• ベストアンサー

着物の撥水加工について

tirooの回答

  • tiroo
  • ベストアンサー率45% (65/144)
回答No.1

私は振袖に撥水加工をしておいて良かったと思っています。お稽古事をしていて成人式の他にも着る機会が多く、水を扱ったり食事をしたりもするので、撥水加工に何度も助けられました。 でも、成人式と結婚式に数回着るくらいならいらないかもしれません。一種の賭けですよね。笑 ただ、特にシミをつけてしまったりしていないなら成人式に1回普通に着ただけでクリーニングに出す必要はないと思います。ほとんど肌にはあたりませんし、その季節なら染みてくるほどの汗もかかないと思いますので。 専門家ではありませんし、ただの経験談ですが、参考になれば嬉しいです。 娘さんが楽しい成人式を過ごせますように♪

marukocyan
質問者

お礼

いろいろ丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 振袖の撥水加工について

    上の娘が明日、成人式です。 撥水加工をしなかったので(失敗~~) 式が終わってからすぐにクリーニングに出して その後撥水加工をしたいと思っていますが いろんな名前の加工があって どれが良いのか違いもよくわかりません。 お勧めのものがあったらぜひ教えてください。

  • 着物のクリーニング・・・・

    着物のクリーニング・・・・ 代々着ている良品な振袖です。この度娘が成人式で着ました。 やはり着物は一度着たらクリーニングした方が良いのでしょうか。?? たぶん次回この着物を着るのは2年後のこの娘の大学卒業式(袴の下に)の時と その妹の成人式になると思われ・・・やはり2年もこのままの状態にして置くのは まずいでしょうかね。

  • 撥水加工しているジャケットなどは

    ドライクリーニングなどに出すと、撥水加工の効果は無くなりますか?撥水効果は永久的なものではないですか?

  • 着物の染み抜きについて教えてください。

    7年前に着物(訪問着)を購入し、その年に初めて着ました。その後陰干しししまっておきました。 先日娘の入学式で7年ぶりに着ましたが・・・ 半襟には黄色い汗染みがついており、長じゅばんにはところどころに黄色いシミがあります。 幸い着物には薄くて小さいしみが2箇所あるだけで助かりました。 今回はこれらのものを着ましたが、手入れの悪さを反省し、きちんと保管していこうと思っています。 そこでもなさんにお聞きしたいのですが・・・ 半襟は洗濯しアイロンをかけました。 長襦袢のしみ、着物のしみ等はどのように手入れしてしまって置けばいいのでしょうか? ベンジンがいいと知人に聞いたので購入しましたが、こわくてまだつかっていません。 どなたか詳しい方、教えてください。 あと、着物はどの位したらクリーニングにだすべきなのかもわからないので教えてください。

  • スキーウエアの撥水加工について

    一昨年、新しく購入したスキーウェアを初めてボードに行く友達に貸したら、ご丁寧にクリーニングに出して返してくれたのですが、 撥水加工・防水加工を頼まないで出してしまい、加工がはがれていました。 その後も自分が使うときには市販の防水スプレーをして行ったのですが、吹雪や、リフトに乗ってるときに雪で濡れると滲みこんでしまって防水スプレーも効きませんでした。 やはりクリーニングに出したほうがいいのでしょうか?他のところを見たら、皆さん自宅でやっているようなのですが、スプレーでも無理な私の場合はどうしたら良いでしょうか?

  • 自宅で撥水加工

    新しく買ったテーブルに、テーブルクロスを敷こうと思っています。 普段の食卓テーブルなので、どうしても撥水加工(防水加工)をしてある物が欲しいのですが、なかなか気に入ったものは見つかりません。 (シンプルでいて、ちょっとおしゃれ…なヤツ(^^;) クリーニング屋さんでやってもらうって手もあるとは思うんですが、これってどのくらい効果が続くのでしょう? 最初から加工されているものとの違いとかってあるのでしょうか?? そして、未加工のものに、靴用とかの防水スプレー以外で、自分で撥水加工を施すなんて出来るのでしょうか? 教えて下さい。

  • 十三参りの着物のその後

    中振り袖って言うんでしょうか。十三参りの着物は何歳まで着て良い物でしょうか? 中学生の娘は着物を着る機会は滅多にありませんが 着物がもったいないのでお正月などに着せたいなと思います。 十三参りの着物は振り袖を着るようになる成人式まで着せても良いのでしょうか?

  • ダウンジャケットを買いました。撥水加工しても大丈夫?

    お世話になります。 初めてダウンジャケットを買いました。 何も知らずに撥水加工の無い物を買ってしまいました。 先日少し化粧品のシミをつけてしまい、中性洗剤をつけたタオルで叩いてその後ぬれたタオルで叩いたところ、丸いシミになってしまいました。水シミが出来やすい素材のようです。(ポリエステル100%) 幸い帽子の目立たない部分だったのでよかったのですが、 今後雪や雨のときにいちいちシミが付いてしまうのなら、着る気がしません。ダウンはクリーニングも難しいようなので、あらかじめ撥水加工(できればテフロン加工)をしようと思うのですが、ダウンは扱いが色々と難しいようなので心配です。専門の方やご経験がある方など良いアドバイスをお願いします。(中身はダウン50%、フェザー50%です)

  • 綿100%黒のトレンチコートを撥水加工したいのですが・・・

    先日、綿100%(裏地はポリエステル100%です。)の黒のロングトレンチコートを購入しました。 濃い色の綿素材ですので襟・袖口の汚れや色落ちを少しでも防ぐためクリーニング店で撥水加工をお願いしようと思っているのですが、ネットで色々と調べてみたところ撥水加工したら手触りが悪くなった、色移りした等の書き込みを見て心配になり少し迷っています。 あと変な質問ですが、近くにクリーニング店が2軒あるのですが撥水加工の値段に約1,000円の差があります。 それぞれお店によって撥水加工の処理方法は違うとは思いますが、高いお店の方が良いのでしょうか? 専門の方や同じような経験がある方など良いアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 撥水加工について伺います。

    撥水加工について伺います。 日産の車(セダン)ですが、日産ディーラーの撥水加工では60キロ以上でノーワイパーということですが、細かい水滴が多数あり、それが走行時の風圧で少し流れる程度でノーワイパーまではいきませんでした。 日産の撥水に何か問題が?と思い、油膜を落とし(ジョウロで水をかけながら水を弾かないか試しつつ)、ソフト99のガラコ(45キロ以上でノーワイパーと効能書きあり)を塗布しました。 結果は日産での撥水加工と同様で、細かい水滴が多数ありそれが少し流れる程度です。 どちらも高速で100キロで走れば確かにノーワイパーでも運転はできますが、細かい水滴が100%スッキリとれるかと言えばそんなことはないようです。 大分以前になりますが、レインX(まだ撥水対応のワイパーなどないころ)を普通のセダンのフロントに塗布したところ、水滴は常に大きく、僅かの風圧でも水滴同士が集まり更に大きな水滴となり、吹き飛びました。時速100キロでは、ウィンドウは完全に水滴ナシの感じでした。 まだウィンドウの内側への塗布禁止という注意書きがされる以前です(今はまた内側にも塗れるようになっているのかも知れませんが)。その後、ウィンドウの内側への塗布禁止という注意書きが出て以降は、成分などが少し変更になったのか、レインXでも細かい水滴が残るようになったと記憶しています。 今現在、撥水時、大きな水滴となり、簡単にノーワイパーになるような撥水剤はあるでしょうか? 今の車のガラスや傾斜角などにはとくに問題がないように思います。 宜しくご回答をお願いします。

専門家に質問してみよう