• ベストアンサー

ふぐ中毒! 届出は?

1月8日、愛媛のほうでふぐ中毒での死者・重傷者が発生したとニュースがありました。 ふぐ中毒の届出の条件は、 死者が発生したりとか、複数の患者発生とか、店で食べたとか、などの条件があるのでしょうか? 普通の食中毒だったら、集団発生しないと実質は届出(保健所)ないと、聞いたことがあります。 ご存知の方教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

ふぐ屋居たこと有る^^ 死ななくても事故が有れば医者は保健所に届けると思いますよ ふぐは神経毒なので医者が見れば解ると思います またふぐの毒は大変強い物なので ごく少量でも当たります 例えば下処理をする まな板と調理するまな板は必ず別の物を 使い毒部位は鍵付きの毒入れに捨て決められた業者等で処理を しなければいけません 保健所は定期的に点検に来ます もし毒の部位の切れはしがほんの少しでも流しなどに ついてしまってそれが刺身などに間違って入ってしまったら たまたまそれの付いたところを食べてしまった人だけ当たるわけですから 複数の患者が発生しなくても大問題です 普通の食中毒とはわけが違います 蛇足に^^;;普通の食中毒は ぶっちゃけ食中毒を起こす菌は食べ物に 必ず付いていてその数が多いと症状が出るわけです 同じ物を食べてもその人の体調で出たりでなかったりします また どこで食べた物による中毒症状なのかが解りません よって集団発生しない限りは原因の限定が出来ない為に 保健所にも届けないわけです^^;; 自分で作った物を食べて個人で食中毒になったのまで 保健所に届けて居たら大変です>< 家族全員が重い症状とかなら届けると思いますけど

kakihaha
質問者

お礼

m41様  ふぐ毒(ふぐ中毒)に関しての資料を作成中でした。 自分で釣った? 自分で調理した? 自宅で食べた? そのままだったら死んでいたケースの医師の届出は必要なのではと言う疑問から 医療面(医師の届出義務やその条件)について調べていたのですが・・・・ ・下処理をするまな板と調理するまな板は必ず別の物を使う ・毒部位は鍵付きの毒入れに捨てる ・決められた業者等で処理をする ・保健所は定期的に点検に来る ・たまたま毒が付いたところを食べても当たる ・複数の患者が発生しなくても大問題 ・普通の食中毒とはわけが違う       など   ふぐ屋でのご経験から調理方面の情報非常に参考になりました。 資料に是非追加させてもらい、ふぐ毒がタダの食中毒とは異なることしっかり伝えます。 二度にわたり回答をありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.1

これは医療機関からの保健所への届け出と言う事でしょうか? ふぐは県条例なので 山形県等では無免許でふぐを提供しても合法です 釣り人が自己責任で食べた場合保健所に届ける必要性が有るのでしょうか? 死亡した場合は当然警察への届け出義務は有るでしょう。

kakihaha
質問者

お礼

m41様へ >これは医療機関からの保健所への届け出と言う事でしょうか? はい、そうです。 言葉足らずで申し訳ありませんでした。  ふぐと医療機関からの届出に関して????(疑問)なケースを調べているところでした。 死亡しなければ届出は良いのでしょうかね? 調理人の方から見れば、“免許の届出”と、なりますよね、 そういえば、県よってふぐ料理の免許なしでもOKの所があると、読んだことがありました。 m41様の回答で思い出しました。 回答ありがとうございました。また何か他にもご存知でしたら教えてください

関連するQ&A

  • 食中毒の届出について

    1週間前食中毒にかかりました。 事の発端は夕方予約して持ち帰り用に作ってもらった寿司を その日の夜食べたのですが、残り物を冷蔵庫に入れて 次の日の夕方食べたことです。 幸い2日目食べたのは私だけだったので夫と子供は大丈夫でした。 私は残り物の寿司以外には夜何も口にしていないので 原因は寿司以外にあり得ません。 夜中から嘔吐が止まりませんでした。 一応病院でも寿司を食べたことは話しました。 検査したところ、サルモネラ菌と病原性大腸菌0-1が検出されました。 2日目の寿司を食べた私も悪いので気が進みませんでしたが 職場の上司や主人に言うべきだと言われてとりあえず、 お寿司屋さんにこのことを話したところ、謝罪に来てくれて 治療費を払ってくれました。 お寿司屋さんは保健所へ問い合わせたらしいのですが 保健所のほうではそのような届出はないということでした。 私も自分にも落ち度があるし、大げさにする気もないので 保健所へは届け出ようとは思いませんが、食中毒が出たら 医師から保健所へ報告する義務があると書いてあるのを見たので 何でかなぁ。。と疑問が残りました。どなたか教えてください。

  • 食中毒の患者を診断した医師は保健所長に届け出することについて

    食中毒患者を診断した医師は、最寄りの保健所長へ届けないといけないと思うのですが、食中毒患者の疑いがある者を診断した場合も、届け出る必要はあるのでしょうか? 調理師試験の練習問題にあるのですが、テキスト等をみても疑いがある者に関しては何も書いていないので、ひっかけ問題と解釈するべきか、被害が拡大するのを防ぐのが目的ということで正解と解釈するべきか迷っています。どなたかアドバイスお願いします。

  • 食中毒の対応・届出などに関して

    ご覧頂きありがとうございます。 今現在、食中毒と診断されて病院から帰ってきた患者が家に戻ってきて寝ています。 症状は以下に書き出しました。 病院側は届出をしないようなニュアンスで話していたそうですが、 患者側はどうしたらよいのでしょうか? 共に暮らしている(2人暮らし)私自身は全然大丈夫なので、 患者が一人だけ別の物を食べたラーメン店でのものが原因としか考えられないのですが 何か届け出てからその店にも言うべきか、 届けるならどこへ届けるべきか、 店には調査等を経てからではない限り行くべきではないのかなど、 何でもいいのでアドバイスを頂けますと幸いです。 ネットで色々調べましたが、患者側がどうするべきかなかなか書かれていなくて分かりません(;_; 教えて下さい。 以下に症状や現在の対応中の方法を明記してみます。 <<症状>> ○『腐った状態かウィルスがついた物を食べた事により、腸でウィルスが症状を出している』と診察医師にいわれた。 ○現在39~40度の熱・悪寒・嘔吐・ひどい下痢 で布団から出られない程度の状態。 ○下痢は、ほぼ水状態 ○熱による間接痛 <<対応中の処置>> ○病院から:薬3種類服用・点滴 ○やわらかめのスポーツドリンクを飲む ・・・ポカリを飲んでます ○滋養強壮ドリンクをお湯割りで飲む   ・・・ドラッグストアで薬剤師さんに相談し、風邪中飲める発熱性消耗性疾患用栄養ドリンク ○空腹にはおもゆ2くち程度 ○汗をかくのでシャツを時々取り替える 長くなって申し訳ありません。 どんな些細な事でもいいのでご教授くださいませ。 どうぞよろしくお願いします><

  • 不二家いじめ

    不二家の問題はちょっと過剰報道ぽいと感じます。 死者や集団食中毒が出たわけじゃないのに、ここまで騒ぐことなんでしょうか? マスコミがよってたかって不二家をいじめてるように見えるんですが、どうでしょうか?

  • 食中毒の届け?

    外来勤務です。勤務先での出来事です。 ここ1~2週間の間にある食品を食べた後の、腹痛や嘔吐、下痢など食中毒症状を起こした人が3組ありました。 そのうち確実に2組は直前の食事が同じ店でした。(ひょとすると残りの1組も同じ可能性があります。) 3組目の時には、医師に保健所への届け出が必要なのではないかと疑問を投げかけましたが・・・無視?でした。 広い地域なのにたった一つの病院に(他にも病院はたくさんある地域です)同じ店で食べた2組が、ないしは3組が食中毒症状で訪れる偶然なんて、信じられません。 怪しいですよね、その店・・・・ 医師でない者が届け出るわけにもいかず・・・このまま、見過ごすのか、届け出るべきか迷っています。 良いアドバイスを頂けますか?

  • 食中毒

    各種施設の中で食中毒が発生した経験のお持ちの方、又は食中毒に詳しい方でその対処方や経験等を教えて下さい。例えば以下のようなことです。 ・営業自粛や行政処分の間の食事提供方法。 ・危機管理マニュアル作成上特に重要なポイント等・・ 以上宜しくお願い致します。

  • 食中毒?!

    始めまして。 同棲している彼氏の事なんですが、質問があります。 今年に入り、もう3回も食中毒みたいな症状がありました。 1度目の時は、たまらず病院へ行き診察をしてもらいました。その時は、食中毒という事でした。 ですが、2度目・3度目は自力で治し、病院へは行っていません。 3回とも、下痢&嘔吐が激しく、食中毒以外考えられないような症状です。 食べて1時間以内に発生し、症状が約2~3時間続き、寝て治るという感じです。 私は、運良く?彼氏と同じ物は食べていなかったので、そのような事にはなりませんでした。 (3回とも、外食でなっています) ですが・・・。 今年に入り、もう3回です! こんな事ってあるんでしょうか?! 「もしかしたら、2度目・3度目のは、食中毒ではなく胃の病気ではないか・・・?!」 と考え始めました。 誰か、詳しい方、お答えしていただけなきでしょうか? 心配で、楽しく外食する事が出来ません・・・。 お願いいたします。

  • 彼氏と2人で9日にとある料理店(チェーンではない)で鶏肉の刺身を食べた

    彼氏と2人で9日にとある料理店(チェーンではない)で鶏肉の刺身を食べたのですが 2人そろって数日後から腹痛と下痢に襲われてしまいました。 私は本日病院で検査を受けましたが、彼氏は病院へ行っていません。(仕事のため) 病院では先生に、その刺身がどうも怪しいと言われました。 便を採取して、精密な検査結果は火曜日に出ますといわれました。(何の菌なのか調べると仰ってました) もし仮に食中毒だった場合、お店や保健所に連絡を入れたほうがいいのでしょうか? お店には他にお客さんがいましたが、他の方が刺身を食べたのかどうかは分かりません。 医療費など、請求できるのであればそれも知りたいです・・・。 ただ、よくニュースなどで見るときは集団食中毒とか書かれているので、2人では集団にならないと思うので保健所には連絡しないほうがいいのでしょうか? 初めてこのようなことになり、今後どのようにしていいか分からず、とても困っています・・・。

  • 食中毒かも・・・?

    食中毒かもしれない状況になってしまいました(泣) 1週間ほど前からひどい下痢や発熱があり、病院で点滴を受けたりしていたところ、 登録しているお店のメルマガで「食中毒のため営業停止中」という案内を受け取りました。 おどろいてお店に電話をしてみると、半笑いの店長が対応し、発生時期やエリアについてはマスコミに発表しているのでそっちを見てくれと言われ・・・ 食い下がると本部なるところの連絡先を聞き出すことができました。 本部の人はそこそこまともに対応してくれて、その後すぐに保険所から電話があり、翌日検便となりました。 ただ、1週間のあいだ抗生物質をとり続けていたので、菌は確認できないかも?と言われています。 これが一番気がかりな点です。 病院では熱も高くて(39度超えてました)ボーっとしていたのもありますが、まさか食中毒かもなんて思いもせず 医師からも体内に細菌がはいっていますね、程度の説明しか受けてませんでした。 質問としましては、 1 食中毒症状とお店との因果関係が判明した場合、補償(医療費)はあるものでしょうか。 2 抗生物質をとっていたせいで菌が検出されない可能性というのは高い? その場合やはり立証にはいたらない? 3 たまたま私はメルマガで営業停止を知ることになりましたが、今回の件は大々的に発表されたりニュースで見るようなこともなく、小規模なケースの場合は食中毒の可能性を知らないままの人って多いんでしょうか・・・?   (私も発症から1週間後なので良いタイミングとは言えないでしょうが) 4 もしサルモネラの感染経験者の方いらっしゃったら、下痢とかいつごろおさまりましたか・・・?(涙) よろしくお願いいたします!

  • これっていいのでしょうか?守秘義務それとも報告義務?

    実は,このあいだ、このようなことがありました。 ある子どもがあまり人に知られたくない症状で皮膚科を受診しました。 ところが,その症状は,集団生活のなかでうつる可能性があるのもの(現在では少ないながらも保育園や小学校でときどき集団発生している。昔は誰でも持っていたと言われているもの)でした。 すると,その皮膚科の看護婦さんで,同じ学校に通う子どもをもつお母さんが,「○○さんが,こういうわけで病院にきましたよ」と,学校に電話してきたのです。それを知った受診した子どものお母さんは,「なんで……」とショックを受けています。 この看護婦さんは,このように患者の秘密とも思えることを外部に漏らしてもいいのですか?それとも,集団感染する恐れがあるから,報告しなければならないのですか?よく食中毒などがあると保健所に届けますが,それとも少し違うようにも思うのですが。 誰か教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう