高血圧性脳内出血による麻痺の可能性とリハビリの効果について

このQ&Aのポイント
  • 私の妻の母が高血圧性脳内出血で倒れ、現在ICUに入院しています。
  • 現時点では右半身が動かず、意識はありますが言葉が不明瞭です。
  • リハビリを開始して動くようになることもあるが、麻痺が残る可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

脳内出血による麻痺について

私の妻の母、(70前後)が昨日、高血圧性脳内出血で倒れました。 一命はとりとめICUに入っています。 面会してもいいとのことで、発症後6時間後ぐらいに行ってみると 右半身が全く動かず、呼びかけると目を開け返事はしますが 訳のわからない事も口にしていました。 医者には近くに住む親族が説明を受けたのですが、 当面、命に別状は無いなどのほかは細かい内容までは聞いていないようでした。 現時点では動かないのですが、例えば3日後動くようになるなどと いう様なこともあるのでしょうか? ネット上をいろいろ見たのですがリハビリを開始して動くようになった などのことはあるのですが、発症後何日たっても動かなければ 麻痺が残るなどの例を知ってる方がいれば教えてください。 尚、私は現時点では発症した場所などもわかりません。 非常に曖昧な質問で申し訳ありませんが 宜しくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dmm_r18
  • ベストアンサー率82% (19/23)
回答No.5

では、ご質問にお答えします。今後のことをお考えになる上でとても重要な点ですので、よくお読みください。 いずれにせよ、左側の大脳の中ほどに中くらいの出血があることは想像できます。 いままでご回答くださった方々にもあるように、脳出血や脳梗塞は個人差が大きいので、ネットで個別の例がどうなるか、を回答することはほぼ不可能です。 でも、ご質問者様はある程度の目安をお知りになりたいご様子なので、概ねのことを回答します。 (1)概ね1週間を境にして、麻痺は改善していきます。けれども「麻痺の改善・動く」ことと「使える」「役に立つ手足」ということとは全く別の話です。 (2)発病から約3週間後の時点で、残っている麻痺や言語障害の程度で、どのくらいの脳細胞が破壊されたか、をだいたい推測できます。ですから、その時点で、今後どのくらい治りそうか、のめどはある程度たちます。 (3)でも、そこからが問題です。例えば麻痺が、傷口が治るように「ほっておいて治る」ということはありません。また、周りが「がんばれ、頑張れ」と口で励ますだけで治ることもありません。 (4)誤解の無いようによくご理解ください。かなり高度の麻痺でも言語障害でも「麻痺が全く治らない」ことはありません。でも、ご本人とご家族、関係者の人的(人手・手間)、経済的、時間的が多大にかかる、とお考えください。医者がなおす、リハビリをすれば(=リハビリの先生に任せて)治る、本人のやる気、健康保険や介護保険の範囲でなんとか治る、というような「ご質問者様から見て他人まかせ」のイメージでは、回復は限られます。 (5)若い人でもご高齢の人でも、麻痺や言語障害はかなり回復します。問題は、その患者さんにかけられるお金、時間、人手、が若い人と老人では大きく異なる点です。他人にやってもらう病院での治療やリハビリではなく、ご家族がその患者さんにかけるエネルギーの量がちがうのです。これは「よい」「わるい」の問題ではありません。最愛の娘が病気になった時と、姑が同じ病気になった時では、当然、対応に差はありますよね。でもこれは他人に非難されたり、良し悪しを言われる筋合いのものではありません。 ・つまり脳卒中の回復はかなり社会的要因が大きいのです。型どおりに言える範囲は(1)と(2)までです。その後は、個人差、状況差が大きすぎます。繰り返しますが(3)~(5)の内容が「できる・できない」「すべきである」「するのが良い・悪い」という問題ではけしてありません。多くのエネルギーを使った本人とその周りの方々には相応の回復がありますし、エネルギーの使い方が間違っていたり、少なかったりした場合には、回復は限られます。稀ではあるものの、医者やリハビリスタッフの愚かさが原因で、家族や本人に無駄なエネルギーを浪費させてしまうことはあります。

kansaiyamamotto
質問者

お礼

非常に為になるご回答ありがとうございます。 自分として出来ることを着実にやっていきたいと思います。

その他の回答 (4)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.4

脳のどの辺りの出血で、どの程度の出血量なのか、脳の腫れ具合、圧迫具合は...など 脳出血があって何日で回復して...などは言えません。 ただ言えることは脳に損傷があった場合、基本的には回復しません。 麻痺の程度は脳の損傷位置、程度によって決まってきます。 リハビリで回復するのは脳に別の伝達回路が形成されるからです。 それでも100%もとに戻ることは難しいでしょう。 完全な回復は望まれないほうがいいです。物を掴むようになれる、動かせる、それだけでも十分だとおもいます。 70歳近くなので歩くことは難しいかもしれません。それでも残っている時間の間、笑顔を見られればそれで十分だと思います。 辛いでしょうが、あまり無理をされない程度につきあってあげてください。

kansaiyamamotto
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日は右半身はピクリとも動かなかったので 急に以前のように動くようになるというのは 難しいようですね。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

誰にもわかりません。 あくまで一般論ですが、3日後にある程度の改善があるとしたら、さらなる同程度の改善は3週間後におこり、さらに、さらなる同程度の改善は3か月後、その次の改善は3年後というように改善のスピードはどんどん遅くはなりますが、少しずつは改善していきます。が、それはリハビリまかせにせず、ある程度、自分で努力する人の場合です。 リハビリまかせにしたり、改善をあきらめた時点で固定するか、場合によっては悪化します。

kansaiyamamotto
質問者

お礼

ありがとうございます。 本人が努力できるような環境を出来るだけ 作れるようにしたいと思います。

回答No.2

高血圧での出血ではなく、年齢も違いますが20代前半に事故により脳挫傷、脳浮腫になり2日意識不明でしたが若かった事もあり1ヶ月半で退院しました。意識が戻ってからは赤ちゃん返りをして意味不明な事を話し続け攻撃的になりました。右側出血したので当時、左半身が動かず歯ブラシも持てませんでした、未だに100%の力は入りませんが普通に仕事し車の運転し生活出来ています。異常に左目の視力落ちましたけど…。 私の意識が無い中、家族はずっと話しかけてくれていたみたいで私は何回も、指で反応していたそうです。早く目覚めて回復されますように。

kansaiyamamotto
質問者

お礼

ありがとうございます。 過酷な体験をお持ちのようで。 私たちに出来ることはサポート位だとおもうので みんなで努力します。

回答No.1

私は専門家ではないのですが知り合いが高血圧の脳出血になりましたので参考程度に聞いてください。 その見解からいえば出血の広がった所の脳の細胞は死んでしまうようで復活はできないようです。 ですから出血の広がるにつれ、症状も悪くなるようです。 もし右脳に出血が出ると左脳が活発になりすぎるとわけのわからないような言葉を発するようです。

kansaiyamamotto
質問者

お礼

ありがとうございます。 これ以上悪化しないよう祈るばかりです。

関連するQ&A

  • 脳内出血の名医を教えてください!

    先週の22日(木)に父が脳内出血で入院しました。その後1週間が経過しましたが、未だにICUで治療しており普通病棟に移れる時期もわかりません。突然の事で、自分でもまだ実感がわかず、右往左往しているうちに1週間が経過してしまいました。 自分なりにWEBで脳内出血の名医を調べてますが、全く見つかりません。出血後、2週間以内の急性期が最も重要な様なのですが、主治医の先生によるとまだ転院出来る状態では無いそうです。 意識は戻りましたが現在は鎮痛、鎮静剤と共に血圧降下剤にて治療していますが意識レベルもはっきりしていません。右脳で出血したのですが、左半身が麻痺しています。 そこで、今後リハビリを行うにあたり、少しでも元の状態に戻してあげたいので兵庫県西宮市を中心に名医を探していますが、WEBでは中々出てきません。 どなたか、名医をご存知の方、また近畿でリハビリが強い病院をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 理想は再出血することも考えて、治療も可能でリハビリも出来るところです。近畿中心に考えていますが、容体が落ち着いたら上京も試みようと思っています。 どうか、皆様のお知恵をお貸しください! 宜しくお願いします!

  • 脳内出血

    脳内出血を患いました。右半身に支障が出ましたが、命が助かっただけでもラッキーと思っていましたが、リハビリのおかげで順調に回復し、日常生活も不自由なく過ごしておりましたが、3週間くらいたって右半身にしびれが出ました。担当医は、しびれがひどければ薬で抑える方法もあるから・・ と言われましたが、その担当医も転勤してしまいました。 知らない間にしびれはなくなるのか不安です。 同じような経験された方意見お聞かせください。

  • 脳内出血のために新しいことが学べません

    友達の奥さんが最近脳内出血で倒れました。 血圧が高かったので緊急手術ができなかったのですが、数日後無事手術が終わり、命に別状はありませんでした。 ただ、出血のせいで「新しく物事を学ぶ」という部位が損傷を受けたそうです。それは、過去のことは覚えており会話も普通に行えるのだそうですが、新しいこと、例えば、渡した鍵をどこにおいたとかガスを付けているかだとか、新しいことを学べないのだそうです。 経済的には政府の援助を受けることができそうなので少し助かりそうなのですが、これからのことを考えると何か具体的にしてあげることがあればと思っています。(今30才台です) でも、個人の意見で無責任なことは言いたくありません。それで、この分野に関して役立ちそうなサイトをご存知の方がおられたらお教えいただけないかと思います。 よろしくお願いします。

  • 脳内出血による後遺症について

    脳内出血により軽い左半身麻痺の後遺症が残り、特に足の痛みに苦しんでいます。良い治療法がありましたら教えていただきたい。

  • 脳内出血による麻痺、鍼灸について

    脳腫瘍(髄膜腫)のオペにより、左半身麻痺になった者です。 左脚は術前より症状も出ており、術後はより麻痺が出て、当時は脚をうまく動かすことができず、リハビリ病院に入院しています。 それに加えて、当初予定にはなかった左腕も、原因不明で神経あたりで出血があり、麻痺してしまいました。 結果、PTでは脳腫瘍、OTでは脳内出血による後遺症で入院しており、間もなく退院予定です。 日常生活には差し当たり支障はなさそうですが、ふらつきや体重移動が上手くできずに前・後倒しそうになったり。 腕に関しては、左腕で押さえる力(例えばテーブルを押して立ち上がる等)が弱く、何かで左腕に頼るとガラッとしてしまいます。 またそのせいか、右腕の方が上がらず、食事をする時等、前に腕を出そうとするだけで、膝が曲がって上がってしまう状態です。 そこで、お聞きしたいのですが、こういった麻痺症状(特に腕)にも、鍼灸は有効的なのでしょうか? 一度行ったのですが、そこの先生は見ただけで何処が痛いか等分かるのか、鍼を刺すところを先に触診するだけでも痛く、挙句、肩は石のように硬いから、一度ではそう済むレベルではないと言っていました。 こういった少しの脱力状態や腕の突っ張りも、鍼で良くなることはあるのでしょうか? ご回答して頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 交通事故後40日後に脳内出血になりました

    私の母ですが信号待ちで追突されました。すぐに救急搬送され病院での血圧測定は上が210ありました。レントゲン撮影だけで異常はなしの診断でした。CT、MRIの画像診断の申し出をしましたが搬送先の医師からは撮らなくても大丈夫だと言われ近くの整形外科を勧められました。 その後毎日近所の整形外科に通うも頭痛、手の痺れ、目が飛び出る感じ等は改善されず、通院と自宅で寝たきりの生活を送ってました。その状態のまま脳内出血が発症して再び救急搬送されました。その後リハビリ病院で半年間リハビリをしました。状態は身体障害1級、左半身麻痺、高次脳機能障害になりました。担当医師からは事故のストレスから血圧上昇して間接的に脳内出血になった可能性が高いと診断を受けました。 これらの状況を公に証明するような「頭部外傷後、時間が経過してからの脳内出血」の論文や裁判などの判例などはございますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脳内出血で右半身麻痺となった弟の労災申請について。

    私の弟が会社から帰宅後、脳内出血で倒れ、右半身麻痺となっております。リハビリの結果、装具をつけ、何とか歩けるようになりましたが、言語障害が残り、リハビリに特化した病院に今も入院しております。こちらの言うことはほぼ100%理解しておりますが、返答は半分程度しか理解できず、筆談を交わしてやりとりをしております。 今、弟は給料の6割の傷病手当で生活しておりますが、姪っ子が昨年12月に生まれたばかりで、奥さんは右往左往、病院からも労災を請求しては?と再三言われていますが、俺が労災請求したら会社は潰れる、とか言って労災請求を拒んでいます。 しかもこれが初めてではなく、過去に.ストレスで腸が動かなくなり、ICUに入院し、夕刻まで動かないと腸が腐り始めるため、肛門まで人工のものに取り替えると言われていました。このときは幸い、小腸が動きだしましたが、上司と名乗る男が、わしが伝書鳩をやるので○○○を教えてほしいとICUに押しかけ、母親が泣きながら断った経緯があります。 前置きが長くなりましたが、何とか労災を請求する方法はないのでしょうか? 仮に会社に復帰できても、3度目は無いと思っております。

  • 脳内出血で倒れた義母のリハビリ・ダイエット

    新婚5ヶ月の者(♀)です。 1週間ほど前義母(57)が脳内出血で救急病院に運ばれました。 (同居はしてません) 左半身に麻痺がでています。 外科手術は今のところないそうです。 高血圧が原因とのことでした。 今は高度治療室というのでしょうか、HCUという病棟に移っています。 これからいろいろと本人のやる気がないと出来ない(進まない)ことが増えると思います。 なのに、↓のような感じで。。。 高血圧食なので味がしないと食事をあまり取っていないようです。 食卓塩が欲しいとか梅干を持ってきてとか言って 少し手を付けて終りです。 物によってはちらっと見るだけで食べもせず。。。 突然体が動かなくなってしまって辛いとは思うのですが、 どうしても「今までの食生活でこうなったのがわからんのかい!」 と思ってしまって。 どう言えばこういう食事に慣れないといけないと思ってもらえるのでしょうか。 ほんと、リハビリとか頑張ってもらわないと。。。 本人も大変でしょうが周りも大変なので。 頑張ってって言うのはだめなんですよねぇ。。。

  • 自動車保険で単独事故による脳内出血に対する保障があるか知りたいです!

    先日,母が単独事故を起こし,さらにその場で脳内出血となり入院しています。事故の様子は,駐車場においてバックで駐車中に,駐車場の柱にサイドミラーが接触し,その後隣の車に接触しています。その際に脳内出血を起こしその場に倒れ込み,半身麻痺になって入院治療中です。 駐車中ですので,外傷を得るような衝突はなく,興奮状態による血圧上昇(高血圧の持病有り)での脳内出血の可能性があるとのことです。外傷がないため,物損事故として警察では処理されました。 運転中の脳内出血などはよく聞く話ですが,この場合,自動車保険の中で何らかの保障があるのでしょうか。

  • 脳内出血

    母(65歳)が一ヶ月ほど前に脳内出血で倒れ、手術を受け、 現在リハビリ中です。 頭の右側で出血し、体の左側にまひがあるのですが、 言葉はまだ、「おはよう」と「痛い」くらいです。 でも、一番気になるのが表情が無いことです。 無表情です。 周りの人の言葉は、理解しています。 お世辞には、謙遜して答えます。 首をふったりして。 また、カナ漢字まじりの短い文章も書いて 自分の要求等を伝えます。 ここまで、回復してきたのに、まだ無表情なのが、 一番、心配です。このまま無表情のままなのか と考えてしまいます。 同じような、ご経験のある方、何か情報を下さい。

専門家に質問してみよう