• 締切済み

理想の性格に近づきたい

先日、もうこの人しかいないと心に決めた人に別れを告げられました。 彼の理想の人間と私の性格がかけ離れていたようで、 顔をあわせるたびに辛い思いをさせていたようです。 もう誰かに、同じ思いをさせるのは辛いです・・・ 彼の理想の人は、私にとっても自分自身の理想に近く、 また、もしそんな人になれたら、また彼と一緒に笑ってられるのではないだろうかと思い アドバイスを頂ければと質問させて頂きます。 私の思い描く理想の人は 自己主張が強すぎず、素直に物事を受け入れ、考えられる人。 自分に自信があり、芯を持ち、尚且つ相手を立てられる自分のことばかりではない人。 相手の話をきちんと聞いて、理解し、順序良い話し方の出来る人。 そんな人になりたいのです。 逆に今の私は、 自分の都合の良いように話を解釈し、感情任せで発言する(自分の感情が先行して人の話を聞かない、理解していない)、 自分の事ばかり考えている、相手が私の状況を全て知っているという前提で話してしまう為会話が突発・意味不明、 前置きが長く本題(言いたい事・伝えたい事)が遠まわし、言い訳がましい、 しつこいくらい同じ話題を繰り返す、意味も無く謝る(なんかごめんね等) 以上は彼や友人から言われた事です。 また自覚している私は 悲観的に物事を考えてしまう、妄想と現実の区別がついていない、押し付けがましい、 自分を認めて貰おうとする(自己主張が激しい)、相手を試す、協調性が無い、 素直じゃない(言いたい事ほど我慢する)、人目を気にしすぎる、すぐ不安になる、 理解力がない、集中力に欠ける(だから人の話が聞けないのかなぁと・・・)、無気力、 考えすぎ、諦めが悪い、自分に自信が無い、責任転嫁する(人のせいにしがち)、 という人間だと思っています。 こんな性格では、また彼の傍に居る事はおろか、友人も離れていくだろうなと思います。 このままでは生きていくのも辛いし、今現在何も手につかないほどです。 家族にも言われた事があり、私の余りの自分勝手さに縁を切られてしまいました。 (そうなるまでの事情はまた別にあるのですが、おそらく関係無いので省きます) 何か改善する方法は無いのでしょうか。 アドバイスお願い致します。

みんなの回答

noname#139991
noname#139991
回答No.6

それだけ認識しているなら後は日常生活で意識するだけですよ 人間は本来利己的なんですから気にしすぎることではありません 喋ることが嫌いではありませんか? まずはそこを改善してみて下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.5

とにかく、自分より相手のことを考える癖をつけること。 自分がしんどくなったり辛くなったり、損をしてもかまわない、という気持ちを持てればいいのですが。 とりあえずは、自分の話をするよりも相手の話を聞ける人間になりましょう。

niconiente
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 最近では、自分にとって一番辛い選択が良いと思うようにしています。 やはり感情的になってしまうので、「じゃあ私はどうなるの?」と 言ってしまう事が多々あるのですが・・・ >とりあえずは、自分の話をするよりも相手の話を聞ける人間になりましょう。 自分ではしっかり聞いているつもりなのですが、 やはり言われると言う事は聞いていないのと同じという事ですよね・・・ どうすれば聞けるようになるのか、出来る限り調べて見たいと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134608
noname#134608
回答No.4

こんにちは。 >何か改善する方法は無いのでしょうか。 行く年来る年…そして、ひとも『自然に変化してゆくもの』ではないでしょうか? しっかりした自己分析…そんなniconienteさんを『包んでくれる方』、 その時々のniconienteさんを輝かせてくれる方、 『来る年は良いひとを連れて来る…』、行く年にさよなら、 そして来る年に大いなる可能性を…^^。 それでは。

niconiente
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このままでは 良縁も逃してしまいそうな気がしてなりません・・・。 新年早々モメ事・・・という事にもなりかねないので、 出来るだけ自ら変化をつけていきたいのです (思うがままにすると必ず衝突があるので・・・)。 来年こそは、自分も成長して、良縁を掴めるようになると祈ってます ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125801
noname#125801
回答No.3

niconienteさんの自己分析が、まるで自分のことのようで、他人とは思えません。 ご自分を分かってらっしゃるだけで立派なものと思いました。 自分も悩んでいます。 なかなか、この自分を認めることもできません。 何もかも観念したら、諦める覚悟をしたら、その時飛躍があるかなと、そんな気はしています。 とにかくやるべきことに専念してやっていくしかないかなと考えています。 成長できるか、改善できるかは分かりませんが。 辛い時もやるべきことはやらなけりゃいけないですから。

niconiente
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まずは自分の事を良く知ってからにしろと彼が言ってくれたので、 私が自ら知ろうと思ったわけではないのですが・・・ 他の方からの回答で頂いた通り、まずは自分を認めて、 仕事や家事・・・身の回りの事ですが、 自分でやるべき事だと思う事をやってみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

元スカウトのタタキ上げの、 恋愛コンサルです。 まず、お伝えしたい事実は あなたが悩んでいる事は実は、世の中の多くの人に共通した悩みでもあるんです。 例えば大きな本屋さんに言ってみてください。 ・怒らない方法 ・精神を高める方法 ・潜在意識にかかわる本 など、精神的な本が今売れています。 それだけ「自分の内面に問題を感じている人がいる」という事です。 あなたの場合、 きちんと自己分析されているので、その点は素晴らしいと思います。 ここであなたは自分の欠点を理解されているのであれば、 それに関する本を読む事が改善の近道かと思います。 例えば すぐ怒ってしまう → 「怒らない」 自信がない → 「自信」「つける」 などのキーワードでamazonで検索してみてください。 精神的な成長は時間がかかりますが、 必ず効果が出ますのでのんびり楽しむように取り組んでみてください。

niconiente
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今現在私もできる範囲でネットで検索したり、 自己啓発系、精神系の書籍や記事を探すようにしています。 もしも 具体的に どのタイトルの書籍がお勧め というのがあれば 教えて頂けたらと思います。 書籍ごとに相性のようなものもあると思いますが、 出来るだけ多くの知識を取り入れたいので・・・ お答えまで頂いたのに図々しくお願いまでしてしまって申し訳ないです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docks
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

あなたの文章を拝見して、真面目な方なんだなぁと思います。 私ごときが意見するのはおこがましいのですが…。 まずあなたは自分のなりたい理想、 今の自分の状況、を客観的に書き留め 理想に近づきたいと努力されているようです。 だれでも理想は持っているものの なかなかそうはなれないものです。 漠然と思っていても、つい忘れてしまったりして なかなか努力自体しにくいものです。 あなたのように そうして具体的に書きだす、というのは とてもたいせつなことです。 もっとブレインダンプしてみましょう。 ブレインダンプの意味が解らなければ 検索して調べてみてください。 いくらでも出てきます。 簡単に言いますとすべて書き出すことです。 具体的に思いついたまま書き出す。 なりたい自分、 なりたくない自分 これを最低50くらいは具体的に挙げてみます。 そうすることで自分の目指す方向が見えてきます。 どんな立派な人の法話を聞くより こうした日々の努力が実を結びますよ。 それと、もうひとつ そうした努力をしながら すぐには完璧になれない、ということを自覚しておきましょう。 人間、不完全だから進歩するのです。 完璧であれば神の域ですね。 現状の自分を受け入れましょう。 認めてあげましょう。 その上で、上記による方法を試してみてください。

niconiente
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まさか真面目と言われるとは思わなくて、 少し柔軟な考え方が必要なのかな・・・と思いました。 一度すべて書き出す事はブレインダンプと言うのですね、勉強になりました。 まずは今現在の自分を認め、確認しながらブレインダンプを続けていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の性格って損?

    私は小さい頃から普通の人よりも諦めが早く、感情よりも理屈で動く性格だったので、たとえば親に「出て行きなさい!」と言われたら、私は悪いことをした→嫌われて当然→嫌いな人間を養ってくれはしないだろう→出て行く。という思考が働いてしまいます(これは5歳の頃の実話ですが)。 私としては相手が怒るなら謝ったほうが丸く納まるし、友達と同じ人を好きになったら自分が身を引けばいらぬ争いを生まなくて済むのでこの性格を気に入っていたのですが、最近よく「自己主張しなよ」とか「こっちが怒ってるのが馬鹿みたい」と余計に怒らせてしまうことが多くなりました。「冷たい」とも言われました。 私は愛情表現は豊かなほうだし、相手が怒ってる事柄をきちんと納得して謝っているのに、なぜ冷たいと言われるのか理解ができませんが、人を怒らせたり悲しませたくありません。私のこの性格は間違っているんでしょうか?どうしたら喜んでもらえるんでしょうか? 教えてください。

  • 私の理想の性格は…

    私は高校の時一部の人達にすっごく嫌われていて、(ていうか好いてくれてた人の方が一部だったかも?) 自分の性格に全く自信が持てなくなりました。 こういうことは保育所、小学校高学年、高校と3年置きくらいにあり 小学校低学年や中学では自信を取り戻すことができ、親友もその時はできます。 今は大学生で経験上今は過去の失敗をばねに伸びる時だと思うんですが、 また高校と同じような状況に陥るんではないかと心配です。 そこで何とか今の内に理想の性格に近づき、自信をつけたいと思うんですが… 自信をつけただけでこの後の波に抗えるでしょうか? ちなみに私の理想は ・協調性がある ・考え方が現実的かつポジティブ ・人になめられずに安心させることができる いっぱいありますが まずはこのくらいを目標にしています。 人生の波が下にあっても人が周りにいるような性格になりたいです。 こんな性格になることは可能でしょうか?

  • 考え過ぎる性格について。

    最近思う事がありまして、人間になんで、感情や想い、なんてものが あるのかしら、ってかなり語弊がある言い方ですけれど。 私は物事を深く考え過ぎてしまう傾向があります。 それも、社会的な事ならば立派なのですが、 そうではなくて、人の気持ちや相手の状況とか 、そこから会った事の無い人の事まで勝手に 想像して気にしたり。 面倒な人間になりたくない思いから、そんな風に なってしまい、結果余計に面倒臭い人間になっていると 感じます。 職場の男性で、とぼけた感じなのによく人を見ている子がいまして、 その子に、「思考力は優れているけど、決断力が無い」なんて、飲んでる時に言われました。 もっと、シンプルに素直な女性になりたい! この要らん事を考える性格を何とかしたいと強く思います。 楽天的なところもあるのですけど、なんでこんな色々考えちゃうのかな、 もう、いっそ感情とか消えちゃって、機械的に日々過ごしたい。なんて 思ってしまいました。 お暇がございましたら、どなたか私にアドバイスをください。

  • 理想化とこきおろしについて

    境界例の方や自己愛性パーソナリティー障害の方は理想化とこきおろしをすると聞きましたが、こきおろしをしている時は、本気で相手を悪い人間と思っているのでしょうか? だとすれば、こきおろした人間が去っていっても、悪い人間が去っていったという事なので辛くないですよね? 本人も辛いと耳にしますが、辛いというのは、去っていった事ではなく、理想化した人が理想の人じゃなかった事が辛いのでしょうか?

  • 性格が悪すぎてどのように変えたらいいか分かりません

    以下は僕の性格一覧です。 ・自分の決定、計画に自信がもてず、他人に認められないと不安になる ・話題が無さすぎてまともに話せない ・人との距離がつかめず、物理的にも心的にも近づきすぎる ・自分のお調子者のノリやボケに他人がついていけない。対話にならない。 ・今度は他人の話に自分がついていけない(多人数と話していると孤立する) ・我が強いと言われるが、意識できない ・人の前だとお調子者なのに、1人になると無価値感、劣等感が強くなりすぎて1人で泣いている ・親密な関係が築けない ・他人の言動に傷つきすぎる ・自己主張できない ・嘘の感情を伝えて、ニコニコして何も無かったように振る舞い、誤解を与えてしまう ・自分の失敗を過度に隠す ・無意識に自分を大きく見せてしまい、相手から自分の能力(性格を除く。学力など)に対する過大評価が返ってくる。 どこからどうやって直せばいいでしょうか……

  • 同情しやすい性格

    例えば「俺、昔イジメにあって辛い思いをしたんだ」とか「私、体調すごく悪くて」という話をされると、「この人は今まで辛い思いをしてたんだ。これから楽しい事たくさんあるといい」とか「この人、今日は辛いんだ。私が出来る限りのことをしたい」と、相手に対して強く感情移入してしまいます。悪印象じゃなければ、相手の話を信じます。あまり人を疑いません。 相手に対して見返りとかは求めていません。が、同情して感情移入しすぎたせいで、相手に利用されたり嫌な思いをした事があり、後から後悔することがあります。後から気づく事が多いです。 私が同情したとこで大した事は出来ませんが、相手が困った様子だったり辛そうな様子を見ると「私が何かしてあげたい」とか「この人を助けられるのは私しかいない」と変に正義感が沸いて相手に尽くしてしまいます。 世の中、全員が全員、悪い人でないと思います。しかし、中には人を利用しようとする人もいると思います。そんな人達からすれば、私は都合の良い人間だと思います。 思いやりがないよりはマシかもしれませんが、人を利用しようしたりする人から身を守りたいと思っていて、この同情しやすい性格を直したいです。 私は人付き合いが苦手で、人付き合いの線引きをどうしていいのか分からなく困ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 私の性格がバラバラです。

    私の性格がバラバラです。 かわいい物が好きで感情豊かで弱い、けどやっと物事を楽観的に捉えられるようになった自分が基本です。 人に揉まれて自分が消えそうになった時、○○さん(私の名前)を守ると言ってくれた多分男性の人が出てきた事がありました。 そして冷静沈着で感情は否定的、閉鎖的だけど心に燃えたぎるものがある今の私がいます。 記憶が飛んだりはなく、でも人や性格が変わります。普通ですか?どれが自分か分かりません。私の存在が見いだせません。

  • 女性の性格について、これってどう思います?

    私も女ですが 自分にはないので理解できない部分があります。 なぜ、女性は第一印象で嫌うと露骨に表にだすのでしょうか? 私は、嫌だとか何となく虫が好かなくても態度に表したり、いびったり しない性格なので理解できません。てか、相手に気持ちが伝わるというのが 嫌いな性格なので伝わらないようにしてます。 自分の気持ちが相手に伝わりどう思われるか分からないので隠してる性格です。 相手がどう判断するか分からないのに安易に感情を見せる性格に理解が出来ません。 まぁ、みせてもいい相手にしてるのでしょうが・・ わざと物を置くとき音をたてて自分の不機嫌さを表現したり・・・。 気分なのかメッセージなのか・・・。 人に露骨に攻撃したり表現したり、やってしまう人に聞きたいです。 なぜするんですか? そこに必要性はあるんでしょうか? 何か生産性やメリットはありますか? 私は思いもつかないので、やろうとも思わないし思いつきもしないので そんな発想なかった!ってな感じです。 どうゆう原理でされているか知りたいです。 純粋な気持ちで知りたいと思っています。 教えてください。

  • 自分の性格、人間性に悩んでいます。

    自分の性格、人間性に悩んでいます。 28歳男です。 私は、人の気持ちを考えずに、自分の思い通りにしようとしてしまいます。 我が強い、自己中心的、こんな言葉が当てはまりそうです。 普段はとても気を使う性格なのですが、 自分の根っこの部分には、上記の性格があります。 相手が親しければ親しいほど、 相手の気持ちを考えなければならない場面ほど 自己中心的になってしまう傾向にあります。 とても甘えた性格だと、自分のことながら感じます。 もっと人を大事にしたいのです。 この根性をたたきなおす方法や、 意識、気持の持ち方、心構えなどあれば、 アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 理想の自分と実際の自分の折り合いについて。

     誰にでもあると思いますが、私には理想の理想像があります。頭が良くて、可愛くて、性格が良くて、友達に囲まれていて、しっかりしていて、周りからの信用があって… といったような。  可愛くなりたいとか、頭が良くなりたいというのは、それに向って純粋に努力を していけばよい事だと思っています。けれど、性格のというのは、自分ではどうし様もないのでは?と思い、悲しくかんじる事があります。  私は結構、表面でキャーキャー騒いだりしている行動や外見の子供っぽさに対して、結構感情変化の動きが乏しい方だと思います。一つの事に熱くなれる人にあこがれますが、無理にそういう自分を演出してもむなしいです。他にも、友人関係などで、(もし自分の理想としている人物なら、こんな時なんて言うだろう?)と考え、実際自分が思っていないような偽善的な事をいってしまい、これはいい子ぶっているだけなのではないか?と後悔する事もあります。優しい人になりたいと思うのですが、無理に自分を優しくしようと思っても、ただ偽善を繰り返しているだけなのでしょうか。人間性を磨くといいますが、自分の本質的なところは変わらずに、見栄えばかりが「良い人」ぶっているようで嫌になります。けれど本当はありのままの自分で生きたいと思う反面それは自分らしさと言う言葉に甘えているのではないかとも思います。私はとてもわがままで自己中だけど、うわべのいい人を続けていく事で、本当に優しい人になれるのでしょうか。 文章がまとまらなくてすみません。