですが、ちょうど今、また健康診断の時期がきています。良くなっていればいいのですが、もし悪化していることを考えるとローンの実行が終わる2月まで健康診断は受けないで昨年の結果のみを告知したほうがいいのでしょうか。これも一種の虚偽告知になるのでしょうか?どなたか回答お願いします。

  • 告知義務について

    主人を生命保険についてです。 東京海上の保険加入を考えております。 先日、とある代理店で契約をすることになりました。 そこで告知書への記載で代理店担当者の言うことが納得できません。 保険会社の告知欄では 「過去2年以内の健康診断で、検診での異常有り、再検査・治療・経過観察の有無」とあり、この部分の記載についてです。 主人の会社の健康診断の経緯が 1、2007年4月 会社健康診断で、尿潜血陽性 要再検査 2、2008年4月 別途保険会社の審査前に 再検査実行。尿たんぱく要請。 3、2008年5月 再々検査のすえ、問題なし。(診断書あり)        問題なかったので、治療の必要もなし。 4、2008年7月 会社健康診断で、問題なし。 わたしの認識では、上記の1、の2007年の健康診断で、要再検査と出たので、当然告知書に記載の義務があると思っていました。 たとえ、4、の今年の7月に会社健康診断で問題ないとしても。 2年以内に含まれる 2007年の春に再検査と診断結果があるため。 しかし、代理店の担当者に確認したところ、直近の健康診断の結果で問題なかったのだから、告知書の「過去2年以内の健康診断で、検診での異常有り、再検査・治療・経過観察の有無」には『無』でいいというんです。 根拠がわからないので、明日もう一度確認しようと思ってますが、 この場合。『2007年の健康診断の要再検査』 の結果は本当に、告知書類に記載の義務はないのでしょうか? ほいほい、間に受けた結果、イザというときに。「告知違反」になったら、最悪と心配になってます。 どなたか、ご存知の方、アドバイスいただけませんか? 明日、代理店担当者に確認する際のポイントなどもあればよろしくお願いします。

  • 団信の健康診断結果の告知について

    団体信用生命保険について教えて下さい。 告知書には過去3年、過去2年、直近3ヶ月についての3つの告知項目があります。 1)過去3年の部分には 【告知日より過去3年以内に下記の病気やそのうたがいで手術を受けたこと、または2週間以上にわたって、医師の診察・検査(異常なしは除く)・治療・投薬・指示(要経過観察を含む)・指導(産業医等による療養の指示・各種指導等を含む)を受けたことがありますか? (※2週間以上にわたってとは転医・転科を含め、初回から最後の受診日・検査日または投薬終了日等までの期間のことをいい、その間の回数は問いません)】 ・・・と書かれてありますが、こちらは健康診断の結果は該当しますか? 2年半前に会社の健康診断を受けて要受診が1つ、要観察が2つありましたが、通院・投薬などを一切していなければ告知は不要でしょうか? 健康診断の結果も必要云々とはこの項目には書かれてはないので告知は不要かと思ってるのですが…。 ちなみに、たまたま別件で保険屋さんが自宅に来たので聞いてみたのですが、健診当日のみで2週間以上にわたっていないので告知の必要はないでしょうと言われました。 ただ、この団信の保険会社に聞けば全て書くするように当然言われると思います、とのことでした。 2)過去2年の部分は、健康診断や人間ドッグで指摘(経過観察含む)されたことがあるかを聞いてますので、間違いなく告知は必要だと思っています(2回分の健康診断)。 ただ、ここでも問題があります。 血圧が高かったので2回測り、2回目の数値は下がりました(130-89で経過観察)。下は2回目の方が上がってしまいましたが…。 これは1回目の数値は無視しても問題ないですか? 先ほどの保険屋さんはその2回目の値を見ての判定なので記入は2回目で良いと仰ってましたが合ってますか? 3)その半年後(今から1年前)に転職のため、別の会社で健診を受けましたが、診断書の書式が変わり、前の健診なら経過観察の数値でもただ数値が書かれてるだけです。(例えば中性脂肪が40mg/dl) これは各数値に判定がつく以前の会社の形式とは違い、業務の適否を判断するだけの健診だと思われますので完全な異常値でなければ大丈夫という判定なのかなと考えてます。 備考欄も空白で指示も特にありません。 こちらの診断書については何の異常もないと捉えて問題ないでしょうか? 4)上記の転職時の健診の血圧の数値は139-79でしたが、過去2年以内の告知が必要な項目では『130-89(1年半前)』と『139-79(1年前)』はどちらを記入すべきですか? 上下の高い数値がそれぞれに分かれてるので悩みます。 『139-79』は書式は違うからでしょうが、何の指摘もされなかったということは、『130-89』の方を書くのが正解でしょうか? 5)そもそも通院・投薬歴は一切ナシで健診結果まで開示は出来るものなのでしょうか? 万一の時にはどこまで調べられるのでしょうか? 6)今回のような内容で団信(特に3大及び、8疾病)は厳しいでしょうか? 現段階の自己判断では過去3年を問う箇所は全て『いいえ』、過去2年を問う箇所は血圧数値を『130-89』の告知で考えていますが間違ってないでしょうか? 健康診断書の添付も考えましたが、2回測った時の1回目の血圧数値を見られると通らない気がするので…。(ローン額は2000万以下なので提出は不要とはなってます) 非常に細かく面倒な質問内容ではあると思いますが、こういったことに詳しい方や専門の方、教えて頂けたら助かります。 長くてすみません・・・。 宜しくお願い致します。

  • 健康診断書について

    こんにちは。来月から社会人として働き始める者です。 先日、内定先の企業から最寄の医療機関で健康診断を受診し、 健康診断書を提出してくださいという連絡がありました。 そこで、会社から健康診断書の用紙が送られてきたわけなのですが、 見ると、尿検査の欄が「淡白」「糖」だけになっています。 実は私は、以前大学の健康診断で尿潜血で再検査を受けています。 大きな病院に診てもらいにいったところ、 確かに異常はあるが精密検査をするほどではないとのことで、 経過観察の指示が出されています。 おそらく今度の尿検査では潜血の反応が出てしまうと思うのですが、 この場合健康診断書には、記入欄に無い「潜血」の結果も書かれてしまうのでしょうか。 また、異常があった場合でも、診断書自体はちゃんと発行してもらえるものなのでしょうか。 それと領収書をもらってくるように言われているのですが、この宛名は自分宛でよろしいのでしょうか。 質問ばかりですいません。 詳しい方がいらっしゃれば回答お願いいたします。

  • 白血球数について

    健康診断の結果がきました。 2年前  6700 正常 1年前  6300 正常 今年   9630 経過観察 と推移しております。 経過観察レベルとはいえ、急に3000以上増加しており心配しております。 どんな原因が考えられるでしょうか。 また今後の生活で気をつけるべきことがありますか? 現在40歳。男性です。やや太り気味です。尿検査で潜血が+1(こちらも経過観察) 関係あるか分かりませんが、 検査の前々日に、炎天下で激しい運動をして日焼けをしております。

  • 生命保険の審査について。

    去年の暮れに夫と離婚し、こども保険の契約者を私に変更するために病院で審査を受けました。 2年前に椎間板ヘルニアの手術を受けていました。(告知済み) 審査時の尿検査で潜血+3(生理終わって一週間後くらいでした) 結果は、契約者変更×→解約になりました。。。。 潜血+3が心配になったので、健康センターみたいなところで、 朝一の尿で検査をしてもらったところ、潜血は+-。 そして先日、私の生命保険の死亡保険の金額を大きくするため、 また審査を受けました。 ヘルニアは告知。尿検査で潜血+2・・・・ この審査の結果も×かな? 腎臓の検査を受けたほうがいいんですかねぇ。 私の保険は、審査が通らないほうが実はいいのです。 やっぱり、元の契約に戻したいので。 保険屋さんに8日間はクーリングオフが出来ると聞いていたので、 今日電話したら、審査を受けたらクーリングオフ出来ないと言われました。 どうにかして、もとの契約に戻して貰うことは出来ないでしょうか? 保険のことは解らないことだらけです。

  • 健康診断書の提出によって、条件が付いた!

    生命保険に入りたく、健康診断書のコピーを提出しました。 告知は告知できちんとしました。 結果が出て、条件が付きますとのこと。 告知した項目ではなく、健康診断書に経過観察と書いてあった項目にです。 なお、経過観察は告知不要だったので、その項目については告知しなかったのですが、 専門医で再検査をしており、所見なしでした。 健康診断のコピーにこのように経過観察とありますが、 再検査の結果、所見がないのですが、そもそも告知が不要だったので、 それを伝えなかったら、条件が付いてしまったということです。 ですので、納得がいきません。 どのように保険会社に言えば、条件が解除になりますでしょうか。 アドバイスをお願いします。