• ベストアンサー

気になる男性

五年くらいメールしている遠距離の男性がいます。紹介から入って、二年目、一緒に御飯に行かないか?と誘われましたが、恥ずかしくてことわってしまいました。社長業をされ、交友関係も広いですが、私の家庭的な部分に惹かれてるようで、今もどきどきメールします。ですが、9ヶ月前に結婚の衝動にかられ、近くにいた長年の秘書とスピード婚をされました。よい女性であればよいのですが、一度見ていて、礼儀やマナーに欠けている秘書で、ドン引きしました。親のコネみたい…私は、まだ好意があるので、御飯食べたいし、逆転劇を夢みてますが、入り込む方法ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157224
noname#157224
回答No.2

まずは小手始めに、 ごはん食べたいと誘ってみて、相手の反応を見るのが良いかと思います。 礼儀やマナーに欠けていても、親のコネでも、 その男性の方が奥様のことを大切に思っているならば、 奥様からその男性の方を引き離そうとあなたが行動を取ることで、 奥様のみならず、あなたの好きな男性の方まで傷つけてしまう恐れがあるからです。 結婚した以上、それも社長という身分に就かれている方ですから、 両家の体面もあるかもしれません。 realmyloveさんの望んでいることは、端的に言えば、 奥さんと別れて、自分と付き合ってほしい、ということですよね? 離婚は、当事者に、精神的にも物理的にも負担をかけます。 あれやこれやと準備した結婚。 契約の名義変更、結婚の決意など、外から見れば些細なことかもしれませんが、 それをすべて白紙に戻す手間がかかります。 それでもあなたが我を、想いを貫きたいと強く思うなら、 メールではなく直接会って、真正面から想いを伝えるべきだと私は思います。 一度会って、彼の現状を、気持ちをまず確かめてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.1

相手は結婚されているのでしょう? きっぱりあきらめましょう。 逆転劇はありません。 質問者さんがドン引きするようなお相手でも、 質問者さんを選ばず、彼女を選んだのはその方自身ですから。 まずはそこのところをしっかり認識しましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる男性に彼女がいると分かりました

    こんばんは。 私には今、職場の知り合いで2ヶ月ほど前から気になる一歳年下(29歳)の男性がいます。 この掲示板で何度も相談させて頂き、アドバイスを頂きながら少しずつ接点を増やすようになり、先週末、私から誘って初めて二人でご飯に行ってきました。 プライベートな場でゆっくり話をしたのは初めてで、お互い会話のテンポが似ているのですっかり意気投合して盛り上がり、楽しく過ごせたのですが、その時の話の流れで、気になる彼には、大学の元同期で今は同業の彼女がいる事が分かりました。(彼女さんの年齢や付き合っている年数などは聞きませんでしたが) 私の事は、同世代の友達として受け入れてくれたみたいで、普段は見せないくだけた態度を初めて見せてくれ、その後のメールの返信でも「○○さんは見た目と違うギャップに親近感が湧きました。またご飯に行きましょう。今度は僕がおごりますね。」と言ってくれ、もし次に行くとしたらココ、という候補は決まっています。 彼は、礼儀正しくて誰にでも物凄く愛想がよく、明るく人なつっこい性格で、やや中性的な雰囲気なので、年上の女性に気に入られやすく、お供として、飲みやご飯にお付き合いしてあげる事がよくあるみたいですし、男女問わず友達の多いタイプです。 なので、私が誘った時も気楽に応じてくれ、気軽に「今度はまた○○へ行きましょうね」なんて言ってくれるのですが、彼女持ちって知っちゃったし、どの程度までなら友人として許容される付き合い方なのか、悩んでいます…。 (普段、部署も違って、なかなか顔を合わさない事が多いので、私の方からメールを送るとか、またご飯に誘うとか、積極的に働きかけないと接点が持ちにくいのです。) まだすごく「好き」ってところまではなく、彼女がいるって聞いた時も一瞬動揺はしましたが、すぐに「あ~彼なら彼女くらいいて当然だよね~」と納得し、そうショックは受けませんでした。 ですが、数年ぶりに出会った好みのタイプの男の子で、このままスパッと諦めたり疎遠になるのが非常にもったいない気もしています。 私の友人は、「結婚してたらさすがにマズイけど、お互い独身なんだから、まずはお友達から頑張ろうよ」と言ってくれるのですが、彼女持ちの男性に、あんまりメールしたり2人でのご飯などに誘ったらダメですよね? 今まで、恋愛経験の少ないような男性としかお付き合いした事がないので、彼女のいる人を好きになりかけた事がありません。なので、今自分がこれからどう進んだらいいのか分からずモヤモヤしています。 こんな経験のある方、是非アドバイスお願いします。

  • 結婚前から気になっていた男性と一度だけ会いたい

    こんばんは。 私は20代後半の結婚2年目、夫と1歳半の子どもがいます。 気になる人が忘れられません。 その人は大学時代の部活のOBで、8つ年上の36歳(独身)です。 大学卒業後、OB会で知り合い、みんなの集まりで年に1~2回会うのみです。 集まるときは必ず言葉を交わし、ずっと気になっていましたが、 2人きりで会う機会はありませんでした。 数年前、私が幹事の忘年会に彼を呼んだときに、 私の職場の近くに仕事で来ることがあるというので、 「来た時、連絡してくれれば一緒に食事にでも行きたいですね」と言いましたが、 その機会はなく、それからすぐに私は一回り年上の職場の先輩とスピード婚をしました。 結婚式には呼ばず、メールだけで報告しました。 自分の花嫁姿を先輩に見られたくなかったのです。 そして、先月、今月とみんなで会う集まりの中に彼はいました。 姿を見るだけで嬉しくて、話せればすごく嬉しくて幸せです。 彼の特徴として、 ・一見真面目でおとなしそうそうだが、8つも下の私の世代の忘年会に進んで来たり、私の後輩にも自分から話しかけたりと交友関係に積極的 ・4年前、まだあまり親しくなかったときに、駅で偶然会ったときに(私は友達連れだったので挨拶のみ)、 直後わざわざメールをくれた。「また、ばったり会ったときに」としめられてました。 ・先輩らしく、細やかな気配りを進んでする 私にはすごく優しく沢山話しかけてくれるが、それは他の皆に対しても同じように見える。 ・私の結婚を報告したときや、「結婚しないんですか?」と聞くと、 「相手がいない」「職場が男だらけで出会いない」「だれか紹介してよ」といわれた。 ・「そんなに素敵なのに結婚しないのが不思議」と本心から言うと、 「○○(私)はもう結婚しちゃってるしね」と言われた。 旦那と子どもは大切です。 先輩と不倫したいとかどうにかなりたいとか思っていません。 ただ、会ってからずっと先輩のことが頭から離れないのです。 せめて一度だけ、2人で会って食事でもしたい・・・。そうすればふっきれるかもしれません。 そこで質問です。 1.先輩と2人で会うきっかけはどう作ればいいでしょうか? 2.夫と子持ちの女に2人で会うのを誘われたら、先輩は嫌でしょうか? 私が独身ならば、「食事一緒にどうですか?」とかストレートに「デート」を誘えますが、 今は何か口実がなければ不自然です。 どうか、よろしくお願いします。

  • 既婚男性は本当に離婚したのか

    既婚男性が離婚したかどうかの確認方法 友人からの相談内容で教えてください。 昔その友人を好きだと言ってくれた男性がいましたが、友人側がその気になれなく 、男性は諦めて他の女性と結 婚。 数年後その友人の誕生日にバースデーメールが届きます。 奥さんが家にいるであろうと思われる時間帯等でも友人を励ますメールが熱心に届きます。 もし彼が離婚、別居しているであれば、メールのやり取りの段階で友人に離婚したと告げるものだと思いますが、一切そのような話はありません。 友人は彼が結婚していることも知っていますし、男性側としては離婚していることを存分にアピールした方が友人を手に入れる可能性が高くなるからです。 近々ゴハンに彼より誘われていますが、普通は礼儀として会う前にメール、電話ででも別れたなら別れたと言うべきなのでしょうか? 言わないと言うことはやはり触れられたくないところだから黒ということでしょうか? 離婚のご経験がある方などご回答頂けたら幸いです。 男女32歳です

  • 元カレ=友達は許されませんか?

    先月入籍したばかりの25歳女です。相手は36歳で、出会ってから半年のスピード婚でした。 私は彼に対して何の不満もなく、楽しく過ごしていました。 私は昔から、付き合った人と別れたあとに友達付き合いする事が多いのですが その中でも2年前に5ヶ月ほど付き合った32歳の男性とは別れたあとも3ヶ月に1回くらい、友達としてご飯に行ったりする仲でした。 (それ以上のことはもちろんありません) その32歳の元カレは今年の3月に結婚し、私も先月結婚したので、 久しぶり(4ヶ月ぶりくらい)にご飯に行きました。 旦那には友達と会いに行く、と言って出かけました。 後日、旦那が急に、前に付き合ってた人の名前を教えてと言ってきたので答えると、 こないだ2人で出かけたでしょ、と言われました。 私の携帯メールを見たらしいのです。 メールの内容は待ち合わせの事で、もちろんやましい内容は一切ありません。 「こういうことするって分かっていたら絶対結婚なんてしなかった」 「気持ち悪い」「消えろ」「一緒にいたくない」 などたくさん言われました。 私は必死で何もなかったことを説明して、土下座して謝りましたが 許してくれそうにありません。 私はどうしたらいいのうでしょうか。 謝り続けて、誠意ある態度をとっていけば許してもらえるでしょうか・・

  • 先輩とご飯をご一緒させて頂いた際のお礼について

    閲覧ありがとうございます。 私は大学一年生です。以前、部活の先輩にとご飯をご一緒させて頂いた際に“ご飯ご一緒させて頂きましてありがとうございました”という旨のお礼のメールを送った所、“今後何度も一緒に食事するだろうし、次からはお礼のメールは送らなくて大丈夫だよ”という旨の返信を受け取りました。ちなみにお会計は一人ひとり別々のお会計です。 この場合、もし次に一緒にご飯を食べる事があった場合、先輩の言葉を素直に受け取ってお礼のメールを送らない方がよいのでしょうか?それとも、何かしらのお礼メールを送った方がよいのでしょうか? メールを送ったら、前のやりとりを忘れていると先輩に思われそうですし、メールを送らなかったら、礼儀知らずと思われそうですし…。 皆様のご意見をお知らせ下さい。

  • 会社で孤独です

    秘書をしている20代歳女性です。2ヶ月前結婚しました。 職場は女性がほとんどで、部署では既婚者は私だけ。31歳のチーフから同年代の同僚に至るまで、縁遠くだれも結婚していないのです。ある意味結婚という言葉が禁句になっています。 いままでは私も皆の仲間でしたが、良縁があり、1年に満たないスピード婚をしました。そのせいか、環境の違いで会話も合わず、なんだかいづらい雰囲気があります。一番近しい同僚とは急にそりが合わなくなり、他の同僚やチーフと内緒にして何故か内緒にする)遊びに行っているようです。あくまで職場ですし、そこまで彼女らとの関係にこだわることも無いのですが、毎日通うとなるとなかなか苦痛です。仕事は好きですし、続けたいです。家庭は円満なのですが・・何か気分転換になる発想があれば相談に乗ってください。

  • 男性に伺います。子宮を全摘出しなければいけなくなりました。夫婦仲が心配

    男性に伺います。子宮を全摘出しなければいけなくなりました。夫婦仲が心配です。 2人とも再婚40代です。結婚して4年と2か月たちました。 主人と再婚した時は、彼の子供がほしかったので、中々決心がつきませんでしたが、子宮内膜症による子宮腺筋腫が悪化して、がんへの変化の可能性もあるのでとうとう摘出することになりました。 女じゃなくなるようで怖いです。また、5か月前に浮気を疑われて2か月間夫婦生活がありません。 このまま子宮をとってしまうと、二度と夫婦としてやっていけない気がして怖くてノイローゼ気味です。 主人を心から愛しているので、浮気を疑われて抱かれないだけでもつらいのに、私が実家に帰っているうちに、前の女性(同棲婚10年以上で子供も2人いる)に会いたいとかなにかメールを送っていたみたいで、その女性から彼を拒絶してるメールを見ました。 旦那は、やはり長年暮らして子供もいるその女性がいいのか、もしそうだったら子宮なんかとったらもうどうしようもないのでは???と思います。 子宮をとったことのある奥様をお持ちの方、回答お願いできますか??? お願いします。

  • 長年の友達からフェードアウト

    こんにちは、30歳の女です。 私には大学時代からの友達Aがいるのですが、付き合いをフェードアウトしようかと思っています。 Aとは大学で1番仲が良く、卒業してからも毎日連絡をとってよく遊んでいました。 Aはワガママなところがあるため私が振り回される形で付き合っていましたが、3年ほど前にガマンの限界が来て、一度フェードアウトしました。 しかしその後も時折、Aとの楽しかった思い出を思い出しては切なくなっていたため、1年後にふと連絡をとりました。 するとAから「ずっと連絡なくて寂しかったよ!嬉しい!」と無邪気に喜ばれ、私も最初は引いていたものの、Aから積極的に連絡が来るため何となく元通りの関係に戻りました。 旅行にも一緒に行き、色んな話をし、すっかり仲良しに戻っていましたが、やはりAのワガママなところがどうしても目についてしまっていました。 そして半年前、Aの結婚が決まりました。 相手は合コンで知り合った人で、初デートでお泊まり(付き合う前)、付き合って1カ月で同棲&プロポーズとのことです。 私としてはもう30代なのでスピード婚は大賛成です。 しかしAは、合コンや婚活などでの出会いに反対派、付き合って数年経っていないスピード婚も反対派で、知り合いがそういう結婚をすると、私や他の人に陰口を言っていました。 しかし今回そのような結婚になったものの、「私は違う。出会ったのは最近だが、前に共通の友達から話は聞いたことある人。スピード婚でもない。」と言い切り、相変わらず反対派でした。 すごくしょうもないことだと思いますが、私の中でAにすごく嫌悪感が生まれ、もう付き合ってられないなと思っています。(私自身は既婚のため、嫉妬ではないのですが。。) 特にケンカしたとか、決定的なことがあったわけではなく、長年の友達とフェードアウトした人、された人はいらっしゃいますか?

  • 片思いがうまくいかない。。。

    片思いがうまくいかない。。。 約1年前に会社の同僚に紹介された、同じ会社の後輩女子、非常に人懐っこい性格で、とても素直な女の子でした。 とてもかわいらしい子だったので、最初はかわいいし、ご飯でも行きたいな!くらいのノリでした。 ひょんなきっかけで連絡先を入手したので、思い切ってご飯に誘いました。映画見て晩飯食べて、その後も毎日メールをしているうちに、その子にのめり込んでる自分がいました。それとなく好意を伝えたりもしました。 慎重になりながらも、月に1、2回ご飯に行ったりしていました。そんな最中に彼氏ができました。との話しがありました。 当然、付き合いたての女の子に、今まで通りメールなんて送れませんから、その後は一切メールもしていません。1年たった今も忘れられません。そして、風の噂では、彼女は今だに彼氏とは安定してるようです。 今更メールとかしても、彼氏との間でさらしものになるだけですよね? 逆転するためには何もできないのでしょうか?

  • コネについて。(長文です)

     来年、就職活動を控える大学三年生です。 最近、議員の方とお話しできる機会があり(偶然の出来事です)、色々とお話をさせてもらいました。その際に、就職活動を控える身なので、私の将来のこと、大学でのことなどについても話していたら、議員の方に、「行きたい会社があったら推薦状でもなんでも書いてやる」的なことを言われ、半信半疑ながらその時に名刺交換もしました。ちなみにその時はお互い多少お酒が入ってました。(一緒に飲んでいたわけではないです)  当然、冗談だと思いましたが、一応、礼儀としてお礼のメール(貴重なお話ありがとうございます的な内容だけです)を送ると、次の日、秘書の方から電話がかかってきて、「先生から、行きたい会社が決まったら連絡をください、と言う伝言を預かっています、なので決まったらまた連絡してください」的なことを言われ、現在に至っています。  あまりにも、突然なことなので非常に戸惑っています、どうすればいいのでしょうか?また、仮にこのコネ(?)を使ったときの、メリット、デメリット等、教えてくれると嬉しいです。  私自身のことを話しますと、一応、就職活動するに当たっては、どの企業でもスタートラインにくらいは立てる学歴で、自分の将来行きたい業界、具体的な企業、部門も大体決まっていて、それに向かって今は色々と活動している段階です(今回の件はまったく関係ないところでのできごとですが)。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCP-J982Nで印刷できないトラブルが発生しています。インクはあるのに白紙になってしまう問題が起きています。
  • Windows10を使用している環境で無線LANで接続されているブラザー製品DCP-J982Nで印刷できない問題が発生しています。
  • お使いのブラザー製品DCP-J982Nで印刷できないトラブルが発生しています。具体的なエラーメッセージはありませんが、インクはあるのに白紙になってしまう問題が続いています。
回答を見る