• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デート代 恋愛 男女 カップル 彼氏彼女 お金)

デート代恋愛男女カップル彼氏彼女お金

snow-white0101の回答

回答No.5

こんばんは。 私は彼と遠距離恋愛中です。 片道2時間半かかります。 お互いの家に行ったり来たりか、どこか中間点で遊びます。 ただ、交通の便の関係で私の方が移動時間が長い場合が多いです。(交通費も) 遠いから遅刻は理由になりません。 私は車で行くときは首都高通るので、かなり早めに出ます。それでも大渋滞で遅れてしまった場合は素直に謝れば許してくれます。 仕事帰りとかでない限りは遅刻はするべきではありません。 遅刻魔は(恥ずかしながら私の彼氏がそうです)色々理由をつけて自分を正当化しようとする傾向にありますが、相手が正当ととれる理由以外は受け入れてくれないのが常識と思うべきです。 交通費はお互いが同じくらい行き来するようになったので、今はやってませんが前は割り勘にしてました。 収入の差があるからと言って最初から小銭かおごってもらうスタンスで行ってませんか? 私も彼よりは収入低いですが、お会計の時は財布出して札入れ開いてスタンバってます。 それでもおごってくれることが多いので、代わりにコンビニで何か買ったときとか全額出してます。(スイーツとかもろもろ買ったりすると2000円くらいかかることもあります) 私はおごってもらう=愛ではないと思っている人間なので、むしろおごってもらってばかりいると自分が金銭的に自立できてないみたいで情けなくなるし、相手にも申し訳なくなってきます。 ただ、あなたの彼氏さんの行動には問題があります。 海外旅行や株かって貧乏とか、情けないです。 それでデート代削られるとかあなたにとったらやりきれないでしょうね・・・。 私もそんなこと言われたら怒ります。 ましてや誕生日プレゼントをしぶるなんて、最低ですね。 全くあなたの事を考えてない印象を受けます。 長い付き合いとのことなので、あなたに対する思いやりや恋心が薄らいでいるのではなでしょうか? お金のことがどうしも不満なら、「申し訳ないけど」という姿勢で話し合ってみてはいかがですか? 私も彼氏とは6年付き合っていて、紆余曲折色々あります。 でも近頃思うのは、不満でも価値観の違いでも結局は話し合いしかないと感じています。

nanaohelp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々と参考になりました。

関連するQ&A

  • 中学生カップルのデート場所

    あと少しで今の彼女と1ヶ月を迎えます。 そして、その彼女とは勉強などは一緒にしたり、電話したりはしたけど、デートはないので1ヶ月の記念日にすることにしました。 ですが、どこがいいのかイマイチです。 なので、皆さんの一回目のデートとして行った場所か行きたいところを教えてください!あと、何をしたらいいのかとか! やっぱり手を繋ぐべきですか? あと、今、中学生3年です

  • デートと結婚の関係

    こんにちは。素朴な疑問です。 結婚を考えているカップルが2組(A・B)あるとします。 A・・・交際5ヶ月、デートの頻度は週3回 B・・・交際1年、デートの頻度は週1回 すると、デートの合計時間は、こうなります。 A・・・375時間(5ヶ月×5週×3回×5時間) B・・・300時間(12ヶ月×5週×1回×5時間) ※1ヶ月を5週とします ※デート時間=5時間とします すると、Aの方が、相手のことをよく知っているのだから、 結婚に適しているということなんでしょうか? だとすれば、交際期間3ヶ月、週に5回デートのカップルでも、 問題はないということになるんでしょうか?(3ヶ月×5週×5回×5時間) 「人による」「週5で5時間は無理」「デート内容による」のは分かっているので、 それ以外で、何か思う所があればお聞きかせ下さい。

  • 彼氏とのデートのお金。

    付き合ってる年上の 彼のことで相談です。 いつもデートの時、基本は割り勘で 若干彼の方が多く出してくれたり します。今回は私が仕事が減ったせいでお金が厳しくて、〇円までしか 使えないんだけど、今回デートご飯だけでもいいか?と相談したら 今回は甘えていいよ。ご飯だけじゃなくて ゆっくり昼間からデートしよと言ってくれました。 いつも2人でデートコースを 決めるのですが今回はお金出して もらうので彼にお任せする 形で時間と待ち合わせ場所だけ わたしから聞く形のほうがいいですよね???

  • デート代についてです。

    デート代についてです。 彼は社会人二年目24歳、私は大学生の22歳です。 デートは3日に一回で、一週間約3回会っています。内容はご飯に行ったりホテルに行ったりなので、一回が5000円以上で、ホテルとご飯の両方になると15000円ぐらいになってしまいます。デート代は彼が支払ってくれます。払っても本当に細かい小銭のところだけです。それで彼はいいと言ってくれています。 彼のお給料がいくらなのか定かではないのですが、彼に負担をかけすぎでしょうか?このようなカップルの方はいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遠距離カップルデート代 

    私は学生で4つ年上の社会人の彼がいます 私は埼玉で彼は大阪で遠距離です まだ、付き合って1ヶ月ほどなのですが、2か月に1回のペースで会おうっていってくれていて まだ2回(日にすると3日)しか会っていませんが、東京まで来てくれます 東京に来るまでの交通費も相当なものでしょうし、来たら何日かホテルに泊まっているので宿泊費も相当なものだと思います しかし、デートでは食事代やチケット代など全部奢ってくれます 私はお小遣いが5000円でアルバイトもできないので、今の状況を割り勘などしても正直きついです なので、彼の好意に甘えてしまっているのですが このままおごってもらうのも申し訳ない気がします この状況をどう思いますか? 男女問わずたくさんの方からご意見いただけると嬉しいです 駄文失礼しました

  • デート後の接し方

     この前、1年近く憧れていた人とやっとデートにこぎ付け、デートしました。彼は同じ大学の人で、週に1,2回会うような人でした。何度か学校で話してみて、すごく思いやりのあるいい人だし、おしゃれなのでとても気になっていました。  そこでついに、デートに誘って告白するつもりでした。でも、実際デートしてみると、どうもそれほどやさしいいい人ではないなぁと思ってしまい、早めに帰ってきました。彼の言動がどうも上から目線で、正直不愉快だったんです。まず30分近くの遅刻、女性にモテることの自慢など、・・です。デート中他の女友達から電話がかかってきて、私は30分近く待たされました。私はふと、コイツにお金も時間も費やすのは馬鹿馬鹿しいと感じました。天然なのわざとかはわかりませんが・・。  彼とはまた学校で会うと思うのですが、どう接すればいいでしょうか?こういう人どう思いますか?

  • 支払っていただくお金はどうすべきか?

    先日、私・Aさん・Bさんの3人で、たこ焼きが3箱800円で売っていましたので買いました。(1箱は6個入り) (私とAさんは一緒に住んでいる仲、AさんとBさんも仲が良い) 単純計算すれば一人頭が約267円ですが皆小銭がなかった為、私が400円、残り二人が200円ずつでした。 帰る前に3箱中1箱を私とAさんで食べました。 (厳密に言うと私が3個、Aさんが2個、Bさんが1個) その後、Bさんの自転車のカゴにたこ焼き2箱を入れて移動しました。 そして私・Aさん組みとBさんと解散する時にたこ焼きを1箱渡してもらうのをそれぞれ忘れていました。 本来であればBさんは自宅に着いたら2箱持って帰った事に気が付くはずですが、Bさんからは何の連絡もなし。Bさんに聞いた所、2箱を家族で食べられたのですと。 なので、3箱中2箱分+たこ焼き1個の料金である約550円(つまり差し引き350円)を払って欲しいと言いました。 しかし、Bさんは350円は高いので100円にして欲しいと言います。 理由としては、 ・わざと持ち帰った訳ではない ・たこ焼きが生だった為、結局1箱しか食べていない  家族が食べたので自分は全く食べていない  (残り1箱はどうしたのか不明) 気が付かなかった私やAさんも問題ありますがこんな理由が通用するのでしょうか? 低料金ですけど、 ・Bさんは何かに付けておごって貰おうと考えている ・何の連絡もなしで15分以上遅刻するのは当たり前 今までは、長期のやり取りになるのが面倒、争いたくない気持ちもあり折れて来ましたが、 一度はしつこく言っていかないとさらに図に乗りそうなので、今どう言って行こうか考えています。 また、しばらく距離を置くつもりでもあります。 お金の件や今後のBさんとの付き合いはどうして行けば良いでしょうか?

  • 彼氏とデートなんですが・・・・。

    付き合って1年と少しになる彼氏と「今度、遊びにいこう!」という話になりました。 学生の身で部活もあるので、2人でどこかへ行くというのはなかなかできないため、こうやって時間をとるデートはまだ2回目です。 彼はショッピングが苦手なので(私は好きですが)、どんな場所へ行こうか迷っています。 オススメのデートスポットがあれば教えてください。 (神奈川県です!)

  • 彼氏とのデートで悩んでます。

    彼氏(付き合って7ヶ月)とデートするときは週1~2日で、だいたいお昼くらいから夜の10時くらいまでです。 最近彼氏とデートしてる時間が進むのが遅く感じるんです。 だいたいいつもお昼ご飯に1時間かけたあと『どこ行く~??』ってなります。 ゲーセンに行けば30分で出てきちゃうし、お台場とかショッピングしてふらふらしても1時間くらいです。ボーリングしても1時間もいません。 映画見てもまだ6時くらいで時間が余る・・・ 夜は夕飯一緒に食べますが、食べるまでの時間がゆっくりなんです。 行くところがないっていうか・・・。どこかに行ってもなぜか長くその場にいれないんです。 だから『まだ○時かぁ』ってなります。彼氏といることはすごく幸せだし、一緒に長くいたいとは思うけど、充実してないというか時間が進むのが遅いです・・・。 お互い実家暮らしで家で過ごせません。 どうしたら充実したデートができるのでしょうか?一つの場所に長くいれるのでしょうか? みなさんのデートってどうなんですか??こうゆう私みたいなことはあるんでしょうか? みなさんがどんなデートしてるか気になります。。

  • デートで彼の遅刻が続くことについて

    付き合って3年の彼が最近、デートの待ち合わせで遅刻してくることが増えています。 理由は仕事なので仕方ないと自分に言い聞かせていますが、 イライラしてしまいます。 遅れてきた彼はいつも平謝りですが、なんだか謝ればいいっていうことなのかなって 思うようになっています。 時間は15分程度なので、そんなには遅れてきていません。 15分程度の遅刻でイライラしてしまう、私は心が狭いのでしょうか? 遅刻が続いているので、待ち合わせ時間を30分ほど遅くしたほうが 良いのでしょうか? アドバイスお願いします。