- ベストアンサー
異動を希望するべきか悩んでいます
- 女性社会人4年目の私が異動を希望するべきか悩んでいます。先輩との関係で非常にストレスを感じ、仕事中に涙が出ることが多くなりました。一人に冷たくされているため、異動して逃げ出したいと感じています。
- また、仕事自体もきつく、ついていけないと感じています。一生懸命働いてきた仕事なので、まだこの部署で働きたいという気持ちもありますが、先輩からのストレスで今は異動の希望も考えています。
- 現状は異動の希望無しで調書を書く予定ですが、来年も異動の希望を聞かれる可能性があるため、環境を変えるチャンスかもしれないとも考えています。皆さんのご意見をいただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 >今の部署で我慢するのが妥当なのかもと思います。 それなら、しばらく、我慢してみよう。 >なんのために働いているんだろうとか きっと、誰でも、そう思ってるよ。 大なり小なり。 >なんのために故郷を離れてまで就職したんだろうとか考えてしまいます。 我慢できるうちは我慢して、自分なりの答えを見つけよう。 >何を考えても答えは出なくて、結局現状維持です…。 答えなんて、出ないかもしれない。 それが、人生かもしれないね。 現状維持できるってことが、もしかしたら、幸せなのかもしれない。 幸せになることは、難しい。 それなら、幸せを、見つけよう。 小さな幸せでいい。 おいしいもの食べるとか。 青空を見上げて、ほんの少し、ゆとりを感じるとか。 星空を見上げて、少しだけ、夢見てみるとか。 小さな小さな幸せでも、ひとつひとつ、見つけていこう。 頑張らなくていい。 誰も褒めてくれないなら、自分で自分をほめてあげよう。 頑張ってるんだから。 いつかきっと、いいこともあるさ。
その他の回答 (3)
- nekomimimoe
- ベストアンサー率28% (54/188)
4年目で話せる人がいないってのが少し問題なのかも知れませんね。 コミュニケーションが苦手な人って組織の中では浮いた存在になっちゃいますから・・・ 次の部署に行っても気に食わないと思う人が出てくる可能性も否定できません。 ですからもし、コミュニケーションが苦手とのことでしたら、今後の社会人生活を送る上でも 改善できたらいいと思うところですね。 異動の話はなかなか難しいですね。 僕なんかは直接上司にどうなんでしょうかって聞いちゃうタイプでしたけどW まあ、信頼できる上司だったのでこう考えてるんですけどってな形で切りだして話を聞いてもらいました。 上司は上司でこう育てていきたいってビジョンがあったりしますから、そこを聞けたことはすごくよかったなと思います。 案外自分じゃ自分の置かれてる今のポジションが客観的に見れなかったりしますからそれこそ上司なりに相談できるといいのですけどね。 信用の置けない上司の場合、相談したことが裏目に出ることもあるでしょうから見極めは必要かもしれませんが。 自分ひとりで考えずにまずは相談できる人を作るところから始めるべきではと思います。 会社に勤めていて長い時間過ごす場所で悩みも相談できる人がいないなんて悲しすぎますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 コミュニケーションについては私もかなり悩んでいます。 人見知りする性格のせいもありますが、 それ以上に人間関係に恵まれなかったと言っていいと思います。 社内のほとんどの女性は同期か配属先の人とつるんでいる中、 私は運悪くどちらもいませんでしたので…。 (唯一配属先にいた同性が質問文に挙げた先輩です。) コミュニケーション以前にきっかけがなく ここまで来てしまったと、とても寂しいと感じています。 異動になれば配属先で仲良くできる人が出来るのでないか、 という期待も少しあります。 なお話せる人がいないというのは 悩みを相談できるほどの相手がいないという意味で、 浅い話をする程度の人ならいないわけではありません。 特に上司は良い人なので、 相談すれば聞いてくれるかも知れないです。 この人は私と先輩とのトラブルを知っていて同情もしてくれます。 ですがこういう悩みを相談したい、という感じではないです。 実は質問文の先輩とは以前そこそこ仲が良く、 本気の悩みも相談したこともあります。 ですが、そうしたらその悩みに対して 無神経な発言を繰り返されるようになり…。 やめてほしいという旨を伝えたところ 完全に機嫌を損ねて今に至ります。 言ってしまえば、悩みを相談したせいで もっともっと悩む状況に陥ってしまいました。 以前別の人に別の相談をしたら広められてしまったこともあります。 なので、話せる人は欲しいものの 相談をもちかけることには不信感があります。
こんばんは、ご回答申し上げます。 この度は、大変つらい思いをなさっているご様子ですね。心中をお察し申し上げます。 先輩の方の振る舞いは、所謂パワーハラスメントです。大げさではなく、我慢していると鬱病の原因ともなりかねませんので、上司の方へ相談し、早期の改善が必要でしょう。 ただし、上司の方へ相談した折には、注意を受けて先輩の嫌がらせがエスカレートする可能性もございます。その点を考慮しますと、パワーハラスメント行為よくあることと、このことは、ご質問者様ご自身よりも先輩の方の性質に原因があることですので、「逃げ出す」とは考えずに、「前向きに仕事環境を改善する」と考えて異動を申し出るのも一つの手とかと存じます。 異動を申し出るにあたっては、ご懸念されているようにパワーハラスメントが主因となれば先輩への注意に留まる可能性が高いかと存じます。ここは、早急に希望の部署を見出し、理由を明確にしてその部署で仕事をしたいからと申し出た方が無難でしょう。理由を明確にし辛いようであれば、今の職場に関係する部署を選択したうえで、いずれは戻ることがあっても、今の仕事を軸に関連する部署での仕事も学びステップアップしたいといった理由でもよいかと存じます。そして、今の職場では、パワーハラスメントもあるので、仕事環境を変えたいということも添えて告げるようにするとよいでしょう。 ご質問者様の今後のご活躍を祈念いたまして、以上をご参考頂けましたら幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 パワーハラスメント…というほど先輩は干渉してこないんです。 ひたすら話しかけてこない、 以前より態度が冷たくなって口調も敬語になった、 周りの人におかしを配っても私には渡さない、 でも仕事面では意地悪することなく普通に接してくれる。 こんな程度なので誰かに辛さを訴えるのも気が引けます。 下手な人に悩みを打ち明けたところで、 この先輩は人当たりがよく仕事も出来るので 「どうせknb-jhgさんが悪いんでしょ」と思われそうです。 最初から冷たい態度ならそういう人なんだな、ですみますが 私にとって一番話せる人だっただけに変貌が辛いです。 (ただ、向こうは私のことを気にしていないと思います。) 「前向きに仕事環境を改善する」という考えはよいですね。 そのように考えた場合、上司には 「この先輩が嫌なので異動させてください」より 「席を変えてください」と訴える方が先だと思いました。 今の席、件の先輩の真ん前なんです。 朝出社したときも、仕事中も、休み時間も、 ずーっと前に先輩がいる。 何をされるわけでなくてもストレスを感じてしまいます。 だからって席替えを申し出るなんて…と思っていましたが 異動を申し出るよりこちらが先ですよね。 また、わざわざ言い出さなくても 春になればなんらかの形で環境が変わるのでないかと期待しています…。 (希望していないのに異動させられるなんて可能性もありますが) それでも結局異動を希望することになった場合は、 アドバイスを参考にさせていただきます。 「この人が嫌だから」とは書きづらいですが 「この部署の仕事がしたいから」なら確かに無難ですね。 ただ、改めて考えても行きたい部署は特になかったりします。 異動したいというのは早まった考えだったかも知れません。
- garyu1230
- ベストアンサー率58% (135/230)
こんばんは。 >もう異動を希望した方がいいのでしょうか… 異動を希望した方がいいと思います。 >大きな理由は、ある女の先輩との関係に非常にストレスを感じるからです。 この苦痛は、あなたにしか、わからない。 ここで相談するぐらいだから、かなり、大きなストレスになっていると思います。 先輩とか上司との関係は、とても重要です。 >一人に冷たくされているから異動したい…なんて他の方からすれば大げさに見えるかもしれませんが、 この辛さは、あなたにしか、わからない。 自問自答するしかないと思うよ。 我慢できるなら、我慢すればいい。 我慢できないほどつらいなら、無理して我慢しない方がいい。 心身ともに、壊れてしまうよ。 >決心が付かないので、とりあえずは「異動の希望無し」で調書を書いて現状維持しておくつもりです。 繰り返しになるけど、我慢できるなら、我慢すればいい。 今まで頑張ってきたんだしね。 我慢できるか、どうか。 答えは、あなたの中にある。 答えは、あなたの中にしか、ない。 >ですが来年も異動の希望を聞かれるかどうかわかりません。 しつこく繰り返すけど、あなたが、あなた自身に質問して、 あなた自身が答えるしかない。 我慢できる? 我慢できるなら、我慢しよう。 将来、あなたのためになる我慢なら、しっかり我慢しよう。 ただ、我慢っていうのは、自分のためになる我慢と、自分をすり減らすだけの無駄な我慢がある。 あなたは、まだ若い。 転職という選択もアリだと思う。 我慢すべきことと、我慢してはならないことがある。 つらいだろうけど、あなた自身で問い、あなた自身で答えてください。 我慢して今の職場で働き続けることが、あなたのためになるか、どうか。 答えは、あなたの中にある。 答えは、あなたの中にしか、ない。
お礼
ご回答ありがとうございます。 我慢できるか?と聞かれれば、我慢できる程度だと思います。 意地悪されるほどではありませんし。 それに基本的には「異動したくない」という気持ちの方が強いです。 件の先輩はイヤなのですが、 それ以外の先輩や上司などはいい人が多いです。 ただこの我慢が将来のためになる我慢かと言われれば…わかりません。 今の仕事で大成したいという希望があるとか、 お金が貯まる・スキルがつくなどというわけではありません。 自分をすり減らしていくだけの毎日な気がします。 悪い職場というわけでないのですが、 数年後の自分を想像するのが怖いです。 かと言って異動や転職したとして、 今以上の「我慢」を強いられる恐れの方が高い気がします。 仕事場の快適さで劣るとか。 今の場所より人間関係が悪いとか。 時間外労働がバカみたいに多いとか。 そうなって、前の方がずっとマシだったと後悔してしまいそうです。 なので消極的な考えですが 今の部署で我慢するのが妥当なのかもと思います。 最近は、今更なのですが なんのために働いているんだろうとか なんのために故郷を離れてまで就職したんだろうとか考えてしまいます。 何を考えても答えは出なくて、結局現状維持です…。
お礼
再びのご回答ありがとうございます。 なんとなく零した悩みにもお言葉を戴けて嬉しかったです。 昨日一日考えて、結局「異動希望無し」で人事調書を提出しました。 みなさんにアドバイスを戴いて返事を書いているうちに、 わざわざ希望して異動する状況でもないと思えてきました。 まだ当分我慢してみます。 >いつかきっと、いいこともあるさ。 こういう無責任な励ましの言葉(すみません)って 普段は好きでないのですが、今はなんだか泣けました。 ここしばらくの私にはいいことなんてあんまりなくて、 しばらく良くなりそうな気配もない。 気持ちが下を向いてしまっていますが、 いつかいいことがあるといいなあ…。