飼い猫の手術後の肝臓悪化と貧血の症状とは?

このQ&Aのポイント
  • 飼い猫の肝臓の状態が悪化し、入院後に貧血が起こりました。
  • 眼震やフラフラする症状が現れ、立ち上がれなくなりました。
  • 頚椎起立反射による疲労困憊が原因で、酸素や栄養が脳に行かなかった可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

飼い猫の手術後

飼い猫の肝臓の状態が悪くなり先日入院致しました。入院から4日目、突然肝臓から出血が起こり致死的な貧血になりました。眼震という現象が起こり、頭が安定せずフラフラし始めました。すぐに止血手術をしましたが麻酔から2日経過した今日も頭を起こしては倒れ、起こしては倒れの繰り返しで立ち上がれません。先生の説明では『意識はしっかりしているようですが、繰り返し試みて立ち上がろうと頑張る動作に疲労困憊してしまい直ぐに深い眠りにはいってしまいます』と言われました。立ち上がれないのは一時的でも致死的な貧血で脳に酸素や栄養がいかなかったことの後遺症なのでしょうか。先生に聞いても今は曖昧な説明です。この仔はどうなってしまうのでしょうか…。説明不十分な内容で申し訳ございませんが、どなたかお言葉をいただけないでしょうか…。

  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1

うちの猫が腫瘍の出血での経験ですが、 脳に異常がなくても、低度の貧血であってもまともに立てなくなります。 貧血が改善するとよくなる可能性もあると思うので、先生に聞いてみて下さい。 普通のただの貧血対策の場合は 鉄分や、獣医だとペットチニックとか与えます。

rorisu
質問者

お礼

早々にお返事を下さいまして誠にありがとうございました。先ほど飼い猫に面会して参りました。昨日より上半身は安定してきているように思えました。しかし食事を摂ってくれないので、体力維持のために鼻チューブを入れられました。また、貧血が酷いので2度輸血をしました。少しずつ数値は上昇してきて検査結果的には改善傾向にあるようです。まだICUにいるので歩く動作はさせられませんが、今日取り付けた鼻チューブで強制的に栄養摂取させる事で回復力が強化されれば良いなと思っております。 ご回答者様、貴重な体験談をお話して下さいまして誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 胃ろうの手術で肝臓に通過してました

    88歳の祖母が入院していて、自宅で生活するためにということで、先日、祖母が嚥下障害のため胃ろうの手術を受けることになりました。 先生からの術後の説明では、肝臓を通って胃に入ったと言われたのですが、ネットやコチラのサイトで調べたら肝臓を通るなどとは書いていませんでした。 また、先生からはこのまま2週間絶対安静と言われ、この後は (1)このまま肝臓を通したまま胃ろうとして使う (2)一度、抜いて腸ろうにする (3)抜いて、以降は点滴で栄養をとる この三個の選択肢を言われ家族で相談するように言われました。 正直、医療知識が無いのでどれを選ぶのが、祖母に負担がかからないのかがわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 掻爬(そうは・ソウハ)手術について

    流産をしてしまいました。 流産をしたと付き合っていた彼に伝えたら逃げられてしまいました。 そして病院に行った結果、掻爬手術をすることになったのですが 頭がパニックで病院の先生のあまり説明が頭に入ってきませんでした。 経験のある友達に聞きましたが恐怖感が先走り病院と同じく 説明してくれているのに頭の中に入ってきませんでした。 少し落ち着いてきましたので申し訳ありませんが どんな感じで手術をするのか詳しく教えて頂けませんか? 入院はするのでしょうか?? するとしたらどの位の期間ですか?? 入院して手術としたら手術費と治療費はいくら位かかりますか? 病院や状態などによって違うとは思いますので 自分の場合はこうだった・いくらだったというのを教えてください。 1人で全部しなきゃいけないと思うと不安でたまりません。 申し訳ありませんが質問の答えを宜しくお願い致します。

  • この手術の名前は?(耳鼻科)

    小さい頃からアレルギー性鼻炎でずっと通院しても良くなったり悪くなったりの繰り返しで、医者の進めもあり、高校生の頃(10年ほど前)、鼻の手術をしました。 恥ずかしながら、その後違う病院に行って問診の度に「何か手術の経験はありますか?」の問いに「鼻の手術(アレルギー性鼻炎)」と回答していたのですが、はっきりとその手術の名前も知らないのもどうかなと今更ながら思い、困っています。(^^;) 母もうろ覚えで、今となってはその病院は閉院してしまい、知る手段がありません。 多分、先生は15歳のわたしに分かるように説明してくださったので専門的な言い方はしなかったのだと思います。 どなたか、この手術の名前が分かる方がいたら教えてください。 ほこり、ハウスダストなどのアレルギーで鼻の軟骨を両方取ったと聞かされています。術後、母は小指(女性の)ぐらいの軟骨だったと言っていました。手術は10分ぐらい。止血、感染防止のため鼻いっぱいにガーゼをつめ、そのまま1週間入院しました。退院のときに鼻のガーゼを取り、家に帰りました。 よろしくお願いします。

  • 妊娠11週目/出血しました

    現在、第二子を妊娠中です。 11週1日目で、出血してしまいました。 しかも、鮮血で生理2日目位の量。慌てて診察を受け、赤ちゃんの無事(心拍良好)を確認しました。 子宮の腫れ止めの薬と止血剤を5日分頂いて、上の子がいるので入院は断り 実家にて安静にしておりました。 今現在(5日目)生理終わり頃の茶色い物が出ています。 つわりも有るし、貧血もあるのですが・・・ 切迫流産だったのでしょうか?先生からは何も説明はなく。。。赤ちゃんは、大丈夫なのかも心配です。 同じような経験をされた方いましたら経験談聞かせて下さい。

  • 獣医師さんに聞きたいのですが、血管肉腫について

    愛犬のゴールデンレトリバーですが、血管肉腫で脾臓全摘、肝臓への転移も見られ左葉部分の摘出で右葉にあった、1cm位のものは残しました。本日より化学療法の治療(ドキソルビシンの投与とサイクロホスファマイドの飲用が始まる予定でしたが、昨日、急激な貧血により超音波にて見て頂いたら、肝臓に残した腫瘍が18日程度で3cm大まで成長していて、そこからの出血のようでした。あまりの成長度の早さに医師もびっくりされておりましたが、現在入院をして止血の輸液や様々な治療を施して貰っていますが、化学療法の治療にこのまま入れるか?状態待ちですが、心配でしょうがありません。飼い主として何が出来るか?ただもの死期を待っていなければならないのか?不安です。教えてください。

    • 締切済み
  • 硬膜動静脈の手術の必要性

    硬膜動静脈瘻と診断された叔父69歳ですが、たまたま貧血で倒れたときに脳挫傷を起こし脳の検査で発見されました。本人も自覚症状がない上、説明は手術をすることでした。 もともと幼い頃からあったものなのか倒れたことで起こったものかは病院でもわかりません。 しかし、高齢なのに必要性があるのか?ましてや叔父は独り者です。手術をするほうがいいのか 不安です。手術はカテーテルで太ももからおこなうということです。頭の中ではなく頭皮に近い場所であると説明はされました。入院日数や費用、術後本人が一人で自活は可能なのか心配です。 何もしないよりは手術がいいのかもしれませんが、まったく未知との遭遇でどうしてあげたら一番いいのかがわかりません。本人は職人で自活をしてきているので他人の世話はまったく考えていないのですが一番納得いく方法を探したいのです。教えてください。

  • 飼い猫の肥満に悩んでいます…

    初めまして。 現在去勢済みの5歳になる 雄のキジ猫を室内飼いしています。 体重は6.2kgあり 見た目も かなりの肥満猫です。 その事について 母と 話し合いになり 早く解決したく 質問 しました。 飼い猫の一日の行動は 基本的に大体 朝 餌 カリカリ120g その後夕方まで寝ています 夜7時頃 カリカリ120g 30分程度 おもちゃで 遊んであげてそれが 飽きたら夜中まで寝ています 皆が寝静まり それから 30分程度 おもちゃのネズミで 毎晩 ドタバタ遊んでいます そして朝方5時頃から 餌くれニャーニャーと 貰えるまで鳴きます 貰えば 満足して寝る。 と言う感じの一日です おやつは年に数回で 人間の食べ物は一切あげていません。 二年前に 尿路結石になり 今まで5回ほど治っては再発を 繰り返し その度に病院通ってます。 獣医には 肥満と 診断されました。 初めて尿路結石になり 肥満と言われてから 気をつけるようになりましたが パッケージに書いてある餌の量を 母が守りません トイレ担当の私 餌やり担当の母になっていて 一日 カリカリ240gは 多すぎと思うんですが 母は何を言っても 耳を貸してくれません。それ所か 全然 太ってないと言い張ります 尿路結石は 肥満が原因で なる病気ですし その辺りも ちゃんと分かりやすく 説明したのですが 「仕事場の人の猫の方が大きい」 先生も肥満って言っていたのを 目の前で聞いていたのに 「そんな事 一言も言ってなかった」 終いには「でぶ猫の方が可愛い」 と 正直どうしたら良いか 分かりません。 餌の量の話になると 急に怒り出します こそっと減らす事も 難しいです 餌の担当は 私がやると言うと 物凄い怖い形相で怒ります 飼い主の勝手で猫を太らす事も 私は 虐待と一緒と思っているんですが… 餌の量 は 一日240gはどうなのか? 親を説得させる方法はあるのか? 私が考えているのは 動物病院に一緒に行き 先生にお願いして 肥満だからダイエットが必要 と 正確な餌の量を 教えてもらおう と 母に伝えて貰おうと思っています… ですが こんな母なので… 毎日 すごく悩んでいます。 お願いします!

    • 締切済み
  • 父の最期・・・

    先週、自分の親父(57歳)が入院しました。 病院の先生では、もう長くないとの事です。 自分自身が10月に入籍し、来年の秋に結婚式をしようと思っていたんですが、先生の話を聞く限り、秋まではもたないということで、2月にすることにしました。ただ、親父はどんな最期になってしまうのか、苦しむ時間は長いのか、結婚式は見せてあげられないのか知りたくて質問させていただきました。 症状なんですが、肝臓に癌が4つあり、硬くなってきているらしいです。そのため、肝臓へ行くはずの血液が食道へまわり、食道の静脈瘤(?)になっているそうです。今はリングで5~6ヶ所止めてあるみたいです。あと、B型肝炎も発症しています。 先生も説明してくれたんですが、頭の中が整理できなくて、結局どうなるるのかわかりませんでした。 話によると、食道の膨れた血管に硬化剤みたいなのを入れて、表面に出ているのをつぶしてしまう治療も、抗がん剤を使う治療も、肝臓が悪すぎて出来ないそうです。今は肝臓にいい点滴をして、もし体力的に回復したら、治療の幅が広がるみたいです。 2日ほど前、母親から「癌が1つはぜた」という電話がありました。会わせたい人がいれば早めに・・・とも先生から言われたそうですが、会いにいっても、いつも元気そうです。いつも、「点滴は、腹が減る」とか、「明日には帰るから」とか、そんなことばっかり言ってます。もちろん、9割ぐらいのことは、本人は知ってます。 先生は、癌よりも、静脈瘤と、肝不全(?)が心配らしいです。 突然、意識がなくなったりするんでしょうか・・・?どこかの血管が破裂して、出血多量みたいな感じになるんでしょうか・・?肝臓の癌が、いろんなところへ転移して、少しずつ弱っていくんでしょうか・・・? 今の親父を見ていると、想像も出来ません・・・ 長々と、読んでいただいてありがとうございました。知識が無さ過ぎて、説明が出来てないこともたくさんあると思いますが、もし、わかることがある方は教えてください。

  • 16才の猫を死なせました。

    初めての投稿です。とても可愛がっていた猫を死なせました。名前はミーコと言うオス猫です。今年に入りミーコは肝臓がかなり弱っていて薬を飲ませたりしておりました。歩き方もバタンバタンを音をさせながら歩く様に成り背中が凄く曲がっていて飼い主としては非常に気に成っておりました。ある猫の本に年寄り猫は骨が固く成るので伸ばしてあげましょう、と書いて有りましたので、だっこして背中をそっと優しく伸ばしてみました。すると背中の神経を痛めてしまったらしく立てなくなりました。非常にショックな出来事でした。次の日の朝ミーコは私を見つけて目で一生懸命に追っていました。そして立ち上がっては倒れの繰り返しに成り、私自身パニックに成るし、可哀想だし、心臓を直接誰かに鷲掴みにされる様な初めての経験をしました。私は動物病院に連れて行き安楽死をお願い致しましたが先生が一日様子を見せてほしいとの事であずけましたが次の日の朝9時に病院で死んでしまいました。悔しかったです。皆さんは最後までペットを看取るのでしょう?私は出来ませんでした。とても苦しかったのです。ミーコに申し訳無いです。死因は肝臓、背中の神経、それと何故か骨がグニャグニャと柔らかく成ってました。私は最低な飼い主ですよね?

    • 締切済み
  • 飼い猫の手術について

    今現在で12歳になります高齢の雄猫を飼っています。 その猫がくしゃみ、鼻づまり、鼻出血をしていたので、 かかりつけの病院で診察していただいたところ 細菌の検査もしていただきましたが菌は無くて、抗生物質や風邪の薬も 効果が無いので癌の可能性が大きいと言われてショックを受けています。 鼻の病気を知るために、MR検査と鼻の細胞をとって検査をしなければ 分からないという話でした。 いろいろ悩みましたが、高齢なのでもし癌だったとしても延命治療はせずに そのまま過ごさせようと考えています。 そこで相談ですがその検査も身体的に全身麻酔をしたり、鼻の中に器具を差し込み 細胞を取ったり(そのあと出血が少しの間続くそうです)と、大変負担をかける作業だそうです。 いろいろ考え悩んだ結果検査自体も止めようと考えています。 金銭面的なこともありますし、本人(猫)が一番大変だと思いますので。 そのように検査も辞退するのは良くないことでしょうか? 今現在の体調は注射していただいた薬が若干効いているのか、 鼻出血は治まっていますが、鼻詰まりとくしゃみがあります どなたか良いアドバイスください。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう