• ベストアンサー

ロード初心者です

ロード初心者ですが尾根幹をとおって稲城方面に行こうと思っています。 まだ道路にも詳しくなくこの動画http://www.youtube.com/watch?v=Rtj6mHX8j98 を参考に行ってみようと思うのですがバーハンドルで車にぶつかったりしないでしょうか? また服装も揃っていないので七分のチノパンで走ろうと思うのですがおかしいでしょうか? 素人ではやはり危ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xfghjkl
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.2

素人が危ないのではなくルールを知らない人間が自分の都合で走るのが危ないのです。 危険を避けたいなら、まず大前提に交通ルールを覚える事です(覚えるだけじゃなく守る事) ロードに乗るくらいなんだから当然知ってるし、守って走ってるとは思いますが。 少しでも安全に走りたいなら最低限このくらいはクリアしたいですね。 ・まっすぐ走れるようになる事。 殆どの人はこれが全く出来ていないのに自転車乗りこなせてると勘違いしてます。 最低限道路の白線ぐらいの幅で数キロくらい余裕で走れるようになりたいですね。乗れてる人だとタイヤ幅2、3本分の幅で何十キロも普通にまっすぐ走れます。 出来てるかどうかは夜ライト付けて走ると一番分かります。出来ていないとライトの光が左右に揺れますので。 ・バランスを崩さずに後方確認が出来る事。 後方確認するたびにふらふらされたら周囲で走っている人が迷惑ですし、何かトラブルがあった時でもなるべくバランスを崩さずに左端に寄れるといいですね。上体を起こしたり身体をひねったりしてもふらつかないぐらいにはなりたいですね。 服装はどうでもいいですが、出来ればヘルメット、メガネ、グローブぐらいは付けておきたいですね。 特に初心者なら付けた方がいいと思います。ヘルメットは転倒時に頭を守る為、メガネは飛散物が眼に入るのを防ぐ為、グローブは防寒&手の保護。 メンタル面ではビクビクしないこと。車道を自転車が走るのは当然ですので堂々と走ればいいです。 あとバカドライバーの都合だけで鳴らすクラクション、故意の幅寄せ、ウィンカーを出さずに左折は絶対にされますので心構えしておくといいです。 きちんとルールを守っているならクラクション、幅寄せは無視。左折に対しては車を蹴り飛ばして止まってやるくらいの気持ちでいましょう。

turbinal_ms73
質問者

お礼

まっすぐ走ることはミニベロを乗っているときから自信がありました。 後方確認は危なっかしいので練習します。 この回答を見なければ事故を起こしていたかもしれなかったのでBAさせていただきますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.3

年に2、3回一泊山登りツーリングに行く程度のものです。 僕なら、コースの距離と高低さの確認はします。 この地点であと何キロとはだいたい分かっているのがいいかなと。 Yahooドライブとかでマップを作成すると高低差もだしてくれるので便利ですよ。 あと、パンク修理キットをもってツーリングします。もっていないなら、 緊急時の自転車ショップの場所などは事前に調べておくといいですよ。 (先日八王子コウガイで友人がくぎふんでパンクしました。) ペダルと靴を固定していなら、ヘルメットは必須ですヨ。 メガネは伊達メガネでもOKです。 格好はあまり気にしなくていいと思いますよ。好きな格好で乗るのが一番です! 私なんか50K以上とか走るときは別ですが、普通にジーンズでのりますし。 ダボダボしたずぼんでなければスソも汚れませんよ。 (ただお尻まわりはよく穴があきますが^^) ほんとは川沿いがいいのですがね^^

turbinal_ms73
質問者

お礼

川沿いも考えてみたのですがこの道を通らないと多摩川にいけません。 なのでまずこの道から挑戦しようと思います! やはりジーンズやチノパンで走ると汗で重くなってしまうようなのでレーパンジャージを買いました^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yellow31
  • ベストアンサー率30% (15/49)
回答No.1

比較的広い道のようですのでどうってことありませんよ。 キープレフトの原則を遵守し、無理な運転をしなければ問題ありません。 自転車に当てたら人身事故になり得ますので車の方が避けてくれます。 ですが、ゆっくり走るとふらついてドライバーとしては怖いです。 自転車はスピードを出さないと安定しないものなので ある程度のスピードは維持して走ってください。 注意すべきは左折する車です。いわゆる「巻き込み確認」をせず、 ウィンカーもロクに出さずに左折する車は多いです。 左側を走らざるを得ない自転車としては生命の危険に直結します。 服装もレーパンジャージでキメる必要はありません。 気軽に走りたいときは私もそういう服装で走っていました。 どうぞお気をつけて。

turbinal_ms73
質問者

お礼

やはりレーパン&ジャージはいずれ必要になると思ったので買いました。 なるべくダンプやバスの横にとまらないようにします。 事故には十分注意します^^ ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このロードバイクの走ってる位置は合法?(動画あり)

    自転車は道路の左側寄りを走行しろと言われますが、 この動画のロードバイクは合法だと思いますか? それとももっと左? http://www.youtube.com/watch?v=ANxl5suTE0c

  • これをロードにつけたい

     ロードの自転車に乗ってるんですけどね  やっぱり、上り坂きついです  だから、電動アシストにすればよかったかなーと後悔したり  でも、電動アシストは車体が重いし  そこで、こんなものを見つけました  もし、これがロードの自転車に取り付けられたら最高なんですけど  どうやら難しそうですかね? http://www.youtube.com/watch?v=cepxHeoYE_w&feature=related

  • ユーチューブに高画質でUPロードする方法

    ムービーメーカーで作った動画を高画質でUPロードする方法を教えてください http://www.youtube.com/watch?v=sBLf8YTmbAU

  • 打ち込み初心者です

    素人ですが、作曲をしています。 http://www.youtube.com/watch?v=iyaplHzv2mk&feature=plcp この動画の最初のイントロのような曲のコード進行って分かる方いますか? こういう明るいメロディ作ってみたいです。 もしよかったらお願いします。

  • 太めのチノパンの着こなし方

    https://www.youtube.com/watch?v=YZ5yKJlhbiA 動画のボーカルのようにチノパンを履きたいのですがなかなか難しいです。 太めのパンツで足元があまりボテッとならないような履き方、パンツの選び方っていうんでしょうか、アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 私は最低ない人間でしょうか?

    スバルのアイサイトのcm(レヴォーグ、新型インプレッサ)を見ると 「バカじゃないか!あほか!」とバカにしています。 cm放映中は笑いが止まりません。鼻で笑っています。 (新型インプレッサのcmはアホかと笑いが止まらない。) https://www.youtube.com/watch?v=VO1iS5RKuvo https://www.youtube.com/watch?v=Hym2QVPwzUE https://www.youtube.com/watch?v=yPm1V0J3idg https://www.youtube.com/watch?v=Opr7jBmsTYI レヴォーグのアイサイトcmは笑えます。 道路を走行中も、対向車に新型インプレッサがいると鼻で笑っています。 「ゴミのクルマだな」

  • 聴き比べ

    どうでしょう https://www.youtube.com/watch?v=HFuwsel1zyI https://www.youtube.com/watch?v=iey2se5ggOo https://www.youtube.com/watch?v=t0NP2J6_BpE

  • こんなジャンルの曲を教えてください。

    http://www.youtube.com/watch?v=LWnKBfTiO5E http://www.youtube.com/watch?v=NXjaKhGLkXw&feature=relmfu http://www.youtube.com/watch?v=4J2lVnT65pw http://www.youtube.com/watch?v=lE9X3RgdVjs http://www.youtube.com/watch?v=3ATagluKdJ4 http://www.youtube.com/watch?v=fd3a189vcVc http://www.youtube.com/watch?v=NPg9Gb_ON60 http://www.youtube.com/watch?v=NXSuAPqmSbo 上のような感じのジャンルや曲を探しています。 オススメがありましたら、教えてください。

  • 強く印象に残っているJ-POPは…?

    強く印象に残っているJ-POPは…? 教えて下さい。 邦楽全般でも結構です。 あと、結構最近の曲でも結構です。 私は、 マキシマム ザ ホルモン「恋のメガラバ」 https://www.youtube.com/watch?v=upANnmMD_J8 RADWIMPS 「セツナレンサ 」 https://www.youtube.com/watch?v=WyS-d1kkCSk くるり 「ばらの花」 https://www.youtube.com/watch?v=fpjIsylnvU8 NIKIIE / カナリア https://www.youtube.com/watch?v=OwGHjv_MSik などです。 よろしくお願いいたします。

  • この曲のサウンドの由来を教えて

    韓国のESTiという人の曲なんですが、曲に使われてるサウンドやイディオムが何のジャンルのものなのか教えてください。 似た曲も教えてください。 (1) http://youtube.com/watch?v=Jx_L_iMynTw (2) http://youtube.com/watch?v=iNgEmep6QJ4 (3) http://youtube.com/watch?v=R-phT6iHT3U (4) http://youtube.com/watch?v=VmRfUV9J3sM (5) http://youtube.com/watch?v=iNgEmep6QJ4 (6) http://youtube.com/watch?v=DxDEx9wXMz4

体組成計HCS-WFS01の接続について
このQ&Aのポイント
  • iPhoneを13proに変更し、新しいWiFiに接続し直していますが、通信マークが点滅せず、アプリとの連携ができない状態です。
  • 体組成計HCS-WFS01を使用していて、iPhoneを13proに変更しましたが、新しいWiFiに接続できず、通信マークも点滅しません。
  • 体組成計HCS-WFS01の接続に問題があります。iPhoneを13proに変更し、新しいWiFiに設定し直していますが、通信マークが点滅せず、アプリとの連携ができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう