• ベストアンサー

小中学校の学校関係者に質問です

具体的な、事前のいじめ対策などはございますか? 私が聞いてるのは、いじめで自殺した生徒が出た時の、対外的な対応策ではないですよ(対マスコミ対策など) いじめを事前に防ぐ対策です。 常に目を光らせ、生徒同士の空気を図り、おかしいと思った時は調査する。このような事やっていますでしょうか? それとも、そこまでやってられないという事でしょうか? もしめんどくさいというのなら、いじめが原因で自殺したと思われる生徒が出た時の、適当な調査していじめはなかったと、いとも簡単にマスコミに発表する事に、実に納得がいきますね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

学校関係者に聞いた話ですが、今はいじめも巧妙になっており幾ら教師が見張っていてもしっぽがつかめないようです。 特に親への対応が大変なことになるので、教師も下手に手が出せないようです。 それを、子供は良く知っているようです。 ですから、対策を学校に求めることも必要ですが、保護者も全面的に協力し学校への理解をしなければ、 いじめの問題は解決しないと思います。 どちらかに任せていては、絶対に解決しません。 現に、TVでやっていましたが、保護者と学校が協力体制を取りいじめを激減させた事例はあります。

yan-wenly
質問者

補足

やっぱり学校と保護者側が話し合う機会ってしてないんですね。それじゃぁいじめ問題は減らないですね。

その他の回答 (2)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 この問題のいちばんの問題なやり方は、子供のSOSをそのまま大問題にすることです。当たり前ですが保護者会では「自分のクラスはこんな感じです(気になるのけぞったり、指導までいかないやらしい一言の存在)」と言うことは提示します。子供にも担任から見て「ここがつっこまれるところ」ってのは、あれば教えます。本人も認められることをね。当然周りにもリサーチしてますから。リサーチ時には周りにも「相手がイヤに思えば問題行動」って事も教えます。ここはなかなか認めませんねぇ。  いちばん指導に力を入れるのは、いじめられる本人です。「なぜそんな嫌われるようなことを、君にしようとするか」ここは、なかなか考えが及ばないようです。いじめは、幸せな人はしません。家で何かあったりすると、たまたま君に照準が合うのです。ただ、これは幼少時の育てに「折れること」「ヘコんだことからはい上がる経験」がないと、それから逃げますね。そういう意味では、今ではなく、幼少時の育てに、弱さを作る原因があるとも言えます。これは子育てをして痛感しました。「他人と同じでないとダメ」なように育てられりゃ、ちょっと強く言われれば、引きこもります。周りから聞く意見は「何を聞いても自分の意見を言わない」  作用の問題は目につきやすいのだから、いちばんに対処は進めるでしょう。だけど、この問題の本質は、同じように作用を受ける側も強くならないと、問題は解消しないと、私は当事者である子供達に話をします。「いじめをするヤツをよく見てごらん、君が居なくなっても誰かが引き継ぐだろう。かわいそうなヤツだからこそいじめをする。そう思えば、悔しくならないかもしれないよ。」私の子供達は、その話し方(実際にはもっと時間を掛けて段階を追いますが)で、「そんなことはない」といって者は未だ居りません。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 してますが、完全は絶対無理です。それが出来るなら、我ら以上に接している親が気づきます。今のこのいじめは、平気で、我々の前でもしますが、無視するだけ、のけぞるだけ、一言だけ聞こえるように何か言うだけです。その場で対処できない「何も言ってない」「してない」で済むだけのことを知っています。それをすべて「いじめ」と認定してしまうことは、法的にも不可能です。会社での、給湯室でのうわさ話を立証することを考えていただくとわかりやすいと思います。  そして、いじめを認めたとして、赤の他人に、自殺をしないように育てるのは、不可能です。すべての教室で何らかのいじめはあると認めても良いと思いますが、それを学校の責任にしてしまうのは、法では無理と思われます。個人対決しかありません。  具体的に何をしているかは、個人懇談しかあり得ませんね。「あんな事をしていると、意外と君が嫌われるよ」といじめっ子には言いますが。「なんのこと?」と言う者はなかなか居ませんが。  我々の思っていることは、結構周りの生徒と同じです。「やなヤツがいじめをする」それに対しては、草の根運動的なものしか、方法はあり得ないと思います。何か画期的なものがあるなら、世の自殺もなくなることでしょう。

yan-wenly
質問者

補足

だからこそ、話し合いというのが大切だと思いますよ。 無理 という事で諦めずに、定期的に保護者会を開いて、常にイジメに対する考えを、保護者と教師たちが話し合っていくべきだと思います。 質問の段階で、全て学校に問題があるという意識でしたが、むしろ家庭にも飲んだいがあると言う事を、ちょっと忘れていました。何せ私は家庭を持っていないし、教育現場にもいません。過去に酷いイジメに合い、長年人生苦労しているものです。

関連するQ&A

  • 今の小中学校のいじめの実態について

    今ニュースで良くやっていますが今の小中学校のいじめの実態についてです。 実は自分も小中と続けて学校で苛めを受けていました。 小学校の項は良く泣いてしまいそれもー要因でいじめを受けていました。 中営校の頃はいじめを受けてたんですが、“中間教室”と言う人間関係に因った人達が勉強できる場所の存在を知りそこに駆け込んで苛めは完全になくなり、其上左達も一人だけですが作る事ができ1年の冬休みすぎからやっと楽しく学校生活を送れる様に成りました。 これは個人的な話ですが、元から紳助さトが好きで「そうや! これを取り入れよう!」と思い紳助さんから色々見よう見まねで勉強し、もう今は高校で中学の時に仲良くなった友達とは高校が別で別れてしまったのですが、倣ったおかけで暗かった話がうその様に成りました。 実は関西弁の事で此れは覚えるつもりは更々なかったんですが、“アカン”や“何でやねん”“~堺に”等の程度ですが覚えてしまったんですが、それも合ゎせてもろ楽しなりまくた。 ・・・でちょっと長くなってしまったんですが、本当に今の小中学校のぃじめの実態はどぅなってるんですか? 誰もが解ってる通り苛めは大変許し難ぃ事です。 自分は過去に小学生の頃帰り道で勝手にはさみをとられちょっと言葉は悪いですが蛙の解剖用に使われその上鞄を持たされ、その状態で蹴られる等今思い返してみれば本当に腹が立ついじめを受けました。 今の学校の対策としては全く無意味なもんばっかです。良くアンケートをとる所もありますがそんなんじゃ効果は全くありません! その上校長や職員らは自分の身しか考えずその学校にいじめが在ったか?と問われると必ず否定し認めようともしない。 なら辞めてしまえと言いたい位。 生徒も生徒!! 自分がいじめをした事を知られれば不味いと察して明かさず直ぐにげるいじめをしてる癖に弱虫野郎なんです。 だからあ奴らごときになんで負けなあかんねんと思ってた上、じぶんの母も厳しかったので休む日があったものの、泣いてでも学校に生きました。 正直何でいじめがおこるんかなと思います。 学校も学校やし生徒も生徒! 個人的には強引にでもいいから吐き出させる冪とも思うんですが、これも如何とも思うし、 改めて実際の実態はどうなんですか? もしも教師の方々がみてらっゃったらおしえてください。

  • 中学校自殺問題 大人につける薬はあるのか?

    続きです。 大津市の自殺事件で発覚した事。 その1 同じ学年だった複数の生徒が、教師がいじめたとされる生徒の暴力行為を見ても、「あんまりやんなよ」と言いながら、ほとんど止めようとしなかった、という趣旨の証言を生徒の家族にしていたことがわかった。 その2 学校が全校放送で「(学校は)事件当日から『誰かに聞かれても無視しとけ』」 「このこと(自殺の件)は、あまりしゃべらないように」と校長などが生徒に口止めをした。 その3 自殺直後から昨年末までに計3回、滋賀県警大津署に被害届を提出しようとしたが受理されなかった。 中学校も教育委員会も警察も、「いじめを根絶する」のが第一なのに教師がいじめを助長した。相談に乗らなかった。校長などは全校生徒に戒厳令を言った。教育委員会はいじめや自殺は重大問題なのに調査や阻止をしなかった。警察は被害届を届けなかった。 「一体大人は何をやっているのでしょうか?」 「彼らは人間ですか?」 「反省していると思いますか?」 「こんな馬鹿な大人に薬があるのか?」 本当に色々事実が明らかになって呆れてものが言えません。何でこんな道徳に反する事を大人はするのでしょうか?彼らは公務員だからと言って甘やかされているのでしょうか?本当に憤りをかんじています。 いじめを防ぐ事の出来なかった大人は何を考えているのでしょうか?なぜ教育の現場がココまで腐ってしまっているのでしょうか?

  • イジメは学校のせい?

    イジメ自殺、話題になりましたね。 よくイジメ自殺が起きた学校の校長とかの責任が問われるけど、イジメって学校のせいなんですかね? そりゃイジメ対策はしておいた方がいいけど、それでもいじめるやつはいじめるだろうし。。 私はいじめる側の家庭教育をもっとちゃんとしてほしいなって思います。 学校だけががんばっても仕方ないというか、生徒になめられてる学校(先生)もいますからね。 各家庭での教育をもっとしっかりした方が、イジメ撲滅につながるような気がします。 みなさんはどう思われますか?意見を聞かせてください。 あとこれは普通の質問なんですが、イジメ自殺が起きてイジメの犯人が分かっている場合、いじめた人は何も罰せられないんですか?

  • 大津市中学校イジメ問題 なぜ今になって再燃?

    現在、大津市の中学校イジメ問題が連日各局で トップニュースになっていますが、 生徒が自殺してから9か月経っていますよね? 何故今になって、こんなに大きく取り上げられるように なったのでしょうか。 学校側が「自殺の原因はイジメではない」と言い出したのが この数週間で、遺族がマスコミなどにそれを言ったのでしょうか。 とにかく、9か月も前の自殺事件の話題がこの数週間で 再燃したきっかけがわかりません。教えてください。 ※私個人としても、今回の事件は許せません。なので、 「昔の話を蒸し返すな」という批判的な意味で質問した わけではありません。誤解の無いようにお願いします。

  • 中学2年の女子生徒の自殺と「朝青龍」の集団いじめはどんな関係があるでし

    中学2年の女子生徒の自殺と「朝青龍」の集団いじめはどんな関係があるでしょうか?... iloveasashoryuさん 中学2年の女子生徒の自殺と「朝青龍」の集団いじめはどんな関係があるでしょうか?なぜ学校側を攻める? 先ほど、新聞を見て ”中学生が自殺”というニュースで http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100303ddm041040163000c.html 「学校側が教員や生徒に事情を聴いたところでは、現段階でいじめの事実は出てきていないが、調査は今後も続けるという。女子生徒の父親は「死にたくなるような何かがあったのだと思う」、母親は「事実が知りたい。学校生活で何があったのか、学校は説明してくれない」と訴えている。」 なぜ!!学校をせめるでしょうか?「親」と「社会」も責任があると考えます。 日本のマスゴミや社会は「集団」で人をいじめていることはよくみられます。 朝青龍の件もみなさんは「気楽」に朝青龍をいじめます。 人をいじめるのは「一般」に見られます。 私も「朝青龍」の集団いじめを見ると、「心が壊れました」。 世の中誰も敵になります。 みなさんが朝青龍をいじめているので、私も朝青龍をいじめる人にいじめしたくなります。 日本社会はいじめを黙認したので、また集団で無意識で参加する人も多いです。 学校の問題より、習慣で人をいじめのニュースを見ると「親」が自分を責めないとはいけないとおもいます。みなさんはこのようなかんがえ方はどこが間違っているか?質問したいです。 Ps.朝青龍の件で「自殺」もかんがえたが、でも、「自殺」より「いじめ」や「復讐」に考えを かわりました。

  • いじめは無かった、とか言い切る学校関係者への評価について

    いじめ問題があるたびに良くタイトルのような事がありますが どう見ても言い逃れにしか見えません。 彼らは何に対してこんな言い逃れしなければいけないのでしょう? 世間体等の評判?教育委員会等の上の存在? 少なくとも前者に対しては完全に逆効果としか思えません。 火に油を注ぐようなことにしかならないと思うのです。 そして後者に対して思うのですが 上の存在に対していじめが無い、と言った方が評価が高いからとか よく言われますがそうだとしたらその評価そのものが間違っていると 思います。 今の世の中を考えれば 学校にいじめは何かしら存在するものであるという前提で、 「いじめが無い」と言い切れるのはそれを見つけ出せない無能さを、 または見て見ぬ振りをして問題に対応しようとしていない無責任さを さらけ出しているだけとしか思えないからです。 だからいじめが無いと言い切れる学校関係者などは評価を低くすべき… そう思うのです。 しかも学校関係者が公でその類の発言をしている時は自殺等、 いじめ関連でその学校内で問題が起きていると誰もが考えている時です。 そんな時にそんな発言ができる事自体、さらにおかしいと思うのです。 「上」の評価が「いじめが無いと言い切る学校関係者は無能」であるなら こんな事にはならないと思うのですが、なぜそうならないのでしょうか?

  • 学校はいじめ調査を”警察じゃないので”拒否できる?

    近大東広島いじめ自殺の事例では遺族が問題のツイッターの発言について書面にまとめ、担任の暴力についてはクラスでアンケート調査を実施して実際に暴力を見た人はいるのか、見たのであればどれくらいの強さであったのかなどを調べてほしいと懇願しました。しかしモンスターペアレント扱いされてすべて拒否されています。 また、遺族は教員を加害生徒の家に向かわせツイッターの発言について生徒の親に事実を伝えてほしいと要求しました。実際に教員は加害生徒宅に出向いたものの親は不在で、在宅していた加害生徒に『相手の親(遺族)は頭がおかしくなっておられる。注意したほうがいい。』と伝えて帰ってしまいました。校長は遺族の電話に出なくなります。 その後、一切調査されることはありませんでした。 遺族がいじめによる自殺の可能性を疑って学校や関係機関に調査を依頼しても一方的に拒否できるのですか? もし一方的に拒否できる場合、遺族が警察に協力を依頼して警察が捜査令状を請求して強制捜査に乗り込むまで調査できないということになりますが、今の制度では実際にこのような状況になりうるのでしょうか? また、アンケートはしたが結果を隠蔽した。保護者会を開いたがうやむやな対応をした。などの話はよく聞きますが近大東広島の事例のように一切何もしない。遺族の要求を全て無視する。といったことは他でもあるのでしょうか? 学校内では生徒会長を中心とした数人の生徒が教頭に直談判して、学年集会を開いて状況説明と黙祷だけでもしてほしいと要望しましたがこれさえ拒否されています。 その後、生徒会が生徒主体の集会を開催しようと学年全員にビラを配布したため校長があわてて1回だけ学年集会を開いています。なおこの集会のときにはTwitterのいじめについて数人の友人以外ほとんど知られてない状況で集会でも話題に上がっていません。 近大東広島の事例とは近畿大学附属東広島高等学校で実際に起きたいじめ自殺です。詳しくは下記の遺族ブログをご覧いただくか、『近畿大学附属東広島 自死』で検索してください。悲しい現実が綴られています。 MENTAL DETOXあの子を返して http://blog.goo.ne.jp/berryberry501 同様の質問を“【近大東広島いじめ自殺】 最後に聞きたい3つのこと”でしていますが、長文で質問が多岐にわたるため回答をいただくことができませんでした。質問内容を4つに分けてそれぞれ最適なカテゴリーに再質問しています。ご了承ください。

  • 大津自殺の呆れた市教委定例会議での報告

    この昨年11月の大津市教育委員会定例会議での、皇子山自殺の報告を読むとムカつきませんか? これほどまで事件を矮小化し、「虐めで自殺したのではない」ことにしたいのでしょうか? http://news.nicovideo.jp/watch/nw335213 ※SAPIO2012年8月22・29日号  滋賀県大津市のいじめ自殺問題の裏には、徹頭徹尾、自己保身と組織防衛で動く「お役所の論理」があった。ジャーナリストの鵜飼克郎氏が、役人たちの“事なかれ主義”の実態を報告する。  昨年10月と11月の2回、学校は全生徒対象のアンケート調査を行なった。調査結果から市教委は「いじめはあったが、自殺との因果関係は不明」という都合のいい見解を発表。今年7月に公になって問題となった「葬式ごっこ」「自殺の練習」などの内容は公表されなかった。  調査における事なかれ主義は生徒たちの証言からわかる。「アンケートは名前を書いても書かなくてもいいと言われた。先生は名前を書いた人は後で詳しく話を聞きたいと言っていた。それでも名前を書いた人はたくさんいたし、私も書きました。先生から呼ばれればいじめのことをちゃんと話そうと思っていたけど、呼び出しは一切なかった」(中2女子)    実名を書いた生徒たちの勇気は黙殺された。  文科省の指針に沿って市教委はアンケートを行なわせたが、生徒が実名を書き、さらに直接見聞きした情報のみが聞き取り調査の対象になった。また、加害者3人からの聞き取りは事前に保護者の同意を得ることにしたところ1回しか同意が得られず、いじめを否定され調査は終了した。  真相の究明より、「文科省の指針に沿って調査をした」というアリバイ作りが優先されたと言われても仕方ない。行政機関として手続きに瑕疵がなければいいという発想だからこうなる。  調査が打ち切られた4日後の昨年11月6日、澤村憲次・大津市教育長はオーストラリアのモスマン市へ出発した。大津市訪問団の一員として3泊5日の海外視察だった。帰国後、同17日の市教委定例会議での澤村教育長の報告では、「モスマン市の皆さんと交流を深めることができました」という視察の話が先にあり、自殺の件は最後に回された。  しかも会議の議事録によれば、「先月11日に発生した市内中学生の死亡事故に関わって、(中略)家庭との連携、あるいは、教職員の協同性について、私のほうから指導したところです」という表現で、いじめはおろか自殺であることさえ印象づけない“役人答弁”だった。  以後、事件は「過去のもの」として扱われた。 ・・・とどのつまり、「生徒の命より、自分たちの身分・天下り先」が大事なのでしょうか?

  • 苛めにおける、学校側の対応とは

    私はもう社会人ですが。これまで学校における苛めは色々と見聞きしてきました。実際に受けたこともあります。しかし「ここの学校の苛めに対する対処は素晴らしい」と思えたことは、残念ながら一度もありません。 まず私が苛めを受けた時ですが。 とても荒れた学校で、いつも授業の成り立たない学級崩壊状態でした。苛めも横行していましたが、目の前で生徒がリンチされていても教師は見て居ぬふり。 私も担任に苛めの被害を訴えましたが「じゃああなたが休み時間、ずっと職員室に居ればいいじゃない。そうすれば誰も話しかけてこないでしょ」と言われ、唖然としました。何故被害者である私が職員室に押し込められなければいけないのでしょうか?校長に言ったこともありましたが、「苛め程度で騒ぐような奴はクズだ」と言われ、「もうこの学校は無理だ」と思い転校しました(その後、その学校では生徒の飛び降り自殺がありましたが、学校側は「学校の責任はない」と突っぱね続けました) 他の学校では、クラスメートに集団で苛められて不登校になった女子がいました。担任は何を思ったか、苛めっ子の集団を引き連れてその子の家に押しかけました。そして苛めっ子たちに好きなように罵らせて、泣いているその子に対して「ほら、皆これだけお前のことが嫌いなんだ。ここまで嫌われるということは、全部お前が悪いんだろう。苛めじゃなくて自業自得だ」と捨て台詞を吐いて帰っていきました。その子は不登校どころか、家から一歩も出られない引きこもりになってしまいました。 また、次の学校は「苛め根絶!苛めは許さない!」を信念にしており、苛めが発覚した場合は退学処分となっていました。あるクラスで苛めが発覚すると、しっかりとした聞き取り調査をすることもなく、苛めた疑いのある生徒を片っ端から退学処分にしました。他の生徒や保護者に対する説明もないままです。 私は上記のどの学校も、苛めに対する対応はお粗末だと感じました。近年の教師に対する負担の大きさや、保護者との関係の難しさ、なにより苛めを解決するのはとても難しいことだと思いますが、これはあんまりではないかと思いました。学校側が協力しなければ、苛めの解決は無理だと思っています。 学校側の対応とは、どうあるべきなのでしょうか?現実性のない理想論になってしまうかもしれませんが、対策を考えるのは必要だと思います。 学校関係者の方、または子供を持つ方、または現在学生の方。色々な方の考えをお聞きしたいです。

  • 大津自殺で学校関係者、隠蔽工作を失言

    大津いじめで学校関係者が、いじめの封印工作を行った事を失言してしまいました。 週刊ポスト2012年8月3日号 http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130829.html  滋賀県大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる事件は、自殺生徒の父親が元同級生らを告訴するなど全国的な話題となっている。事件が騒動になって以降、担任教師の男性は表に出なくなっている。7月12日に開かれた保護者説明会にも、出席しなかった。   「保護者からは『担任が出てきて説明すべきだ』という声が上がったが、校長は『自分の判断で出席させなかった』の一点張りでした。担任がいじめの様子を見ていながら『そのくらいにしとき』と笑っていたともいわれている。そうしたことが本当だったのかどうかが知りたかったのに、説明会では何も答えていません」(2年生の母親)  なぜ彼は表で説明しようとしないのか。それは、「彼がしゃべれば、学校がこれまで行なってきたいじめの封印工作がすべてばれてしまうから」(学校関係者)だという。   ※ところで報道記事の中で2年生の母親が指摘している「担任がいじめの様子を見て『そのくらいにしとき』と笑っていた」事ですが、以前の自殺練習のように「うそです」と答えれば生徒たちの目撃情報と違うので「また嘘をついた」と世間の非難を浴び、「本当です」と答えれば裁判で不利になり、どちらにしろ教育委員会は困ります。 だから「説明会では何も答えていません」という具合なのでしょうか?教育委員会が藤本校長に答えないように命令しているのでしょうか?