母の暴言暴力に悩む子供-生意気なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 母との暮らしで悩んでいる子供の心情や葛藤についてまとめました。
  • 母の言動が祖父母に向けての暴言や暴力となってしまっており、子供はその様子に対して心を痛めています。
  • 子供は自分が出て行けば祖父母の安心した生活ができるのではないかと考え、自分の立ち位置や行動について悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

母の言動が許せない。これは生意気でしょうか?

母と母方の祖父母と暮らしています。その母ですが、お酒が入ったり、怒り出すと言葉遣いが…ヤクザのような口調で、祖父母に対しても「死ね」と平気で言ったり酷いと暴力を振るいます。私に対しての暴力や「死ね、生まなければ良かった、出ていけ」は馴れたので我慢すれば良いのですが、歳をとった祖父母に当たり散らすのを黙って見ていられず「そんな事言うものじゃない」と私が言うと「生意気なんだよ」と文章にするのも気が引けるようなヤクザ口調で暴言が始まります。 年始に弟が挨拶に来ても「〇〇(弟)が●●(私)と交換してここに住めばいい」と弟をまるで物のような言い方をしたので「辞めて欲しい」と言うと激昂して「ガキが生意気言ってんじゃねぇ」と言うだけです。私は20半ば、仕事も落ち着き、毎晩夕飯を作ってくれる祖母や「おかえり」と言ってくれる祖父に感謝しつつ、自分が出ていけば二人は安心して生活できるだろうか、など考えていますが私が去ってもし母が祖父母に暴言暴力があったら…と思うと、どうしても母に子供という立場を忘れ意見してしまいます。私は生意気なのでしょうか。 子供としての立ち振舞いをどうすべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

Yakigani さん、こんにちは。 お礼のお話ありがとうございました。 結構長くそのような状況とお付き合いしているんですね。 疲れちゃったのかな。 お母様の二面性は、自分の力でどちらも自分の姿と認められなければ なかなか周りが「あいつとあいつはどちらもおまえだ!」と言っても、 片一方の自分は「あれは私であるはずがない!」と思っているので なかなか受け入れられないものです。 でも、片一方の自分はもう片一方の自分を命がけで守っているのです。 この二人が会話を始めるまではどちらの自分も失ってはいけない状態なんですよね。 これが依存症や人格障害の方の悲しいところ。 お母様がどういう理由でなったかを探るということは、 両方のお母様が生まれた原点を見に行くことです。 たとえ見つからなくても、 「今は二人のお母さんがが支えあって生きているのだな」と思えれば 理由はなんでも、今の状況はぼんやりとは受け入れられると思います。 そして、Yakigani さん自身の人生の幸せをたくましく考えること。 自分の幸せを夢見ることが今の一番のエネルギーのような気がします。

Yakigani
質問者

お礼

皆さんからの回答を日々読み返しながら、これからも母と向き合っていきます。このような身内沙汰にコメントいただけたこと本当に感謝します。ありがとうございました! 私にとって皆さんからいただいた言葉全てがベストアンサーです

その他の回答 (4)

回答No.4

Yakigani さん、こんにちは。 いろいろとご心配のご様子。 お母様は感情のコントロールがうまくいっていないご様子ですね。 この場のお話を聞いて、あなたが生意気だと思う方はいないでしょう。 なぜ、そんなことを聞きたくなったか。 感情がコントロールできないお母様に付き合っているうちに、 Yakigani さんの感情も不安定になったのかと思います。 あなたの行動は問題ないのですよ。大丈夫ですよ。という声が聴きたくて。 さてさて、お母様はかなり暴力的な感情をもっていらっしゃるご様子ですが、 どうしてそうなってしまったのでしょうねぇ。 何が嫌で当り散らしているのでしょうかねぇ。

Yakigani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに不安定というか、自分の言った言葉がおかしくないかなど考え過ぎているのは否めませんね… 母のイライラは私が小学生の頃からです。 参りますね 参りますが 「何に対して」母がイライラしているのかは知る必要がありそうです。

noname#159516
noname#159516
回答No.3

素面の時でも会話はできませんか。ポツリポツリでも、お母様が平常心の時に気持ちを伝えられれば良いのですが。あるいは、手紙を書いたらどうでしょう。 おじいさま、おばあさまをお大事に。

Yakigani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母が素面の時は、酔っていたり激昂していたりする時ね出来事は全て忘れるそうです。 手紙も読まずに捨てられたり破かれてゴミ箱にあるのを見たりしました。自分にできること、頑張ってみます!おじいちゃんやおばあちゃんの為にも

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20058/39747)
回答No.2

許さなくて良いんだよ。 貴方がそういう感覚でお母さんを苦々しく思う気持ち。 それはとても自然で、むしろ大切な感覚。 貴方もお母さんの血を引いてる訳でしょ? でも冷静に受け止められる力がある。 既に貴方の方が大人なんだよ。 ただね、感情的になっていたり、酔いの中に身を任せているお母さんに対して その「渦中」にあれこれ言っても。 それはどんな正論でも火に油なんだよ。 そしてお母さんの祖父母たちは一見耐え忍んでいるように見える。 でも、お母さんをずっと見てきているのも彼らなんだよね。 もちろん暴言の数々は破片のように心に突き刺さる時もある。 でも、不安定なお母さんの事を生まれてからずっと受け止めてきてるんだよね。見てきてるんだよ。 だから仮にお母さんが感情的になっても。 「今」だけを見ないで冷静になれる。だからバタバタしないんだよ。 貴方はお母さんの祖父母の良い部分を引き継いでいるんじゃない? 我慢できずにお母さんに向き合った事は問題ない。 それはそれ。 でも向き合って分かると思うけど。 火がついてる、自己中モードになった時のお母さんは他者を受け入れる「余地」が無いんだよ。 お母さんの今の不安定さを創っている原因が何なのか? 昔から抱えている部分もあるし、今の彼女の不安定さもある。 年齢的にも更年期でしょ? 自分でも制御できない部分もあるのかもしれない。 尚且つ自分の親だからこそ「安心」して悪態をつける。 それが貴方から見たら、あまりにも?が付くと。 それは当たり前の感覚。 ただ、意見をするのであっても。 お母さんが貴方の意見を受け止めやすいタイミングで向き合う事は大切だよね。 興奮している、イライラしてる所に被せても伝わらない。 お母さんだってずっとイライラして、心が閉じている訳じゃない。 穏やかに向き合える時もある。 そういうタイミングで。 皆で仲良くしていこうと。お互いに気持ち良く生活していけるようにしていこうと。 子供からの言葉は人一倍染み渡るんだよね。 これからも家族は家族なんだから。 今の時点でガッチリ立ち振る舞いを~という力みを創る必要は無いんだよ。 お母さんはお母さん。 ただ、どうしてもムラがある。 そのムラのある部分に振り回されているのが周りの人たちなんだよね。 貴方は貴方として、自分自身という「軸」を大切にして。 言いたい事は言えば良い。 でもそれを、ただお互いにぶつけ合うだけの磨耗にしないで。 タイミングも大切にする。 貴方は「大人」として、「子供」のお母さんに丁寧に向き合っていけばいい。 「今」だけを見ないで、長い目で受け止めていけばいい。 焦らずにね☆

Yakigani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだか気が楽になってきました。祖父母が病院に行く程暴力を受けても耐え忍ぶのは「理解し受け止める」ことができるからなんですね…。私は見てるだけで辛いし自分が肋骨を骨折するくらい殴られた時を思い出すとあの祖父母が耐えきれるのかな。と不安でたまりません。んが、ご回答を読むうちに、自分もまた別の方法で家族の為に頑張れそうな気がしました。 このような身内沙汰にお答えいただきありがとうございます。

回答No.1

あなたが生意気なのではなくて、お母さんは病気なのだと思います。 本来なら何か診療内科などの病院に行かれた方がいい状態なのでは? もしくはアルコール依存症かです。 ただアルコールが入っていない時にもチンピラチックになるのなら、やはりなんだかの病気でしょう。 お母さん一人を残して、三人で出たらどうでしょうか? それが出来なければ、祖父母を残しても出た方がいいと思います。 あなたはまだ若くて、自分の人生を歩まなくてはならないのですから、 そんな人に自分の人生を台無しにさせてはいけません!

Yakigani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルコールは毎晩のように摂取していますね…。 一度診療所かアルコール依存のカウンセリングを祖父母と話し合いましたが、本人が「たかが酒に酔ったぐらいで…」と、この話は頓挫でした。 とにかく老夫婦に鞭を打つようなことはこれ以上させないよう頑張ってみます。相談に乗っていただき感謝します

関連するQ&A

  • 中2の弟が生意気でむかつく

    私高2女子 弟 呪い殺したいくらいむかつきます 私が食事の時に母に喋るとコーラやお茶かけてきたり 殺すぞ 死ね 腐れが などの暴言はきまくり なめられてますよね 腹がたちます 親は注意しません そういう時期も必要 おまえが我慢すれば喧嘩にならないから我慢しろ と親はいいます 私は暴力が嫌いなのでやりかえしません だから やりたいほうだいで わたし に 暴力をします なめられたくありませんし 暴言 暴力されると嫌です どうしたらよいですか

  • こんな男性はいざとなったら

    女性には強気で女性を見下しており、奥さんに暴言をはいたり、暴力をふるう旦那って、ヤクザとかにからまれたらどうすると思いますか? (1)ヤクザにも暴言はいたり暴力をふるったりして強気に生意気に立ち向かう。 (2)自分より強いものには手も足もださず大人しく小さくなる。 (3)奥さんを盾にして自分は逃げる。 (4)その他。

  • 祖父の土地を母と私で相続する事について

    まだ先の話になりそうですが・・・。 母方の祖父(17年前に他界)名義の土地を 母と私で半分ずつ相続する話が出ています。 母方の祖母は、この話に快諾してくれています。 祖父母には養子縁組の子どもが1人(母)で 母には子どもが2人(私と弟)がいます。 弟は相続権を放棄すると言ってくれています。 (ただし跡継ぎのない祖父の御墓や仏壇を守る事が条件です) 法律上で問題になりそうな事はありますか? また母方の祖母も高齢の為、1年先どうなるかわかりません。 (命あるもの、誰しもどうなるか分からないものではありますが) 亡くなった場合、相続の手続きは 難しくなったりするのでしょうか? 詳しい方いらっしゃったら教えてください。 折を見て法務局に出向くつもりではいるのですが なかなか機会がなく・・・。よろしくお願いします。

  • 母の性格が豹変

    母の性格が豹変し始めたのは、今から二年前。 日蓮正宗を振興していた母方の両親と母では結婚できないという理由で、母は信仰を辞め父と結婚しました。 しかしこの宗教について父の両親やご先祖様を大切にしない事が理由で弁護士をはさみ離婚手続きを取ると一時期問題となりましたが、結局離婚はせず、信仰も一切しない事で合意しました。 しかし二年前。母方の祖父母が入退院を繰り返し認知症が急に出始め、家族中が振り回され始めました。 私は祖父母の介護が大変と思い母の手伝いをする為、一年前に仕事を辞め手伝いをし、父は母の良き相談相手になろうと努めてきたり、祖父母の家や病院へ行く足になったりと手伝ってきました。 そして二ヶ月前から母は先を案じ母方のお墓が遠い事を理由に宗教問わず永代供養をしてくれるお墓を探し始めました。 この時から母は性格が豹変し始めます。 家事もせず、父の仏壇を粗末に扱い、家族に対し暴言を吐き毎日父や私に『バカ、アホ、死んじまえ!』『お前なんかどこかに行っちまえ!』などと言い始め、祖父母の心配をして母に聞くと『お前たちには関係ない』と言われ、母に対し見方が変わってきます。 しかし父は最近『別にお母さんが居なくても、いいんだよなぁ』と言い始めました。 父も私も母の信仰については理解できないし、信仰によって不幸になっていく人達を沢山見ているので、母の暴言を直し、元の母に戻って欲しいと願っています。 一人っ子の私は成人しているとは言え、寂しい問題でもあります。こんな家族ですが離婚しか道は無いのでしょうか。

  • 母に子供と私の前での飲酒をやめてほしい

    2歳の子供がいます。私の実母(子供にとっ てのおばあちゃん)は50代前半です。 普段の母は面白くて、お茶目でおおらかです。 でも母は昔か ら酒乱です。暴力こそ振るわ ないものの暴言や物を壊すことがあり、そうかと思いきや、赤ちゃん口調で「~でち ゅー」と言い出したりとにかく感情の起伏 が激しく、思春期の私はそんな母が惨めで 腹立たしくて気持ち悪くも感じ、激しく衝 突しました。 次の日には母は記憶がなく、 なんだか私が偉そうな態度だったと漠然と覚えてる感じです 。母は私がただ単に我が強く、気に入らな いことがあると反抗的な態度をとるのだと 思っています。 ちなみに母の酒乱は親戚も暗黙の了解です 。 出産で里帰りするのもギリギリまでためら いましたが、とりあえず帰りました。 ところが母は里帰りの1ヶ月間、私たちにほ とんど酔っているところを見せませんでし た。理由はわかりません。 飲むと、普段より忙しい日常をこなせない から量を減らそうと思ったのか、私達が寝てる時など接触する時間がな くなってから飲んでいたのか。 私と母は衝突せず、その後もたまに帰省す ると楽しく過ごしました。 ところが子供が2歳になったのを機に、母 はまた私たちがいても飲むようになりまし た。 酒臭く、ろれつが回っていない状態で孫を 預かるから気晴らしに出かけておいでとい う母。嫌悪感がわきました。 せっかく子供もなついてるのに、また嫌な面を見せて幼い子を不安にさせるのか…。 もう距離を置いて会わないでおこうとも思 いましたが、子供はおばあちゃんが大好き 。「つぎ、いつあえる?」と聞いてきます。 母に子供といる日だけお酒をやめてほしい です。何かいい伝え方はありますか? 母はキッチンドリンカーで、隠れて飲んでいる事になってます。 そのため、酒の事に触れると焦って激高し ます。(以前、一度父が指摘しました) 何かできる限り角が立たない頼み方をアド バイス頂きたいです。

  • 離婚したのに母を離さない父と絶縁するには

    父と母は十数年前に離婚していますが別居状態にはあるものの、現在、家族としての交流があります。 父は自営業で、離婚の原因は会社の借金のためと聞かされていましたが、夫婦喧嘩は頻繁で、父の暴言、暴力を見てきました。 その後、私達は全員母に引き取られ別の家で暮らしましたが、はじめは月に何度か食事をする程度だったのが、別居状態なものの次第に関係はもとに戻っていき、また父の暴言や暴力が始まりました。母も私も勿論こんな状態を望んではいませんでしたが、恐怖感から何も父に逆らえませんでした。 ここ数年は父の機嫌を損ねないように過しています。いまだに暴言はありますが、私達兄弟が大人になってきたこともありなんとか暴力まではいたりませんが、母もこのままではいけないと思いながらももう立ち向かう気力も残っていませんでした。 ですが、数日前の父と母の言い合いが悪化し、父から、母方の両親、親戚とは縁を切れと言われたそうです。最近の父の暴言はほとんど私達のしらないところで行われていて、私は母から聞いてはいるのですが、下手に私が介入するとまた母へ矛先がむく状態でした。 ですが、母方の親戚といっさい関わりあいを持たないとしたことで、父が他の人を巻き込みました。私は、私達兄弟と、母方の親戚も介入することができるようになった機会を生かしてきちんと決着をつけさせたいと考えています。母の意思も確認しました。話し合いで治まればいいのですが、難しいと思います。父から離れられれば、日本にさえいられれば手段は問わない覚悟です。 ですが、相談窓口などに相談したところ、DVなどで対処することは難しく、住民票などを移動した場合追跡をできなくすることは難しいそうなのです。どうにか父から行方をくらましたいのですが、何かいい方法はありませんか? わかりずらい文章ですみませんがご助言頂ければと思います。

  • 母にブスと言われます

    私は25歳の自立した女です。 お恥ずかしながら、実家に帰るとたまに母と喧嘩をしてしまいます。 喧嘩をすると、母から「ふざけんな。デブ、ブス、アホ!」と言われます。 恐らく私も子供な態度で生意気なのだと思いますが、齢50の母からそのような暴言を浴びせられると心が苦しくなります。 昔から、母はイラッとするとこのようなこと(デブ、ブス、アホなど)を言ってきますが、あまりにも私がムカつくのでしょうか?まだ子供を持ったことがないのですが、むかつくときはもちろんあると思います。ただ、そんな暴言を我が子にしてしまう親はおかしいと思い。恐らく私がとてつもなく母にとって憎たらしいのでしょうか。 母は無知で幼児的な人柄なこともあると思うんですが、ちょっと精神的にしんどくなってしまったので、ここで気持ちや疑念を吐かせていただきました。

  • 母の言動は病気でしょうか?

    73歳の実母と同居しています。私はバツイチで小学生の子供が2人います。 もともと母は、私が勤めていることもあり、私の家事・育児に協力してもらっていました・・・が、私からすると、私たちの部屋にまで勝手に入って引き出しの中をいじるなど、やや行き過ぎに感じるところがありました。 そんな中、育児方針の違いで喧嘩した際、「手伝ってあげているんだからお前が私(母)の言うことを聞け」ということを言われたのを機会に、一切私の家の事を手伝ってもらわなくていいから手出し口出しもしないように・・・と不仲になりました。 が、母は自分が気になると手も口も出さずにはいられない性格のようで、嫌だといっても手を出してくるし、そこには「お前はだらしない・・・」とか「お前は子供の面倒をみない」とか「子どもへの愛情がない」などの私に対する批判・非難が伴い、私が我慢できなくなると喧嘩が生じていました。 私も精神的に参ってしまい、喧嘩も日ごとにエスカレートし、母と殴り合いになったり、傷害事件が起きるのではないかと危機感を感じるほど激しい喧嘩をするようになりました。 親戚にも間に入ってもらい、一時は母と別に暮らすことになりました。その時、母は元夫(私の父)と暮らすことになりましたが、もともと父ともうまくいかず離婚した母なので、結局2年ほどで私の家にまた戻り、喧嘩にならないためにお互い干渉しない約束で3年前から再び同居が始まりました。 その後はもちろん、干渉されてます。私は喧嘩になるのが嫌なので、母には一切かかわらないようにしています。 手を出す・・・というのは、たとえば、夜中に子どものランドセルの中を確認し、翌日の時間割をみて足りないものがあると、暗い2階の部屋を懐中電灯を照らしうろうろとする・・・とか、昼寝をしていると、「静かだから何をしているのかと思って・・・」と寝室をのぞきに来るとか、勝手に引き出しの中をみて足りな日用品の確認をしていたりとか。 そんな状況でしたが、今年に入り、母の言動に少し変化が見られました。 母からの文句が増え、その文句というか私への批判も数時間に及び、時には事実と違う思い込みで私を非難するようになりました。耐えかねた私が口答えをしようものならさらに母は興奮し、窓を開け近所中にあることないこと私の人格を非難することを叫びだしたり、朝の5時だろうが、夜の12時だろうが構わず叫びます。 あんまりうるさいので母を母の部屋に押し戻すと「暴力だ!!」と警察に電話をしたりする様になりました。今年に入り警察に電話をし家に来てもらうこと5回ほど・・・ 何時間にも及ぶ母の罵声がうるさく、私も耐えられず、こちらの生活スペースに母が入ってこれないように戸に南京錠をつけたりしたのですが(あっさり破られていましたが・・・)、それを老人虐待だと区役所の人を呼んできたり、突然地域の民生委員の方の家を訪ね(あり得ないことらしいです)2時間以上私への批判を言ったり、ちょっと行動がおかしい気がするのです。 警察の方が来ても、母は興奮して怒鳴りたてる始末です。警察や区役所や民生委員の方々が言ってもいないのに(私の方ですべて確認させてもらったところですが・・・)、「みんな娘さんがおかしいと言っている」、「老人虐待だと言われた」、と都合のよいように解釈している様子で、民生委員の方にも、警察の方にも「認知証とかはないの?」と聞かれる状況です。 本人いわく、病院で認知証ではないと言われた、とか、お前のせいでうつ病になった、などのことは言ってきますが、詳細は分かりません。 ただ、何か薬は飲んでいるようです・・・何の薬かはわかりません。 朦朧とした様子でふらふらと歩いていることもよくあります。たまに外出をしているようですが、見ている限りベッドに横になっている姿もよく見ます。平日日中は私も留守なので、どんな生活を母がしているかはわかりません。 ちなみに見てもいない母の日記を、母が留守の間に私が見ていると言いがかりをつけてきたり、家にまで押し掛けて2時間も話してきた民生委員の人の名前を間違えて、正しい名前を言っている私の事を嘘つきに仕立てたり、キッチンに黒こげになった何かが入ったフライパンが放置されていたり、またそのことを後日話すと「そんな事実はない、お前が嘘をついている」「お前は記憶がおかしい、若年性の認知証なんじゃないか」と、逆に私を病気扱いしたり・・・・記憶のつじつまが合わなかったり、忘れてしまったことはすべて私が嘘をついている・・・になってしまいます。 今は、私たち家族は、「母は病気だから仕方がない」と思うことにして、2階の部屋で生活し極力かかわらないようにしています。が、それも母にとっては私からの嫌がらせになり、激怒しています。何か気に入らないことがあったのか、突然「悔しい~~~」と叫びだし、断続的に数時間叫び続けることもしばしばです。「いつかこの家で死んでやる!私(母)はお前に殺されるんだ!人殺し~!親殺し~!」と、ドアや窓を開け近所中に聞こえるように叫びます。ご近所の目も気になりますし、最近は子どもたちの兄弟げんかで上の子も怒鳴られ非難の対象になっているようで、子どもたちのことも心配です。 以前は私がいる時に激高していたのですが、最近は私の留守中子どもが留守番している時などにも激高し、飼っている犬が階段を下りないようにつけているゲートを「私(母)が2階に入れないようにしてるんだ!」と何度も壊しに暴れたりしているようです。 外では、穏やかにしているようです。 うまく説明できていないと思うのですが、こんな母は病気なのでしょうか? どうしたら、平穏に暮らせるでしょうか?

  • 母が亡くなってから私の居場所がありません

    おばあちゃんのところへはもう行かないほうがいいでしょうか。 私の母方のおばあちゃんが冷たく感じるときがあります。 年に2回ほどしか、子供を連れて行けません。 なんだか、最近居場所がないように感じます。 それは他の孫の方をかわいがっているからなのですが・・・ だから嫉妬と言われればそうなのかもしれません。 たくさん通えばまた、かわいがってもらえるんでしょうか。 私の母はアルコール依存で亡くなりました。 父は他に女性がいて、そこで私も育ちました。 祖父母は私が父側にいると思っているのか、 おじいちゃんは、私の結婚式にも来てくれませんでした。 しかしながら、祖父母は母が病気で苦しんでいるとき手を差し伸べることはありませんでした。ですので、私からみると祖父母はとても冷たい存在です。 でも、私には身寄りがないので、祖父母は大切な場所でもあります。 昔はよくかわいがられたので。 おじいちゃんおばあちゃんの気持ちがわかりません。 そして、私の気持ちも整理がつきません・・・。 もう、行かないほうがいいでしょうか。

  • 父が母へ暴力をふるったとき、長男としての対応

    私は18歳で、長男です(浪人生)。姉は大学へいき、弟は高校生で家にいます。 本題ですが、最近、父が母に暴力をふるうことがありました。 私は2階の自室にいたのですが、下から聞こえる物音と怒鳴り声で、すかさず下へいき、父に「やめろよ!」とまくしたてたところ、父は多少驚いて、無言で2階にあがりました。 それから数日すると、また元通りの日々にもどりました。 子供のころは暴力がはじまると2階に逃げ、兄弟とともに沈静化をただ待っていました。しかし、この年齢になると、母を守るべきという使命感がでてきて、このような対応をしました。 ここで質問なのですが、 (1)やはり長男としては母が暴力をうけていたら、助太刀するべきですか (2)私は浪人中の身で、父にも庇護してもらっているんですが、父に生意気な口きいていいのでしょうか この2点に関してアドバイスを求めています。 ちなみに弟は、関与するまでもないと判断しているのか、それとも単に怖いのかしりませんが、黙認しています。 回答よろしくお願いいたします。